NW-A106 [32GB] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A106 [32GB]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。

ご利用の前にお読みください

NW-A106 [32GB] の後に発売された製品NW-A106 [32GB]とNW-A306 [32GB]を比較する

NW-A306 [32GB]
NW-A306 [32GB]NW-A306 [32GB]NW-A306 [32GB]

NW-A306 [32GB]

最安価格(税込): ¥34,800 発売日:2023年 1月27日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A106 [32GB]の価格比較
  • NW-A106 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A106 [32GB]の純正オプション
  • NW-A106 [32GB]のレビュー
  • NW-A106 [32GB]のクチコミ
  • NW-A106 [32GB]の画像・動画
  • NW-A106 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A106 [32GB]のオークション

NW-A106 [32GB]SONY

最安価格(税込):¥40,058 [ブルー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A106 [32GB]の価格比較
  • NW-A106 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A106 [32GB]の純正オプション
  • NW-A106 [32GB]のレビュー
  • NW-A106 [32GB]のクチコミ
  • NW-A106 [32GB]の画像・動画
  • NW-A106 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A106 [32GB]のオークション

NW-A106 [32GB] のクチコミ掲示板

(1523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A106 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A106 [32GB]を新規書き込みNW-A106 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon musicのSDカード保存

2019/11/18 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

Amazon musicでSDカード保存に設定してアルバムをダウンロードするのですが、music 内にダウンロードしたアルバムが表示されません。PCでSDカード内の容量を見てみるとダウンロード前と比べて、容量が増えているのでデータは入っていると思うのですが、認識されないのです。
いろいろと調べてみましたが、理由がわかりません。わかる方がいらっしゃいましたら、ご教示願えればと思います。よろしくお願いします。

書込番号:23055338

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

2019/11/18 20:08(1年以上前)

ストリーミングサービスとはダウンロードありきではないと思います。
基本月額支払いスマホで聴き放題、ダウンロードはあくまでも通信料金の高額化を避けたり通信できないときなどのために一時的な保存サービスと考えるべきだと思います。
でなければユーザーはコピーし放題、著作権法的にも違法となると思います。
私はsportifyで聴いていてダウンロードしていますが同じくファイルとして見ることはできません。
メモリーの容量は減っているので恐らく隠しファイルなどの形態でダウンロードしているのだと思います。

書込番号:23055386

ナイスクチコミ!4


スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/18 20:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。
sportilyでは、ダウンロードした音楽を再生することはできるのでしょうか?
Amazon musicだと認識してくれなく、再生出来ないのです。

書込番号:23055473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

2019/11/18 21:13(1年以上前)

spotifyは有料会員であればダウンロードしてオフラインモード再生できます。
私も最初はamazon music HDなど使用しましたが楽曲データの一部にバグが有ったり検索で引っかかる曲も少なかったのでspotifyに移行しました。
どのみちHDにせよウォークマンの純正ミュージックアプリ以外はダウンコンバートされるので。
基本的にはMedia Goからのデータ転送曲の試聴がメインですので。

書込番号:23055535

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2019/11/18 21:36(1年以上前)

music 内というのがどこのことかわからないですが、Amazon music はオフライン再生に
対応しているので、ダウンロードして、Amazon music で再生できるのならそれで
OKではないでしょうか? Amazon music 以外で、再生したり、ファイルを見たりは
できないと思います。基本的にはストリーミングサービスですので。

書込番号:23055620

ナイスクチコミ!3


スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/18 22:32(1年以上前)

>mt_papaさん
説明の仕方が悪くて、申し訳ありません。
ダウンロードしてもダウンロード済みコンテンツに表示されず、再生できないのです。
フォルダ内のファイルを見たい訳ではないのです。

書込番号:23055762

ナイスクチコミ!1


Stuckさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2019/11/18 23:30(1年以上前)

著作権保護や不正コピー防止のためだと思いますが、ダウンロードした音楽ファイルはAmazon Music アプリでしか再生できないようですね。
Amazonのヘルプにも次のように記されてます
『Prime Musicの楽曲は、Amazon Musicアプリからのみアクセスできます。』

この様な音楽配信サービスの会員は 『音楽を聴く権利を与えられている』 のであり、音楽ファイルを購入したわけじゃないので、冒頭でも言いましたが、著作権保護や不正コピー防止のためにこうした制限が設けられているのでしょう。
ダウンロードした音楽ファイルを専用アプリ以外のプレーヤーでも聴けるサービスもあるのかも知れませんが、それは音楽配信サービスを提供するベンダー側と音楽ファイル提供側との取り決め内容次第だと思います。

書込番号:23055879

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/11/19 00:46(1年以上前)

私は ウォークマン A105 を持っていないので、以下は推測ですが、
ウォークマンのサポート・ページには、購入音楽コンテンツに関して、以下のように書かれています。

『 ダウンロードした音楽コンテンツの保存先は、音楽配信サービスによって異なります。
本体メモリ―の[Music]および[Download]以外のフォルダーに保存された音楽コンテンツは、データベースを更新してもW.ミュージックのライブラリーに表示されません。
ライブラリーに表示されない場合は、[ファイル]アプリなどを使って、本体メモリ―の[Music]フォルダーまたは[Download]フォルダー、もしくはmicroSDカードの[Music]フォルダーへ音楽コンテンツを移動してください。 』
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0002431078.html

つまり、スレ主さんの場合、Amazon music で購入した音楽データが、microSDカードの[Music]フォルダー以外に保存されていて、その為に表示も再生もできないのではないでしょうか?

以下を参照して、ダウンロードした音楽データの保存場所を確認し、音楽データファイルを microSDカードの[Music]フォルダーに転送(ドラッグ&ドロップで移動)してやれば、アルバムに表示されて再生できるようになるのかも知れません。

エクスプローラーを使ってコンテンツを転送する(Windows)
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001691243.html

書込番号:23056021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/19 08:31(1年以上前)

>Stuckさん
ありがとうございます。
ウォークマンアプリではなく、amazon musicアプリでダウンロードコンテンツが認識できないのです。こんなに難しいとは、思いませんでした(。>д<)

書込番号:23056329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/19 08:35(1年以上前)

>Chubouさん
ありがとうございます。
amazon musicのダウンロードファイルが入っている所は、わりと深い階層みたいですが、試してみたいと思います。

書込番号:23056334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/19 09:10(1年以上前)

私も同様の症状で調べてみましたが、おそらくプレイリストをダウンロードされたのではないでしょうか?
プレイリストにある楽曲をダウンロードしても、マイミュージックには表示されませんね、SDカードの容量は減ってますけど。
https://textfield.net/diary/amazon-music-offline-playlist

久々のアンドロイド端末と初めてのストリーミングサービス利用で戸惑うことばかりです。
SONYのWF-1000XM3を使っていて、iPhoneとペアリングしてますがNW-A105ともペアリング(マルチペアリング)できるはずなのですがうまくいきません。

書込番号:23056383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2019/11/19 15:24(1年以上前)

けん70Dさん、はじめまして。

私の所有機はNW-A100TPSですが、パソコンでダウンロードすると変なファイルになってしまうので、Walkman本体にAmazon Musicをインストールして、アプリの設定でmicroSDカードを音楽データ保存先にしています。

なぜかジャケット画像は表示されないのですが、Wi-Fiなしでも、microSDXC 256GBカードを使用して、Amazon Musicからダウンロードしたデータで、問題なく音楽は鳴らせています。

書込番号:23057054

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん70Dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/19 22:26(1年以上前)

>愛乱打#2さん
>T・B・さん
ありがとうございます。
どうやら愛乱打#2さんのおっしゃる通りだったみたいです。
ただ、どうすればプレイリストではなく曲をダウンロードできるのか、いまいちわかりません。
少し、勉強が必要なようです。でも、理由がわかったのでスッキリしました!
本当にありがとうございました。

書込番号:23057885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2019/11/19 23:46(1年以上前)

けん70Dさん、レスありがとうございます。健闘を祈ります。

書込番号:23058063

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

エージング時間経過による音質変化

2019/11/18 16:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:304件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

ソニーHP内のマイソニーから閲覧できるWALKMAN Owner's Informationその2内にてA100シリーズでもエージングを推奨していますね。
ZX300などで200時間のエージングを要したのと同じくA100シリーズでも200時間のエージングにて音質の変化があるそう。
購入から2週間ちょっと経ったので当方のA105も200時間エージングが経ったようです。実際の時間はZX300のようにカウンターが有る訳でないのでおおよそといったところだと思います。

エージングが有線イヤホンでの再生に限ったものですので同時購入したWF-1000XM3の出番が遅くなりましたが現在所有しているイヤホンにて明らかに音質に変化が出てきたように思います。

使用イヤホンはウォークマンA100シリーズ付属品同等のIER-NW510NとJVCケンウッドのHA-FX99X-Bです。
どちらのイヤホンでも実感できるところですが高音域の伸び、クリアさ、解像度のアップ。
ボーカルの聴きごたえが良くなったように思いますし女性ボーカルの耳元での囁きがゾクゾクします。
低音域も締りのある底辺のしっかりした音に感じます。特に低音重視のHA-FX99X-Bでは厚みがぐっと増しています。
IER-NW510Nはそこまでの低音域はありませんが音の拡がりが非常に良く、よりボーカルが目立ちつつサラウンド感がある感じです。

購入後すぐよりしっかり音質の変化が実感できるのでハイレゾ対応のお気に入りイヤホンで200時間エージングの後の音を是非楽しんで見て欲しいです。

書込番号:23055001

ナイスクチコミ!9


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/11/18 21:50(1年以上前)

アンプがエージングで周波数特性・増幅特性を変化させる
というのはありうると思いますが、定量的にどれくらい
というとデータがあれば見てみたい。

で、音感は人間の官能特性だから、変化があったとして、
それが快感なのか、不快なのかは個人差があるでしょう。
Aさんに良かった変化が、Bさんにも良いとは限らない。

書込番号:23055665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

2019/11/18 22:08(1年以上前)

もちろん私にとって良かったものが全てにおいて良いとは言いません。
ただメーカー推奨のエージングが200時間というだけです。
たまたま私の個体でそうなったのかもしれません。
あくまで私にとっての「良」意見であってそれ以上でも以下でもないとご理解ください。

書込番号:23055714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:75件

2019/11/18 23:14(1年以上前)

ま、この場合は良くなって当たり前で、「良くなった」と言う感想で普通だと思いますよ。
と言うか、良くなったと言うより、本来の音を出し始めたと言うのが正確な表現でしょう。
この手のPOS-CAP、OS-CON搭載機の場合、コンデンサーの特性上、エージングが必要で、通常、開発時はエージング後の個体を使って音のチューニングをしますので、逆にエージング前の音は「本来の音ではない」と解釈するのが正解でしょう。
ま、この手のエージングが必要なチップとしてはMUSEのチップなんかもそうですよね。

書込番号:23055844

ナイスクチコミ!4


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/11/18 23:59(1年以上前)

POSCAPの経時変化については、三洋電機がレポートを
出していて、経時変化量より製造ばらつきの方が大きいと
言ってます。高級な導電性高分子コンデンサでこうだから、
並品ではもっとばらつく。なので、オーディオ製品では出荷時の
音質ばらつきが大きいと思われます。メーカはこんなことは
言わないでしょう。

書込番号:23055945

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリストの転送時間

2019/11/17 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB]

クチコミ投稿数:307件

Music Center for PC とNW-A107を接続して使用しているのですが、プレイリストの転送に時間がかかるのが気になっています。特に、サイズの大きなプレイリストを修正して差し替える時。

.m3u形式の500曲のプレイリストがある。
MusicCenterforPCに入れる。Walkmanに転送する。初回、500曲相応の転送時間がかかる、これはまあ当然。

その後、.m3uのプレイリストに1曲追加する。501曲になる。
MusicCenterforPCに入れる。見たところ、追加の1曲を認識する程度の時間であっさり終わる。ここは助かる。
これをNW-A107に転送する。…と、大変長く待たされる。というより、「転送しています… xx/xx」の進捗画面が出て来て、その数字を見ると、どうも初回同様、500曲×3〜4秒かけている様子。

こういうケース、すなわち変更前のver.はすでに転送済であるプレイリストを、1〜2曲だけ差し替える、という作業を、差分相当の短い時間で済ませる操作法、どなたかご存じないでしょうか。

書込番号:23053453

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

A27から買い替え SDカードについて

2019/11/15 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

A27から買い替えを考えているのですが、現在A27に使っているsdカードをこちらの機種にそのまま差し替えての使用はできますでしょうか?
ちなみに関係ないと思うのですがmacでフォルダ移動で管理しています。
もしわかる方が居ましたら教えて下さい。

書込番号:23049304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/11/15 21:43(1年以上前)

>A27から買い替えを考えているのですが、現在A27に使っているsdカードをこちらの機種にそのまま差し替えての使用はできますでしょうか?

問題なく普通に使えると思いますよ。

心配なら実際に量販店の試聴機に挿して御自身で試聴して確認されると宜しいでしょう。

書込番号:23049350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/15 22:30(1年以上前)

A105を使いW.ミュージックアプリ上で音楽再生するならルートフォルダからmusicフォルダ下の8階層まで認識すると言う点でA27と同一ですので問題ありません。

音楽ファイル以外の再生については標準で付いてくるフォルダアプリを使えば静止画でも動画(フォーマットは限定されるがA27で再生可能なものはOK)でも再生可能です。

書込番号:23049435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

2019/11/16 00:12(1年以上前)

ご親切なアドバイスありがとうございます!検討してみます!

書込番号:23049616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2019/11/15 09:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

数日前に購入しました。
Androidは5〜6年ぶりくらいなのですが
待機時の電池持ちは無効化とか色々工夫してた記憶があります。
機内モードとアプリの無効化以外に何かありますか?
また無効化してはいけないアプリとかありますか?

書込番号:23048212

ナイスクチコミ!7


返信する
Stuckさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2019/11/18 20:11(1年以上前)

電池の持ちについては使い方次第であり、単純に音楽再生するだけでもファイル形式などにより9〜26時間 (仕様表上) と大きな差があります。
しかし内蔵電池の小さなAndroid端末としては、標準的ではないのかなと思います。
心許なければ、荷物は増えるけれど、モバイルバッテリーを併用すれば済む話なので。

プリインストールアプリの無効化または削除については次のとおりです。 (あくまで私の使い方の場合)。

・無効化 : カレンダー / ドライブ / フォト / ヘルプガイド / マップ / 連絡先 / Android Accessibility Suite / Digital Wellbeing / Google Play Music / Google Play ムービー / mora
・アンインストール : i-フィルター (リセットすれば復活します)

これはメディアプレーヤーなので音楽に無関係なアプリの一部と、他のサービスで置き換えできる Google Play Music と Google Play ムービーは無効化しました。なお音楽配信などオンライン系のサービスを利用する場合は、登録などの遣り取りが必要な場合もあるので、ブラウザーやメールは無効化しない方が良いかも知れません。
もっとも無効化しても後から有効化できるし、最悪の場合はリセットすれば、少なくとも購入時の状態には戻せます。

通信の抑制によるバッテリーの温存ですが、機内モードではGPS (現在地) をOFFにできないので、Wi-Fi、Bluetooth、現在地は必要に応じて個別のアイコンからOFF・ONした方が良いと思います。
(GPSも昔のスマホに比べたら、ナビアプリを併用しない限り、そんなに電池を消耗しないとは思うのですが、、、)

書込番号:23055396

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 nasneから書き出し出来ますか?

2019/11/12 19:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

トルネmobileなどのアプリを使ってnasneで録画した番組を書き出すことは出来ますか?

書込番号:23043004

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NW-A106 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A106 [32GB]を新規書き込みNW-A106 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A106 [32GB]
SONY

NW-A106 [32GB]

最安価格(税込):¥40,058発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-A106 [32GB]をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング