NA-VX900BL のクチコミ掲示板

2020年10月 1日 発売

NA-VX900BL

  • 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、最上位モデルのななめドラム洗濯乾燥機。「ナノイー X」で水洗いできないアイテムもお手入れできる。
  • 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
  • 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX900BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX900BLの価格比較
  • NA-VX900BLのスペック・仕様
  • NA-VX900BLのレビュー
  • NA-VX900BLのクチコミ
  • NA-VX900BLの画像・動画
  • NA-VX900BLのピックアップリスト
  • NA-VX900BLのオークション

NA-VX900BLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ストーンベージュ] 発売日:2020年10月 1日

  • NA-VX900BLの価格比較
  • NA-VX900BLのスペック・仕様
  • NA-VX900BLのレビュー
  • NA-VX900BLのクチコミ
  • NA-VX900BLの画像・動画
  • NA-VX900BLのピックアップリスト
  • NA-VX900BLのオークション

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX900BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX900BLを新規書き込みNA-VX900BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:356件

子供のアトピーが、悪化してるんですが、悪化の原因は洗濯機のカビじゃないかと思い、この製品か、800にするか検討しております。最大の違いはナノイーかと思いますが、実際、使ってみてアトピーが治まった方いらっしゃいますでしょうか?アトピーが軽減するなら、高くても、買いだと思ってます。

書込番号:24264249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27342件Goodアンサー獲得:3127件

2021/07/30 07:58(1年以上前)

塩素系洗剤で槽洗浄していますよね。

書込番号:24264574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件

2021/07/30 10:21(1年以上前)

今は縦型ですが、塩素洗浄しても、すぐにカビ臭くなります。ドラム式の上位モデルがアトピーに良いと聞き、値段に見合うなら買っちゃおうと思いました。

書込番号:24264741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/30 16:03(1年以上前)

>アフリカン人さん

槽洗浄は市販の物ですか?
メーカー純正使わないと効果が全然弱いですよ。
パナソニックならNーW1A、他のメーカーでも形名
違いで同じ容器の物です。

書込番号:24265105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2021/07/31 14:43(1年以上前)

私の子供もアトピーですが。
洗濯機や洗剤、漂白剤では差はなかったですね。

一番ひどいのはアクリルやその他の化学繊維でしたね。

私が思うに洗濯機のカビ?での汚染は微々たるもの、但し洗濯機内に放置していると繁殖は半端ないかもですね。

アトピーですが不確定要素で心配するより病院である程度の確定診断を受ける方が良いと思います。

もしも、カビでの反応が出るなら縦型やドラムの洗濯機は諦めて二層式の洗濯機をお勧めします。

洗濯後に直ぐに脱水して干すか乾燥機ですね。
これなら隠れたカビの心配は凄く軽減出来ると思います。

但し、ノーメンテでは無いのでそこんところは宜しくです。

書込番号:24266631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

泡形成ボックスからの泡が出ていない?

2021/07/23 09:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:8件

最近ふと、洗濯を一から眺めていたのですが、泡生成ボックスからの噴き出し口、右上の楕円のところから、終始泡水どころか水すら噴き出てきませんでした。
他の7箇所の水の噴き出しは出ます。
同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:24253590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/23 13:39(1年以上前)

>atsushi7076さん

他人様が同じですよといえば、納得されますか?
取り扱い説明書通りに使用してもおかしいな?故障かな?と思ったら、サポート依頼をすることです。
広告に間違いがあるのかな?と不信感があれば、国民生活センターや消費者庁に連絡する事です。

ドラム洗濯機は、泡が多すぎると消泡センサーが働き、消泡するために大量の水を消費することがあります。
HP見ましたが、お皿を泡で洗う事と比較していますが、びっくり。洗濯と皿洗いは同じじゃない、問題無いのかな?誇大広告じゃないの?洗濯に泡は???
洗剤も泡立ちしないように作っているはずですよ。

書込番号:24253943

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/23 16:31(1年以上前)

atsushi7076さん  こんにちわ

通常コース 泡洗浄ダブルの速攻泡洗浄は
給水時にジェットバルルシステムが動作し
ジェットシャワー(7本 全方位シャワー)に移行します
給水時から水も何も出ないなら故障の可能性があります

パワフル滝コースは、試されましたか?
ジェットバルルシステム(ボックス)動作の時間が長い様なので!
そちらも試してみてください
パワフルコースでも排水されない様なら故障の可能性があります
購入店からのサービス依頼をオススメします

こちらの動画を参考にしてください  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=p01Wj7Pron4&t=248s

・泡洗浄w 動画 3:00 
・パワフル滝(洗い・すすぎ)コース 動画 3:42

日立ドラムで失敗した方がなにか補材てますが 
気にしないでください

坊主憎けりゃ袈裟までにくい w

書込番号:24254221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/07/23 20:35(1年以上前)

>デジタルエコさん
ご丁寧にありがとうございます。
パワフル滝やってみます🙇‍♂️
貼っていただいた動画のように放出されれば良いのですが。

書込番号:24254642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/09 06:53(1年以上前)

>atsushi7076さん

私もにおいすっきりコースで洗濯していたところ、右上から泡水が出ていませんでした。
温水40℃の毛布コースも泡水が出なかったため、パナソニックに確認したところ、上記コースは右上から泡水は出ないとのことでした。
他のコースまでは確認しませんでしたが、ホームページや説明書にはどのコースで泡洗浄wとなるのか、どのコースがならないのか明記がないため、故障なのか判断がつきませんよね。

きちんと明記して欲しいと思います。

またどのコースで右上からから泡水が出ないのか知りたいので、来週もう一度全てのコースをパナソニックに確認したいと思います。

書込番号:24386222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/13 21:43(1年以上前)

本日回答が来ましたので、情報共有します。
泡洗浄Wにならないコースは以下の通りとのことです。

・毛布コース
・ナイトコース
・おうちクリーニングコース
・約40℃においスッキリコース
・約40℃つけおきコース

ご参考に。

書込番号:24394433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥フィルターが目詰まりしています。

2021/07/18 13:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:7件

ふんわりキープ中です。
乾燥フィルターが目詰まりしています。
フィルターを掃除してください。

以上の表示がもれなく出てしまいます。
今までの対応
@説明書にある通りすべて掃除を済ませています。
Aパナソニック専用の掃除ブラシも購入し掃除しました。
Bハンカチ1枚で洗濯乾燥してもやはり同じ表示が出ます。
Cコンセントから電源を抜き丸一日置いて同じ操作を押しましたがやはりフィルターを掃除してくださいと出てきます。
※サポートセンターに電話しようと思いますが対処方法が分かる方がいましたら教えてください。

書込番号:24246110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/18 14:30(1年以上前)

>orandamiminagusaさん

無料保証期間なら迷わずサポート依頼しましょう。
自分で修理を試みて失敗すれば、保証がきかなくなりますよ。

もう少し待てばパナソニックの販売員が書き込みされるかもしれません。

書込番号:24246198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/18 15:24(1年以上前)

orandamiminagusaさん こんにちわ

取説は、どのページを参照し!

どの様に、お手入れされましたか?

詳しく!お願いします  (^^)/

書込番号:24246283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/07/18 16:05(1年以上前)

ありがとうございます取り扱い説明書を参考に50ページから51ページを参考にし掃除をしました。
また71ページの別売品お掃除ブラシも購入し掃除をしています。
先ほどハンカチ1枚を入れお任せコースで洗濯をしましたが同じ表示が出てしまいます。
一体何がどこにゴミがあるのか分かりません

書込番号:24246364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/18 16:37(1年以上前)

・・・

書込番号:24246429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2021/07/18 22:10(1年以上前)

>orandamiminagusaさん
私の場合、購入して1週間も経たず毎回乾燥フィルター目詰まりのメッセージが出るようになりました。
購入して数日、使用して数回なのにいきなり故障?と思ってパナソニックのサポートダイヤルに電話しました。
私の場合原因は糸くずフィルターでした。(フィルターにゴミもついてなかったですが。。)

サポセンの方曰く、糸くずフィルターの出し入れをして電源入れ直しで出なくなる場合もあるとの事で。。
そんな事で直るのか疑問でしたが試したらそれ以降出なくなりました。
もし試された事がなければ是非。

書込番号:24247022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/19 12:09(1年以上前)

orandamiminagusaさん

NA-VX900BLに関して、表示の点で未確認等知らない事がありますが!
警告などは、早めに知らせる傾向にあります
フィルターは、目詰まりなどないです? 取説P61
オススメは、シャワーによる逆洗浄〜のシッカリ乾かして取付

乾き時間が掛かるとか、乾かないとかU4の警告でなければ
乾燥中の表示は、余り気にする必要がない様に思いますが
縦型からドラムに移行した場合、リントなどの塵が多くでます(タテ型での摩擦によるもの)
何回か繰り返して、行くうちに少なくなると思いますが
排水フィルタなどは、まめにチェックしてください

NA-VX900BLには、サッと槽濯ぎコースや自動洗浄は設定されてますか?
されてないなら、設定をオススメします

改善や納得できない様なら、購入店からのサービス依頼をオススメします
イキナリ、サポートに連絡するより、購入店からの方がスムースだとおもいます

こちらも参考にして お手入れをしてください  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=WUAW1kv08Og&t=4s

書込番号:24247650

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/07/20 16:43(1年以上前)

買ってから5年です。「乾燥フィルターが目詰まりしています。フィルターを掃除してください」と毎回でたので、パナソニックに電話したら、ヒートポンプの故障ということで、30,150円で交換しました。修理の時に、下部に水漏れがしてたこともわかりました。十分に乾燥してないことに気がつかなかったが、交換後はよく乾いてます。

書込番号:24249527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/07/21 04:43(1年以上前)

デジタルエコ様
大変貴重なご指導ありがとうございます。
大変参考になりました。
メールでサポセンに連絡したところ下記のような内容でした。
お問い合わせの内容につきまして、下記のとおりご回答申し上げます。フィルター掃除の表示につきましては、取扱説明書50ページに記載しておりますように、1回の運転でも表示する場合がありますが、故障ではありません。
っと大変簡単な回答でした。
そこで販売店にも相談させていただきました。
結果から申し上げると、
やはり回答は同じで故障ではないので出張費+検査料が自己負担になります。
まだ購入して1年たたないのに大変気になります。しばらくこのまま使ってみるしか方法がないように思ってきました。

書込番号:24250268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/21 17:02(1年以上前)

>orandamiminagusaさん

説明書くらい読もうよ。
書き込む前に調べなさいって常識だし、このサイトのルールですよ。
P50に書いてあるね。ユーザーじゃないのに読みましたよ。笑。こんな書き込みが多い。

>説明書にある通り・・・って何読んでいたのでしょうかね。
サポートで納得できず、販売店へ連絡したの?
説明書に記載してあるのに、迷惑ですよ。繁忙期なのに。

書込番号:24250950

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/22 08:01(1年以上前)

>orandamiminagusaさん

説明書に書かれている内容は

ゴミが一定量付着したことをお知らせします。
1回の運転でも表示する場合がありますが、故障ではありません。

つまりメーカー回答は
「ゴミが付いてれば一回でも表示が出ます」
って事だと思います。
逆にゴミが一定量付着していないのに表示された場合(ハンカチ1枚だけなのに表示)は何らかの異常が発生しているということだと思うのでその内容を購入店に詳しく説明してメーカーに見ていただくのが賢明です。

私の憶測ですが、多分センサー周辺に埃が付着してしまって誤作動が起きていると思います。サービスマンは付着した埃などを除去してくれます。その場合メーカー保証や購入店の延長保証期間中でも製品の故障ではないため出張費と作業費がかかります。

メンテナンス費と割り切ると良いと思います。

書込番号:24251800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/07/22 16:15(1年以上前)

ちびネジ様
大変に貴重な投稿ありがとうございます。
洗濯物を入れずに操作しましたが、やはり改善されません。
実費覚悟でメーカーさんに来ていただくことにしました。
適切なご指導に感謝いたします。

書込番号:24252523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/31 10:49(1年以上前)

多分、乾燥フィルターをすり抜けた埃が乾燥ダクトにたまっているようですね。修理依頼された方がよろしいのではないでしょうか?

パナソニックのユーザーの方が「乾燥機能がおかしいので分解修理してもらったら 埃が洗面ボールいっぱいに出てきた!」と言っておられるのを聞いたことがあります。

私は日立BD-SX110Fのユーザーですが、購入時にこちらのパナソニックの商品と散々迷い、家電量販店でもらってきたカタログを隅々まで徹底的に比較検討しました。その結果、どちらも多機能・高性能なのですが、日立にあってパナには無い、「コレだ!」と言える決定的な機能を見つけ、日立を購入しました。
それは「乾燥ダクトクリーンシステム」です。乾燥時にフィルターをすり抜けてダクトにたまってしまった埃を洗濯の度に洗い流してくれるので、埃による乾燥機能低下を防いでくれるのです。
「自動お掃除機能」はどちらにもついているのですが、日立が洗濯槽プラス乾燥ダクト なのに対してパナの方は洗濯槽のみになります。
この機能の効果を実感したのは、毛足の長いほわほわのバスタオルを乾燥し、次に他の洗濯をした後に排水フィルターを取り出した時です。バスタオルの色の長い繊維がいっぱい、こんもりついていました!!
時系列でご説明しますと、バスタオルを洗濯してすぐに、乾燥する前に排水フィルターを掃除しておきました。さらに乾燥終了後、私は毎回乾燥フィルター、ドアパッキン、排水フィルターを掃除しています。
それなのに次の洗濯後、排水フィルターにバスタオルの埃がこんもりたまっていた。ということは、やはり乾燥フィルターをすり抜けてダクトに入ってしまった埃が、次の洗濯時のクリーンシステムによって洗い流された、ということですよね。
乾燥フィルターって、一応あるものの、やはりそこに全ての埃がキャッチされる訳ではないようですね。
何年間か使用するドラム式洗濯乾燥機。途中で分解修理が必要になるかどうか、大きな差がありますよね。

書込番号:24266302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ228

返信29

お気に入りに追加

標準

ドラム隙間のゴミ

2021/07/17 16:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

本機お使いの方に質問です。
写真の矢印部分、金属ドラムと樹脂の隙間にゴミが溜まりませんか?本日その部位から糸くずが出ていて、引っ張り出したら、埃や糸くずがよれたゴミが片手いっぱい分でてきてビックリしました!!
使い出して半年、手前のパッキン部のゴミは毎回掃除してますが、矢印の隙間に溜まるのは考えてもみませんでした。

書込番号:24244610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に9件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/18 07:54(1年以上前)

>ココのんたさん 

パナソニックドラムVXシリーズを使用した事の無い方が(ビッグドラムで失敗(>_<))
ブラシをススメている様ですがオススメしません
ジェットシャワー(7ヶ所)は!プラスティックのリングで構成されています

それも、目視する事が出来なので!ブラシなど突っ込んで!むりに掃除すると
傷める可能性や噴霧スリットを破損しかねません (>_<)

保証の対象外になり、修理も手間の時間のかかる事になりオススメしません
槽洗浄や槽乾燥など普段のお手入れの頻度を上げる方が
お手入れの基本は、リントや水分の拭き取り

メーカー保証や長期保証の対象外になれば簡単に1万円位は、飛びますから
詰まりなどの事象が起こった段階で修理依頼する方が賢明です (^^)/

ドラムの宿命などと訳のわからない事を言われる方には理解できなかも w

書込番号:24245595

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/07/18 14:50(1年以上前)

>ぽむにかさん
今回は乾いたゴミ、埃をよった様なものが大量に取れてビックリしました。定期的にとれるなら取るのも有りですね。

書込番号:24246228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/07/18 15:02(1年以上前)

>デジタルエコさん
隙間は無理しない範囲で掃除することにします。
槽洗浄は浄化槽のダメージが怖いので3ヶ月に1回でやっていたのですが、取説どおり月1回でやった方が良いでしょうか?
それと、熱交換部の掃除、簡単にできるのかしら?
できるのならやりたいです。

書込番号:24246241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/19 14:01(1年以上前)

>ココのんたさん
確かにドラムの隙間にはゴミ溜まります。
画像ような方法で洗浄しています。
掃除を怠るとごっそり取れる時あります。

書込番号:24247795

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/19 15:04(1年以上前)

>サクラサク22さん

この知恵はすばらしい。
ドラムで臭いに悩む方や、使っている方のメンテの参考になります。
能書き垂れに比べたら・・・・・大変ありがたい情報だと感じます。

ドラムの宿命ですから、しっかりメンテして使うしかありません。
このスレを見て、わ〜こんなに汚かったのか・・・気づく方も多い有用なスレやレス。
理解されている方はしっかりメンテして使いますが、知らず汚い洗濯機を使っている人が多いと思います。
縦型はこういう所が仕組み上ありませんから、こういう煩わしいメンテがほとんど必要がありません。

書込番号:24247859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/19 15:25(1年以上前)

ピンセットで取るのが趣味な私は少数派
ヒートポンプ前のフィルターも取り外し出来るし、今のはかなり使いやすくなりましたねー

書込番号:24247889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/07/20 17:01(1年以上前)

イライラしながら、2、3回ピンセットでごみをとりました。こないだヒートポンプを交換してもらったときに聞いたら、樹脂部分を交換すれば、同時にその部分の掃除もするそうです。
ちなみに買ってから5年ですが、3年ほどまえにゴムパッキンの部分にピンセットで穴を開けてしまい、気になり交換してもらいました。15000円ほどでした。

書込番号:24249546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/07/20 20:13(1年以上前)

>サクラサク22さん
コレ良いですね。
ノズルを溝に沿って一周させる感じですか?
デジタルエコさんも書かれてますが、水で流した方がゴミが取れやすいのかしら?
乾燥を使うので、乾いたあとだと中々取れなそうでもあります。

書込番号:24249780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/07/21 08:10(1年以上前)

ブラシでの清掃を薦める方がいるようですが、ブラシの使用は樹脂類などを傷めるだけですから、そのようなことはなさらないほうがいいです。

完璧に綺麗にしても、また、糸くずが付きますから、私は時折濡れ雑巾で軽く拭き取ったりしているだけですが、十分に取れています。

書込番号:24250406

ナイスクチコミ!4


tamirunさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/21 12:47(1年以上前)

隙間には子供のマスクが結構な確率で挟まってます。
マスクに埃が付いていたので指で掻き出してゴッソリ出てきたので、こまめに掃除するようにしています。

ところで、一度排水フィルターにウレタンマスクが引っ掛かっていたのですが、そういった小さいものだと排水フィルターまで流れていってしまうなんてことは普通のことなんでしょうか?ドラム内を覗いてもどこから流れ出したのかよく分かりませんでした。

書込番号:24250689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tamirunさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/21 12:57(1年以上前)

自分はゴムパッキンの隙間のつもりでしたが、金属と樹脂パーツの隙間の話なんですね。
排水フィルターで引っ掛かっていたマスクはこの隙間から入り込んだ可能性が高そうですか。

なんかハンカチ、靴下なども入り込んじゃいそうなんですが、細かい物はいちいち洗濯ネットに入れないといけないんですかね?

書込番号:24250702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/21 13:28(1年以上前)

>ココのんたさん
ドラム式歴15年(2機種)ですが、水で洗い流すのが、一番簡単かと思います。
このノズルで乾燥フィルター前のダクト部分も掃除しています。

書込番号:24250727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/21 17:17(1年以上前)

他のスレで取説読んだけど、「この隙間にゴミが溜まるから掃除しろ」って書いてあるじゃないの?。
メンテ方法も書いてあるよね?。
細かいメンテを書いている、パナはまだ良心的。
説明書くらい読もうよ。???????
なんで取説読まないの????????
本当に理解できない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あと、ブラシ掃除で樹脂が傷が付くなら洗濯なんかできませんよ。
そんな弱い樹脂なら壊れて洗濯なんかできない。
ファスナーやらボタンやら障害物は沢山あるし、水を含んだ洗濯物の重量ってわかりますか?

取説に書いていない自己メンテなんか全部自己責任。
水が良いのか?何が良いのか?洗濯環境なんか皆違うんだから・・・・
今回のケースは、取説に記載ありですよね?????。お粗末様。

ドラムはゴミが溜まりますので、よう観察。よう手入れ。
せっせせっせとお掃除しないと仕方ありません。
ドラム洗濯機の宿命。

書込番号:24250970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/07/21 20:44(1年以上前)

>チルパワーさん
ゴムパッキンの溝ではなく、問題の金属と樹脂の5mmくらいの隙間ですが、少なくとも本機では取説に記載はありません。記載があったら掃除します。
いずれにしても、ここの手入れはした方が良いみたいですね!

書込番号:24251222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2021/07/21 20:49(1年以上前)

>サクラサク22さん
重ねて質問申し訳ないです。
フィルター前のダクトって、取説では専用のブラシで掃除を指示してるところでしょうか?
ここって、水かけて大丈夫なんでしょうか??

書込番号:24251229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/27 08:26(1年以上前)

>ココのんたさん

返信遅くなりました。
水で洗っても全然問題ありません。

書込番号:24260330

ナイスクチコミ!0


lm6g3さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/19 01:37(1年以上前)

たまります!毎回乾燥までしているので大変たまります。取れないし、困ってます。前に使っていた別のメーカーはここまでたまらなかったので。。。
蓋やゴムの部分、乾燥フィルターにも想像以上にこびりつき、毎回掃除しますが、、、ここまでたまるのはじめてで。いい加減。。。
解決策を探していて、コメント拝見し、たまっていたものが。。。
せっかくお湯モードがあるのに自由に設定できなかったり。
ふんわりキープは迷惑だったり。(解決策発見しました)
自動モードは乾燥しすぎだったり。
乾燥タイマーももっと自由に設定したかった。。。

書込番号:24501140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/02 01:58(1年以上前)

これ、既知の問題みたいですよ。
この写真のように、綿ゴミが溜まりやすい箇所みたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378679/#24405176

2021年新製品の「窓パッキング洗い」搭載でも、解決しないみたいですね。

書込番号:24522910

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2022/01/02 11:49(1年以上前)

ココのんたさん

☆ 槽洗浄は浄化槽のダメージが怖いので3ヶ月に1回でやっていたのですが、
   取説どおり月1回でやった方が良いでしょうか?
   それと、熱交換部の掃除、簡単にできるのかしら?
   できるのならやりたいです。 

塩素系漂白剤を使用しての事と思いますが!合併浄化槽の場合
たの汚水(トイレ・台所・風呂等)が流入するのでそこまで心配する必要はないかと
どうしても、心配なら温水槽洗浄コースで塩素系洗剤など使わないのも手です
コストも安くてすみますから

塩素系を使うばあい、風呂残り湯を合わせて流すと希釈され負担も軽減しますョ

NA-VX900BLには、熱交換部の洗浄機能が搭載されているので!
故障でもしない限り必要ないです

時々、奥フィルターをハズシ除きこんでチェックしてみてください
くれぐれも、乾燥機能使用の場合は、水道の栓をしめないでください

気が付かなくて、年あけての回答になりました  <m(__)m>

書込番号:24523302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度5

2023/11/17 19:58(1年以上前)

閲覧注意!隙間から出たゴミ

購入して丸3年、例の隙間から飛び出したゴミは取り除いていたものの、今日はかなり引っ付いて取れなかったので、隙間をライトで照らしてみました。
ゴミが乾燥で焼き付けられてお布団みたいになってます!!
ピンセットで周りを傷つけないように剥がします。取れるわ取れるわ、こんなに!!!!

購入以来覗いたことない方、ライト片手に覗いてみてください。

書込番号:25509441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫情報

2021/07/15 08:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

どなたか在庫情報お持ちの方おりませんか?
次モデルの購入を検討していたんですが、急に壊れてしまい困ってます。。

よろしくお願いします。

書込番号:24240836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/15 09:41(1年以上前)

展示品なら買えそうですけどねぇ・・・

書込番号:24240889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2021/07/15 10:15(1年以上前)

>ぽむにかさん
最悪展示品でも動かしてなければいいんですが(^_^;)

書込番号:24240923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/15 10:24(1年以上前)

VX900はナノイーのデモで運転させることがあるようです。

書込番号:24240935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/16 23:57(1年以上前)

7月10日情報なりますが、マツヤデンキで調べてもらったら、一台未開封のものが取り寄せでありました。
28万円価格交渉不可だったので諦めましたが。
宜しければお近くの店舗で確認下さい。
後は、ことごとくどこも展示品しかありませんでした。

書込番号:24243631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/17 08:31(1年以上前)

都内ヤマダ電機などでも購入後、搬入不可品が新品未開封品として開き向きや色にこだわりが無ければ売られていました。
要確認、流通在庫みたいな感じでしょうか。
それか、ビックカメラ系のアウトレットにも展示品アウトレットあると思いますよ!
というかありましたよ。

書込番号:24243950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2021/07/18 15:52(1年以上前)

>ぐぅたんたんさん
>りん33333さん

ヤマダ電機はまだあるみたいですね。
こちらもリサイクル込で28万より下げられないと言われました。
さすがにちょっと高すぎます。。
8月に在庫が復活すると言う情報もあるので、あとちょっと待って見ようかと思います。

書込番号:24246336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/19 15:29(1年以上前)

ヤマダの人に聞いても、あったら奇跡と言われました。
キャンセル分しか見込みないのでしょうね

うちのもぼちぼち古いけど、10月に残ってる900Bを展示品で買い叩きたいなぁ

書込番号:24247892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2021/07/19 15:53(1年以上前)

>ぽむにかさん
ヤマダ電機はありませんでしたか?
金曜日に聞いた限りでは、ヤマダ電機は全国でまど在庫を持っているので、配達先次第ではあるそうですが、在庫を回しながら販売はしているようです。
ただ、他が販売していない状態なので競争はできず、価格は上から下げるなときつく言われてるそうです。

あとパナソニックに現状を電話で聞いてみました。
やはり部品がまだなかなか手に入らない状態で、今は受注済み製品をなんとか順番に作っている状態のようです。
代替部品でなんとか生産できないか模索はしているようですが、10月の新製品に置きかわってしまうか、既製品の再販ができるかは、まだなんとも言えないそうです。

書込番号:24247925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/19 20:00(1年以上前)

ふらっと聞いただけなので、実際はどうだか分かりません。
受注再開の目処も分からないから、うちも壊れるか激安でないと購入に踏み切れません。

書込番号:24248259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/29 18:42(1年以上前)

ネットならヨドバシカメラがたまに在庫が復活しますよ。今月2回復活を確認しました。今日も在庫ありましたが、先程無くなりました。値段は、ネット購入なら30万。

店舗ならヤマダデンキは900.800ともに在庫ありでした。800が、25.5万と言われました。
900は、

パナソニックの問い合わせ窓口に確認して、雰囲気的にしばらく再受注はなさげと判断して900を本日買いました。本来なら、この値段で買いたくありませんが仕方なし。色は白ではありません。白は在庫なし。

300.700は、ビックカメラに在庫はありました。

書込番号:24263975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2021/08/01 19:58(1年以上前)

そろそろ例年なら新型発表ですね。
どうやらパナソニックの営業からも新型の情報がでており、合わせて旧型は生産停止になるかもしれないとの情報があるようです。
まだ確定ではないのでどうなるか分からないとの事ですが、明日あたり新型の発表があれば、多少どうなるのか分かるかもしれませんね。

書込番号:24268515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶画面に保護シール

2021/07/14 09:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:12件

6月頭に届き今さらなのですが、、、
液晶部分に保護シールが貼ってあるように見えますがこれは保護シールでしょうか?
こういう仕様なのでしょうか?
またシールだった場合、皆さん外して使用してますか?

書込番号:24239412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/14 09:08(1年以上前)

保護シールでしょう。爪キズなどが付かなければそのまま剥がさず使っていますよ。見苦しくなったら剥がします。

書込番号:24239423

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2021/07/14 10:30(1年以上前)

なるべく早く剥がすのがいいですよ。
数ヶ月とは言わないけど時として貼り付き剥がせなくなることが有ります、変な模様が付いたりね。
端っこの方にセロハンテープで剥がせるかな、ラップの端っこ探しの要領ですね。

書込番号:24239507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/14 10:52(1年以上前)

ちゃんえー3さん こんにちわ

輸送用保護シールと思って大丈夫だと思いますが!
タッチパネルの反応がよくないとか
細かな擦り傷など、少しでも保護したいなら
端っこがメクレてこないなら付けたままに(経験値)

過去のカキコミで、100均などでスマホの保護シールを貼るかたも
公式な、回答をえたいならメールでの問い合わせをオススメします (^^)/

https://jpn.faq.panasonic.com/app/ask/p/1770,1771,1772/?cid=A000400017&aid=1




書込番号:24239536

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2021/07/14 10:58(1年以上前)

>ちゃんえー3さん、こんにちは。

保護フィルムですね。
私は剥がす派なのでコレも直ぐに剥がしてしまいましたが、一般的なフィルムよりも柔らかめな保護フィルムだったので剥がさずに使ってても良かったかなと少し後悔してます。

液晶に意外と指後やキズが付きやすいので、保護フィルム貼ったままでもいいと思います。

書込番号:24239543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/14 11:09(1年以上前)

>ちゃんえー3さん

すぐ剥がします。
新車もディーラーで全部のビニールを剥がします。

保護シールであれば、そのうち端の方から空気が入ったり、埃が入って汚れてきます。
何事も、疑問に感じたら取扱説明書をお読みください。ほとんどの疑問はカバーできます。
最近の液晶は傷が付きにくくなっていますので、扱いに困ることは無いと思います。
汚れたら良く絞ったマイクロファイバークロスでやさしく拭き取れば綺麗になります。
家庭のTVインターホンやマンションエントランスの液晶パネル等々。

書込番号:24239557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/07/14 14:08(1年以上前)

>チルパワーさん
>MCR30vさん
>デジタルエコさん
>麻呂犬さん
>JTB48さん

皆さんありがとうございました!
少し様子見て汚くなるようなら剥がしたいと思います!

書込番号:24239763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/14 15:16(1年以上前)

保護シールでしょうけど、スマホの保護フィルムみたいなのとは違って、せいぜい汚れを防ぐ程度でしかなかったと思います。保護フィルムほどキズを防げるわけではないので
あてにしないで貼ってないと思って扱った方がいいでしょう。

書込番号:24239832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX900BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX900BLを新規書き込みNA-VX900BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX900BL
パナソニック

NA-VX900BL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 1日

NA-VX900BLをお気に入り製品に追加する <1872

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング