STAN. NW-SA10 のクチコミ掲示板

2019年 2月 1日 発売

STAN. NW-SA10

  • 強火で炊き続けうまみを引き出す「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯ジャー(5.5合)。沸とう後も火力を下げず高火力で炊き続け、芯までふっくらと炊き上げる。
  • 炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」や、成長に合わせた離乳食が簡単に作れる「ベビーごはん」メニューを搭載。
  • お米をセットして水を入れると目盛の色が変化する「はっきり目盛」を採用し、毎回洗うパーツは内釜と内ぶたの2点のみで手入れがしやすい。
最安価格(税込):

¥28,800 ブラック[ブラック]

(前週比:+1,999円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,715 ブラック[ブラック]

Pあきばお〜

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,800¥52,272 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:30時間 STAN. NW-SA10のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

STAN. NW-SA10 の後に発売された製品STAN. NW-SA10とSTAN. NW-SB10を比較する

STAN. NW-SB10
STAN. NW-SB10STAN. NW-SB10

STAN. NW-SB10

最安価格(税込): ¥34,500 発売日:2025年 9月上旬

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:30時間
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STAN. NW-SA10の価格比較
  • STAN. NW-SA10のスペック・仕様
  • STAN. NW-SA10のレビュー
  • STAN. NW-SA10のクチコミ
  • STAN. NW-SA10の画像・動画
  • STAN. NW-SA10のピックアップリスト
  • STAN. NW-SA10のオークション

STAN. NW-SA10象印

最安価格(税込):¥28,800 [ブラック] (前週比:+1,999円↑) 発売日:2019年 2月 1日

  • STAN. NW-SA10の価格比較
  • STAN. NW-SA10のスペック・仕様
  • STAN. NW-SA10のレビュー
  • STAN. NW-SA10のクチコミ
  • STAN. NW-SA10の画像・動画
  • STAN. NW-SA10のピックアップリスト
  • STAN. NW-SA10のオークション

STAN. NW-SA10 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STAN. NW-SA10」のクチコミ掲示板に
STAN. NW-SA10を新規書き込みSTAN. NW-SA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒色に惚れました♪

2025/09/15 05:37(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

クチコミ投稿数:328件 STAN. NW-SA10のオーナーSTAN. NW-SA10の満足度4

みなさま、お世話になります。
家族と相談し、長年使っていたヘルシオ炊飯器より買い替えました!
味の次に大切なデザイン重視で、これに。
ホワイトと迷いましたが、Youtubeで見た黒色に惚れまして・・・・
炊き込みご飯の専用ボタンは無さそうですが、説明書PDFには(まだ届いてないのでHPより)柔らかめ設定で作れそうですし。
欲を言うなら、3合炊きのがあるとよかったです!3合用の象印でデザイン良さげなのが見つけられなくて・・・
到着は週末なので、楽しみに待ってます!!
そういえば、皆様は内釜を余分に購入された方っていますか?
現在の炊飯器が内釜のコーティングが剥がれていて・・・廃盤のため内釜が購入できなかったので、
このSA10は買ってみようかな、と悩んでおります。(公式HPには内釜3年保証と書いてあったので安心と言えば安心ですが)

ちなみに、Joshinだと5年保証990円、ポイント3300Pです。
悩みましたが、価格コムで紹介されていたショップにて購入しました!
ポイント考慮するならJoshinがお得ですが、年に数回しかJoshin行かないのでポイント消化しないので・・・笑

書込番号:26290590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後約2年で内窯の剥がれ

2025/07/02 17:28(4ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

赤丸部分、特に中央近くがひどい

画像の通り、2年でこうなるとは何とも貧弱な製品。
内窯だけ購入すると1万以上になる。
新しい炊飯器を購入するか、微妙に迷うような価格で
これまた悩ましい。。。
今まで炊飯器で故障したり、このような損傷等、トラブルに
見舞われたことがなかっただけに残念。

書込番号:26226864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/03 02:48(4ヶ月以上前)

画像拝見したところ、傷が発端となって剥がれが起きてますね。その発端となった傷が付いた経緯を知りたいのですが?

何か有りましたか?
お釜で米伽ぎはされてました?

書込番号:26227282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2025/07/03 06:30(4ヶ月以上前)

傷をつけた記憶はないのですが、ひっかき傷っぽい端のほうは炊飯に問題はなさそうなんですが
真ん中のところの剥がれが、時が経つにつれて拡がっていき続けていて、このままだと
そのうち炊飯の出来あがり自体に影響が出る感じです。

書込番号:26227339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/04 15:46(3ヶ月以上前)

フッ素コートの状態を見た私の印象を言いますと、酷な言い方ですがぶっちゃけ20年程使っている釜に見えます。

釜の扱いですが、使った食器類を釜に入れて水を張
って汚れを浮かすみたいな、桶代わりに使ってませんか?それだとフッ素コートは長くは保ちません。

釜で米伽ぎでもしてたら、フッ素コートはデリケートな物だけに便利と感じたのは僅かな期間だけ、いつの日かご飯が内面にくッ付く煩わしさが上回って更に激しさを増し憂鬱な日々が続く事になります。

しかしながら穴が空かない限り炊飯は可能だと思いますし、底の部分は他より厚いし、穴らしき物がある場合は瞬間接着剤を極少量流し込んで埋めれば良いと思いますが、穴が貫通して無い場合ですので良く確認してやって下さい。ただアルミが腐食している場合の浮きや盛り上がりに対してそれを平らにするかしないかは私には判断出来ません。通常はアルミが腐食しだすと広がります。

特に象印はフッ素コートのクオリティが特別高いとは言えないメーカーのひとつなので、前記の様に釜の扱い方や注意点に対して気にする必要が有ります。なので米伽ぎは洗米ボウルかザル使用でやった方が良いと思います。もしそれが面倒であるなら炊飯器本体の選択時又は購入時に予算の考え方として本体+予備内釜の金額をイメージして購入すると、後に不満無く2個目の内釜発注が出来ると思います。悟りに近いリスク計算ですね。


書込番号:26228589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2025/07/08 01:13(3ヶ月以上前)

詳しい情報をありがとうございます。

炊飯の仕上がりに現状は大きな変化はないので
しばらく様子見をしようと思います。

書込番号:26231792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

オシャレで美味しいよ

2024/12/14 18:41(10ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

スレ主 ぱももさん
クチコミ投稿数:2件

デザインで決めましたが口コミで美味しくないともチラチラ見て不安でしたがデザインだけじゃなく味も美味しかったです!
硬めが好きなのでドンピシャな出来上がり。米のブランドにも相性があるのかな?ちなみに米はゆめぴりかです。

書込番号:25999266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 保温機能について

2023/04/02 23:12(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

クチコミ投稿数:1件

購入して1年、特に不満なく使っていたのですが、最近水蒸気のつゆを受けるところへの水の溜まりの量が急激に増え、内釜もすぐにカピカピになってしまいます。
内蓋のパッキン不具合かと思ったのですが、特に劣化も見当たりません。
何か原因が分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25206811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ49

返信2

お気に入りに追加

標準

気に入ってますが。

2022/09/30 20:31(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

デザインは良し。
味にこだわるなら他を選んだ方がいい。

書込番号:24946046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:687件 STAN. NW-SA10のオーナーSTAN. NW-SA10の満足度3

2022/10/06 22:30(1年以上前)

同感です。

我が家は、パナの一升炊きが子供の成長で不要になったことから、「デザイン優先」で評判の良いこの炊飯器に買い替えましたが、
食べてみて家族全員「??」となって、半年でまたパナ(SR-VSX101)に買い替えました。

SR-VSX101とは価格帯が全然違うので比較対象にはならないかもしれませんが、やはり炊飯器は「味優先」だと思います。

書込番号:24954186

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:328件 STAN. NW-SA10のオーナーSTAN. NW-SA10の満足度4

2022/11/12 22:26(1年以上前)

デザインかっこいいですよね!!

うちは、無印の家に住んでいて、周りの家電は無印ばかりです。
なので、こういうデザインに富んだ白基調にしている家電を見ると欲しくなります。

肝心の味はレビューを見ると・・・・・なので買おうか悩んでおります。
とはいえ、無印良品で売っている炊飯ジャーは散々なレビューでした。
なので、デザイン優先にするか、味優先にするかで悩みますねー

失礼しました!!

書込番号:25006805

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蒸気と置き場所について

2022/06/10 17:43(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

クチコミ投稿数:2件

こちらの製品のデザインが気に入り購入を検討しているのですが、予定している置き場所には炊飯器から20cmほど上方に木製の天板があり、蒸気の当たり具合が気になっています。

実際に使用している方、蒸気の出方や、どのような場所に置いているかを教えていただけますと幸いです。

蒸気の出方が天板にダメージを与えそうなのであれば、同じくらいの価格帯の日立の蒸気カットをうたう製品にしようかと考えています。

書込番号:24786673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
瀬璃香さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/06/13 17:08(1年以上前)

最近こちらの製品を購入した者です。

本機のマニュアルの注意書きの中には「キッチン用収納棚などで使うときには中に蒸気が籠もらないようにする」
位しか記載がないのですが、このマニュアルに限らず一般的な炊飯器上部に必要な空間は明確な情報がない物の、
50cm〜1m程度の空間が必要という情報がそれなりに見つかり、また、木製の板の場合、水分を吸ったり、水分を含んだ状態の板が高温に晒されると気泡が膨らみ、おできみたいな膨らみができたりと変形のリスクなども高い筈なので、
20cmの距離で湯気が継続的に数十分直撃する環境は相当に過酷ではないかと思います。

(この変形については、テーブルの木製天板の変形などを調べると情報量が多いかと思います)


左右は開いていて、上部の板がある程度熱に強い素材や加工がされている様な場所が想定の場所なら、マニュアルの記載的には無理ではないのかも…程度でしょうか。
https://muimuimyhome.com/entry/rice_cooker_home_position
https://parchmentstudiot.com/index.php?QBlog-20141107-1
これらのサイトが参考になるかと思います。


もし想定がカラーボックス的な、正面以外が覆われるような場所であれば蒸気が出るモデルはまず諦めた方が安全だと思います。
蒸気レスでないモデルは狭い場所を想定していないと思うので熱の籠もりやすさ的に排熱設計的にもアウトかも。



あと、蒸気量を量ったりしたわけでもないのでこれといった指標にはならない情報で申し訳ありませんが、
一応…

以前使っていた炊飯器(そちらも非圧力のIHタイプ5.5合モデル)では、3合炊き上がり時に蓋を開けると内蓋についた水分が蓋をささえるヒンジ付近へある程度の量がしゃばーとしたたって、本体フレームの蓋側の1辺が割とびっちゃり濡れフキンで拭き取る必要がある感じでした。その前に使っていた5合だか5.5合の物でも大体似た感じで滴った記憶があります。
一方こちらの製品は、3合炊き上がりに内蓋の表裏ともに、付着している水分の量がかなりすくなく、したたる水分はある物のティッシュ1枚で十分拭ける程度で、米が吸った水分が同程度と仮定すると、外へ吐き出している量はそれなりに多めの部類かなというという認識をしています。

(内蓋にある小さい穴の付近に糊が割とべったりくっつくので、蓋に付着した蒸気や泡が最終的にほぼ蒸発して外に出ているのだと思う)

書込番号:24791653

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1396件

2022/06/13 17:13(1年以上前)

>とぶちゃまさん
こんにちは

水分蒸発は仕方ないとして

水分吸収材みたいなものを 利用してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24791659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/06/13 23:10(1年以上前)

>瀬璃香さん

購入しての感想や色々とお調べになった情報からの丁寧なアドバイスありがとうございます。参考になりました。
我が家のカップボードは、炊飯器の両サイドにトースターとオーブンレンジが陣取っており正面以外が覆われるので、このまま何の対策もせずこの場所に置くのであれば、蒸気レスを選んだ方が良さそうですね。

>オルフェーブルターボさん

貴重なご意見ありがとうございます。調べてみると、モイスなる素材が出てきました。今の置き場所にこだわるのなら、このような素材の板を上部に取り付けることを検討してみます。

書込番号:24792247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「STAN. NW-SA10」のクチコミ掲示板に
STAN. NW-SA10を新規書き込みSTAN. NW-SA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STAN. NW-SA10
象印

STAN. NW-SA10

最安価格(税込):¥28,800発売日:2019年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

STAN. NW-SA10をお気に入り製品に追加する <2501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング