![]() |
![]() |
¥100,550〜 | |
![]() |
![]() |
¥100,550〜 | |
![]() |
![]() |
¥100,550〜 | |
![]() |
![]() |
¥100,550〜 | |
![]() |
![]() |
¥100,550〜 | |
![]() |
![]() |
¥106,800〜 |
PAS With PA26W 2021年モデル + 専用充電器ヤマハ
最安価格(税込):¥100,550
[カカオ]
(前週比:±0 )
発売日:2020年12月10日



電動自転車 > ヤマハ > PAS With PA26W 2021年モデル + 専用充電器
モーターの音とは別にダイナモライトのようなヴーンヴーンという音がしてうるさいです。
モーター音より大きな音です。
購入店では、タイヤが道路の凹凸をひろってその音がモーターに伝わり響いている。言われました。
ヤマハのカスタマーでは、2021年モデルから(スマートパワーアシスト)を採用しているので以前の物より音がする可能性があるといわれました。購入店では2020年モデルと2021年モデルは同じと聞いたのですが、(スマートパワーアシスト)は2021年モデルからなんですね。
最近、電動自転車が通るたびに耳をすまして音を聞いているのですが、みんな静かです。
乗っている方がいたら、やはりそのような音がするものか教えていただきたいです。
追い立てているような音なので、前を走っている人も嫌なのか見られることもあります。
悩みに悩んでヤマハにしたのにショックです。
書込番号:23891717
5点

全く同じです!1か月前に購入し、
日に日に音が気になり本日購入した店舗へ行ってきました。メーカーさんからもモーターに負荷がかかるとどうしても少しうるさくなってしまいます。の様な説明があったと店員さんが言っていました。
本当にそんな説明があったのか分かりませんが、、
故障か不良品だと思っていましたが
高い商品なのにずっと異音が続くと思うと
すごくストレスです。泣
書込番号:23892373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まるお17さん
ありがとうございます。
やはり同じような音がするのですね。
音がするのが私のだけなら、直る可能性があるかもと思っていたのですが・・・。
確かにスピードがある程度上がってきてモーターに負荷がかかるにつれ、音もどんどん盛り上がってくる気がします。
購入前に試乗はしたのですが、道路近くの店舗だったのと乗り心地しか気にしていなかったため音には気づきませんでした。
というかみんなこんな音をさせていなかったので、購入時音なんて気にしませんでした。
ほんとストレスですよね。
10年は乗るだろうと思って購入したので、ずっとこの音が続くなんて。
購入したことが悔やまれます。
書込番号:23893323
2点

こんにちは、そんな症状があるんですね。
2021年モデルを購入予定だったので情報助かりました!
そんな異音(?)がしていたら、使いたくないですよね。
私がいま使っている電動自転車はヤマハの2013年モデルですが、とっても静かです。
2020年モデルの購入も検討していたので、恐らくですが「スマートパワーアシスト」モードは2020年モデルにも採用されていたと思います。
もし、スマートパワーアシストモードが原因で異音がしているならば、2020年モデルを購入したユーザーから報告があるはず。
ですが、そういう大きな音がするという口コミや書き込みはないので、2021年モデル特有の(不具合)なのでしょうか?
とりあえず、購入は様子見しようと思います。
書込番号:23893693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nuigurumiさん
そうですよね。やはりスマートパワーアシストモードは2020年モデルにも搭載されていますよね。
でも2020年モデルは問題ないんですよね・・・。
ヤマハのカスタマーの方も、自分も試乗したけど、2021年モデルは以前の物より音が大きく感じたとおっしゃっていたので、なにか違うのかもしれませんね。
とりあえず、モードやギアを変えたり、できるだけ音が出ない方法を試行錯誤してみます。
書込番号:23893834
2点

>mikan10さん
もし、2021年モデルの全てに異音があるなら、必ず何かしらの対策がされると思います。
それぐらいの大きさの音が、放ったらかしにされるとは思いません。 ユーザーから、ヤマハに対して必ず意見があると思います。
2021年モデルは、発売されてまだ1ヶ月経っていません。 なので、これからユーザーが増えていけば、何かしらの対策がされると思います。
書込番号:23894081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年1月3日に、イオン限定のヤマハ PAS チア Cheer 2020年モデルを購入しました。まったく同じで、何かと共鳴してモーター付近からダイナモの様な音がします。かなりストレスなので、販売店の方に乗ってもらいましたが気にならないとの事。一応、交換してもらう事になりましたが、交換しても直らないようですね。
書込番号:23897315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>小枝風小技さん
こんにちは。
PAS チア Cheer 2020年モデルはスマートパワーアシストは搭載されていないモデルですよね。
てっきりスマートパワーアシストがいけないのかと思っていたのですが、違うんですね。
ダイナモのような音はヤマハのモーターの特色なんでしょうか・・・。
でも静かっておっしゃっている方もいるし・・・。
ほんとストレスですよね。
交換後の音の様子をまたお聞かせ願いたいです。
書込番号:23897854
2点

先日購入しましたたPAS チア Cheer 2020年モデルですが、本日同型と交換いたしました。結果、モーター音はしますが、ダイナモみたいな共鳴音はしません。今思えば、初めに購入したものは、泥よけがタイヤに対してら右側にずれていたのを覚えています。商品陳列時にズレたのか、新品なのに…と思っていました。今回の代替品はタイヤに対して真っ直ぐです。もしかしたら、リアタイヤ周りの泥よけ、ドレスカバー、チェーンカバー等の取り付け方や位置、ネジの緩み等、絡んでいるかもしれませんね。
書込番号:23910199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小枝風小技さん
代替品は音がしないんですね。良かったです!
やはり通常は共鳴音はしないものなんですね。
部品のズレなども関係しているかもしれいないんですね。
そういえば、購入店に行った時、前輪のブレーキのタイヤに当たっているところがズレていると言われ直していただいたのですが、それから1週間後に行った時、またズレていると言われ・・・そんなにハードに自転車を使ったり、倒してはいないと思うので、どこかに歪みでももあるんでしょうか・・・。
前回の投稿の後、購入店からヤマハに聞いてもらったのですが、「モーターに埃が入っている不具合があることがあり、そうすると異音がすることがある。」とのことでこ購入店に持っていきました。
そこで店員さんに再度乗っていただいたのですが、モーターではなく後輪のハブの不具合ではないか・・・とのことでまたヤマハに聞いてもらっています。
モーターの不具合の場合、店舗では交換できず、ヤマハに送り交換してもらうので最低でも1か月はかかると思うと言われています。
外出自粛中のなか何度も購入店に行くのも疲れてしまいました。
書込番号:23911038
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > PAS With PA26W 2021年モデル + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2021/01/17 0:58:45 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
電動自転車
(最近3年以内の発売・登録)





