KC-J50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2018年10月18日 登録

KC-J50

  • 「プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機のエントリーモデル。遠くのホコリも素早く吸じんする「スピード循環気流」を採用。
  • 集じん、脱臭、プレフィルターの3つのフィルターで臭いやホコリをキャッチ。花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん運転」が可能。
  • 乾燥が気になる季節に、パワフルな加湿を実現。「Ag+イオンカートリッジ」で、タンクやトレイのぬめりや臭いの原因となる水中の菌を抑制する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-J50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-J50 の後に発売された製品KC-J50とKC-L50を比較する

KC-L50

KC-L50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年10月24日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-J50の価格比較
  • KC-J50のスペック・仕様
  • KC-J50の純正オプション
  • KC-J50のレビュー
  • KC-J50のクチコミ
  • KC-J50の画像・動画
  • KC-J50のピックアップリスト
  • KC-J50のオークション

KC-J50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 登録日:2018年10月18日

  • KC-J50の価格比較
  • KC-J50のスペック・仕様
  • KC-J50の純正オプション
  • KC-J50のレビュー
  • KC-J50のクチコミ
  • KC-J50の画像・動画
  • KC-J50のピックアップリスト
  • KC-J50のオークション

KC-J50 のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-J50」のクチコミ掲示板に
KC-J50を新規書き込みKC-J50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

10年使えるというフィルターの交換

2023/01/12 13:35(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-J50

クチコミ投稿数:7件

こちらの商品がよく売れているようなので、ここでお尋ねします。
シャープの空気清浄機愛好家の皆さんは、フィルターはどのくらいの頻度で交換されていますか?

私は10年と言われているフィルターを3年おきくらいに変えていますが、本当は1年で交換したいと思っています。
配偶者は10年使えるなら10年使えばいいと言っているのでが、10年も綺麗なまま使えるのでしょうか?

2週間に一度はプレフィルターを掃除機で吸い、1−2ヶ月に一度活性炭フィルターを水洗いしています。
ご意見をお聞かせください。

書込番号:25093851

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/12 14:10(1年以上前)

変えたければ変えればよいかと
意味があるのかわかりませんが
そんな事言ったら空気清浄機に意味があるのかって話になっちゃいますが
自己満足の世界になったてきますからね。
フィルターを数年で買い替えても
痛くも痒くもなければ変えてください
他人の意見なんていりません
ようはあなたがどうしたいかです

書込番号:25093877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2023/01/12 14:10(1年以上前)

フィルターを使った空気清浄機の永遠の悩みでしょう。
使用面積の大きさ・稼働時間・人の往来数・ペットの有無・タバコの喫煙の有無・香水や香料の使用などで変わるでしょう。
ランニングコストを考えるなら、フィルターを使わない物にするしか無いでしょう。
フィルターを使わない光触媒の物や、交換せず水洗いで使えるフィルター搭載機など。
これが希望に合う製品かはわかりません。
使用が会社なら検査会社に依頼して、どれが効果的か検査し、機種選定出来るでしょう。
フィルターなどのコストも、経費で落ちるでしょう。
これが一般住宅だと、機器選定もわかりにくいし、ランニングコストもかかるでしょう。
答えは永遠にわからいでしょう。

書込番号:25093878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/01/12 14:27(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

そうなんですよね。まあ、私は1年に一度最低でも3年に一度は変えたいのですが、一般的には10年持つと言われればそうする人が多いのかなーと思って聞きました。聞き方が悪かったんですね、きっと。

>MiEVさん
確かに、永遠の謎ですね

書込番号:25093902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/12 20:44(1年以上前)

>にこここやさん

フィルター寿命は初期能力から50%低下した能力の時に寿命となります。
早めに交換する事にこしたことはありません。

書込番号:25094451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/01/12 20:47(1年以上前)

>レイワンコさん
ありがとうございます!

気になったら交換します。

明らかに、風量が落ちたり臭くなったりしたらわかるんですけど、ずっと使ってると性能が落ちたのって気づかないんですよね。

書込番号:25094455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/12 21:28(1年以上前)

>にこここやさん

50%低下は規格の話なので、それを基準にメーカーは交換時期を定めています。

この機種は通常使用で10年後に50%低下するということです。

集塵の仕組み上フィルターに汚れはどんどん堆積していくので、期間を定めて交換する方法は良いと思います。
大体フィルター交換せずに壊れて買い替えが多いのではないかと思います。

書込番号:25094529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件

2023/01/12 23:15(1年以上前)

風量の減少や作動音の増加などが感じられたら交換するのが良いと思います。メーカーが何年と言おうと、個々の使用環境によって大きく変わるので。

私も同形状の機種を3台(うち2台が10年以上)使っていますが、事務所は3年、リビングは5年に一回位ですね。寝室のは5年を超えていますがまだ換えていません。プレフィルターの上に不織布フィルターを載せており、これらの交換・洗浄が半年に一回程度です。活性炭フィルターの効果は持続が短いので、諦めています。

空気清浄器をなんらかのきっかけで止めたのを忘れると、如実に家具の上の埃がたまるので効果は大きいと思っています。

書込番号:25094718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 07:43(1年以上前)

>コピスタスフグさん
ありがとうございます。

そうですね。個々の使用環境に応じて臨機応変にですね。我が家もプレフィルターに埃がたくさん見えるので、効果はあるのだと思います。寝室に置いているのでシーツを掛け直しただけでも、ガーっと稼働します。効果ありですね。


>レイワンコさん
詳しく教えていただきありがとうございます。”この機種は通常使用で10年後に50%低下するということです。”とは知りませんでした。
交換せずに壊れる人もいるんですね。壊れるとは思いもしませんでした。今持っている機種が12年目のものなのでフィルター交換ではなく買い替えを検討してもいいのかな?と思いました。

書込番号:25094992

ナイスクチコミ!2


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:18件

2023/02/25 14:21(1年以上前)

2013年モデルシャープの空気清浄機を使っています。
10年交換のHEPAフィルターですが、掃除機で月1吸う。
これで2から3年ですね。
交換すると、風量が戻る。

特に花粉やPM2.5等で室内で目がしょぼしょぼする、
くしゃみ、鼻水が永遠に止まらない。
こんな状態が8畳ほどの部屋なら30分程度で強モードで回すと症状が出なくなります。
この強モードは空気製品製品テスト時に使われるモードですのでこまめに使うのがコツですね。
自動や花粉モードでは解決しませんでしたね。


シャープではたばこを吸う部屋では極端に性能低下すると昔から言っています。
タール類がフィルターを詰まらすなんて感じです。

私の家ではだれもたばこを吸わない、料理は別の部屋、焼き肉等油が室内で広がるが無い場合で、2から3年でHEPAフィルターは変えています。

ここより詳しいアマゾンのシャープのHEPAフィルターレビューですと10年フィルターは2から3年程度が性能維持なんて回答の方が多いですね。
脱臭フィルターは5年。

悪臭の元になる加湿フィルターは3日で使用しなくなりました。
水を入れない。

書込番号:25158244

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > シャープ > KC-J50

スレ主 hjmstさん
クチコミ投稿数:6件

【質問内容】
こちらの製品が人気のようですが、お手入れ箇所の多さと口コミで拝見した加湿時の音が気になっています。

加湿器と空気清浄機は一体になっているものより、
別々の方がお手入れやコスパは良いでしょうか?

おすすめの製品を教えてほしいです!


【使いたい環境や用途】
寝室

【重視するポイント】
■花粉・ほこり・ハウスダスト・PM等のアレルギー
■乾燥

【予算】
できれば2万以下、3万代までは可

【比較している製品型番やサービス】
■ Milin 空気清浄加湿除菌器
(フィルター交換不要な点と電解水がなんか良さそう)
■ 空気清浄機 acerpure proAP551-50W
(フィルター交換年1は懸念点だが mybestで1位だった為)

書込番号:25054741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2022/12/15 22:23(1年以上前)

家電でもジャンルによっては手入れは必修です。
掃除機・炊飯器・冷蔵庫・レンジ・エアコン・洗濯機など。
今回の空気清浄機で面倒なら、手入れもせず、フイルターも交換せず使えばいいのでは。

取説 14ページ お手入れ
https://jp.sharp/support/air_purifier/doc/kcj50_mn.pdf?productId=KC-J50&_ga=2.58859310.2075062030.1671110211-1404828035.1667497563&_gl=1*194qz1b*_ga*MTQwNDgyODAzNS4xNjY3NDk3NTYz*_ga_8SY8MFTWCZ*MTY3MTExMDIxMS4zLjEuMTY3MTExMDIxMy4wLjAuMA..

書込番号:25054901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/12/16 06:40(1年以上前)

>hjmstさん

加湿器と空気清浄機は同じで良いかどうか。

加湿能力が足りるなら問題ないと思います。
但し能力表にある加湿能力は最大運転時の加湿量なので、常にフル運転しないとその加湿量は得られません。

加湿空気清浄機では、おそらく加湿量が不足します。
そういう意味では別途加湿器購入の方が良いでしょう。

検討されているMilinは電解水で加湿し空気を除菌するような商品ですが、加湿器の水に菌を繁殖させない効果はあると思いますが、部屋に散布されて空気を除菌するような効果はありません。
そもそも電解水自体残留性がないので空気中を漂って部屋の隅々まで除菌なんて事はあり得ません。
空気の入れ替えが無く密閉された無人の空間なら分かりませんが。

そもそも空気清浄機はフィルターで臭いや汚染物質を除去しましから、フィルター交換不用という文言には疑問を持ったほうが良いです。
何故フィルター交換が必要ないのが調べて納得してから購入すべきです。

自分は象印のPU-AA50を推奨します。
非常に静音でシンプルな構造でメンテナンスをし易く値段も希望範囲内です。360℃4面から吸引しますからどこに置いても大丈夫な設計です。

書込番号:25055144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hjmstさん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/16 08:25(1年以上前)

>MiEVさん

早速お返事ありがとうございます。
ご丁寧に説明書を貼り付けて頂き、
お手入れの手間の懸念点が解消されました^ ^
ありがとうございました!

書込番号:25055220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hjmstさん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/16 08:36(1年以上前)

>レイワンコさん

大変ご丁寧なお返事に感激です!
誠にありがとうございます!

教えて頂いた象印の製品は、見た目もよいですね!
ダイキンも検討していて悩みます…

書込番号:25055231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:18件

2023/02/25 13:48(1年以上前)

加湿機能のデメリットは加湿フィルターを使うです。

この水交換だけしている。
説明書なんて読んだことが無い。

こんなユーザーさんがいます。
数年後に悪臭が出るなんて事になりますが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=UXkt5sPZHdY
酷い状態
http://www.ohshimadenki.net/news/%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E3%81%AF%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%8C%E8%82%9D%E5%BF%83%EF%BC%81-2/

この水タンクと、水トレーは毎日水交換。
こまめに洗う。
月1回は加湿フィルター迄洗浄。

消毒用の銀カートリッジは1年交換、加湿フィルターは2年交換。
昔の加湿フィルターは10年交換でしたし銀カートリッジ無しでしたね。

こんな手間が掛かります。
この水タンク、水トレーには水垢で真っ赤、アメーバーが沸く。
加湿フィルターはカビだらけ。

こんな状態で水を散布するので深刻な呼吸器の病気加湿器症で亡くなる方もいます。
確か神奈川県の川崎市では老人施設等の加湿空気清浄機は週1回分解掃除、
消毒するようにと指導しています。

私は購入3日目で水を入れなくなりました。
加湿は洗濯物を部屋に干す。
ストーブにヤカンに水を入れるですね。

https://weathernews.jp/s/topics/202101/120175/

http://yoshi-ent.jp/%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8A%9E/

Q.5:加湿器などからの感染を防ぐためにはどうしたらよいですか?
超音波振動などの加湿器を使用するときには、毎日水を入れ替えて容器を洗浄しましょう。レジオネラ属菌は60℃では5分間で殺菌されるので、水を加熱して蒸気を発生させるタイプの加湿器は感染源となる可能性は低いとされています。
また、循環式浴槽(追い炊き機能付き風呂・24 時間風呂など)を備え付けている場合は、レジオネラ症を予防するため、浴槽内に汚れやバイオフィルム(生物膜。細菌で形成される「ぬめり」。)が生じないよう定期的に洗浄等を行うなど、取扱説明書に従って維持管理しましょう。汚れや「ぬめり」を落としてレジオネラ属菌が増殖しやすい環境をなくすことが大切です。

このぬめりが空気清浄機の水トレーに発生します。

https://www.youtube.com/watch?v=I9Zor0sEG3w

https://www.youtube.com/watch?v=kXu8y5B1GPY

清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=rCw5yT0IdAQ

書込番号:25158204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良?普通?

2022/03/12 15:01(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-J50

スレ主 sirocosunさん
クチコミ投稿数:3件

本体繋ぎ目がズレてる

ズレ

ご使用の方お助け下さい。

昨日届き、本日開梱設置しました。
本体繋ぎ目にズレがありました。これは普通でしょうか?初期不良でしょうか?

購入店メールに初期不良はメーカーに確認後連絡とあり、メーカーに電話確認するも「初期不良の可能性があるとしか言えず、出張確認しても不良でなければ出張費がかかります」とのことでした。
画像送りますと言いましたが「画像送られても、こちらでは判断出来ない」とのこと。

今のところ使用には問題ないです。

みなさんのは、どうなっているのか知りたいです。

書込番号:24645451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/12 15:11(1年以上前)

初期不良でしょうけど、問題ないなら気にせずとも。
どうしても気になるなら購入店に相談されては。

書込番号:24645462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2022/03/12 15:13(1年以上前)

おっと テスラの悪口はそこまでだ

書込番号:24645464

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/03/12 15:23(1年以上前)

1〜2mmチリが合ってないだけで不良扱いとか神経質にもほどがあるな…。
日がな一日、空気清浄機を眺めながら生活してんのか?
「鑑賞品」として空気清浄機買ったの?

書込番号:24645484

ナイスクチコミ!15


スレ主 sirocosunさん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/12 15:38(1年以上前)

ありがとうございます。
初期不良ではあるんですね。

書込番号:24645511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirocosunさん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/12 18:08(1年以上前)

>まっきー1015さん
悪口?わからないです。

>MIFさん
店頭で販売してるのを確認してきました。
うちほどでなくても多少のズレは普通にありました。
問題なく使えると安心しました。
神経質過ぎる質問に返信ありがとうございました。

書込番号:24645736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 KC-J50のオーナーKC-J50の満足度4

2022/03/13 15:08(1年以上前)

自分のも若干ズレてます
手前側のパネルが大きいようでズレ方向も同じでした
使用上の問題はありませんので安心して下さい

書込番号:24647327

ナイスクチコミ!3


辻元さん
クチコミ投稿数:2件 KC-J50のオーナーKC-J50の満足度5

2022/06/06 17:45(1年以上前)

>sirocosunさん
自分の手元にあるものも確認してみましたが、若干同じような症状がありました。
ですが、全く問題なく使用できており、使用感にも違和感は感じないのでデザイン的に気になるようでなければ、
気にする必要は特にないかと思います。

書込番号:24781003

ナイスクチコミ!0


cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2023/02/22 11:45(1年以上前)

一昔前ならまだしも現在の成型技術ではあり得ないでしょうね。
交換の対象になると思います。
部品の成型不良ですよ。

書込番号:25153640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

KC-N50との違いを教えて下さい。

2022/12/10 22:26(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-J50

KC-N50との違いを教えて下さい。

また後継機がいくつかある中でどうしてこの旧型が人気売れ筋ランキング1位なのか教えて下さい。

書込番号:25047693

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/12/11 06:06(1年以上前)

>レントン サーストンさん

能力、機能全て同じです。

ランキングに関しては公表されているのは独自のロジックで集計したとしかありませんので分かりません。

書込番号:25047966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:13件 KC-J50のオーナーKC-J50の満足度4

2022/12/12 06:39(1年以上前)

>レントン サーストンさん
違いについてですが既に言われてる通りほぼ同じです。
ほぼ…と言うのは操作ボタンの数や表示部・表示方法に変更が加えられてる可能性があるからですが、サイゼリヤの間違い探しレベルの違いでしょう。
空気清浄能力や加湿能力は全く同じです。

どうしてこれが1位なのか、正確な所は運営にしか分からないかと。
個人的な予想を挙げるとすれば、KC-Jより後の物はそれまであったキャスター等が省かれてるんですが省かれた製品の中でKC-Jが最も古くよく値下げされてるからだと思います。
因みにKC-Jより更に前のKC-Gからは、KC-Fまでは搭載されていた埃センサーが省かれた経緯があります。KCシリーズの中で1番しょぼくなった始まりがこのKC-Jと言えますね。
もしKCシリーズを検討されてるなら、やや大きくなってしまいますがKC-F70をおすすめします。
https://s.kakaku.com/item/J0000017096/

書込番号:25049566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KC-B50後継機として

2022/10/13 05:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-J50

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

いつもお世話になっています。
2013年製のKC-B50を使っています。
フィルターは1回交換したのみですが、あまりにも高価だったので、
次は買い替えようと思って今日に至りました。
臭いが気になるなぁという時だけの使用でしたが、
最近連日使用なのは、消臭力が低下したのかもしれません。
空気清浄機は何年おきに買い替えるものなんでしょうか?
ちなみに、加湿器は使っていません。

買い替えとして同じシャープで売り上げが高く、
白以外も選べる当機種が第一希望ですが、
COCORO AIRの使える機種も魅力的です。
アドバイスどうぞよろしくお願いします。

書込番号:24962632

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/13 09:56(1年以上前)

うちでは、たばこ吸い部屋のは2年に一回、その他は、4〜5年に一回くらいで変えています。 
メーカーは「10年で交換」と言ってますが、我が家は早めにしています。 綺麗な方が良いので・・・。
ただ、取説では、「使用環境により、数週間から数か月で交換が必要になる場合もある」となっていますね。

なので維持費が結構かかり、うちも次はフイルター交換が要らないというのも、検討しています。


書込番号:24962840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/10/14 08:16(1年以上前)

>新緑淡しさん
フィルター無しの清浄機もあるんですね?
知りませんでした。コメントありがとうございます。

書込番号:24964063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/14 14:51(1年以上前)

   スレ主さん
 >フィルター無しの清浄機もあるんですね?

あっ、説明不足で申し訳ないです。
それは他メーカーので、フイルターを洗えば何度でも使え、交換は不要という清浄機でした。

どこのかは、この掲示板の趣旨からして適当でないので控えます。

書込番号:24964467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/23 19:26(1年以上前)

>ZR-7Sさん
こんにちは。

KC-B50はほこりセンサー搭載なのに対して、KC-J50は臭いセンサー搭載なんですが、
臭いが気になる時だけ付けてるなら関係ないですね。
でも、基本いつも運転させておいて、臭いセンサーが感知したら勝手に運転を強くしてくれる自動運転の方が運用しやすいです。
あと、10年経っても大して進化していないですから、ファンとか自動運転が壊れていないならフィルターを買い替えた方が安上がりです。
フィルターに関しては、確かに洗える系のフィルターはありますが、集塵能力が低かったり、細かいゴミだけが得意だったりと尖がった特性があります。
現状は静電HEPAフィルターがバランスがとれていて良いと思いますよ。

そもそも、消臭目的であれば、別に空気清浄機は必要ないかな?と思いました。
脱臭機を選んだ方が良いのではないでしょうか?
例えば、これなんかどうでしょうか?
富士通ゼネラル PLAZION DAS-303K
https://kakaku.com/item/J0000031765/

書込番号:24977727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/10/24 12:55(1年以上前)

>ぼーーんさん
脱臭機は考えたことありませんでした。検討してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:24978617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > シャープ > KC-J50

スレ主 geggnさん
クチコミ投稿数:89件

花粉モードは自動運転だと思いますが、花粉モードの最弱は空気清浄モードの弱よりも強いでしょうか?
sharpの空気清浄モードの中は40dbほどとうるさいので、弱と中の中間があれば良いと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:24945644

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/30 20:45(1年以上前)

>geggnさん

単純に考えて、そこまで風量のプログラム設定を変えることはないでしょう。

弱の風量に差を設ける意味ってないですよね。

その機種の設定しうる最小の風量にどちらもなっているんじゃないでしょうか。

書込番号:24946063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 geggnさん
クチコミ投稿数:89件

2022/09/30 20:56(1年以上前)

>レイワンコさん
手元にあるシャープ製だと、花粉モードにすると弱と中の強さになるんですよね。
自動なので任意の設定は出来ないのですけどもね。

そこで気になり質問してみました。

書込番号:24946075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/30 21:12(1年以上前)

>geggnさん

手元にあるシャープって機種はなんですか?

書込番号:24946092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 geggnさん
クチコミ投稿数:89件

2022/10/01 05:24(1年以上前)

>レイワンコさん
kc-w45ですが、知りたいのはkc-j50に関してなのです。

書込番号:24946405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2022/10/01 21:28(1年以上前)

>geggnさん

どのレベルなら買います?

書込番号:24947491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-J50」のクチコミ掲示板に
KC-J50を新規書き込みKC-J50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-J50
シャープ

KC-J50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月18日

KC-J50をお気に入り製品に追加する <1769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング