ZABOON TW-127X9L のクチコミ掲示板

2020年10月中旬 発売

ZABOON TW-127X9L

  • 「温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」を採用したハイスペックモデルのドラム式洗濯乾燥機。温水で洗剤の効果を高め、さまざまな汚れを落とす。
  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を搭載し、洗濯物に適した使用量を見極めて自動で投入。「自動2度洗いコース」で頑固な泥汚れもすっきり落とせる。
  • 大風量でシワを伸ばし、ふんわり乾かす「ふんわリッチ乾燥」を採用。乾燥容量7kgで、4人家族1日分以上の衣類を一度に乾燥できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:12kg/7kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm ZABOON TW-127X9Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZABOON TW-127X9Lの価格比較
  • ZABOON TW-127X9Lのスペック・仕様
  • ZABOON TW-127X9Lのレビュー
  • ZABOON TW-127X9Lのクチコミ
  • ZABOON TW-127X9Lの画像・動画
  • ZABOON TW-127X9Lのピックアップリスト
  • ZABOON TW-127X9Lのオークション

ZABOON TW-127X9L東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレインブラウン] 発売日:2020年10月中旬

  • ZABOON TW-127X9Lの価格比較
  • ZABOON TW-127X9Lのスペック・仕様
  • ZABOON TW-127X9Lのレビュー
  • ZABOON TW-127X9Lのクチコミ
  • ZABOON TW-127X9Lの画像・動画
  • ZABOON TW-127X9Lのピックアップリスト
  • ZABOON TW-127X9Lのオークション

ZABOON TW-127X9L のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZABOON TW-127X9L」のクチコミ掲示板に
ZABOON TW-127X9Lを新規書き込みZABOON TW-127X9Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯機の嵩上げについて

2021/07/13 07:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:50件

嵩上げ防振台

この機種を成約して、今週の土日に搬入予定です。
そこで質問があります。

【使いたい環境や用途】
4隅が盛り上がっているタイプの洗濯機パンに設置します。

そこで、より洗濯機パンの下を掃除しやすくしたり、薄い体重計を直下に差し込んでおきたいので、写真の商品を検討しています。
寸法図を見ても、脚の記載が無いので、どんな脚なのか、4.7mm未満の脚なのか?
はたまた、平な底面なのか?お尋ねしたいです!

よろしくお願いします。

書込番号:24237534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2021/07/13 10:35(1年以上前)

見ているのはアマゾンですよね。
横にずらせば色々説明が見れますが?
洗濯機の脚の太さは47ミリまで対応。
組み合わせや買い増しで高さは変えられます
最低15ミリアップで一個丸ごとなら40ミリアップですね。
買い増しなら、40ミリから25ミリづつのアップになる様です。
直径は70ミリかな。

書込番号:24237815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/13 11:15(1年以上前)

>ぐぅたんたんさん

洗濯機の足は調整できるように作られているケースが多いので、丸型でサイズはそれ以下だと思います。
が、メーカーに問い合わせるのが間違い無いと思いますよ。
所有されている方でも、脚サイズを測るのは、重くて動かせないので困難。

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/pdf/127X9_locate.pdf
画像では丸形のようですね。

書込番号:24237876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/07/13 21:09(1年以上前)

>チルパワーさん
お返事ありがとうございます!
よーくカタログを見たら、丸い脚の図が載ってました。
そして、隙間時間があったので、購入店舗で見てきました。
無事、入りそうなサイズの4.5cmくらいのサイズでしたので、これを買うこととしました。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:24238770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/07/14 07:49(1年以上前)

ぐぅたんたんさん こんにちわ

老婆心ながら・・・・・

単独タイプ(4個バラ)
嵩上げには、有効ですが!揺れが増幅される場合があります (>_<)

個人的には、連結タイプの方が振動を抑えるには有効の様におもいます
敷く事により床への振動を軽減する事は期待できますが
設置環境により大きく変わります

一例 連結タイプ https://www.synsay.co.jp 

アマゾンや楽天でチェックしてください



書込番号:24239346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 13:51(1年以上前)

設置業者へ確認しないまま搬入当日にいきなりかさ上げ台に乗せて下さいと言ったら
設置断られる可能性があるので必ず確認してください。
あと接続する水栓と干渉しないかも注意が必要ですよ。

書込番号:24239745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2021/07/22 11:12(1年以上前)

>デジタルエコさん
お返事ありがとうございます。
結局、かさ上げは不要とのことで、当該商品は袋も捨ててしまったので、メルカリ行きです笑
連結の方が安定しそうですね。

>ぴすけ23さん
ありがとうございます。
確かに90キロを狭いサニタリールームにギリギリ搬入していたので、下に脚を敷くのは無理そうでしたね。
普通のブロックや板形状のかさ上げと違って、脚を落とし込む溝もキツキツなのであれは断られてたかなと思います。

書込番号:24252094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/02/04 17:43(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
goodアンサーは選びかねたので、書き込み順にさせていただきました!

書込番号:25126850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

スレ主 fresca918さん
クチコミ投稿数:8件

5年保証なしでコミコミ (リサイクル・設置・送料ほか)の本体価格実質価格約16,8000です!
もし5年保証 (ポイント半分の5%)をいれると約17,8000+残りの5%のポイントです。
合計約18,8000の支払いです!

こちらでの底値は16万と聞きましたが検討した方でしょうか?
関西人なのでその時の底値で買うのが快感なのですww

書込番号:24225904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 fresca918さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/06 14:05(1年以上前)

ちなみにその時店頭では27万台の値札が付いていましたww
他の店舗では22-23だったのに&#128514;

書込番号:24225909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 08:58(1年以上前)

もし良ければ、レシート添付して頂けないでしょうか?
近所のヤマダ電機では交渉してみたけど23→20とかでした。

書込番号:24229013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ZABOON TW-127X9LのオーナーZABOON TW-127X9Lの満足度5

2021/07/10 13:04(1年以上前)

本日朝イチで購入。\192,000
設置、リサイクル込み
ポイント4000P
5年保証
納期一ヶ月以上先との表示であったが、一応在庫確認してもらったところ新品未開封在庫1台あり来週設置です。

書込番号:24232730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エコモードについて

2021/06/07 08:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:9件

エコモードの設定をONにしているのですが、一度もエコモードの表示がされません。

通常のお洗濯は風呂水を使い水温15度で設定しています。
浴槽の温度が下がらないサーモバスなので、おそらく浴槽の水温は38度ぐらいだと思います

水温が既に15度以上あるとエコモードにならないんでしょうか??

書込番号:24176280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/07 11:17(1年以上前)

>tomato nurseさん

風呂水給水しているからでは?
エコ気にせずに運転?

ドラムは超節水なので、風呂水は使わないほうが良いと思いますよ。

書込番号:24176511

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/06/07 12:51(1年以上前)

tomato nurseさん  こんにちわ
 
オセイジにも東芝(ライフスタイル)の取説は、説明不足の様に思われます (>_<)

エコモードは、布量・布質と水温のセンサーで洗い時間や水量を決定します
水温15度で設定にしてる段階でセンサーOFFの可能性が!!?
また、お風呂の水は、思っている以上に皮脂が溶け込んでいます(>_<)

今の時期余程の寒冷地で無い限り水温(水道水)は、20度ちかいですよ
ちなみに、ウチは瀬戸内沿岸地域ですが水温は20度越えです
冬の20度は 温水ですが 夏の20度は冷たい水に感じます

ファインバブルの売りは、低温下でも洗剤の洗浄力を発揮するとか・・・・

風呂水OFF 水温15度設定OFFで運転してみてはどうでしょうか (^^)/

書込番号:24176635

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/06/08 13:30(1年以上前)

>チルパワーさん
今日、水温設定OFF、風呂水はONにしてみましたが、エコモード運転になりました。
確かに超節水ですね。お風呂の水はほとんど減ってなかったです。

書込番号:24178282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/06/08 13:34(1年以上前)

>チルパワーさん
仰る通り、水温設定でエコモードが稼働しなかったようです。

サーモスバスでお湯は温かいし、汚れ落ちもいいのかな?と思い給水ポンプを使っていましたが、なるほどこれだけのハイスペックモデルなら、水道水でもしっかり汚れも落ちますし、なおかつ衛生的ですね。

書込番号:24178287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥はフルで入れた方がお得?

2021/05/07 10:26(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

スレ主 GreenMGさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの洗濯機を購入し数か月が経過しました。

今までずっと縦型だったのでドラムははじめての使用です。
ドラム式は、タオルは乾燥までかけないとゴワゴワになるといろんな人から聞いていましたが
意味がよーくわかりました。
なので毎日タオルのみ乾燥までかけて、他の洗濯物は天日干ししています。

ですが、どうせ乾燥までかけるのなら乾燥Maxの7キロまで洗濯物を入れて乾燥した方がいいのでしょうか?
タオルだけだと量はそんなにないので、少量を乾燥かけるのはもったいないのかな?と。
この洗濯機に変えてから電気代が上がったような気がします。

雨の日は天日干しできないので、浴室乾燥を使用していますがここでもやはりタオルはゴワゴワになってしまうので
タオルだけ乾燥機、残りは浴室乾燥機を使用してダブルで電気代がかかってしまいます。

選択方法についてずっと模索していて一体どれが節約になるのか…

書込番号:24123197

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/07 10:57(1年以上前)

>どうせ乾燥までかけるのなら乾燥Maxの7キロまで洗濯物を入れて乾燥した方がいいのでしょうか?
>タオルだけだと量はそんなにないので、少量を乾燥かけるのはもったいないのかな?と。

ですから、そこに物があるんでしょ!数ヶ月も!
ご自分で色々試せば済むことでしょ!
試す電気代をケチりたいんですか?
試した結果を報告された方が、口コミとしての機能が果たされると思いますけど。
(>_<)

書込番号:24123239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2021/05/07 11:37(1年以上前)

>GreenMGさん
こんにちは

フルだといい結果は期待できないと思います。

書込番号:24123296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/07 12:17(1年以上前)

>GreenMGさん

乾燥機能を使わないなら縦型の方が良かったのに。
勿体ないですよ。

書込番号:24123383

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/05/07 12:33(1年以上前)

GreenMGさん  こんにちわ

本末店頭?!  モッタイナイ

高級なドラム式洗濯乾燥機も単なる道具
活かすも 殺すも 使いてしだい

ドラム歴 13年越え 2社3機種使用
現在 初代VXシリーズ パナ ヒートポンプVX-7000 7月で満10年を迎えます
今日も天候を気にせずフル乾燥 (^^)/

書込番号:24123407

ナイスクチコミ!4


スレ主 GreenMGさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/07 13:46(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
季節によって電気代は異なるので1〜2か月の使用結果を比べたところではわからなかった、というのが現状でした。

>オルフェーブルターボさん
その分電気代は上がるってことですね・・

>チルパワーさん
タオルがふわふわになるとみんな言うので1度ドラムを使ってみたかったんです。
逆にタオルは乾燥をかけないといけない。になるとは思いませんでした・・
浴室乾燥でタオルを乾かしてみましたが、ゴワゴワで・・
我が家は洗濯量も多いので大容量を探していて12キロのこちらを買いましたが乾燥7キロまでしかできないなら大容量の縦型でよかったのかもしれません・涙

>デジタルエコさん
乾燥ありきのドラムなんですね、、
うちは洗濯量も多いので12キロを買いましたが7キロまでしか乾燥できないのなら意味なかったかもしれません・・・
以前使用していた洗濯機は新婚当初に買ったやつなので7キロの縦型で、家族が増えた今では最低でも1日2回、週末になると3回、キャンプから帰宅すれば4回回してました。
12キロになって洗濯回数は減ってかなり楽になりましたが、乾燥に12キロ入れられないので結局1日2回(2回目は乾燥までで朝の仕上がりタイマー)まわしています。
乾燥までやるかたは1日の洗濯量が7キロ以下なんでしょうか?

書込番号:24123525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/07 17:15(1年以上前)

>GreenMGさん

一度洗濯物の乾燥重量を測ってみてください。
体重計で算数するだけ。7キロってすごい量。
7キロ入れたらまともな洗濯乾燥は無理でしょう。
個人的な見解ではメーカー表示重量の半分までです。
これは縦型もドラムも同じ。

ドラムは電気代も水道代も気にしなくて良いと思います。

タオルは乾燥使えばフワッとしますが、しなくてもパンパンを何十回もしてパイルを起こせば少しはましになります。
タオルは柔軟剤を使ってはダメ。吸水力が無くなります。
パイルが綺麗なら柔軟さが保ちやすくなります。
色々と工夫して使いましょう。

書込番号:24123780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GreenMGさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/13 09:44(1年以上前)

>チルパワーさん
洗濯の乾燥は、重さというより「乾燥ここまで」というラインがあるのでそのラインを超えない程度に入れています。
そのラインを超えるとしわくちゃになっちゃんことが多くて・・
ドラムは電気代も水道代も気にしないんですね〜
いろいろ試してみようと思います。

書込番号:24132968

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

追加洗濯できない

2021/04/16 22:09(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

洗濯時の水量が多いわけではありません
洗濯中に一時停止押すも扉を開けるには脱水が必要との表示が出て開ける事ができません

この機種は途中追加できない機種でしょうか

書込番号:24084698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/04/16 22:47(1年以上前)

私も購入前に気になり、家電量販店の店員さんに追加投入できるか聞きましが、扉の解除まで5分程かかるそうです。
その際もタオル等で雫が垂れるのを受ける対策をしてください。と言われました。
ちなみにパナのハイスペックモデルは数秒で扉解除されるみたいですよ。

書込番号:24084750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/16 22:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。
次回しばらく待ってみることにします。

前機種が同じ東芝のTW-Z96X1だったので、基本的な事は変わらないかと思ってたら今回の件に加え、乾燥時間遅いし(終了まで止めずに待った)微妙な機種に感じます。

書込番号:24084759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/16 22:58(1年以上前)

追記で前の機種は洗濯中ですぐに扉ロック解除できてました。
乾燥中は問題なく扉ロック解除できるんですけども

書込番号:24084766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/04/17 09:58(1年以上前)

>makorinta2さん

そんなことあるの?と思いましたが、説明書にも記載ありますね。
途中投入すると洗剤量も変わるし、面倒臭い機種。
メーカーに尋ねてみては?
普通は漏水もあるので扉まで水量が満たないようになっていると思いますが…
以前の日立でも停止後即開錠でした。

書込番号:24085291

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/17 10:39(1年以上前)

makorinta2さん こんにちわ

エッ!! そんな事が有る機種なんですね (>_<)
乾燥時の庫内温度を下げるのに時間が掛かる機種はありますが

ちなみに、お知らせコードは表示されてますか? 

書込番号:24085375

ナイスクチコミ!1


スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/18 03:51(1年以上前)

>チルパワーさん

説明書読むのは好きなので再確認したら確かに「脱水しないと開けられない」記載されてますね
途中追加は普通にできる事だと思い込んでたのもあり、旧式より使い勝手が悪くなった事に大変ショックです

>デジタルエコさん

脱水してくださいとの表示はありましたが、お知らせコードはなかったような
まだ洗濯できてないので再確認してみます

書込番号:24087235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/18 11:35(1年以上前)

>tomato nurseさん

10分待ちましたが駄目でした。
やはり追加できない機種のようです。

>デジタルエコさん
一時停止した時の画像2枚貼ってます。


洗濯物を追加する事がある方にはおすすめできない機種かもしれません

書込番号:24087691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


discoHさん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/07 22:19(1年以上前)

当洗濯機発注後にこちらの書き込みを読んで、それなら別機種にしたかもと思うほどでしたが、実際使ってみたら投入開始後1分位?なら一時停止で普通にロック解除出来ました。私の場合、追加投入はうっかり忘れたのを開始直後位に投入する程度なのでそんなに不便でないかもです。購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:24177472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 makorinta2さん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/09 00:13(1年以上前)

そうですね(^^)
水がある程度溜まるまでは一時停止可能ですね。
たまに洗濯忘れありますが、諦めて次で回してます。

これは当たり前なのかもしれませんが、洗濯ネットに入れた物が多い場合、滑って回らない事がありますねこれ

他は乾燥中に一時停止し再開すると乾燥時間が延びる
乾燥中の音がでかい
ドアパッキン周りの埃の付着が凄いので洗濯物を取り出す際に、その埃が舞う、付着する事があります。

前東芝機種より退化してるのが残念ですが、容量大きいし、洗浄力は問題ないので慣れてしまえば良い機種です。

書込番号:24179245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 温水洗浄について

2021/04/06 15:06(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種を本日購入したのですが、洗濯と乾燥の標準コースで40℃の温水洗浄にすると4時間45分もかかります。
(温水でなければ3時間ですみます)

我が家の洗濯機用水栓は湯水混合栓(サーモではなく手動式)なので、初めからお湯で給水することも可能なのですがメーカーに聞いたところお湯を使うと、プラスチック部分の変形・傷みによる感電・漏電・水漏れの原因となる可能性があり、給湯器とつながないようにお願いしていると言われてしまいました。 

混合水栓が付いている方は、みなさんどのように使われているのでしょうか。

もし、給湯器からのお湯を使ってもさほど問題ないようであれば、コストと時間の両方を考えてどちらにするか決めたいです。
ちなみに給湯器は都市ガスの瞬間タイプです。
以前は、縦型の乾燥機付き洗濯機を、給湯器に繋いで使用していましたが7年使用してもなんの問題もありませんでした。

どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:24064756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2021/04/06 16:00(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが参考までに。

確認ですが、
取説には『お湯はダメ』と書いているだけで、『給水は水温◯◯℃以下で行ってください』と具体的には書いてないんですよね?

それでどうしても本体の外で温めた水を入れて使いたいのなら、
「御社では摂氏何度以上の水を『お湯』と定義して設計しているのか?」
を聞きましょうよ。
ついでに、
「ならばそれ未満の温度で給水する分にはOK、ってことだよね?」
とも。

メーカーの言う『お湯じゃない』温度の水を入れて使うぶんには、メーカーも文句無いと思いますよ。

書込番号:24064849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/06 16:55(1年以上前)

早速アドバイスをいただきありがとうございました!

先程の内容は説明書の記載ではなく、メーカーの問い合わせ窓口にチャットで確認をした際の回答だったため、もう一度アドバイスいただいた内容で追加の問い合わせをしてみたところ「何度以上がお湯」という定義はなく、あくまでも給湯器との接続がダメとのことでした…。
それ以上回答できないと言われてしまい、自己責任でやるしかないのでしょうか(´;ω;`)

書込番号:24064941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/06 17:32(1年以上前)

うちの混合水栓では、給湯器設定45℃のお湯と水を同じ開栓度合で混合させて使っています。
今のところ、不具合は発生してませんよ&#128512;

書込番号:24065010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/04/06 19:00(1年以上前)

>シェラザーさん

ありがとうございます!

そのくらいの温度であれば問題なさそうですよね。

あまりにも洗濯機で沸かす時間が長すぎるので、私もそれくらいの設定温度で給湯器と繋いでみようかと思います(^ω^)

ありがとうございました。

書込番号:24065165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/04/06 23:08(1年以上前)

>のんと申しますさん

説明書に記載あります。
50度まで。
どのメーカーも一般的にこの温度。
給湯器というのは、昔の給湯器を差していると思いますが、出始めは熱湯になることがあるので書いてあると思われます。
コールセンターの多くはアルバイトでマニュアルに沿った回答。
内容も分からず返事がきますので、期待できません。
温度設定が出来る最近の給湯器であれば問題無いと思われます。

書込番号:24065674

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/04/07 11:09(1年以上前)

>チルパワーさん

ありがとうございます!

50℃まで大丈夫なのですね。
それであればやはり給湯器から接続することにします!

コールセンターは、あまり頼りにならないのですね
(´ω`)
こちらでお伺いして良かったです。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:24066265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZABOON TW-127X9L」のクチコミ掲示板に
ZABOON TW-127X9Lを新規書き込みZABOON TW-127X9Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZABOON TW-127X9L
東芝

ZABOON TW-127X9L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月中旬

ZABOON TW-127X9Lをお気に入り製品に追加する <909

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング