NW-ZX507 [64GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-ZX507 [64GB]

  • DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)に対応したフルデジタルアンプ「S-Master HX」採用のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー。
  • AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 左右の音を完全に分離するバランス出力に対応しノイズの少ない繊細なサウンドを再現。接続安定性の高い4.4mmのヘッドホンジャック(5極)を採用。
最安価格(税込):

¥67,565 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥67,565¥67,565 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-ZX507 [64GB] の後に発売された製品NW-ZX507 [64GB]とNW-ZX707 [64GB ブラック]を比較する

NW-ZX707 [64GB ブラック]

NW-ZX707 [64GB ブラック]

最安価格(税込): ¥69,679 発売日:2023年 1月27日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:25時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX507 [64GB]の価格比較
  • NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX507 [64GB]の純正オプション
  • NW-ZX507 [64GB]のレビュー
  • NW-ZX507 [64GB]のクチコミ
  • NW-ZX507 [64GB]の画像・動画
  • NW-ZX507 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX507 [64GB]のオークション

NW-ZX507 [64GB]SONY

最安価格(税込):¥67,565 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-ZX507 [64GB]の価格比較
  • NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX507 [64GB]の純正オプション
  • NW-ZX507 [64GB]のレビュー
  • NW-ZX507 [64GB]のクチコミ
  • NW-ZX507 [64GB]の画像・動画
  • NW-ZX507 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX507 [64GB]のオークション

NW-ZX507 [64GB] のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX507 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX507 [64GB]を新規書き込みNW-ZX507 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本日届きましたが本体が熱いです。

2019/11/03 23:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

クチコミ投稿数:9件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度3

ホッカイロぐらい熱を持ちます。
使用状況は、awaアプリで音楽を聴いてるだけです。
アンバランス接続で、Rose br5 mk2に接続して聴いてます。
他にアプリを起動していませんし、充電をしてるわけでもないです。部屋の温度も18度。
本体は温度を計った訳ではないですが、私より大分熱いので50度は軽く超えてるでしょうね。
特に密封した空間で使ってる訳でもなく、机の上に置いています。
個体差があるのかな?他に買われた方どうですか?
持てないぐらい熱い訳ではないですが、これなら通勤で使うのはポケットに入れてはかなり嫌です(泣)カバンに入れながら使うしかないですね。
音質はまだエージングが済んでないので今の段階ではnw-a55と大きな差は感じません。バランス接続ならまた違うかもしれないですが。ただ、レシーバー機能が使えないのでスマホに入ってるゲームや動画の音を聞けないのは不便さを感じました。
寒い季節にはこの暑さは悪くないかもですが、夏が心配になります。他の方はどうですか?
まだ、発売されたばかりですが宜しくお願いします。

書込番号:23026125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/04 07:22(1年以上前)

僕は店頭確認ですけれどZX507もA105も温かいを通り越していやーこれは発熱してるなと言うのを如実に感じます。今回、バッテリー容量がどれ程見直されたのか分かりませんが、例としてDSD(2.8224 MHz/1 bit)だと再生時間はZX300の19時間に対してZX507は10時間と半減です。

やはりAndroidがバッテリー食いであるのは昔も今も変わっていないのでしょう。

書込番号:23026436

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度3

2019/11/04 16:46(1年以上前)

返事ありがとうございます!
やはり個体差ではなく発熱するんですね。
私も本日交換を考え展示してるお店で検証をしましたが、私のよりも熱かったです。たぶんハイレゾ音源を再生してるからかと思います。
持てないぐらいではないですが、やはり夏は心配になりますし熱いと手に持ちたくなくなりますね。
全体が熱くなるので熱の発散がうまくいってないのかな。

書込番号:23027352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/04 17:07(1年以上前)

私の場合、SDカードの300GBくらいの音楽データを再生するだけですが、初日はものすごく発熱しており、こんなAndroid端末久しぶりだなと思っていましたが、3日目の今日は全く発熱しなくなりました。
SDカードの楽曲のインデックスを作るなどCPUフル稼働の作業をしていたのかもしれません。
簡単ですが報告まで

書込番号:23027382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


hirogigiさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/04 22:40(1年以上前)

昨日届きました。充電終了しましたが、なんら熱くありません。

書込番号:23027993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度3

2019/11/05 23:01(1年以上前)

返事ありがとうございます。
個体差があるのかな?私の購入した色はブラックでした。展示されてた個体もブラックだったので、シルバーは確認が出来てません。
もし個体差があるなら、発熱しないものが欲しいものです。音は好みですし、デザインも好きなので

書込番号:23029712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度5

2019/11/07 22:41(1年以上前)

私はシルバーを使用していますが、充電時に少し熱を持つ程度で、再生時は特に熱くなりません。
バッテリー持ちをよくするために、色々とOFFにした方が発熱も少ないのでしょうかね。

書込番号:23033507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

クチコミ投稿数:571件

prime seatは、ダウンコンバートされてしまいますか?

書込番号:22994081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazon Music HDについて

2019/10/16 16:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

クチコミ投稿数:41件

製品情報にストリーミングの音楽が聴けるとの事ですがAmazon Music HDには対応しているのでしょうか。
可能であれば是非検討したいと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:22991076

ナイスクチコミ!1


返信する
東の猫さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/16 16:49(1年以上前)

アマゾンの商品ページでインストールして楽しめるとありますよ。

書込番号:22991137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


東の猫さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/16 16:55(1年以上前)

と思いましたが、HDは不確かですね。

書込番号:22991145

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/16 18:26(1年以上前)

下記のZX500シリーズのストリーミングサービス対応の所に「W.ミュージックアプリ以外をお使いの場合には、ハイレゾ音源は48 kHz /16 bitのダウンコンバート再生になります」とありますのでAmazon Music HDの仕様は活かせない事になります。残念ですね。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX500_series/feature_2.html#L2_120

書込番号:22991275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/10/16 18:28(1年以上前)

Amazon music HDは、聴けますが48/16のダウンコンバート再生になる様ですね。

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201910/16/48699.html

ハイレゾウォークマンならUSB DAC機能の有るZX300とか1Aウォークマンを購入してDACとして利用した方が良いかもしれませんね。192/24までのAmazon music HDを再生したいので有れば…

書込番号:22991279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2019/10/16 19:15(1年以上前)

>組紐屋の竜.さん
>sumi_hobbyさん
>東の猫さん

皆さま早速のご回答ありがとうございます。

このモデルが発売されると知った時にこれはちょうどいい!と思ったのも束の間、このような落ちがあったのですね。

先ほどまで色々検索をしていたのですが、本日付けの価格.comマガジンには「Amazon Music HD」のようなハイレゾ相当の音楽配信サービスについては、現在対応できるか検討中とのこと」との記事がありましたので、発売までには間に合わせてもらえるのでしょうか。
淡い期待をして待ちます。

皆さまありがとうございました。

書込番号:22991354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX507 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX507 [64GB]を新規書き込みNW-ZX507 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX507 [64GB]
SONY

NW-ZX507 [64GB]

最安価格(税込):¥67,565発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-ZX507 [64GB]をお気に入り製品に追加する <637

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング