NW-A106 [32GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
NW-A106 [32GB]SONY
最安価格(税込):¥40,058
[ブルー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月 2日

このページのスレッド一覧(全259スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
以前みたいに動画の取り込み出来ますか 音楽特化型ですかね
youtubeは動画で見れるのでしょうか音楽だけですかね
動画が見れてもWIFIだけのアプリ専用か メモリに入れた動画が見れるか知りたいです
MV動画やらTVやらメモリ入れてみれたら買うかも でもスマホ買えといわれそうですが
7点

昨日、実機確認しました。まず、YouTubeに関してはNW-A105に実装されているYouTubeアプリで問題なく再生出来ます。
次に動画再生ですがAVCHD 1080p60 28Mbps、AVCHD 1080i60 24Mbps、XAVC S HD 1080p60 60Mbps、XAVC S 4K 2160p30 100Mbps、MP4 1080p30 30Mbps、MP4 1080p60 60Mbps、MP4 2160p30 70Mbps、そして静止画としてJPG 7952×5304の合計8つのファイルを仕込んで試しました。
NW-A105のデフォルトのフォルダアプリでMP4 1080p30 30Mbpsは正しく再生、MP4 1080p60 60Mbpsは再生出来るもののカクカク、静止画のJPG 7952×5304は正しく再生、残りのファイルは画像が出ないとか音が出ないとかで正しくは再生出来ませんでした。MXプレーヤー辺りをインストールすればもうちょっと再生出来るフォーマットは広がるでしょう。
基本的にはMP4の1080p30以内なら問題無く再生出来ると言う事です。そしてNW-A105はMP4 1080p60 60Mbpsがカクカクだった所からCPUは一般的なスマホのミッドレンジのパワーすら無い事が分かりました。
書込番号:22997828
14点

>sumi_hobbyさん
確認ありがとうございます MP4の1080P30 以下ですね 前の機種も専用アプリで変換して転送していたので
前の機種よりは簡単に出来そうですかね アンドロイドなのでアプリで発展性があれば面白いですね
スマホよりは音も良いだろうし あとはバッテリーのもちが気になりますが 買うか検討します
書込番号:22999003
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





