VEGETA GR-T470GZ
- 「氷結晶チルド」搭載、幅60cmで置ける大容量モデルの5ドア冷蔵庫(465L)。肉や魚を「氷のラップ」で凍らせずに鮮度をキープする。
- うるおい冷気で野菜の鮮度をキープする「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載。野菜室の湿度を約95%以上に保ち、野菜のまとめ買いも大丈夫。
- 両手がふさがっていても触れるだけで開閉できる「タッチオープン」、扉ハンドル部分が抗菌仕様になった「抗菌ハンドル」を採用。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アッシュグレージュ] 発売日:2021年 4月上旬



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T470GZ
2021年10月に購入
本日(3月)タッチパネルの一気冷凍と一気製氷が交互に点滅しているのに気付き、中を見てみると冷凍庫のものが全て溶けていました。
一番下だけではなく氷の保管場所や隣の小さい冷凍室も溶けていたので開いていたわけではなさそうです。
初めて購入した冷蔵庫だったのでとても残念です。
明日相談センターに連絡予定ですが
同じ症状の方いらっしゃいますか?
何か対処方法があれば教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:24654912 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

お気の毒です。
”交互に点滅”は取説等で故障の表示でしょうか ? 故障ならメーカー保証で修理でしょう。
”相談センターに連絡予定ですが”
ではなく、冷蔵庫ですから先ずは購入店舗に第一報を入れてメーカー保証での至急の修理を依頼して下さい。お店とメーカーの力関係によっては修理も早くなる場合もあります。
客相は文句を垂れる、製品の問い合わせのための部門で、先ずはスレ主さんが文句を垂れたいのなら客相ですが、修理の窓口ではありません。何故か未だにこれを知らない人が多いです。
客相に連絡しても、先ずは”お店さんへ”と言われるはずですが、それで客相の対応が悪いとか、たらい回しにされたとかはここでは良くある書き込みで、挙句の果てに最後は”二度と買いません”ですからね。
書込番号:24655059
7点

返信ありがとうございます。
購入店舗HPを見て、出張修理欄にメーカー連絡先しか載っていなかったので東芝生活家電ご相談センターへ連絡しようと考えていました。
たらい回し等は回避したいので先に購入店舗へ直接連絡してみます。教えて頂きありがとうございました。
書込番号:24655193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-T470GZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/03 14:52:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/08 12:27:16 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/09 10:00:15 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/25 6:38:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/26 20:47:18 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/05 6:59:09 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/17 17:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/12 9:34:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/27 11:19:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/27 6:55:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





