SoundLink Mini II Special Edition のクチコミ掲示板

2019年11月 7日 発売

SoundLink Mini II Special Edition

  • 手のひらに収まるサイズでありながら深みのある低音域を備えたナチュラルなサウンドを再生するワイヤレススピーカー。
  • 新たにUSB-C充電ポートを装備する。バッテリー持続時間が従来品に比べて20%アップし、最大で12時間の連続再生が可能。
  • 8台の機器を記憶でき、複数のソースとの再接続や切り替えが簡単。約9mの通信距離で、極上のサウンドをワイヤレスで楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 駆動時間:連続再生:12時間 SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Mini II Special Editionの価格比較
  • SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様
  • SoundLink Mini II Special Editionのレビュー
  • SoundLink Mini II Special Editionのクチコミ
  • SoundLink Mini II Special Editionの画像・動画
  • SoundLink Mini II Special Editionのピックアップリスト
  • SoundLink Mini II Special Editionのオークション

SoundLink Mini II Special EditionBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [トリプルブラック] 発売日:2019年11月 7日

  • SoundLink Mini II Special Editionの価格比較
  • SoundLink Mini II Special Editionのスペック・仕様
  • SoundLink Mini II Special Editionのレビュー
  • SoundLink Mini II Special Editionのクチコミ
  • SoundLink Mini II Special Editionの画像・動画
  • SoundLink Mini II Special Editionのピックアップリスト
  • SoundLink Mini II Special Editionのオークション

SoundLink Mini II Special Edition のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundLink Mini II Special Edition」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini II Special Editionを新規書き込みSoundLink Mini II Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

質感が堪らなく良い

2024/02/29 00:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 NYLONSさん
クチコミ投稿数:12件 SoundLink Mini II Special EditionのオーナーSoundLink Mini II Special Editionの満足度5

セール最終日、2/29(木)0:10時点では、Amazon(18,000円にて販売)の在庫もいよいよ弾切れかなあ?という感じ。特に黒が消えたり消えなかったり。

私はコジマで19,800円で先週黒を購入した。スピーカーの大事な点は音、ということはわかってはいるが、敢えて言いたいのは、小さいけれどずっしりとした金属の質感の良さ。現在の小型スピーカーの多くは樹脂製の中で、少々異質感を持っている。触ってひんやりする金属の感じは何か昔のBOSEっぽくて、ちょっと懐かしい気もする。

まぁ、実は塗装が剥げやすくて、触ると指紋はつくし、防水でも何でもない。多分落下衝撃にも強くは無い、という点においては樹脂製に軍配は上がるだろうが。

それでもこの質感の製品が本日一日安く買えるなら、もう一台買っても良いかもと思う次第(笑)スピーカーとしての基本性能は、部屋で聞く分には十分すぎる。別に他メーカーで1万円以内で買っても、音についての感想は変わらないかも知れない。

何度も繰り返すが、この製品は金属の質感が堪らなく素敵なのです。

書込番号:25641462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 NYLONSさん
クチコミ投稿数:12件 SoundLink Mini II Special EditionのオーナーSoundLink Mini II Special Editionの満足度5

2024/03/03 02:29(1年以上前)

BOSE 正規店(WEBショップ)を覗いてみたところ、、、

3/2 2:30時点、BOSEの直営WEBストアを覗いたところ、まだ白は20,000円切りで販売されている。思わず買おうとカートに入れたが、冷静に考えてみれば一台あれば十分すぎる環境なので、購入までは至らなかった。正規ショップで安く買え、しかも90日間の返品保証もあり、試してみたい方には、お得に買える最後のチャンスでは。(ひょっとしたら今後、返品された同製品がまたラインナップに加わる可能性はあるが)。一応、写真を添付します。

書込番号:25644994

ナイスクチコミ!1


スレ主 NYLONSさん
クチコミ投稿数:12件 SoundLink Mini II Special EditionのオーナーSoundLink Mini II Special Editionの満足度5

2024/03/24 08:32(1年以上前)

この製品が大層好きなため、完全に販売終了となるまで価格の推移を見守りたいと思い、再度投稿。

3/24、kakaku.comとBOSE オフィシャルWEBサイトをそれぞれ数週間ぶりに観察。Amazonで一旦在庫無くなっていた黒、復活したね。そして、BOSEでは白が引き続き販売中。あくまで憶測でしかないんだけども、Amazonは返品された商品が再度マーケットに回ったかな?一方のBOSEのはどうなんだろう。未開封の返品はすぐにマーケットに回すかもだけど、使用後の返品、工場再生品とかに今後回るのかな?

なお、価格は以下の通り也。
黒:Y18,000 Amazon
白:Y19,500 BOSE

価格に少しだけ差があるけど、白検討中なら、BOSEのアフターサービスを鑑み、BOSEオフィシャルで購入が一番良いと思う。
※ちなみに黒は、Amazonでの購入でも全く間違いないけど、Y20,000切りの大手量販店で、ポイント活用するならそれもあり。

個人的には、黒がAmazon価格でBOSEで売ってたら、2台目いってたね。無い物ねだりだけど。さてさて、さすがに3月末で売り切るかな?

書込番号:25672283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

音が良い

2024/02/23 21:14(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

クチコミ投稿数:134件 SoundLink Mini II Special EditionのオーナーSoundLink Mini II Special Editionの満足度5

必要になったので小型スピーカーのコチラを購入。

価格帯が似ているSONYやJBLやVictorと比べる。

SONYのSRS-XE200を聴いてみるとこもった感じで透明感が全くない、XE300も聴いてみるが多少マシになったがやっぱりこもってる‥

JBLのFLIP 6を聴くとまぁ重低音が凄いがSONYより透明感があったので有りかなと感じたが何かが足りない感じ。

VictorはSP-WM01BTとSP-WS02BTは透明感はあるが軽い感じがする。

最後にBOSEのSoundLink Mini II Special Editionを聴くためにヤマダやエディオンに行ったが視聴機がない、コジマにありましたが思ってたよりかなり小さく、こんなんでいい音が鳴るのかと半信半疑で聴いたところ、あっこれだって即決です。

透明感があり音を大きくしても音割れもなく心地良いサウンド、小さい筐体からは信じららないパフォーマンス、一緒にいた連れも大きさを考えると信じられない音と絶賛。

取り敢えずコンポやアンプ等を使わない場合、コレを買っておけば間違いないです。

ネットで安いところから買うと並行輸入品って事で結構偽物が出回ってるみたいなので、国内の家電量販店で買えばまず間違いないと思います。

書込番号:25634240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

恐らく生産終了

2024/02/18 03:32(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

クチコミ投稿数:1件

ヨドバシ販売終了、ビックカメラ在庫限り、出品店舗も減ってる
たぶんだけど生産終了かな?次期モデルは不明

書込番号:25626747

ナイスクチコミ!4


返信する
NKCさん
クチコミ投稿数:74件

2024/06/08 12:22(1年以上前)

本家で白が19800円でしばらく売ってましたが、販売終了になり、ビックカメラ、コジマ、ソフマップで6/7に値下がりして、19800円に、その後完売です。黒はまだありますが、値下がりしないな。

書込番号:25764781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

社外リモコンの対応可否

2024/02/14 14:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 nakami0000さん
クチコミ投稿数:8件

いつもお世話になっております。
こちらの商品でご質問でございます。もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

本製品を所持しておりますが、社外品などリモコンで音量調整ができるとうれしいです。
そもそも社外リモコンで対応しているものがあるかご存知でしょうか?

スマホをペアリングすれば、同じようなことが可能ということは把握しております。
モニターのイヤフォンジャックに有線接続しておりますので、スマホをペアリング以外の方法で対応をしたくです。
ちなみにモニター側もリモコンは非対応です。。。

書込番号:25622244

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/14 21:03(1年以上前)

そもそも、このスピーカーにリモコンは付属していませんよね。

通常は、モニターに接続している機器(パソコン等)やモニター自体の
音量調整機能で行います。
スマホをBluetooth接続した場合は、双方向で音量調整できるので
ワイヤレスでできているような気がするだけです。

モニターのイヤホンジャックにリモコン付きアンプを接続し、アンプに
このスピーカーを接続すれば、リモコンで音量調整できます。
ただし、アンプのスピーカー出力にアクティブスピーカーを接続すると
入力信号大きくなり過ぎるので、間に抵抗入りケーブルを入れましょう。
ただ、二重アンプになるので音質低下する可能性があります。

リモコンに拘らず手元で音量調整したい場合は、ボリューム付き 延長
ケーブルを使用されると良いでしょう。
※数百円からあります。

書込番号:25622666

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2024/02/14 23:32(1年以上前)

>nakami0000さん

>そもそも社外リモコンで対応しているものがあるかご存知でしょうか?
ありません。と言うか、リモコン動作自体が不可能です。
そもそもリモコン(赤外線方式とします)動作するためには、本機に赤外線リモコン受信回路が必要です。
しかし、そういう回路は本機には付いていません。ですから、リモコンできないのです。
どうしてもSoundLink Mini IIで鳴らしたいなら、モニターとSoundLink Mini IIの間にリモコン付きのプリアンプを接続することですが…。
もしスピーカーを替えても良いなら、リモコン付きのアクティブスピーカーにすれば良いです。

書込番号:25622864

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakami0000さん
クチコミ投稿数:8件

2024/02/14 23:46(1年以上前)

猫猫にゃーごさん、osmvさん

ご返信いただきまして、ありがとうございました。
メルカリで同商品が出品されており、そこには社外リモコンが付属しておりました。コメントにはリモコンで操作可能とあったので、、、、そもそも赤外線ついてないよね?の疑問からご質問をさせていただきました。

https://jp.mercari.com/item/m97929516593?utm_medium=share&source_location=share&utm_source=ios

ボリューム付き延長、リモコン付きアンプの存在は知らなかったので、貴重な情報ありがとうございます。
これで試してみようと思います。

お忙しいところご教授いただきまして、ありがとうございました。

書込番号:25622874

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/02/15 00:49(1年以上前)

・VEGBY1 マウスリモコン、Bluetoothリモコン、G20BTSBluetoothマウスリモコンワイヤレス伝送TVボックス用安定接続
https://amzn.asia/d/3Kct8W1

このリモコンですね。
AUX接続されたスピーカーに有効か分からないので、自己責任で試すしかないですね。

書込番号:25622915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

トリプルブラックが19800円

2024/01/31 16:44(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

クチコミ投稿数:1件

BOSEの公式HPでトリプルブラックが19800円(税込/送料込)でしたのでポチりました
2024/1/30現在で最安値です
(並行輸入品は15000円くらいですがココの書き込み見てたらありえない選択)
自室と車内で使う予定楽しみ

書込番号:25604957

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電不良となる割合

2024/01/28 09:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini II Special Edition

スレ主 http2764さん
クチコミ投稿数:50件

本機の購入を検討していますが、検索してみると前機種を含め充電不良となる場合が少なからずあるようです。この充電不良となる割合についてですが、あくまで少なからずに留まる(2〜3割?)ものなのでしょうか?
それとも時期の早い遅いは別にすればいずれ発生し、バッテリーの本来の寿命を迎えるまで使用できる方が少数派なのでしょうか?
正確なところはメーカーでないとわからないと思いますが、ご意見を聞かせていただければ有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25600589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:84件

2024/01/29 08:44(1年以上前)

ユーザーはそんなにいないかと
SONYとかオーディオテクニカとか有名どころのメーカーにすべきでは?そっちの方が安いですしユーザーも多いです

3万円出しても3000円の価値もない商品結構ありますし
海外メーカーだとケースから出してもLとRが片方ずつしか使えないチャチな作りの物も多いですし
音がなってリンク切れるとかこの手の商品では良くあることですが。

書込番号:25601869

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/01/29 09:51(1年以上前)

http2764さんが掴んでいる充電不良情報では、
コネクタ不良、バッテリー不良、他に原因の比率は
どんな感じですか?

それを元に、対策をして使用するか、購入しないかを
決められれば良いと思いますよ。

Type-Cコネクタ不良が多いのなら、マグネット化するとか。

書込番号:25601930

ナイスクチコミ!1


スレ主 http2764さん
クチコミ投稿数:50件

2024/01/29 11:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
電源ランプが赤点滅し、充電できず使用もできない という事象です。
対策としては、リセットを行う、48時間放置する、アップデートを行う というのがあるようです。
対策を行うと復活し何事もなかったかのように使用できる場合もあるようですが、復活しない場合もあるようで、復活あるいは修理してもらっても再発することが多いようです。
原因としては、何かの拍子にバッテリー保護機能が働き、充電を受け付けなくなる、完全に放電することにより復活する場合もある のではないかと言われています。
アマゾンでの評価1はこの事象が原因のように思われます。
検索すればアマゾン以外でもそれなりの数で同様の事象が発生しているようですが、全般的な評価は高いため偶々不具合が発生した人が書き込んでいるだけなのかもしれません。

書込番号:25601999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:84件

2024/01/29 11:09(1年以上前)

評価の数や☆はあまりあてになりません
それより「交換して貰ったのに再発している」という状況を考えてください。

設計不良か、充電池の不良かどちらにしろ「品質」としては宜しくないです。製品として出荷してるのにこれでは。。
やすかろうわるかろうの値段でもないですからね。

この負のパターンから抜け出す方法は「よくわからない信頼できないメーカーは避ける」これしかありません。

書込番号:25602010

ナイスクチコミ!1


スレ主 http2764さん
クチコミ投稿数:50件

2024/01/29 11:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ですよねぇ〜
冷静に考えれば危うきに近寄らない方が良いとは思うんですが・・・
書き込みによるとサポート時の対応もあまり良くないようですし。
ただ、何となく買ってみたいと思わせるものがあって、充電不良さえなければ良いスピーカーのようですし。
(充電不良でサポートの対応も悪い時点で十分悪いスピーカーかもしれませんが・・・)

書込番号:25602051

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4240件Goodアンサー獲得:1086件

2024/01/29 20:30(1年以上前)

>http2764さん

>充電不良となる割合
割合と言うより、使い方の問題でしょう。
問題となる使い方をすれば100%充電不良になると…。
だから、「交換して貰ったのに再発している」と言うのも、使い方が同じだから再発すると…。
まあ、よくある(?)使われ方で問題が生じる充電制御が良くないとも言えますが…。
ファームの充電制御部分が改修されているかもしれないので、アップデートはした方がよいでしょう。
あとは、とにかく充電100%になっても充電器つなぎっぱなしなのは良くないのでは…。
もし充電できなくなったら、再起動→充電器を外して30分大音量で鳴らす、が良いようです。
https://niauhaus.jp/?p=14918

書込番号:25602594

ナイスクチコミ!1


スレ主 http2764さん
クチコミ投稿数:50件

2024/01/29 20:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
確かに使い方によるっていうのも一理ありそうです。
ただ、どのような使い方によると発生するかっていうのが解明されていない?のが悩ましいところです。
現在直販サイトで19800円と安くなっているし、先日までアマゾンでも18000円だったので買うかどうか迷いましたが、来年の初売りセールまで様子見しようかなと思っています。

書込番号:25602621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoundLink Mini II Special Edition」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini II Special Editionを新規書き込みSoundLink Mini II Special Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundLink Mini II Special Edition
Bose

SoundLink Mini II Special Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 7日

SoundLink Mini II Special Editionをお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング