NW-A106 [32GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
NW-A106 [32GB]SONY
最安価格(税込):¥40,058
[ブルー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月 2日

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2019年11月24日 17:21 |
![]() |
19 | 13 | 2019年11月19日 23:46 |
![]() |
7 | 3 | 2019年11月16日 00:12 |
![]() |
16 | 4 | 2019年11月11日 07:10 |
![]() |
7 | 4 | 2019年11月11日 23:41 |
![]() |
10 | 3 | 2019年11月7日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
こちらのウォークマンは指定のリモコン以外は使用不能なのでしょうか?
エレコム製のRAT-RC01、カシムラ製BL-53ともにペアリングが完了せず(厳密に言うとウォークマン側ではペアリング完了扱いになるもののリモコン側ではペアリング中から移行せずウォークマン側で切断されてしまう)、操作不能です。
車に載せて使う予定だったのでリモコンが使えないと不便です…。
どなたか車載用BTリモコンとペアリングできた方はいらっしゃいませんか?
また、できた方はどんなリモコンをご使用なのでしょうか?
書込番号:23067065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

…と思っていたところ「HIDプロファイル」に対応していませんでした。
Androidなので対応しているだろうと思いこんでおりましたが…(汗)
これはかなり使えるリモコンが限られてきそうですね…。
書込番号:23067117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
Amazon musicでSDカード保存に設定してアルバムをダウンロードするのですが、music 内にダウンロードしたアルバムが表示されません。PCでSDカード内の容量を見てみるとダウンロード前と比べて、容量が増えているのでデータは入っていると思うのですが、認識されないのです。
いろいろと調べてみましたが、理由がわかりません。わかる方がいらっしゃいましたら、ご教示願えればと思います。よろしくお願いします。
5点

ストリーミングサービスとはダウンロードありきではないと思います。
基本月額支払いスマホで聴き放題、ダウンロードはあくまでも通信料金の高額化を避けたり通信できないときなどのために一時的な保存サービスと考えるべきだと思います。
でなければユーザーはコピーし放題、著作権法的にも違法となると思います。
私はsportifyで聴いていてダウンロードしていますが同じくファイルとして見ることはできません。
メモリーの容量は減っているので恐らく隠しファイルなどの形態でダウンロードしているのだと思います。
書込番号:23055386
4点

回答ありがとうございます。
sportilyでは、ダウンロードした音楽を再生することはできるのでしょうか?
Amazon musicだと認識してくれなく、再生出来ないのです。
書込番号:23055473
1点

spotifyは有料会員であればダウンロードしてオフラインモード再生できます。
私も最初はamazon music HDなど使用しましたが楽曲データの一部にバグが有ったり検索で引っかかる曲も少なかったのでspotifyに移行しました。
どのみちHDにせよウォークマンの純正ミュージックアプリ以外はダウンコンバートされるので。
基本的にはMedia Goからのデータ転送曲の試聴がメインですので。
書込番号:23055535
2点

music 内というのがどこのことかわからないですが、Amazon music はオフライン再生に
対応しているので、ダウンロードして、Amazon music で再生できるのならそれで
OKではないでしょうか? Amazon music 以外で、再生したり、ファイルを見たりは
できないと思います。基本的にはストリーミングサービスですので。
書込番号:23055620
3点

>mt_papaさん
説明の仕方が悪くて、申し訳ありません。
ダウンロードしてもダウンロード済みコンテンツに表示されず、再生できないのです。
フォルダ内のファイルを見たい訳ではないのです。
書込番号:23055762
1点

著作権保護や不正コピー防止のためだと思いますが、ダウンロードした音楽ファイルはAmazon Music アプリでしか再生できないようですね。
Amazonのヘルプにも次のように記されてます
『Prime Musicの楽曲は、Amazon Musicアプリからのみアクセスできます。』
この様な音楽配信サービスの会員は 『音楽を聴く権利を与えられている』 のであり、音楽ファイルを購入したわけじゃないので、冒頭でも言いましたが、著作権保護や不正コピー防止のためにこうした制限が設けられているのでしょう。
ダウンロードした音楽ファイルを専用アプリ以外のプレーヤーでも聴けるサービスもあるのかも知れませんが、それは音楽配信サービスを提供するベンダー側と音楽ファイル提供側との取り決め内容次第だと思います。
書込番号:23055879
1点

私は ウォークマン A105 を持っていないので、以下は推測ですが、
ウォークマンのサポート・ページには、購入音楽コンテンツに関して、以下のように書かれています。
『 ダウンロードした音楽コンテンツの保存先は、音楽配信サービスによって異なります。
本体メモリ―の[Music]および[Download]以外のフォルダーに保存された音楽コンテンツは、データベースを更新してもW.ミュージックのライブラリーに表示されません。
ライブラリーに表示されない場合は、[ファイル]アプリなどを使って、本体メモリ―の[Music]フォルダーまたは[Download]フォルダー、もしくはmicroSDカードの[Music]フォルダーへ音楽コンテンツを移動してください。 』
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0002431078.html
つまり、スレ主さんの場合、Amazon music で購入した音楽データが、microSDカードの[Music]フォルダー以外に保存されていて、その為に表示も再生もできないのではないでしょうか?
以下を参照して、ダウンロードした音楽データの保存場所を確認し、音楽データファイルを microSDカードの[Music]フォルダーに転送(ドラッグ&ドロップで移動)してやれば、アルバムに表示されて再生できるようになるのかも知れません。
エクスプローラーを使ってコンテンツを転送する(Windows)
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001691243.html
書込番号:23056021
1点

>Stuckさん
ありがとうございます。
ウォークマンアプリではなく、amazon musicアプリでダウンロードコンテンツが認識できないのです。こんなに難しいとは、思いませんでした(。>д<)
書込番号:23056329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Chubouさん
ありがとうございます。
amazon musicのダウンロードファイルが入っている所は、わりと深い階層みたいですが、試してみたいと思います。
書込番号:23056334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状で調べてみましたが、おそらくプレイリストをダウンロードされたのではないでしょうか?
プレイリストにある楽曲をダウンロードしても、マイミュージックには表示されませんね、SDカードの容量は減ってますけど。
https://textfield.net/diary/amazon-music-offline-playlist
久々のアンドロイド端末と初めてのストリーミングサービス利用で戸惑うことばかりです。
SONYのWF-1000XM3を使っていて、iPhoneとペアリングしてますがNW-A105ともペアリング(マルチペアリング)できるはずなのですがうまくいきません。
書込番号:23056383
1点

けん70Dさん、はじめまして。
私の所有機はNW-A100TPSですが、パソコンでダウンロードすると変なファイルになってしまうので、Walkman本体にAmazon Musicをインストールして、アプリの設定でmicroSDカードを音楽データ保存先にしています。
なぜかジャケット画像は表示されないのですが、Wi-Fiなしでも、microSDXC 256GBカードを使用して、Amazon Musicからダウンロードしたデータで、問題なく音楽は鳴らせています。
書込番号:23057054
0点

>愛乱打#2さん
>T・B・さん
ありがとうございます。
どうやら愛乱打#2さんのおっしゃる通りだったみたいです。
ただ、どうすればプレイリストではなく曲をダウンロードできるのか、いまいちわかりません。
少し、勉強が必要なようです。でも、理由がわかったのでスッキリしました!
本当にありがとうございました。
書込番号:23057885
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
A27から買い替えを考えているのですが、現在A27に使っているsdカードをこちらの機種にそのまま差し替えての使用はできますでしょうか?
ちなみに関係ないと思うのですがmacでフォルダ移動で管理しています。
もしわかる方が居ましたら教えて下さい。
書込番号:23049304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>A27から買い替えを考えているのですが、現在A27に使っているsdカードをこちらの機種にそのまま差し替えての使用はできますでしょうか?
問題なく普通に使えると思いますよ。
心配なら実際に量販店の試聴機に挿して御自身で試聴して確認されると宜しいでしょう。
書込番号:23049350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

A105を使いW.ミュージックアプリ上で音楽再生するならルートフォルダからmusicフォルダ下の8階層まで認識すると言う点でA27と同一ですので問題ありません。
音楽ファイル以外の再生については標準で付いてくるフォルダアプリを使えば静止画でも動画(フォーマットは限定されるがA27で再生可能なものはOK)でも再生可能です。
書込番号:23049435
2点

ご親切なアドバイスありがとうございます!検討してみます!
書込番号:23049616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
初めまして、失礼します。
購入したものが側にいるのですがこの機種はラジオは聞けるのでしょうか?
そして聞くためにはどうしたらいいのでしょうか?
初歩的な質問かもしれません。
詳しい方が居たら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します
書込番号:23039558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単体でのFMラジオ視聴はできません(機能ありません)
必要でしたらWi-Fi接続の上でradikoインストールするしかありません
書込番号:23039763
5点

A100シリーズは、A50シリーズ等で有ったFMラジオ機能は無くなっていますので、デフォルトの状態でFMラジオは聴けません。
こちらの主な仕様を御覧下さい。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/
聴きたいFMラジオ局が有るか分かりませんが、ネットで各ラジオアプリをインストールしてそれを利用するか、ラジオは別で購入して楽しむかでしょうね。
書込番号:23039914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB]
イヤホンありか?はたまた無しかで悩んでます。勿論、『自分の考えだろう?』いうのは重々承知していますが、皆さんの意見をお聴かせ願えれば幸いです。
書込番号:23035687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はカラーリングがいまいちだったので、アクセサリー扱いで発売されている付属品と同等のIER-NW510Nを同時購入しました。
本体にノイキャンが搭載されていることもありせっかくなのでというのと、有線のイヤホンを持ってなかったこともあります。
このイヤホンはノイキャンも効きますし1本あってもいいと思っています。
音質に関しては思いのほかかなりいい音です。
ボワつきもなく全域で締りがあり、ボーカルが心地よく、高域は結構クリアに再生してくれていると思います。
A100シリーズにはノイキャンに対応しているのはこのイヤホンのみなので機能を生かしたいのならイヤホン付きかIER-NW510Nの購入をおススメします。
書込番号:23035719
2点

自分のお気に入りイヤホン、ヘッドホンが有るので、
無しでいいと思います。
私は付属で付いていても使ったことが無いのと、
付属品が自分の好みの音とは限らないので、
あとで好きなのを買った方が長持ちする気がします。
書込番号:23038905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ルシヒャルさん
>rey-out 001さん
お二人、ご丁寧にありがとうございました。大変参考になりました。最後に購入先はどちらにしましたでしょうか?
書込番号:23041488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は発売日予約を本体と同時にソニーストアでしていたのですがイヤホンだけ発売日に届きそうになかったのでヨドバシカメラのwebで予約して発売日に受け取りました。
書込番号:23041643
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
spotifyを使っている方に質問です。
spotifyで曲を聴いて、曲をスキップすると一瞬音が爆音になります。音の設定(標準音量とか大音量とか)をしてはいるのですが、何をやっても改善されません。本体設定での音の調整なども試みてはいるのですが一向に改善されていない状況です。
Walkmanアプリで曲を聞くよりもspotifyの方が圧倒的に音が小さいですし、この現象が起こっている方いらっしゃいませんでしょうか?また、改善方法ご存じの方いらっしゃいましたらありがたいです。
apple musicはwalkmanと相性悪いのか動きがカクカクで使う気になれず。。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23031881 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もspotifyを利用していますが有線でもbluetoothでもそういう症状はないですね。
一応spotifyのホーム画面にある設定マークをタップして音量のノーマライズをON、音量レベルを標準音量にしています。
またカクカクすることもないのでサポートか購入店にて相談することをおススメします。
設定の問題か本体の問題か、はたまた他のアプリとの競合など考えられるので、先ずはspotifyの設定を見直してみてはいかがですか。
書込番号:23032004
1点

早速ご返信ありがとございます。
なるほど。。。ちょっと問い合わせてみたいとおもいます。
ちなみにですが、walkmanアプリとspotifyの音量差はありますでしょうか?
書込番号:23032141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両方で音量のノーマライズを設定している場合は音量差は感じませんね。
ウォークマンアプリだとダイナミックノーマライザーをOFFにした方が音量が上がります。
spotifiのノーマライザーでは音量レベルが選べるので調整するとよいかもしれません。
書込番号:23032188
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





