WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,195 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

こやつはえぐい

2021/10/30 21:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 SOUTAkdさん
クチコミ投稿数:1件

AirPodsとwf1000xm3のどちらを買おうかと検討していましたが見た目の高級さとかっこよさからこちらを購入しました
音質に関してですが、やっぱりソニーのものなのでとても良いものです。 低音を強化しても音割れしないあたりホントすごいです!!買ってよかったです!!

書込番号:24421524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:14件

2022/05/20 00:28(1年以上前)

よかった
よかった
よかったわ〜

書込番号:24753877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/20 03:24(1年以上前)

XM4が出てるのに?

書込番号:24753943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外音取り込みモード

2021/09/10 20:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:77件

久々に使ったら気になる点が2つあるので質問します。

使用終了時に外音取り込みモードをオフにしてても、次つけた時にオンになる。

ハウリングが起こるので、外音をオフにしたら直る、しかし音がとてもこもる。明らかに高音が遮断される音になり、良く無くなる。

外音取り込みモード音の方が、音は良かったのでしょうか?

ちなみに初期化は一度しました。
壊れてるんでしょうか?
ちなみにXM4はそんな事無いです。

よろしくお願いします。

書込番号:24334702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/09/10 21:07(1年以上前)

>かりすま君さん

どもども御世話になります。


>使用終了時に外音取り込みモードをオフにしてても、次つけた時にオンになる。


この事象は自分の個体でも同じです。
多分仕様だと思いますよ。


>ハウリングが起こるので、外音をオフにしたら直る、しかし音がとてもこもる。明らかに高音が遮断される音になり、良く無くなる。


此の機種でハウリングが起こった事が無い為、チョッと分からないです。


>外音取り込みモード音の方が、音は良かったのでしょうか?


自分はノイキャンON時の音質が好きです。
外音取り込みモード時の音は何となく低音域がスカスカな感じがします。
まぁこの辺りは人其々の好みが有りますから何とも言えません。
しかしハウリングが頻繁に起こる様なら、イヤホン本体に何かしらの問題が有りそうな気がしますね。

書込番号:24334745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/09/10 22:20(1年以上前)

>Uehara課長さん

返信ありがとうございます。

デフォルトでオンに戻るんですね。理解しました。
ハウリングは少し様子見てみます。先日ケースの不具合で、充電不可でケース替えててもらったバカリズム。修理となると送料ばかりかかります。

書込番号:24334866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで音楽を聴くと、音が途切れる

2021/07/27 07:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:433件

おはようございます。

表題の通りなのですが、PCで音楽を聴くと、
そりゃもう聴けたもんじゃありません。
音がブツブツ切れてしまい、使い物になりません。

やはりPCとは相性が悪いのでしょうか?
因みに、スマホでは普通に聴くことができます。

PCはパソコン工房のLEVEL-M046-iX7-RJ1Xで、
サウンドカードはASUSのXonar Essence STXです。
これも因みにですが、サウンドカードのドライバーを
削除してみても、同じようにブツブツ途切れます。

どなたかご教授お願いします。

書込番号:24260303

ナイスクチコミ!6


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/07/27 09:42(1年以上前)

サウンドカードじゃなくて、PCのブルートゥースが悪いのでは?

PCの向きを変えてみるとか、周りを整理してみるとか
PCから離してUSBで使用するブルートゥースを試すとか

書込番号:24260384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/07/27 10:58(1年以上前)

調べる事が多そうで大変かもですね。

パソコン Bluetooth 接続できない
とかで検索して貰ったら色々出てくるとは思うのですが
(例)
https://www.4900.co.jp/smarticle/10555/


それでも治らない場合に一つ予備知識として今後の役に立つかも知れない情報として伝えたいのは
自作パソコンメーカーの作るパソコンは必ずしも音楽用途を考えて作っている訳では無い様です。

マザーボードが一番大きな原因となる様ですが、
酷い時はノイズが入ったりするみたいですが、そうでなくても
ケースが悪くて・・・ とか色々な話を読ませて頂いています。


ケースの素材が問題となる事もあるみたいですね。
スチールだと電波にも磁場にも効果があるみたい。

ケースの改造とか(隙間を減らす その他)
https://www.murata.com/-/media/webrenewal/products/emc/emifil/case/computer/d_1.ashx?la=ja-jp&cvid=20150130111033736700

ワザワザ オーディオ用にケースを作られているメーカーもあるみたいですね。
https://ascii.jp/elem/000/000/341/341513/


音の事を気にして買う人が少ないからなんでしょうが パソコンによってはまた設備投資が必要になるかもです。
最初からサウンドボードが別に乗っているとかある程度音にも気を使っている事が判るモノを買われるのが安全策かと思います。

余りに予算が必要になる様なら
私みたいに ノートパソコンでもサウンドボードが別に乗っているヤツとかなら電波とかでも悩まされないかと思います。
USB-DACを外付けにしてるだけですが、ノイズ対策の必要性を感じた事がありません。
ノートパソコンにヘッドホン直挿しでも全然ノイズとか出ないですね。
お店で使わせて貰えるところに行ってみればいいので後から悩まされる事もないですね。
買い足しを検討するまでのお金が掛かるとは思わないですが低予算で終わる事をお祈りします。

書込番号:24260478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2021/07/28 08:09(1年以上前)

>Musa47さん
>CBA01さん

レスありがとうございます。
また、私のレスが遅くなり、申し訳ありません。

試しにBluetoothアダプター(TP-Link UB400)の接続位置を
パソコン背面から前面に変更し、同時にBluetooth接続のマウス
の電源切ってイヤホンを接続してみたところ、普通に聴けました。

アダプターのほんの少しの距離と、マウスの電波の競合が原因
だったようです。

大変お騒がせしました。

書込番号:24261860

ナイスクチコミ!5


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/07/28 08:23(1年以上前)

無事に終わった様で何よりでした。

書込番号:24261883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

接続安定性が改善されていませんか?

2021/07/26 09:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

いつも通勤時に100%音途切れが発生する場所(駅のホーム)があったのですが、最近気がついたら
全く途切れなくなっていました。
購入時から悩まされていた問題でしたので、これは驚きです。

他ノイヤホンをメインに使っていて気づきませんでしたが、M4対応用アプリのアップデート付近から改善されているような・・・
これならM3もまだまだ使えそうです。

書込番号:24258715

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/26 09:59(1年以上前)

あとはバッテリーがもう少しもてば・・・

書込番号:24258776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/26 10:24(1年以上前)

>どらえもんたろうさん


(^^ゞどもども御世話になります。

最近は後継機の発売で此方の板も寂しくなってきましたが、未だにSONYが何かしらの改善をしてくれているなら非常に好感が持てますし、此からも持ち出して使う気も起きそうです。

もしかすると、他のイヤホンのアップデートでも時々見掛ける「微細な不具合を改善しました」ってヤツでしょうか?

最近は此の機種を外に持ち出す事もめっきり減りましたが、久しぶりに外で使てやりますかねぇ(^.^)

書込番号:24258812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/26 13:42(1年以上前)

>どらえもんたろうさん


>最近気がついたら全く途切れなくなっていました。

スミマセン、肝心な事を書き忘れてました。
自分は主にXPERIA1、時々A106やAKのdap等に繋げてます。
購入直後(約1年前)からスマホやdapのWi-FiをONにして使うと戸切れる頻度が多くなってた感じですね。

自宅で聴いてる時は一回ごとの途切れは0.5秒もないくらいですが、一曲流れる内に2~3回は発生して少し気になってました。Wi-Fiをoffにすると途切れる頻度はかなり減った様に思います。

但し自分が住んでる地域の街中で聴くと、以前と同じ頻度で途切れている様に思います。

書込番号:24259116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件

2021/07/26 17:43(1年以上前)

>Uehara課長さん

私のは Pixel 3 XL だったのですが、つい先日 Pixel 5 に変更しまして、この機種変更が効いている可能性はあるかもしれません。
しかしながら、Pixel3の時、M4を試聴した際にアプリのバージョンが上がってしまいまして、それ以降、途切れた記憶が無い感じです。
OSの方も Pixelは頻繁にセキュリティアップデートが降ってきますので(他社製の androidの状況はわかりません)、
こっちの影響でしょうかね。

Uehara課長さんの状況と合わせると、再生機器との相性が多分にありそうですね。

書込番号:24259504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーがダメに・・・

2021/07/16 07:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

今まで、NC-ON、DSEE HX-ONで2-3時間は楽に持っていたのに、XM4が発売されたのに合わせて、突然1時間しか持たなくなった。
何か回復の方法があるのでしょうか?
それともXM4に買い替えろということなんだろうか?

書込番号:24242337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/16 08:22(1年以上前)

>ひとりのおっさんさん


どもどもはじめましてm(__)m

>今まで、NC-ON、DSEE HX-ONで2-3時間は楽に持っていたのに、XM4が発売されたのに合わせて、突然1時間しか持たなくなった。


自分の個体もDSEEをONにするとバッテリーの減りは極端に早いですね。
キッチリ測ってる訳ではありませんが大体90~100分位かな。
最近という訳でもなく、2020年の初冬位からです。

他のスレでも書き込みがありますが、バッテリー持ちはDSEEの使用でかなり悪くなるみたいですよ。
自分の個体はDSEEをOFFにすれば4~4.5時間位は持ちます。

今年に入ってからは持ち出す事も使用率も減って、防湿庫の肥やしになりつつあります。
もし気になる様でしたら、購入店舗かSONYカスタマーに相談してみましょう。

書込番号:24242362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2021/07/17 19:53(1年以上前)

私のも、本日、急にバッテリーの減りが極端に悪くなりました。。
ということでこちらを覗いてみたら同じ人がいてびっくり。
満充電から1時間くらいの視聴でパワーオフになり、ほんの少しの間充電気に置いたらすぐに50%まで回復しましたが、5分くらいですぐに30%。

直近1年くらいは使用頻度少なく労ってきたのですが、そろそろ恒例のタイマーが作動し始めた感じでしょうか。

書込番号:24244919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/07/18 08:41(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございました。
確かにDSEEは、聴力が弱っているおっさん (この前ネットのフリーアプリで聴力検査したら、15,000Hz以上は聴こえなくなっていてびっくりしました。)では、無用の長物かもしれません。試してみます。
>どらえもんたろうさん
同じような現象があるんですね・・・。陰謀かもしれないですね。
私の症状は、通勤で使用しているですが、毎回電車降りる頃に、「バッテリーが少なくなりました」の音声が入り、ちょうど1時間過ぎに会社や自宅に到着するころなくなるという、ほぼ毎回1時間ちょっとで無くなることの繰り返しがここ2週間続いています。
.

書込番号:24245650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2021/07/18 10:04(1年以上前)

充電をし直し、先程一度再起動(右と左を充電器に収めた状態で、それぞれ長押し。取説参照のこと)させ、
1時間ほど使っていますが、左右とも100%維持しています。
DSEEはオフです。

いつもは低速充電で充電していたのですが、昨日はスマホ用の急速充電?アダプターを使用して充電を行ったのが、もしかしたらなにか問題があったのかもしれません。

しかし、1時間の使用で100%も電池残量ありましたっけ?
もう少し様子見してみます。

書込番号:24245760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/23 10:31(1年以上前)

>どらえもんたろうさん
リセットかけてもう一度試しましたが、ダメでした。1時間でバッテリーが切れます。
XM4を購入に行きそうです。

書込番号:24253649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/23 11:48(1年以上前)

>ひとりのおっさんさん


(^^ゞどもども御世話になります。

お話を聞いてると、どうやらバッテリー自体にトラブルを抱えている感じですね。


>XM4を購入に行きそうです。

自分も年末位にxM4を購入するか、もう少し早く購入しようか?とも考えている処ですが、現在は殆どの店舗で在庫がない様ですね。
まぁ其程慌てて購入する事も無さそうかな...と思ってます(^^)

書込番号:24253787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/23 12:24(1年以上前)

>Uehara課長さん
私もXM4は当初購入するのなら、1年以上たって、初期トラブルがなくなってからと思っていたのですが、さすがに1時間で充電となると、早期購入を考えています。

書込番号:24253842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2021/07/23 14:50(1年以上前)

私のは、再起動してからなんだか凄く電池の持ちが良い感じです。
投稿してから昨日までで30%しか減っていませんでした。(毎日通勤で朝夕使用。)
不具合が起きた時は、うまく充電できていなかったのかもしれません。

ちなみにM4は既に予約しているのですが、いつになることか、気長に待っています。
いろいろ最近のNCイヤホンを聴き比べたりしてみましたが、M3でも音質はかなり良い方なので(好み)、やはり次はM4しかないかなという結論になりました。

書込番号:24254049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:77件

最近色々調子悪いです。
使用した後、ケースに戻したときに、赤ランプの点灯にならずに3秒に1回くらいの点滅が繰り返され、どうも充電できてないようです。蓋を閉めて、再度開けても同じ。こうなったらリセットも効きません。
接点を掃除しても同じ。

何度も出し入れして戻る時にあります。
そのときに初期化は出来るのですが、また同じことの繰り返し。
何が悪いのでしょうか?

書込番号:24235102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/12 04:15(1年以上前)

>かりすま君さん
  
どもどもはじめましてm(_ _)m

もしかすると、イヤホン本体か充電ケースのバッテリーのどちらかが、もしくは両方が劣化し始めてるのかもしれませんね。

現状では安心して使えなさそうですし、SONYのサービスセンターに送って点検してもらった方が良いと思いますよ。

書込番号:24235728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2021/07/12 06:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですね、SONYに相談して、修理依頼になりそうならそうしたいと思います。

書込番号:24235795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/07/19 19:44(1年以上前)

本日SONYの修理部門から電話ありました。充電ケースの不具合という事で交換しましたとの事。
明日戻ってくるのが楽しみです。

書込番号:24248233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/07/22 11:48(1年以上前)

>かりすま君さん

m(__)mどもども御世話になります。


事象が無事解決しそうで何よりです(^.^)b
最近は後継機ばかり注目されてますが、まだまだ此の機種も充分に使えると思いますよ。

お互い此からも良いオーディオライフを送りましょう。
其では失礼しますm(__)m

書込番号:24252150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング