SoundLink Mini II Special Edition のクチコミ掲示板

2019年11月 7日 発売

SoundLink Mini II Special Edition

  • 手のひらに収まるサイズでありながら深みのある低音域を備えたナチュラルなサウンドを再生するワイヤレススピーカー。
  • 新たにUSB-C充電ポートを装備する。バッテリー持続時間が従来品に比べて20%アップし、最大で12時間の連続再生が可能。
  • 8台の機器を記憶でき、複数のソースとの再接続や切り替えが簡単。約9mの通信距離で、極上のサウンドをワイヤレスで楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 駆動時間:連続再生:12時間 SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Mini II Special Editionの価格比較
  • SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様
  • SoundLink Mini II Special Editionのレビュー
  • SoundLink Mini II Special Editionのクチコミ
  • SoundLink Mini II Special Editionの画像・動画
  • SoundLink Mini II Special Editionのピックアップリスト
  • SoundLink Mini II Special Editionのオークション

SoundLink Mini II Special EditionBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [トリプルブラック] 発売日:2019年11月 7日

  • SoundLink Mini II Special Editionの価格比較
  • SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様
  • SoundLink Mini II Special Editionのレビュー
  • SoundLink Mini II Special Editionのクチコミ
  • SoundLink Mini II Special Editionの画像・動画
  • SoundLink Mini II Special Editionのピックアップリスト
  • SoundLink Mini II Special Editionのオークション

SoundLink Mini II Special Edition のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundLink Mini II Special Edition」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini II Special Editionを新規書き込みSoundLink Mini II Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 どっち買えば悩んでます

2024/08/30 14:33(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

クチコミ投稿数:441件


よろしくお願いします


今検討してるスピーカーは


SoundLink Mini II

SoundLink Flex(1台買うか2台買うか迷い中)

YouTube観ても店員さんに相談してもしっくり来ないのです

音にはかなりこだわりあります。

目的は映画、音楽、YouTubeでLIVE映像鑑賞

この検討してるスピーカー持ってる人教えてください

書込番号:25871117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/30 14:56(1年以上前)

かなり拘りがあるというのはかなり曖昧ですね。

スピーカー歴でも書いた方がいいかもですね。

書込番号:25871149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件

2024/08/30 14:59(1年以上前)

>Investor2371さん

すみません

スピーカー歴はないです

書込番号:25871153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2024/08/30 15:18(1年以上前)

>YouTube観ても店員さんに相談してもしっくり来ないのです
>音にはかなりこだわりあります。

であればなおのこと、人の意見より自分の耳で試聴するしかないですね。

書込番号:25871179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/30 15:20(1年以上前)

>音にはかなりこだわりあります。

音にこだわりを持っている方が、こんなお安いスピーカーを選定する?
こだわりを持つ人ってオーディオルームとか地下室とか、システムに何百万円も掛けたりするイメージがある。
(^o^)

書込番号:25871181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/30 15:20(1年以上前)

BOSEは昔からの1wayで低音 中音 高音と1つのスピーカーから音を出せた優れたメーカーです

ただし小型のスピーカー売りなのでずば抜けた音は期待しない方が宜しいと思いますよ

特にBluetoothスピーカーなので鳴らす音にも限界ありますし

自分はサラウンドでリアに空間スピーカーで101使ってます こちらは有線ですけど

やはりメインなどで考えると物足りなさは出るとは思いますね

メーカー的にオールマイティーで考えれば悪くは無い選択かと思います




書込番号:25871182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/30 16:25(1年以上前)

>れいちぇるPKCZさん

>どっち買えば悩んでます

音場が広がるSoundLink Flex Bluetooth speaker
が良いのでは。

https://kakaku.com/item/J0000038534/#tab

書込番号:25871266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/30 16:44(1年以上前)

実店舗で聞くのが間違い無いです

レビューも桜居るとも限らないので!

書込番号:25871288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2024/09/02 12:55(1年以上前)

>れいちぇるPKCZさん

もう絞り込んで、その二択なんですか?
SoundLink Mini IIは非常に優れた製品で、多くのメーカーがそれを凌ぐ製品を作ろうとしました。マイナーチェンジはありましたが、今でも販売され続け、売れ続けているのは大したものです。
SoundLink Mini IIは古い製品なので、1台でステレオだし、AUX入力もあります。
1台で近距離で聴く(もちろん離れても聴けます)とか、AUX接続もしたいなら、SoundLink Mini IIで良いでしょう。
一方、SoundLink Flexはモノラルなので、2台買ってステレオモードにするなら、SoundLink Mini IIより良いでしょう。
2台のSoundLink Flexの間隔を2m以上あけ、それを底辺とする正三角形の頂点で聴くと、かなりのステレオ感が得られると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032249/SortID=25742749/#25751342
ただ、電源をオフするたびにステレオモードが解除されるので、電源オンのたびにステレオモードに設定する必要はあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038534/SortID=25609215/#tab
なお、音質は違うので、それは試聴された方が良いです。

ところで、屋外に持ち出すことはないのでしょうか? 基本、家に置きっぱなしの据え置きでしょうか?
それなら、Bluetoothスピーカーより他の製品の方が良いかもしれません。Bluetoothスピーカーは充電を気にしないといけないし、バッテリーが劣化します。常に電源アダプターをつなぎっぱなしで使うのなら、Bluetoothスピーカーでなくても良いかと…。

書込番号:25875405

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

車内で使いたい!!

2024/06/30 21:19(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 takechangoさん
クチコミ投稿数:3件

アクアに乗っているのですが、標準で付いているステレオがあまりにも酷く、カーステレオ買い替えるお金もないため、ブルートゥース対応の携帯型スピーカーで代用しようとしております。
そこで気になるのが暑さ対策です。
ダッシュボードに格納する等、基本的な事はしっかりやろうと思いますが、大丈夫でしょうか?
車の中で、このような携帯型スピーカーをお使いの方、ご意見ください。
もちろん、そのような使い方に適した機種のオススメ情報でもOkです。
よろしくお願いします!

書込番号:25793193

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/06/30 22:28(1年以上前)

できるだけダッシュボードの上への設置は避けた方が良いでしょう。

視界および、エアーバッグの妨げにならない場所に両面テープで固定。
運が悪いと、取り締まりで突起物認定されるので注意を。

標準のカーステレオが酷いというのは、どんな点ですか?
Bluetooth、USB、SD、AUX等の外部入力機能があって音質に不満なら
スピーカーのアップグレードで改善できるかも。
カーショップで予算を提示して相談されると良いでしょう。

書込番号:25793311

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2024/07/01 12:55(1年以上前)

>takechangoさん

>気になるのが暑さ対策です。
車内はかなり高温になることもあるので、車載の機器だと105℃品の部品を使っていると思いますが、通常の機器なら85℃品でしょう。また、車は振動もかなりひどいので、通常の機器を車に搭載すると、寿命が短くなると思います。
また、しっかり固定しないと急加速や急ブレーキで外れて危険ですし、取付位置によっては事故でエアバッグが展開したとき飛んできて凶器になりかねません。
そういうリスクを十分承知のうえ、やるならトライしてください。

書込番号:25793886

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

社外リモコンの対応可否

2024/02/14 14:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 nakami0000さん
クチコミ投稿数:8件

いつもお世話になっております。
こちらの商品でご質問でございます。もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

本製品を所持しておりますが、社外品などリモコンで音量調整ができるとうれしいです。
そもそも社外リモコンで対応しているものがあるかご存知でしょうか?

スマホをペアリングすれば、同じようなことが可能ということは把握しております。
モニターのイヤフォンジャックに有線接続しておりますので、スマホをペアリング以外の方法で対応をしたくです。
ちなみにモニター側もリモコンは非対応です。。。

書込番号:25622244

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/14 21:03(1年以上前)

そもそも、このスピーカーにリモコンは付属していませんよね。

通常は、モニターに接続している機器(パソコン等)やモニター自体の
音量調整機能で行います。
スマホをBluetooth接続した場合は、双方向で音量調整できるので
ワイヤレスでできているような気がするだけです。

モニターのイヤホンジャックにリモコン付きアンプを接続し、アンプに
このスピーカーを接続すれば、リモコンで音量調整できます。
ただし、アンプのスピーカー出力にアクティブスピーカーを接続すると
入力信号大きくなり過ぎるので、間に抵抗入りケーブルを入れましょう。
ただ、二重アンプになるので音質低下する可能性があります。

リモコンに拘らず手元で音量調整したい場合は、ボリューム付き 延長
ケーブルを使用されると良いでしょう。
※数百円からあります。

書込番号:25622666

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2024/02/14 23:32(1年以上前)

>nakami0000さん

>そもそも社外リモコンで対応しているものがあるかご存知でしょうか?
ありません。と言うか、リモコン動作自体が不可能です。
そもそもリモコン(赤外線方式とします)動作するためには、本機に赤外線リモコン受信回路が必要です。
しかし、そういう回路は本機には付いていません。ですから、リモコンできないのです。
どうしてもSoundLink Mini IIで鳴らしたいなら、モニターとSoundLink Mini IIの間にリモコン付きのプリアンプを接続することですが…。
もしスピーカーを替えても良いなら、リモコン付きのアクティブスピーカーにすれば良いです。

書込番号:25622864

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakami0000さん
クチコミ投稿数:8件

2024/02/14 23:46(1年以上前)

猫猫にゃーごさん、osmvさん

ご返信いただきまして、ありがとうございました。
メルカリで同商品が出品されており、そこには社外リモコンが付属しておりました。コメントにはリモコンで操作可能とあったので、、、、そもそも赤外線ついてないよね?の疑問からご質問をさせていただきました。

https://jp.mercari.com/item/m97929516593?utm_medium=share&source_location=share&utm_source=ios

ボリューム付き延長、リモコン付きアンプの存在は知らなかったので、貴重な情報ありがとうございます。
これで試してみようと思います。

お忙しいところご教授いただきまして、ありがとうございました。

書込番号:25622874

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/15 00:49(1年以上前)

・VEGBY1 マウスリモコン、Bluetoothリモコン、G20BTSBluetoothマウスリモコンワイヤレス伝送TVボックス用安定接続
https://amzn.asia/d/3Kct8W1

このリモコンですね。
AUX接続されたスピーカーに有効か分からないので、自己責任で試すしかないですね。

書込番号:25622915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

並行輸入品について

2023/12/01 11:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 aotosoraさん
クチコミ投稿数:1件

ネットを見ていると並行輸入品に対するマイナスの書き込みがあるようです。平行輸入品と明確に記載しているショップもある中でどちらか判断にまよう場合もあります。正規代理店以外で購入する際の注意点を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:25528194

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/12/01 11:32(1年以上前)

>aotosoraさん
>正規代理店以外で購入する際の注意点を教えて頂けないでしょうか。

トラブル時(故障など)の時、サポートを一切受けれない(有料修理も含む)可能性が高い 位かな。
物によりますが、最悪、偽物 ってパターンもあるかもしれませんけど。

書込番号:25528202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2023/12/01 11:40(1年以上前)

無償保証が受けられない、正規流通品ではないので偽物・中古・不良品の可能性もあるといったところです。正規店は限られています。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/authorized_dealers.html

可能性は低いですが、Amazonで正規品を購入した場合もすり替え返品されたものが届く可能性もあるので注意が必要です。

書込番号:25528209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/30 10:45(1年以上前)

最近、ちょっとしたキッカケでBOSE SOUNDLINK MINI II SPECIAL EDITION を手に入れました。激安のYahoo!のお店でしたが、BOSEの偽物チェックにかけたら、工場再生品との判定、また偽造品であるという判定が出ました。工場再生品ならまだマシですが偽造品だったら最悪ですわ。

これから開封して音を聴いてみます。

書込番号:25565861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2023/12/31 18:54(1年以上前)

正規の工場再生品には1年保証がついています。正規の工場再生品が買えるのは日本ではBOSEからだけだと思います。

書込番号:25567616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/01/19 20:07(1年以上前)

BOSE製品の安い平行輸入品はほぼ偽物と思います。このようないくつかのショップに本物か偽物かの問合せしても適当な回答しかなく、本物であるとはっきり回答してきたショップは皆無でした。

書込番号:25589840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズがでます。

2023/09/28 15:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

クチコミ投稿数:1件

このスピーカーを3.5mmオーディオケーブルでテレビと接続して使っています。充電しながら使用するとテレビ音声がスピーカーから鳴っているときは大丈夫なのですが、テレビをオフにし無音状態になると、しばらくしてスピーカーからブーというノイズが鳴り続けます。充電ケーブルを外すとノイズは消えます。充電しながらでも3.5mmケーブルを外すとノイズは消えます。
最初は充電しながらの使用をBOSEがやめさせるための仕様かと思っていましたが、ある書き込みにBOSEは充電中使用も推奨しているという内容があり、それならば解決したいと考え投稿させていただきました。方法を教えていただきたくお願いします。

書込番号:25441061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/28 16:07(1年以上前)

>られまめパペさん

充電中は何でも基本は使用しない方がバッテリー保護の観点からほ良いはずだよ

充電しながらって事はノイズを拾っているんじゃないの?

書込番号:25441107

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2023/09/28 19:40(1年以上前)

>られまめパペさん

SoundLink Mini IIの充電器とUSBケーブルは付属のものを使っていますよね?
粗悪なものを使うとノイズが出ることがあります。

完全にノイズを抑えるのは難しいかもしれませんが、ノイズが鳴っている最中に、次の方法を試してみてください。
少し良くなるかもしれません。
@ 3.5mmオーディオケーブルのプラグを数回抜き差しし、差して左右にグリグリ数回回す。ケーブル両端のプラグどちらも行う。
A 3.5mmオーディオケーブルと充電器や充電器からSoundLink Mini IIへのケーブルをなるべく離す。
B 充電器のコンセントに差す向きを逆に(180°回転)する。
C テレビと充電器を違う離れたコンセントに差す。
あと、ノイズが鳴っているときにオーディオケーブルを握るとノイズが減るなら、オーディオケーブルの質が悪いのかもしれません。そのときは、良いオーディオケーブルに替えると、少し良くなるかもしれません。

書込番号:25441325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/28 20:27(1年以上前)

ハムノイズと呼ばれるものだと思います。どこでノイズが発生してるのかは分かりませんが、アースを取ると消える場合があります。なので本機や TV の電源ケーブルにアース端子が付いているなら、アースを取ってみてください。

アース端子がないなら、とりあえず TV やスピーカーやケーブルのいろいろな場所(できれば金属部分)を触って、改善する場所がないかどうか調べてみてください。

書込番号:25441396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PS5との接続

2023/08/16 16:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 mikanyaさん
クチコミ投稿数:2件

素人質問で恐縮ですが、本製品とPS5を接続したいと考えています。
現在PS5とモニターをHDMI接続している状態です。
以下いずれでも実現可能でしょうか?
・モニターと本製品をAUX接続する
・PS5本製品をAUX接続する
※サウンドバーなど候補にありましたが、デスク環境を考慮の結果、こちらの製品を導入したく考えております。音質面などツッコミあればぜひいただきたく思います!

書込番号:25385484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2023/08/16 17:04(1年以上前)

・AUX接続を優先したい
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032249/SortID=25384655/#tab

AUX接続するなら、他機種を選ばれた方が良いようです。

書込番号:25385541

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoundLink Mini II Special Edition」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini II Special Editionを新規書き込みSoundLink Mini II Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundLink Mini II Special Edition
Bose

SoundLink Mini II Special Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 7日

SoundLink Mini II Special Editionをお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング