Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

2020年 7月 1日 発売

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10749 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.714kg Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルとInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルInspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

Inspiron 15 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月14日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 5500U/2.1GHz/6コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.643kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2020年 7月 1日

  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

Inspiron 14・15 5000について

2020/12/04 17:27(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

あまり知識がないので教えてください。
10年以上前に購入したノートPCが壊れたので買い替え検討中です。
「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」の評価が高かったので購入を検討しているのですが、15よりも14の方が料金5000円ほど金額が高かったのです。これは画面が小さい方が高いのが一般的なのでしょうか?それとも画面サイズ以外にスペック的な理由などがあるのでしょうか?
後、普段使い用なので、YOUTUBE程度の動画視聴とオフィスとエクセルができれば十分です。
上記PCほどのスペックは必要ないでしょうか?
他、おすすめなどあれば教えていただけると助かります。

無知ですみません、宜しく御願いします。

書込番号:23828970

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/04 17:42(1年以上前)

>あざらすぃさん


比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033150_J0000033169&pd_ctg=0020

によると、画面サイズとカバーオープン センサーの有無に違いがあるようですね。

画面サイズが小さいほど高価格という法則は無いと思います。

価格設定は、在庫量や需要予測などによるのでメーカの外の人にはわかりません。
価格コムの提供する価格推移グラフをもとにして、当面の底値がどうかを判断されてはと思います。

書込番号:23828992

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/12/04 17:56(1年以上前)

>あざらすぃさん

>後、普段使い用なので、YOUTUBE程度の動画視聴とオフィスとエクセルができれば十分です。
上記PCほどのスペックは必要ないでしょうか?

別にCPUスコアで5000も有れば上記の用途的には十分ですが有って困る物でも無いですし将来的にはそのソフトが重く事もあるかもしれません。
この位のPCから性能を落としても数千円ですから意味は無いと思います。

書込番号:23829018

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/12/04 18:12(1年以上前)

>>上記PCほどのスペックは必要ないでしょうか?

5万円台のノートPCでCPUスコアの高い順から低い順に並べると、DellのRyzen 5 4500U搭載モデルが安く、Intel CPU搭載モデルよりコスパは抜群です。
Dell Inspiron 5000シリーズは性能が良くやすいのでお勧めします。(性能の低いPCで我慢する必要は有りません。)
14インチのInspiron 14 5000シリーズならモバイルは何とか使えるでしょう。
15.6インチのInspiron 15 5000シリーズなら家庭用据え置きのノートPCには良いでしょう。https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_so=Spec311_d&pdf_pr=50000-60001

書込番号:23829034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2020/12/04 18:26(1年以上前)

この製品はWVA搭載モデルにしては「液晶」の評価が低めです。

書込番号:23829055

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/12/04 18:36(1年以上前)

WVAについて、過去スレですが説明します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001271358/SortID=23825300/

書込番号:23829072

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2020/12/04 20:22(1年以上前)

簡単にいえば世界では14インチより15インチのほうが主流で、大量生産できるため
コストが安くなる傾向があります。

自分はInspiron 14 5000と15 5000両方買いましたが、品質的にはどちらも同じ作りです。
15インチモデルだとテンキーがあったり、電源ボタンが遠い位置にあるので打ち間違えを
しにくく、画面も大きいのでお勧めです。


Youtubeの動画視聴や、ワードエクセルでしたらこのスペックでももっと低いスペックでも十分ですが、
コストパフォーマンス(価格性能比)が最も優れているのがこのモデルと言ってよいでしょう。
DELLだけではなく、レノボ、NEC、HPといった各社がこのスペックを採用しています。

スペックを下げても数千円しか変わらないのに、将来的な影響が大きい
(例えばSSD128GBだと容量がきつくなる)ので、最低でも

CPU4コア メモリ8GB SSD256GB と覚えておきましょう。


他の方が言っているWVA液晶というものが使われており、TNモデルの視野角を改善したものと
推測されますが、IPSモデルと比較して、発色の奇麗さなどはやや劣る感じです。

ただ、値段を考慮しても実用的に問題ない明るさ、奇麗さの液晶です。


他のおすすめはレノボ IdiaPad Slim 550 14か15ですね。
こちらのほうが作りががっちりしててしかも無音に近くて画面も奇麗ですが、残念ながら売り切れです。

まあ、バカ売れしているだけあって無難なDELLでいいと思います。
オシャレさとかこだわるんだったらHPのEnvyとかNECとかでもいいかな。値段はあがっちゃうけど。

書込番号:23829274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2020/12/04 20:51(1年以上前)

現在のLenovoはこまめな納期管理を行っています。今はRyzen3モデルが購入可能でした。
但し、表示品質は一般的な格安ノートと同じで、動画視聴用途として満足できるかはわかりません。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20IdeaPad-Slim-550_14.html#display

一方で13インチモデルは十分な表示品質がありますが、自宅用としては小さすぎます。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/19ideapad-S540-13.html#display

NECは一部がLenovoと同じモデルです。HPは納期問題が深刻化しており、短納期の機種選択が難しくなっています。

書込番号:23829349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設

2020/12/02 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

8Gのメモリを増設したいのですが、この機種に合ったメモリはどれがよろしいでしょうか?
PC4-19200,PC4-21300,PC4-25600とあつて?よくわかりません
自分なりに調べたのですがSODIMM DDR4 PC4-25600 8GBで良いのでしょうかいまいち自信がありません。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:23825769

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/02 22:42(1年以上前)

規格はSODIMM DDR4 PC4-25600で合っています。

書込番号:23825791

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/02 22:56(1年以上前)

「Inspiron 15 5505 メモリ増設方法 ノートPC[AMD DELL]」
https://yorimichiii.blogspot.com/2020/09/pcmemory.html
上記の投稿は参考になるでしょう。

書込番号:23825822

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/02 22:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。ちなみになのですがDDR4-00000っていうのはどうしてわかるのでしょうか?
デルのサイトで調べたら何処にも書いてないのですが?もし25600とか19200とか間違えたらアウトですか。

書込番号:23825834

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/12/02 23:04(1年以上前)

DellのInspiron 5505 セットアップと仕様より、メモリー仕様は、
>メモリー スロット SODIMM スロット(2)
>メモリーのタイプ DDR4
>メモリー速度 3200 MHz
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-15-5505-laptop/inspiron-5505-setup-and-specifications/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC?guid=guid-e9d2ea83-38a4-431d-803c-96d63c1dbc34&lang=ja-jp

SODIMM DDR4 3200MHzとは、SODIMM PC4-25600(DDR4-3200)です。

>>PC4-19200,PC4-21300,PC4-25600とあつて?よくわかりません
>>自分なりに調べたのですがSODIMM DDR4 PC4-25600 8GBで良いのでしょうかいまいち自信がありません。

合っています。
メモリーの一覧です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001177496_K0001155293_K0001273102_K0001300114_K0001271456_K0001050963_K0001217985_K0001316267_K0001272806_K0001217983&pd_ctg=0520

書込番号:23825844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/02 23:08(1年以上前)

この製品のメモリーの項目に「DDR4, 3200MHz」と書かれています。
これはPC4-25600と同じです。

書込番号:23825851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/02 23:11(1年以上前)

3200mhz=PC4-25600という解釈でいいのですね。
>キハ65さん
>BLUELANDさん
ご親切な回答ありがとうございます。
前から思っていた疑問がとけました。

書込番号:23825857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/02 23:14(1年以上前)

>もし25600とか19200とか間違えたらアウトですか。

JEDEC(意味が分からないと思いますが、半導体世界規格の業界団体です)

JEDECに準拠した動作しますので、どれでも動きますが、遜色なく動作させるために
PC-4 25600規格(DDR4 3200MHz)と書かれたものから選ぶと万全です。

書込番号:23825867

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/12/02 23:14(1年以上前)

>>早速のご回答ありがとうございます。ちなみになのですがDDR4-00000っていうのはどうしてわかるのでしょうか?

PC4-00000とはメモリー帯域幅、DDR4-0000はメモリクロック。
アップした画像のような関係になります。
例えばDDR4-3200はPC4-25600。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1231939.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E3%80%8D%E3%81%AF%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%AD%98%E5%9C%A8&text=%E4%B8%80%E4%BE%8B%E3%82%92%E6%8C%99%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81DDR4,MHz%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82

書込番号:23825868

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/02 23:21(1年以上前)

>あずたろうさん
一応動きわするんですね。企画の事なんですか。
大変お詳しい説明ありがとうございます。
おかげでちょっと賢くなりました。

書込番号:23825891

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gen168さん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/02 23:27(1年以上前)

>キハ65さん
大変詳しくありがとうございます。
次からはメモリ選びに困らない位の知識が付きました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:23825909

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Huluなどの動画観賞

2020/11/29 09:04(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種でhuluやNetflix
などで動画観賞したいと考えているのですが
カクカクしたりせず、全く問題なくスムーズに
再生できると考えてよいでしょうか?
また動画のダウンロードなどは高速で出来るの
でしょうか?時間がかかりますか?
それとspotfy等で音楽を再生しながらネット閲覧
等もしたいのですがこちらも問題なく行えるスペックと考えて良いでしょうか?

書込番号:23818141

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/11/29 09:19(1年以上前)

>>こちらの機種でhuluやNetflix
>>などで動画観賞したいと考えているのですが
>>カクカクしたりせず、全く問題なくスムーズに
>>再生できると考えてよいでしょうか?

CPU、内部GPUの性能的には問題ないです。

>>また動画のダウンロードなどは高速で出来るの
>>でしょうか?時間がかかりますか?

これはPCの性能ではなく、インターネット環境が大きく影響します。
光回線でも夜の遅い時間帯でインターネット通信速度が著しく遅くなれば、ストレスは溜まるでしょう、

>>それとspotfy等で音楽を再生しながらネット閲覧
>>等もしたいのですがこちらも問題なく行えるスペックと考えて良いでしょうか?

これは問題有りません。

書込番号:23818156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/29 09:30(1年以上前)

>まき12345さん

動作の鑑賞はカクツいたりせずにできるとおもいますが、液晶パネルの画質には不満な人も多いみたいです。 
動画のダウンロードはスレ主さんのネット回線のスピードと動画ファイルの大きさで変わってきますので一概にお答えするのはむずかしいです。
ネット検索とかは快適にできると思いますよ。

書込番号:23818177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/29 09:54(1年以上前)

>まき12345さん

このPCから外部出力して4K出力しなければ十分すぎる性能があると思います(4Kでも大丈夫だとは思いますが動画自体重くなります。2KよりDATA量は格段に増える為カクツキは出やすいです。)
ネットの速度は他の人が言っている通り環境に依存しますがパソコンの内蔵WiFiはAC対応なので最新のAXには劣りますが性能自体は十分な速度は出る物が付いています。

書込番号:23818224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/03/03 16:43(1年以上前)

今さらでしが皆さんご返答くださってありがとうございました。参考にさせていただきました。

書込番号:24630373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

このPCで777タウンは遊べますか?

2020/11/28 19:12(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:96件

サミーの777タウンは スムーズに遊べますか?
CPU内蔵グラフィックじゃカクカクでしょうか?

動作環境のスクショ貼っておきます。
軽量版ではなく、高画質で遊びたいんですけど
宜しくです。

書込番号:23817088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/28 19:33(1年以上前)

ハードウェアの推奨環境は満たしています。
ネックになるとしたら接続環境でしょうか。

書込番号:23817132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/11/28 19:50(1年以上前)

>>軽量版ではなく、高画質で遊びたいんですけど

Geforce GTX/GTSでないGeForce MX250とIntel HD 5000をPassMark GPUのベンチマークで比較すると、中間くらいの数値です。
高画質でもなく、軽量版でもなく、中途半端な立ち位置でしょうか。

書込番号:23817168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/28 21:15(1年以上前)

>カレイ好きさん

動作環境がわかっているのなら、掲示板に質問を投稿する前にまず自分で調べましょう。

>掲示板新規投稿ルール
>質問する前に、まず自分自身でできる範囲で調べてみましょう

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:23817361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2020/11/29 08:18(1年以上前)

私のTwitterのフォロワーさんから 機種は違いますが、同じAPUを使っている方から問題無く動作する(プレイ出来ている)と教えて貰いました。

>19ちゃんさん
あー そっちの機種の方が良かったかもw

今回初めてのノートPC購入で、内蔵グラフィックなんて使った事無かったもので心配だったんですよー
皆さんありがとうございました!

書込番号:23818087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Chromeでの画面スクロール

2020/11/27 18:30(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 McLaren.さん
クチコミ投稿数:10件

先日よりこの機種のユーザーとなった者ですが、GoogleChromeでブラウズの際、キーボードの上下ボタンを連打(押しっぱなしではなく何度も打鍵し続ける)でスクロールすると、スムーズにスクロールしない症状があります。
(見づらいかもしれませんが)動画でもご確認いただけるかと思いますが、キー2回打鍵で1スクロールしかしないイメージです。
サポートとも話をしましたが、「プリインストールされているアプリではない」ことを理由に、アプリ側の問題との見解で解決には至りませんでした。
然程負荷の大きな作業でもないように思うのですが、同機でChromeをお使いの方はスムーズにスクロールできておりますでしょうか。
中身はほぼ同じだと思いますので、14インチモデルのユーザー様からの反応も歓迎いたします。

ちなみにChromeでもBluetoothマウスのホイールでは引っ掛かりなくスクロールします。
また、IEではほぼ問題なくキーボードでスクロールし、Edgeでは少し引っ掛かりが発生する状況(IE以上、Chrome未満)です。

10年ほど前のNEC機からの買い替えでしたが、前機ではこのような不具合はなかったため、最新機の軽作業でこのような事態に見舞われるとは思っておりませんでした。
お詳しい方から解決策のご教示をいただければ幸いです。

書込番号:23814628

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/27 18:37(1年以上前)

まずGPUのドライバーがちゃんと入っているか確認、、、というかAMDから持って来て更新したほうがいいかな。

で、スクロール中のCPU/GPUの負荷状況をチェック。

メモリーはちゃんと増設してますかね?
特に内蔵GPUの機種はメモリーが2ch装備されてないと、GPUの足を引っ張ります。

書込番号:23814644

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/27 18:40(1年以上前)

あと、ページに依存するかどうかチェック。

ページの作りが単純だと、べたっと大きな画像を背景に貼ってあったりして、負荷の原因になったりします。

今のGPUは省電力化が進んでて無駄にクロック上げないようになってますが、それが負荷状況を監視するロジックの出来具合で中途半端な負荷だと上手く働かないということがあります。

書込番号:23814646

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/27 19:14(1年以上前)

Google Chromeの設定→詳細設定→システムで
「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」は
ONになっているでしょうか。

書込番号:23814723

ナイスクチコミ!1


スレ主 McLaren.さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/27 19:36(1年以上前)

理由が不明ですが、動画が削除されてしまいました。
そんな中、ご回答ありがとうございます。

>ムアディブさん
PC初心者のため、すべて実行できるかわかりませんが、やれることをやってみたいと思います。
なお、メモリー増設はしておりません。WEBサイトを見る程度でも8GBでは足りませんでしょうか。タブは数個程度しか立ち上げておりません。
動画でアップしようとしていたものは、Yahooニュースのサイトを上下にスクロールしておりました。コメント画面のようなテキストの多い場所でも引っ掛かりがある状態です。


>BLUELANDさん
教えていただいた設定を確認いたしましたが、ONになっておりました。

書込番号:23814781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/27 20:39(1年以上前)

>McLaren.さん

関係あるのかやったことがないのでわかりませんが、リンクを貼っておきます。

https://did2memo.net/2020/10/23/chrome-caret-browsing-mode-issue/

書込番号:23814932

ナイスクチコミ!1


スレ主 McLaren.さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/27 21:41(1年以上前)

>ミッキー2999さん
お調べいただきましてありがとうございました。
設定を確認いたしましたが、元々OFFになっておりましたので、どうやらこちらも不具合原因とは関係なかったようです。
情報ありがとうございました。

書込番号:23815103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/27 22:14(1年以上前)

>McLaren.さん

それでは一度クロームをアンインストールして最新版を再インストール、は試してみましたか。
場合によっては[shift]キーを押しながら(高速スタートを一時的にoffにする)Windowsを再起動して、Edgeで
クロームをダウンロードして再インストールしたほうがいいかもしれません。

書込番号:23815199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/28 03:01(1年以上前)

GPUオフで試してみてくださいm(_ _)m
省電力が働いてカクついてるのかもしれません。

あと、Edgeも中の描画エンジンはChromiumで
Chromeに近いです。。

書込番号:23815626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/28 06:19(1年以上前)

>なお、メモリー増設はしておりません。WEBサイトを見る程度でも8GBでは足りませんでしょうか。タブは数個程度しか立ち上げておりません。

容量ではなく、バスの幅の問題です。
タンクが大きくても水道管が細ければ、チョロチョロしか水が出ないのと同じ。

>動画でアップしようとしていたものは、Yahooニュースのサイトを上下にスクロールしておりました。コメント画面のようなテキストの多い場所でも引っ掛かりがある状態です。

であればGDIかな。
ドライバーがMS標準で動いてたりして。

GDIでメモリーバンド幅の制限を受けるとは考えにくいけど、どっちにしろ本来の性能を発揮しないので、PCは買ったらメモリーを増設しましょう。
各メーカー価格競争してますので、メーカーが付けると高くなりがちなメモリーは、起動する最小限のものしかついてないことが多いです。このPCもそう。これでは本来の性能は発揮できません。

まぁ、発揮しなくてもたいして変わらない事も多いんですけどね。今のCPUはシングルコア性能が進歩してないから。

書込番号:23815706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 McLaren.さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 14:20(1年以上前)

>ミッキー2999さん
>カタログ君さん
>ムアディブさん

みなさま、いろいろと教えていただきましてありがとうございました。

結果としては、ご教示いただいたものを試しましたが、直りませんでした。
最終手段としてリカバリーもしてみましたが、何の変化もありませんでした。
マウス使用時は正常に稼働しますので、とりあえずは、それで凌ぎたいと思います。

ハズレを引いてしまった事は残念でしたが、お忙し中、諸先輩方が、いくつもご提案くださったことに感謝いたします。

書込番号:23818756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドがよく滑り困ってます

2020/11/26 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

スレ主 otoo21さん
クチコミ投稿数:2件

設定画面はこんな感じです

【困っているポイント】
タッチパッドを使用しているのですが、つるつる滑る感じで困ってます。youtubeなどを見てても右側のリストの上をカーソルが移動するだけでそのリスト上の動画が再生されてしまいます。twitterも同じで右側のお勧めアカウントの上をカーソルが移動しただけで選択した状態になり、お勧めリストにあるアカウントに移動してしまいます。画像の上を移動しても同じことが起こります。タッチパッド設定を見てみたんですが、どう直せばいいか分かりませんでした。これの前に使ってたPCもノートなんですが、こんなことはありませんでした。

【使用期間】
1週間

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23813255

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/26 22:41(1年以上前)

(Inspiron15 5000のユーザーではありません)

設定の中の「タッチパッドの感度」を
標準から下げてみるというのはどうでしょうか。

書込番号:23813275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2020/11/26 22:42(1年以上前)

タッチパッドの感度を「標準の感度」から「低い感度」に変える。

解決しなければ、タッチパッドを諦めマウスを使用する。

書込番号:23813277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11107件Goodアンサー獲得:1880件

2020/11/26 23:59(1年以上前)

↓なのを貼ってみては?

・【2枚】Sukix Dell Inspiron 15 5000 (5593) 15.6インチ タッチパッド トラックパッド 用 4H フィルム 保護フィルム 気泡無し キーボード スライドパッド タッチパネル 0.3mm プロテクター トラックパッド日本製素材 保護 フィルム シート シール(非 液晶保護フィルム ガラスフィルム 強化ガラス ガラス )
https://www.amazon.co.jp/dp/B0867ST2YM/

書込番号:23813424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 otoo21さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/27 16:56(1年以上前)

>BLUELANDさん
>キハ65さん
どうもありがとうございます。低感度にしたら改善しました。助かりました。お世話になりました。

>猫猫にゃーごさん
こういった商品もあるのですね。勉強になります。また困ることがあれば購入してみたいと思います。
どうもありがとうございました。お世話になりました。

書込番号:23814431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 7月 1日

Inspiron 15 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング