FUJIFILM X-T4 ボディ のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

FUJIFILM X-T4 ボディ

  • 15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能なミラーレスデジタルカメラ。シャッターの耐久性が従来機の2倍に向上し、シャッター音の静音化も実現。
  • ボディ内手ブレ補正機能を搭載。従来比8倍のブレ検出精度を持つジャイロセンサーと衝撃吸収機構などを採用し5軸・最大6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
  • 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、人間の記憶に残る「記憶色」を実現している。
FUJIFILM X-T4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-T4 ボディ [ブラック] FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥131,747 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g FUJIFILM X-T4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T4 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T4 ボディとFUJIFILM X-T5 ボディを比較する

FUJIFILM X-T5 ボディ
FUJIFILM X-T5 ボディFUJIFILM X-T5 ボディ

FUJIFILM X-T5 ボディ

最安価格(税込): ¥234,697 発売日:2022年11月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS5HR 重量:476g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T4 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T4 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T4 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 ボディのオークション

FUJIFILM X-T4 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 5月下旬

  • FUJIFILM X-T4 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T4 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T4 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T4 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T4 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画で使うレンズについて

2020/06/27 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

XーT4で動画を撮るのに明るい単焦点を考えています
候補としてはXF23mmF2です
AF速度と画角考えるとどのレンズがお勧めでしょうか?

書込番号:23496076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/27 14:04(1年以上前)

他の候補としては同シリーズの「16mmF2.8R」でしょうね。
どちらが良いかは希望する画角で決まると思います。
動画ではある程度画角が広い方が絵作りはし易いと思います。

反対にスマホの動画と差別化するならボケの大きなレンズが有効なので「35mmF2R」も良さそうです。

私なら「16mmF2.8R」と「35mmF2R」を使い分けが良いですが、1本で無難に済ませるなら「23mmF2R」ですね。

書込番号:23496299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kenjhoさん
クチコミ投稿数:88件

2020/06/27 21:43(1年以上前)

ありがとうございます
16と35は1.4がありますので画角と確認してみたいと思います

書込番号:23497293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

外部マイクについて

2020/06/20 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 Skyload90さん
クチコミ投稿数:8件

動画撮影用のオススメマイクはありますか?

RODEのVideomicroは購入しましたが録音出来ず使用出来ませんでした

書込番号:23481064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Skyload90さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/20 17:32(1年以上前)

純正のMIC-ST1など気になっています

書込番号:23481126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6046件Goodアンサー獲得:198件

2020/06/20 21:47(1年以上前)

https://youtu.be/5TM4MI3T3vs
これ見ると、Rode videomicro使ってすごく高音質で録画できてますよ。

書込番号:23481652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Skyload90さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/20 22:47(1年以上前)

私のは音声バーも動かなくなるしミュートとか内部設定も確認しましたが駄目でした相性ですかね…。

書込番号:23481787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11714件Goodアンサー獲得:876件

2020/06/20 23:59(1年以上前)

>Skyload90さん
単一指向性ですとロードのモノラルマイクが人気ですが、個人的にはステレオマイクのオーディオテクニカAT9945CMかな。
ちょっと古い記事ですがモデルチェンジしてないので参考にはなると思います、

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/627077.html

AT9945CMの欠点はマフの抜け毛がひどいので一度手洗いしてから使った方がいいです。私は洗面所で手洗いしたらカミサンに詰まらせるなと怒られました

書込番号:23481940

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6046件Goodアンサー獲得:198件

2020/06/21 02:58(1年以上前)

X-T4に外部マイクを付けると音が小さいという話は、YouTubeでよく見ますが、録音できないというのは見たことがありません。
設定ミスか故障ではないでしょうか。

書込番号:23482112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/21 08:48(1年以上前)

>私のは音声バーも動かなくなるしミュートとか内部設定も確認しましたが駄目でした相性ですかね…。

マイク端子設定がラインになっていないか要確認。ラインならマイクに変更。

X-T4にMIC-ST1を使っているが、内蔵マイクの方が音をよく拾う。内蔵マイク±0db=ST1+6db
風切り音はMIC-ST1だとそよ風程度ならうまくカットできるが、強風だと内・外大きな違いは無し。

Rode videomicro良さげなのでポチってしまった。

書込番号:23482356

ナイスクチコミ!0


スレ主 Skyload90さん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/25 10:20(1年以上前)

マイクに変えましたが駄目でした故障かもしれませんね…。

書込番号:23491344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ131

返信15

お気に入りに追加

標準

予約特典のチャージャー届きました。

2020/06/18 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:103件

予約特典のバッテリーチャージャーが届きました。

シルバーを購入したので、応募は今月に入ってから行ったのですが、だいたい2週間弱で届いた感じです。
ブラックを購入した人は、もうとっくに届いてたのかな?

今回、バッテリーが新しくなったので、充電する際はカメラにケーブルを差し込んで置くのが、結構ストレスでした。

なんで富士はバッテリーチャージャー別売りにしたんですかね?
カメラには満足してるけど、それがちょっと不満です。

書込番号:23475906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/06/18 09:11(1年以上前)

このクラスのカメラで充電器を使わない人はいないでしょうにねえ。しかも電池型番が変わってるから、これまでの富士(xシリーズ)の充電器は使えないし。ちょっと不親切。

だいたい、CXレンズのリヤーキャップさえ、省略してしまう(白いはめ込み式の蓋がついてくる)し。。

ユーザーを舐めんじゃねーぜ、と言いたくなりました。

書込番号:23476227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2020/06/18 10:09(1年以上前)

多分ですね、本体にUSBケーブル充電ならバッテリー型式をどんだけ変えても関係ないだろ的なことでしょうね。

仮に充電器とUSBケーブルの両方を付属すると、今度は「無駄なことすんな・あんなもん要らんからもっと安くしろ」とかヌカす輩が湧いてくるんですよ、きっとww

それはそうと、本体にあるUSBポートの種類がメーカー毎にマチマチ過ぎ。どれか1つに統一出来れば一番良いのですが、せめて2種類のうちどっちかぐらいになればいいのに。

書込番号:23476295

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/18 10:48(1年以上前)

つうか、こんだけ安価なモバイルバッテリーが普及して、クルマにもUSB端子が用意されてる時代、家でしか充電出来ないチャージャーより、カメラ内充電を喜ぶ人の方が多いかも?
少なくとも出先で「うわ!充電器に挿したままだ!」つうのは無くなる。

書込番号:23476350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/06/18 11:25(1年以上前)

>横道坊主さん
そう感じるユーザー=低レベルユーザー、です。本来は相手にすべきでない。

撮影前日に、フル活動してもじゅうぶんなだけの電池を用意するのが中上級者の常識でしょう。

書込番号:23476393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11338件Goodアンサー獲得:149件

2020/06/18 12:26(1年以上前)

個人的にはチャージャーついてた方が良いけども
フジの場合、老舗のカメラメーカーで唯一USB給電に対応している点が高く評価できると思う

なのでバッテリー周りに関してはトータルではニコキャノより好印象ってとこかな

とりあえずチャージャー付かないカメラが増えてきてるので
時代ってとこかなあ(笑)

書込番号:23476485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/18 12:59(1年以上前)

<<チャージャー別売で予約特典のチャージャー


ぉ高いカメラ、全然嬉しくないぽ(´・ω・`)

書込番号:23476542

ナイスクチコミ!1


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:54件

2020/06/18 13:36(1年以上前)

>ももころたさん
>なんで富士はバッテリーチャージャー別売りにしたんですかね?
>カメラには満足してるけど、それがちょっと不満です。

>Cross Chamberさん
>本体にあるUSBポートの種類がメーカー毎にマチマチ過ぎ。どれか1つに統一出来れば一番良いのですが、せめて2種類のうちどっちかぐらいになればいいのに。 

 そうなんですよね。
 私は、H1,T3,E3を使用していますが、マクロUSB端子でH1とE3はType-Bで併用出来ますが、T3はType-Cとサイズが違っていて、C端子を別途購入する事になります。
 確か、XシリーズはT2からカメラにUSB端子を利用して直接充電出来る様になりました。
 当時は「カッコ良い!」と単純に喜び、試しにUSB端子を利用してみました。
 Anker 24W 2ポート USB急速充電器でコンセントから、そしてPCからも試しました。
 充電時間は、充電器よりも相当かかります…これって、スマホ充電と違って不便です。カメラの端子カバー開け閉めや置き場所等けっこう面倒でイラつきますよ。
 従って、私はカメラ3台が同じバッテリーなので、充電器も同じ物でよく、利便性から充電器利用が大半です。
 これだと、T3以降から発売された充電器無しになったT30,Pro3でもバッテリーは従来と同じなので併用できて、充電器が付属して無くても「あれ、充電器がついてないのか?」程度で済みます。

 しかしながら、T4は.バッテリーと充電器が全く変わった訳です。少なくとも新バッテリーを採用したT4には、新充電器(アマゾン売価8200円、原価は半分以下と思う⇒予約特典とはケチ臭い)を付属する程度のサービスはあっても良いのではと思うのですが…T4ユーザーは、 同じXシリーズからの乗り換えた方も多いと思うだけに尚更です。


>て沖snalさん
>撮影前日に、フル活動してもじゅうぶんなだけの電池を用意するのが中上級者の常識でしょう

 当然ですね。
 ミラーレスカメラはバッテリー喰いなので、身に染みています。

書込番号:23476601

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:1289件

2020/06/18 16:56(1年以上前)

20万するカメラならチャージャーは付属して欲しいもんだね。

モバイルバッテリーが安価になったとは言え推奨してるーメーカーはAnkerだけだろ。
Amazonで8,000〜10,000円。

他にも選択肢があるなら良いかもな。

書込番号:23476883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11338件Goodアンサー獲得:149件

2020/06/18 17:12(1年以上前)

>私は、H1,T3,E3を使用していますが、マクロUSB端子でH1とE3はType-Bで併用出来ますが、T3はType-Cとサイズが違っていて、C端子を別途購入する事になります。

いや
BからCは当然の流れっしょ
世の中のスタンダードがBからCに変わってるのだから…

Cが主流の今、Bを採用する方が批判される
ダイソーとかでもBの数が激減した

問題なのは他社にある(あった)ような独自規格か???
って変な形の端子(笑)

書込番号:23476905

ナイスクチコミ!0


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/18 18:47(1年以上前)

USB-Cになったのは大歓迎ですよ。いまさらBなんてありえませんよ。カメラだけで閉じている人はBでいいのかもしれませんが、周りの機器はBなんてほとんどありません。

バッテリーチャージャーはあったほうがいいですけど、SONYのa7iiiにもついてなかったし、まあそんなもんかな程度の感想です。
同梱されればそれだけ値段は上がるわけだし。

書込番号:23477096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2020/06/18 21:56(1年以上前)

皆さん、色々と意見くださりありがとうございます。
自分はチャージャー関係でもうひとつ不満が…

それはチャージャーにケーブルもACアダプターも付属してないということです。
高額なチャージャーを別売りにするのであれば、それくらいは付いて欲しいです。

自分はスマホのケーブルで代用してますが、type CケーブルやACアダプターを別途用意しなきゃいけない人もいると思うんですよね。

充電に最適なアンペアのアダプターとかはちゃんと付けてもらいたいです。

書込番号:23477489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/19 00:45(1年以上前)

>type CケーブルやACアダプターを別途用意しなきゃいけない人もいると思うんですよね。

T4に付いとるやろ。文句垂れる前に要確認な(笑)あと、何でもおまけで付けるってのは昭和で終わり。環境問題が平成で具現化され、令和では余分な製造は止めましょう(特にプラ)てのが常識中の常識。

お前のような石器時代の大人てマジ困るんだよな。

書込番号:23477817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2020/06/19 06:47(1年以上前)

>Ernman Thunbergさん
>T4に付いとるやろ。文句垂れる前に要確認な(笑)あと、何でもおまけで付けるってのは昭和で終わり。環境問題が平成で具現化され、令和では余分な製造は止めましょう(特にプラ)てのが常識中の常識。

そうでしたね。
箱から出さず、スマホの充電ケーブル使ってたので頭から抜けていました。
失礼いたしました。

ただ、
>お前のような石器時代の大人てマジ困るんだよな。
こういう言い方はないんじゃないんですかね?
匿名のネットの書き込みだから、敬語も気遣いも必要ない、中傷もやり放題という人が自分は嫌いです。
それを今の若者は…などとひとくくりに攻めるつもりはありませんが、
あなたのような書き込みをする人が多くいるから、先日のように命を落とす方が出るのだと感じます。

話が逸れて申し訳ありません。
皆様にも失礼いたしました。

書込番号:23478007

ナイスクチコミ!24


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:54件

2020/06/19 14:27(1年以上前)

>ももころたさん
>匿名のネットの書き込みだから、敬語も気遣いも必要ない、中傷もやり放題という人が自分は嫌いです。

 同感です。
 この価格.com のクチコミ欄の投稿に関しては(私の場合は、カメラ関係だけです)文書チェックが比較甘いかと思います。デジカメinfoは、メーカーへの厳しい指摘や批判などはご法度で、即跳ねられてします。
 それだけ、このクチコミ欄は「表現の自由が寛容」であると思って感謝しています。

 私も、このクチコミ欄を利用してカメラメーカー関係者が一読しているであろう事を前提に、「不満や要望」を投稿をしています。
 また、通常投稿では、出来るだけ文書表現に関しては気をつけているつもりですが、自分の拙智(知識不足)な文書力では読む方に難解であったり、上から目線であったかと思う表現も多々あり、相手先にご迷惑をかけているかと思います。

 問題は、真面目な問いと答えの投稿に対し「揚げ足をとる」常習者や言葉の悪い方が割り込んで来る事です。割り込んで来たご本人は、それで満足されるでしょうが、「揚げ足」を取られる方はたまりません!
 それは、NETで見知らぬ人同士の文書でのやり取りは、言葉の表現によって悪化すれば、益々感情的になって醜くなるだけです。

 ももころたさん、これら「揚げ足をとる」的な言葉の表現の投稿には無視する事です。

 投稿される皆さん、このクチコミ欄の存在は、我々にとっては貴重です。
 価格.com の主旨を大事にして、利用しましょう…と偉そうにお願いします。

書込番号:23478683

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:17件

2020/06/22 08:22(1年以上前)

 >投稿される皆さん、このクチコミ欄の存在は、我々にとっては貴重です。
 >価格.com の主旨を大事にして、利用しましょう…と偉そうにお願いします。

同感です。ここは初心者からベテランさんまで様々な人が投稿しますね。顔も知らない人からでも、有意義なアドバイスをもらいたいとの気持ちだと思います。だから、知っている人から見れば拙い質問もあると思いますが、そういう時でも、広い心で回答してほしいものです。そうしないと、ここの意義が薄れていきますので・・。この場所は、他人のことを揶揄する場所ではないと思っていますので、偉そうに書きましたが、お許しを。

書込番号:23484544

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

手振れ補正が付きましたが三脚使用して、
縦横構図で連写したい時が有ります。
T4は三脚穴が中心に有りません。
専用のプレートが有るとうれしいですが。

書込番号:23444632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2020/06/03 10:40(1年以上前)

tiger810さん こんにちは

FUJIFILM X-T4 は持っていませんが 調べてみると 一つ見つかりました

https://smallrig.jp/smallrig-x-t4-l-2811.html

書込番号:23444652

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/06/03 10:42(1年以上前)

tiger810さん
>T4は三脚穴が中心に有りません。

X-T4の三脚用ネジ穴は、レンズ中心と同軸上に配置されているようです。
・X-T4説明書 http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t4/about_this_camera/parts/index.html

三脚穴が中心に無いとは、どういうことですか?

書込番号:23444654

ナイスクチコミ!2


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2020/06/03 10:48(1年以上前)

三脚穴がボディ前後の中心に無いと言うことです。

書込番号:23444662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2020/06/03 10:53(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
t4専用のようですね。

書込番号:23444673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/06/03 12:20(1年以上前)

tiger810さん
>三脚穴がボディ前後の中心に無いと言うことです。

前後方向の中心を気にされたんですね。
ミラーレス一眼はミラーが無い分ボディが薄いので、左右方向はボディ中心に据えるけど、
各社前後方向は中心を確保できないですね。(ニコンのZ7も同様)
失礼しました。

L型プレート:
Kirkが BL-XT4を発表(発売寸前)
RRSも発表 https://www.reallyrightstuff.com/fuji-xt4

書込番号:23444817

ナイスクチコミ!0


sshrmさん
クチコミ投稿数:6件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5

2020/06/03 12:49(1年以上前)

スモールリグで予約しました。同タイプでL型もあるみたいですよ。色とか材質とかウッドよりしっくりきそうだったので。。。値段も安かったです。

https://smallrig.jp/smallrig-x-t4-l-2813.html

書込番号:23444870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2020/06/03 13:21(1年以上前)

>sshrmさん
ご紹介有難うございます。
こちらを予約したいです。

書込番号:23444921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2020/06/03 16:10(1年以上前)

>tiger810さん

こんにちは。
スモールリグいいですね。

ウッドグリップの商品ですが、側面のサブプレートはモニターが180度開けるように、前にスライドが出来るようになっていますが、
おそらくそこから回転して上や下に向けることが出来なくなりそうです。

高いところや低いところで使うときのバリアングルのメリットがなくなってしまうので、
このような使い方をする人は、サブプレートは無い方がいいかもしれません。

T4の設計の惜しいところで、例えばレリーズやUSB、HDMIケーブルが刺さっている状態でも、
バリアングルの回転を阻害してしまい、自由な角度でモニターを見られるバリアングルの優位性が、
ケーブルがある時は半減してしまいます。

ちなみにT3用の中華ブラケットを仮当てしてみましたが、開いた状態からは全く回転しませんでした。
T4用のブラケットには、何かしらのイノベーションが必要ですね。




書込番号:23445168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2020/06/03 16:21(1年以上前)

>tiger810さん

入れ違いで解決済みにされてましたね。
終了後の投稿、失礼しました。

書込番号:23445186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/03 16:43(1年以上前)

こういうのを見ると、ボディ幅内でしか可動しないチルトが手堅いと思う。

書込番号:23445215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Vette ZO6さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/15 13:34(1年以上前)

別機種

SmallRig、先日、手元に届きましたがWOOD部分はやや滑りやすいです。そのまま使うとモニターがあたって動きが制限されるので縦位置プレートは外しています。ご参考までに。

書込番号:23470734

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2020/06/15 19:09(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23471267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2020/06/16 11:57(1年以上前)

>Vette ZO6さん
こういう製品が発売されるとは、どんな意義が有るのでしようか?
フジのデザインが好きな人、いや他社のような使い易さ機能優先派の人、それぞれかなと思う。
私は後者ですが。

書込番号:23472637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

フリーズしませんか?

2020/06/01 19:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 Amuuさん
クチコミ投稿数:2件

発売日にシルバータイプを入手し10日ほど使いましたが、4回ほどフリーズ(電源が入らない)症状が出ました。
うち2回は16-80mmを付けて、省電力に入った後復帰できず。あとは、16-80が付いた状態で電源が入らず。レンズなしの状態で電源入らず。いずれもバッテリーの抜き差しで直ったのですがちょっとガッカリな気分(笑)
 どういう状態で異常が出るのか切り分けできてませんが、点検の為サービスに送りますが皆さんのX-T4はどうですか? X-T3の方を見てみるとよくある話みたいな感じですが。

書込番号:23441056

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/01 20:54(1年以上前)

>Amuuさん
T3でもT4でも、これまでフリーズしたことはありません。

書込番号:23441342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/01 21:21(1年以上前)

試しにですが、SDカードをブランド物(サンディスク)に変更してみてください。
X-T3で東芝(キオクシア)だと相性がありました。
仕事で調べたことがあるのですが、東芝はカード個体差があり書き込み速度がバラバラです。
また、microSD→SDカード変換を使うとフリーズ等、トラブルのもとになりますので注意してくさい。

書込番号:23441417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/01 21:34(1年以上前)

T1、T2、T3、と使ってきて見事に全部フリーズの経験あり。T4は今の所大丈夫。

先ずはリセット。何故かリセット後フリーズしなくなる不思議。

書込番号:23441462

ナイスクチコミ!3


jackiejさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/01 22:59(1年以上前)

これは潜在的にある問題ですね。
私のT2普通に起こります。
シャッターチャンスを逃すことも多々。
スイッチ切った後すぐに入れると反応しないことは普通です。
ファインダーが真っ暗なままってことも良くあります。
ミラーレスって中身はアンドロイドみたいなもので
シャットダウンや起動に時間がかかるので素早く動作するとバグるのでしょうか。
安いタブレットで経験するのは、起動しなくなると電源つないで長押しみたいなこと。

メーカーも原因は特定できないのだと思います。
リセットすると問題なくなるのは、設定項目を操作していくとメモリ食うからかもしれません。
私は設定を再度やるのが面倒なので、バグを我慢して使っています。
せっせと設定したのに、全部やり直しは何度も面倒ですから。

書込番号:23441768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/02 02:28(1年以上前)

T2,T3ですが、フリーズの経験ないです。

カードの抜き差しで直るなら、カードの問題では?

トラブル時にはリセットはお勧めですが、大抵は一度やると、それ以降は同じ症状は出ません。

他に考えるべきなのは、レンズの接点の汚れです。シャッターおりなくなったりします。

カードは、信頼できるところで買いましょう。私は、必ずヨドバシです。多少高めでも。カード不良は、すべてを台無しにします。

書込番号:23442059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/02 07:25(1年以上前)

>jackiejさん

>私は設定を再度やるのが面倒なので、バグを我慢して使っています。
せっせと設定したのに、全部やり直しは何度も面倒ですから。

そのためのX-Acquire

書込番号:23442221

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amuuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/02 20:01(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。あれから冷静に考え(笑)サービスに送っても「症状再現せず」で戻ってきそうな可能性大な気がしたので、だめもとで先に販売店に相談したところ交換対応していただける事になりました。お騒がせしました。

ちなみにSDカードですが、sandiskのExtremeProなので問題は無いと思います。
(フォーマットしてα6000で使いましたが、特に問題無し)

>Ernman Thunbergさん
代替品が同じ状況ならリセット試してみたいと思います。

しかし大丈夫な人も居れば、T1,2,3と発症してる方もいて、工業製品としては「こなれてない」感が・・・。
C,N,P,S,Fと節操なくマウントを乗り換えてきましたが、初めてハズレに当たりました。古い人間なのでレンズの絞り環操作とか、出てくる絵は非常に気に入ってますがちょっと残念です。頑張れフジ。

書込番号:23443409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2020/06/03 15:35(1年以上前)

スレ主さま

>しかし大丈夫な人も居れば、T1,2,3と発症してる方もいて、工業製品としては「こなれてない」感が・・・。

長く使っているいる人ほど、フリーズに出くわす確率が高くなるだけだと思います。
ただ、初期不良に出くわす確率があるように、使い始めて間もなくても、
フリーズに合う確率はゼロではありません。

書込番号:23445126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2020/06/03 15:38(1年以上前)



初期不要を例えるのは、適当ではなかったです。

書込番号:23445129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/16 07:33(1年以上前)

>工業製品としては「こなれてない」感が・・・。

認識が古臭い。今どきのカメラはデジタル製品なのでバグが起きるのは常識中の常識。

書込番号:23472263

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2020/06/15 12:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:35件

先日、キタムラで注文しました。納期が約1.5か月となってます。バッファを見て記載してるとは思いますが、待ち遠しくて実際どのくらいなのか知りたいところです。富士フイルムのHPを見ても記載ないので、取得された方の状況を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23470614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件

2020/06/15 14:10(1年以上前)

価格コム登録店では、現時点で結構多くが
「在庫あり」になっていますよ。
早く欲しいのでしたら、キタムラの予約を
キャンセルして在庫のあるところで買えば
いいと思いますけど。
単純な話、どうしてもキタムラで買いたいの
でしたら、大人しく待つしかないですよね。
確かに納期については、余裕みて言っている
と思います。

書込番号:23470788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2020/06/15 14:52(1年以上前)

情報有難うございます!他まで見ませんでした。在庫あるんですね。キタムラの無金利ローンに惹かれたので我慢しまーす。

書込番号:23470840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ねこ塚さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/15 17:13(1年以上前)

>CTキャンパーさん

マップカメラは在庫ありで、ジャックス限定ですが、48回まで金利0%です。
お急ぎでしたら、検討しても良いかもしれません。

書込番号:23471043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2020/06/15 18:14(1年以上前)

キタムラは基本的に「納期1ヶ月以上」でも注文して1週間や2週間後に『頑張って仕入れました』アピール常習犯です。

書込番号:23471140

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2020/06/15 21:54(1年以上前)

金利0は、魅力的ですよね!

書込番号:23471683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2020/06/15 21:55(1年以上前)

アピール常習犯なんですね!期待して待ってます。

書込番号:23471686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/15 22:18(1年以上前)

>CTキャンパーさん
ご購入おめでとうございます。
キタムラはネットショップでしょうか?
でしたら、今時点では在庫有りのようですよ。
タイトルでは 《納期約1.5ヶ月》となってますけど、下の方の「在庫を調べる」→「宅配用の在庫を調べる」とリンクを辿ると在庫有になってます。

もし店舗でのご購入であれば、その店舗次第でしょうけど、ネットショップに在庫があるのに1.5ヶ月も待たせるわけないとは個人的には思いますが。。

いずれにせよ早く届くといいですね!

書込番号:23471732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2020/06/16 04:17(1年以上前)

在庫有りなんですね。そこまで調べてませんでした。ありがとうございます。納品されるのが楽しみです。

書込番号:23472121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T4 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T4 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T4 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T4 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

FUJIFILM X-T4 ボディをお気に入り製品に追加する <707

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング