NW-ZX507 [64GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-ZX507 [64GB]

  • DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)に対応したフルデジタルアンプ「S-Master HX」採用のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー。
  • AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 左右の音を完全に分離するバランス出力に対応しノイズの少ない繊細なサウンドを再現。接続安定性の高い4.4mmのヘッドホンジャック(5極)を採用。
最安価格(税込):

¥67,565 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥67,565¥67,565 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-ZX507 [64GB] の後に発売された製品NW-ZX507 [64GB]とNW-ZX707 [64GB ブラック]を比較する

NW-ZX707 [64GB ブラック]

NW-ZX707 [64GB ブラック]

最安価格(税込): ¥69,562 発売日:2023年 1月27日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:25時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX507 [64GB]の価格比較
  • NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX507 [64GB]の純正オプション
  • NW-ZX507 [64GB]のレビュー
  • NW-ZX507 [64GB]のクチコミ
  • NW-ZX507 [64GB]の画像・動画
  • NW-ZX507 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX507 [64GB]のオークション

NW-ZX507 [64GB]SONY

最安価格(税込):¥67,565 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-ZX507 [64GB]の価格比較
  • NW-ZX507 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX507 [64GB]の純正オプション
  • NW-ZX507 [64GB]のレビュー
  • NW-ZX507 [64GB]のクチコミ
  • NW-ZX507 [64GB]の画像・動画
  • NW-ZX507 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX507 [64GB]のオークション

NW-ZX507 [64GB] のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX507 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX507 [64GB]を新規書き込みNW-ZX507 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

360度リアリティーオーディオをきくには、

2021/06/10 10:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

スレ主 p@yfさん
クチコミ投稿数:7件

360度リアリティーオーディオをきくには、ヘッドフォンアプリを起動して最適化して下さいとソニーのHPにはありますが、いつもBluetooth設定から先に進めません。家のイヤホンファルコん2なので電源いれてウォークマンとの接続を有効にしているのにその先に進められません。誰か教えて下さい。お願いいたします

書込番号:24181267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2021/06/10 10:55(1年以上前)

ソニー認定ヘッドホンでないと出来なかったと思います
昨日試しに聞いてみたけどそれほどすごくはなかったですよ
360°対応スピーカの方がいいみたいです

書込番号:24181306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi機能の不具合

2021/03/07 10:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

スレ主 メイ5さん
クチコミ投稿数:2件

1年ぐらい使用しています。
最近になってWi-Fi機能の不具合が発生しました。
Wi-Fiのアイコンに×が付きWi-Fiにつながっているがインターネットに接続できないと表示されます。
同じWi-Fiを使っているスマホは特に問題なく使用できています。
ソニーのサポートに確認すると一度初期化してくださいと案内されました。

同じような症状が発生したことはありますか?
また初期化してgoogleドライブからバックアップを復元された事がある方復元範囲など知っていたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24006984

ナイスクチコミ!2


返信する
msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度5

2021/03/15 23:18(1年以上前)

初期化して下さいは酷いですね。
wifiで不具合は起きた事は無いてますが以下を試してみてはどうでしょうか?

•再起動
•wifiの設定を全て削除し再設定
•直近でインストールしたアプリの削除
•今までインストールしたアプリを一つ一つ削除しwifiに繋がるか確認する

書込番号:24023487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 メイ5さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/20 13:02(1年以上前)

>msausさん

ご回答ありがとうございます。
・再起動
・wifiの設定を全て削除し再設定
まではしてみたのですがだめでした。
次同じ不具合が発生した場合は
・直近でインストールしたアプリの削除
・今までインストールしたアプリを一つ一つ削除しwifiに繋がるか確認する
を試してみようと思います。

書込番号:24031730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 プツって音

2020/06/13 15:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

クチコミ投稿数:26件

zx507を新品で購入して3日目くらいから、曲を再生する時に、曲再生前にプツって音がします。なるときとならないときがありますが。
曲を停止して再生してもなります。
最初から入ってる曲からもなります。
初期化かアプデしても改善しません。
何故か、オンキョーのアプリで再生したところ一度もなりませんでした。
イヤホン、ヘッドホンどちらも試してもプツって音がなります。

ソニーに修理出したのですが、異常なし、プツって音は仕様ですって言われました。
今までウォークマンを何台か買ったけど一度も無かったです。
酷くないですか?

書込番号:23466011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/13 15:24(1年以上前)

>ルーモsaraさん
曲の切れ目は信号が切り替わるのでブッと音が出るのが本来の姿です。
ここの切り替わりで一旦ミュートしたりする機能が入っているモデルであれば音はしません。
仕様が何をもって説明されたか次第で酷いか?酷くないか?が変わります。

書込番号:23466033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/06/13 15:37(1年以上前)

ミュートにする方法はありますか?

書込番号:23466049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/13 18:25(1年以上前)

>ルーモsaraさん

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/digital-music-players-nw-nwz-zx-series/articles/con/S1204109003814
これ仕様に沿ったソニーの回答ですよね。
ギャップレス再生するための対応とソフトウェアが書かれているのでこれに従うしかないですね。

書込番号:23466426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/06/16 15:11(1年以上前)

やっぱりプツってなります。

ノンストップ曲とかはプツっ音はなりません。
ユーロビートとか

書込番号:23472899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/06/20 23:32(1年以上前)

曲な始まりにプツッタ音が鳴りますね。SONYのMDR−1AM2でバランス接続した時にはしますが,BOZEのQUIETCONFORT35Uだと聞こえません。BOZEの方はヘッドフォン側でノイズキャンセリング処理をしている関係でしょうか?

書込番号:23481891

ナイスクチコミ!2


cAstAbさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/03 01:28(1年以上前)

類似のことかと思い、こちらのスレッドにて質問させてください。
久々にDAPを購入し楽しく音楽を聴いております。イヤホンはWestoneのUM Pro30です。
Wミュージックにて曲を再生する際、再生ボタンを押してから曲がはじまるまでの間、
および一時停止ボタンを押して曲が停まった後に「コクッ」という低い音がします。
「コクコクッ」と2回なる時もありますが、1回の時と2回の時の条件は分かりません。
これは再生/停止操作がされたことが分かるように鳴る仕様なのでしょうか。ノイズらしくない音で困惑しております。
何かご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

書込番号:23638482

ナイスクチコミ!1


john1129さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/03 13:55(1年以上前)

私の場合、Googleアプリを停止することにより解消されました。
時間がかなりたっているのですが、以前私も全く同じ症状で困っていました。
症状が起きる前と後になにがあったかを考えると、そういえばgoogleアプリのアップデートがあった気がすると思い至り停止してみた所、ブツっという音は鳴らなくなりました。

「設定」→「アプリ」→「google」→「強制停止」

解消していなければ、別の問題なので戻してやってください。

書込番号:24000045

ナイスクチコミ!0


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2021/03/04 13:29(1年以上前)

こんにちは。

>ソニーに修理出したのですが、異常なし、プツって音は仕様ですって言われました。

酷い対応ですね。これが仕様だとすると仕様そのものに不具合があるということになりますね。
今までは普通にやってきた妥当性確認をろくにやらなくなったのかなあ。あるいは技術力が低下しているのか。

書込番号:24001746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

507の再生性能が発揮されていないのでは?

設定しているのですが

投稿した画像のようにZX−507の再生性能が発揮されていないような気がしています。

本来ならば端末の性能も 24-bit/96KHz にならないとおかしいのではないでしょうか?

何か設定がおかしいのであれば教えてください。

もちろんamazon music HD の会員であります。

よろしくお願いします。

書込番号:23659408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/09/13 09:22(1年以上前)

類似スレッドです。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000031631/SortID=23451462/

アップデートしていないなら、アップデートして試してみて下さい。

書込番号:23659463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2020/09/13 09:45(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。

ファームは最新版にアップデートしております。

工場出荷状態に戻したのですが改善されません。

書込番号:23659501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度1

2020/09/13 10:23(1年以上前)

>GTMFさん
おかしいですね。
端末の性能は24-bit/192khzが正常です。
(96 khzではありません)
端末の性能は音源音質に左右されません。
24-bit/192khzで固定です。

書込番号:23659563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/09/13 10:40(1年以上前)

>GTMFさん

アップデート後、本体再起動でアップデートが反映されませんかね? 
スレ主さんの貼った画面を見るとアップデートが反映されていない様に思いますが…

アップデートが反映されないなら、SONYサポートセンターにメールしてSONYサポートセンターの支持にしたがった方が良いかもしれませんね。

本体に不具合がなければ、何処かでアップデート手順が間違っていると思うので、私が貼ったURLの手順をそっくりそのまま、もう一度試してみるしかないでしょうね。

書込番号:23659599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2020/09/13 10:55(1年以上前)

ありがとうございました。原因がわかりません。ハイレゾストリーミングをオンにして再起動したのですが変化なしです。

マックにポタアンつけて同じ曲
を聞いてみたのですが、きちんと最高音質で再生されていました。

指定のやり方
でもう一度チャレンジしてみます。

書込番号:23659641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2020/09/13 11:10(1年以上前)

連投すみません。現在本体はこのバージョンです。

書込番号:23659681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/09/13 11:29(1年以上前)

有線ヘッドホン、イヤホンで使用していいますか

BluetoothをOFFにしたらどうなりますか

ハイレゾストリーミングは、ワイヤレス接続時には非対応です。

ハイレゾ音質の楽曲を提供するストリーミングサービス利用時に、ハイレゾ音源で再生するには、本体Ver2.00以降、本体の設定で「ハイレゾストリーミングの使用」を[オン]にし、ハイレゾに対応したヘッドホン・スピーカーで有線接続する必要があります

書込番号:23659733

ナイスクチコミ!2


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2020/09/13 11:41(1年以上前)

ありがとうございます。Bluetoothオフでもダメでした。

もちろんヘッドフォンは有線でやっております。

何故でしょうか、謎です。

書込番号:23659778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度1

2020/09/13 12:02(1年以上前)

>GTMFさん
そのバージョンで最新です。
アップデートの問題では有りません。

>カナヲ’17さん
bluetooth接続か否かは本体の性能 のbit深度やサンプリング周波数に無関係です。
24-bit/192khzと表示されなければ異常です。

書込番号:23659832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度1

2020/09/13 12:11(1年以上前)

>GTMFさん
症状見る限り本体不良としか考えられません。
メーカーなりに返品交換など相談された方が良いと思います。

余談ですが、
私も音質を妥協して信頼性あると思い込んだ507にしましたが、Amazon HDや他のアプリで正常に作動しない不具合を複数経験しました。
これらの不具合は、同じアプリをインストールした他の機器では発生せず507でしか発生していません。
sonyとはいえ信頼性は中華・韓国製と大差ないのかも知れませんね。

書込番号:23659858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


snorichanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/13 13:18(1年以上前)

>GTMFさん

アプリのアンインストール→再インストールをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23660016

ナイスクチコミ!2


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2020/09/13 13:30(1年以上前)

お世話になります。


アプリのアンインストールや、初期化などやれることはやりましたが、現状のままです。

先ほど近所のソニーショップに持っていきました。入院と言うことになりました。

7月に購入したばかりなので交換がいいのだけれども、どうなります事か。

また、報告いたします。

書込番号:23660048

ナイスクチコミ!1


quinockさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/17 17:10(1年以上前)

本日Amazon Musicアプリを最新版16.17.1(ポッドキャスト対応版)に更新したら、端末の性能が24-bit / 48KHzと表示されるようになりました。
以前ダウンロードした24/192を再生しても24/48での再生になります。

mora qualitasアプリでは24/96でオンラインでもオフラインでも再生できています。

Amazon Musicアプリが以前のように24/48を上限に改悪したのかも?!

以前のバージョンに戻す方法ないでしょうかね(;_;)

書込番号:23668766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


quinockさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/17 18:21(1年以上前)

自己解決です。
他のAndroid機に前バージョンがインストールしてあり、apiをバックアップしNW-ZX507にファイルを移し最新アプリをアンインストール、前バージョンをインストール。
前バージョンでログインしたところ端末性能が24/192に戻りました。ε-(´∀`;)ホッ

書込番号:23668891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/18 11:10(1年以上前)

>quinockさん

素晴らしい!ということで、この問題は、AmazonMusicアプリ側の問題で、我々端末の問題ではなかったってことですね。

>GTMFさん

おそらく、ソニーショップに入院した子は、退院してきてもこの問題は解決しない結果ですね。
問い合わせは、AmazonMusicアプリ側にしましょうかね、私も。

書込番号:23670223

ナイスクチコミ!4


quinockさん
クチコミ投稿数:9件

2020/09/19 02:45(1年以上前)

>ゆずぽんたさん

おそらくAmazon Musicのアプリのバージョンアップが原因だと考えますが、私だけのレアケースってこともあります。

ポッドキャストが聴ける最新バージョンに更新してしまい、本体性能が24-bit / 48KHzに下がってしまった方居られますでしょうか?

書込番号:23671800

ナイスクチコミ!3


ぱぷえさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/20 17:31(1年以上前)

> quinockさん
他機種ですが、自分が保持している、Hiby R5、SHANLING M6でも発生してます。
ネットでは、Fiio M11で発生したとの書き込みを見ています。
「バージョンアップしたら、機器の性能がダウンコンバートされるようになった」だと、アプリとハードでどちらに原因があるのか、消費者で判断するのは難しいですね…

書込番号:23675650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/20 21:13(1年以上前)

当方も同じ症状になりました。グーグルドライブを利用して、アプリのダウングレードしたところ、治りましたのでアプリの不具合の可能性が高いと思います。
amazonにもメールにて問い合わせましたが、担当者が入れ替わりたらい回しの印象でした。なお、このような問い合わせは初めてとゆうことでした。

書込番号:23676193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度1

2020/09/21 07:14(1年以上前)

元に戻せる自信が無い場合はアップデートしない方が良さそうですね。
アップデートされた方々はGoogleplayから通知が届いたのでしょうか?
ウチは通知全て停止してるので気付きませんでした。
自信が無いので改善されるまで自分はアップデートはを控えるつもりです(まさか自動更新されないですよね?>屋根裏のノルウェージャンさん
)

書込番号:23676845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 10:30(1年以上前)

>2年未満のオーディオ初心者さん
グーグルプレイでアプリの自動更新をオフにしておけば、勝手にアップデートすることはないと思います。
私の場合は古いスマホに入っていたamazonmusicアプリを利用してダウングレードしたのですが、アプリバージョンが6月頃と古いバージョンでした。
ですので、動作が不安定だったので最新にアップデートしました。
ウォークマン本体の不具合ではないと分かったので、しばらく様子見ですね。

書込番号:23677193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ストリーミングのデジタル出力について

2020/09/26 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

スレ主 guro.jpnさん
クチコミ投稿数:4件

私はzx507でSpotifyやapplemusicなどの様々なストリーミングサービスを利用しています。
普段はアナログ出力で使っているのですが、これをtipe-cから出力するとストリーミングサービスでもデジタル出力できますか?
aune bu1 と繋げて使ってみたいのです。
これが出来るのか、また根本的にbu1と繋げることで音質が良くなるのか、教えて下さい。

書込番号:23689581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/09/26 23:34(1年以上前)

>これをtipe-cから出力するとストリーミングサービスでもデジタル出力できますか?
aune bu1 と繋げて使ってみたいのです。

OTG接続すれば、大丈夫だと思いますよ。

>これが出来るのか、また根本的にbu1と繋げることで音質が良くなるのか、教えて下さい。

再生環境の総合的な相性とかもあるので、確実にとは言えませんが期待はできるでしょうね。

興味が有れば、試してみては?

書込番号:23689679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

プライムミュージックHDのアプリがものすごく重いのですが、皆さんどうでしょうか?

履歴などを開こうとすると下手すると1分間くらい読み込み中になります。オンラインならまだわかるのですが、ダウンロードしたオフラインのアルバムを開くのも時間がかかります。

せっかくハイレゾ音源で音楽を聴こうと思っても、検索に時間がかかりすぎてイライラしてしまいます。

iPhoneでプライムミュージックを利用する際は全く問題がないので、zx507の方に問題があると思うのですが。

書込番号:23618250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2020/08/23 22:21(1年以上前)

ZX507は利用していませんが、バックグラウンドアプリを全て強制終了させて、内部ストレージの空きを全体の10%以上空けても改善しませんかね?

書込番号:23618383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:12件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度1

2020/08/24 05:57(1年以上前)

>きてぃまりあんぬさん
履歴でなくアーティスト単位での呼び出しですが、参考になれば

電源オンから起動完了まで50秒
Amazon HDタップから再生可能まで+20秒
つまり電源ボタン押してから、前回再生画面まで70秒でした。
アーティスト切り替えは待ち時間無し、即時切り替え

使用内部ストレージ46/64
呼び出したAmazon HDはsdカード内ダウンロードしたアーティスト別リスト
不要なアプリは全て強制停止してあります。

ちなみに1Aの前回再生画面までは
電源ボタン押してから60秒でした。
使用内部ストレージ62/114

507のAmazonアプリと1Aとの起動時間に大きな差は
無い結果となりました。

書込番号:23618832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX507 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX507 [64GB]を新規書き込みNW-ZX507 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX507 [64GB]
SONY

NW-ZX507 [64GB]

最安価格(税込):¥67,565発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-ZX507 [64GB]をお気に入り製品に追加する <637

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング