MCK55W
- スリムタワー型の加湿ストリーマ空気清浄機(2020年モデル)。「パワフル加湿」「清潔加湿」ができ高めの湿度をキープする「のど・はだ運転」を搭載。
- 加湿しても清浄能力が低下せず、従来機と比べ吸い込み領域を最大20%アップ。カタログ値の運転音は同じでも、人が感じる運転音を低減している。
- 静電HEPAフィルターを搭載し、0.3μmの微小な粒子を99.97%除去する。パネルを開けずにフィルター掃除が可能で、便利なリモコン付き。



この機種とても興味あるのですが、一点エアーフローがきになりました。
HEPAフィルターがファンの奥にあるように見えていて、この構造だとプレフィルターで取りきれなかった物質がファンにつきそうですが、本当のところはどうなのでしょうか。
書込番号:23720615 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>コアラコさん
想像通り、プレフィルターを通過したホコリはファンに着きます。
書込番号:23722711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。メンテナンス不可能部分があると大変なので今回は購入を見送りたいと思います
書込番号:23722932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すべてメンテできる機種とかあるんですか?
書込番号:23752039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その他の空気清浄機と構造の順序を見比べていただければ、理解が早いかと思います。
この製品の場合、プレフィルターの次にファンが吸い込んだエアーが当たります。
プレフィルターでは、細かい塵や埃はとれませんから、長年使用した場合、そういった汚れがファンにつく可能性があるということです。
よくある構造ですと、プレフィルター→HEPAフィルター→脱臭フィルター→加湿フィルター→ファンとありますが、
この構造の場合、HEPAフィルターで浄化された空気にしかファンは当たらないので、埃や塵や臭いがついてもフィルターを交換する事で長く使用することが可能です。
しかし、プレの次にファンがくるということは、プレフィルターではフィルタリングできなかった埃や塵、臭いが直接ファンにあたることになります。長年使用すれば、まさにチリも積もれば…。になると予想しました。
ファンを洗うことができない以上、メンテナンス性という意味では、良くないのかな?と思いました。
そもそも実際に使用しておらず、家電量販店で直接見て、店員さんにも聞いたレベルなので、上記が正しいかどうかはわかりません。使用されてる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
書込番号:23752564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > MCK55W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/04 15:23:17 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/31 10:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/20 13:12:55 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/28 8:16:16 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/30 21:01:20 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/21 13:15:38 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/31 13:40:43 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/24 6:05:46 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/24 17:21:57 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/15 4:19:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





