iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル
- 「M1チップ」を採用し高速化した、12.9型Liquid Retina XDRディスプレイ搭載「iPad Pro」(Wi-Fiモデル・128GB)。
- 「A12Z Bionic」と比較してCPUパフォーマンスが最大50%、GPUパフォーマンスが最大40%高速になっている。Thunderbolt/USB 4ポートを装備。
- 12MPの超広角フロントカメラを搭載し、ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変える「センターフレーム」が利用可能。
![]() |
![]() |
¥140,100〜 | iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル MHNF3J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥148,800〜 |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデルApple
最安価格(税込):¥140,100
[スペースグレイ]
(前週比:+100円↑)
発売日:2021年 5月21日

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年6月26日 01:37 |
![]() |
9 | 7 | 2022年2月10日 09:55 |
![]() |
12 | 7 | 2022年4月14日 16:56 |
![]() |
14 | 7 | 2022年7月12日 16:12 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2021年12月1日 12:36 |
![]() |
1 | 0 | 2021年11月24日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル
所有している11インチのM1 iPad Proは若干電池の減りが早いように感じます。第四世代の12.9インチと同程度持ってくれるであれば2022年モデルを待たずに買ってしまおうかと考えております。第五世代はどんな感じでしょうか。
0点

iPadの公称値は、何故か「Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間」、「携帯電話データネットワークでのインターネット利用:最大9時間」と同一です。
書込番号:24800569
0点

>キハ65さん
ありがとうございます。実性能の比較は難しそうなのでとりあえず購入しようと思います。
書込番号:24810628
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
タイトル通りですが、100mbpsくらいしか出ないのでしょうか。
設定を変えたらもっと出ますか?
wifi接続のノートパソコンでは300mbpsくらい出ています。
書込番号:24590476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


もし、Wi-Fiの接続先に「****-a」と「****-g」があったら「a」の方を選んで下さい。
書込番号:24590480
2点

>丸い娘さん
本機は、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax に対応しています。
そして、ご自宅のインターネット回線は300Mbps以上の回線ですから、
すでにレスがあるように、5GHzのSSIDを選択すれば、ノートパソコンと同等またはそれ以上の速度で通信できるものと思います。
ノートパソコンとは使用場所が異なり、Wi-Fi電波の届きにくい場合には、中継機を設置するなどの対策が必要になることがあります。
書込番号:24590515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


実測か、リンク速度か、そのあたり混ざっていませんか?
また、100Mbps出ていれば、遅いと感じることは無いと思いますが、何か問題ありますか?
あと、単位は正確に書いてください。mとMでは桁数が違います。
書込番号:24590707
0点

私が持っているiPad Pro 11インチも5GHzと2.4GHzでは落差が激しいです。
インターネット環境は、auひかりギガ得コース。
無線LANルータは、NEC Aterm WG2200HP。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg2200hp/
書込番号:24590715
1点

そのサイトで調べたら60mbpsくらいでした!
5G a?に変えたら300mbpsくらいになりました!
ありがとうございます!
書込番号:24590746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
今年は出ないと思いますが、有機ELディスプレイ(OLED)。
書込番号:24573147
2点

いやいや、17〜19インチ欲しいな (^^)/。
書込番号:24573663
1点

皆さんありがとうございます!
個人的には性能そのままに重量半分になって欲しい(@_@;
書込番号:24573671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半分は無理としても、Windows並みになってくれないと辛いところですね。
15インチの使い道がない
書込番号:24574420
1点

12・9インチ以上で安いiPad希望です。
性能も重さも厚さも普通で良いんです。
兎に角値段を抑えた大画面のiPad強く希望します。
書込番号:24699518
7点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル
スリープから復帰すると、たまに上記の写真のように画面の一部分が異様に黒くなることがあるのですが、不良なのかOSのバグなのか分からず修理に出すべきか迷っています。
スクリーンショットには写りません。
購入してから4、5ヶ月ほどで起きるようになりました。
一体これは何なのでしょうか。
書込番号:24491115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CLI-ONEさん
これは見たことがないですね、APPLEに連絡した方が良いですね。
M1モデルと、2018年モデルのiPad Pro 12.9インチを使っていますが見たことがない現象ですね、iPad mini6も使っていますが見たことはありませんね。電源を一旦切ってから再起動してもなるようならハードウェアに問題がありそうです。
書込番号:24491133
1点

これはすぐに修理に出した方が良いです(^^;
この第5世代は画面の背面にミニLEDと言うLEDが1万個以上敷き詰められてます。
それを点滅させて画像のコントラスト出してるんですが、一列全部ついてない状態なので、制御基板がおかしくなってる感じがします。
パネルの発光制御はOSと関係ないと思うので、物理的な修理かと思います。
書込番号:24491453
1点

>CLI-ONEさん
故障ですね。
サポートに電話をしてストア、正規プロバイダーがお近くに有れば予約をすれば、その場で新しいipadと交換してくれます。
基本ipadは交換修理になります。
私も何度か故障トラブルで修理していますが、保証内ならドット抜けが一点あり、その場で新しいipadに交換してもらった事があります。
appleのトラブル対応は神対応です。
その分、端末は高いですが故障トラブル等の時の事を考えると安心出来ます。
書込番号:24491559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまありがとうございます。
修理に出すことにしました。
書込番号:24491740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

様子見のため12月は保留し、2022年になってから修理に出しました。
結果、何も見つからずにすぐ返されました。
それからの状況を備忘録のために書き込んでいきます。というより、あまりの対応の酷さに腹が立ち書き込まずにはいられませんでした。
まず始めにサービスセンターに電話をし、そのまま返されたことを伝えると、正規サービスプロバイダに行き症状をリペアセンターに伝えるよう念押しをしてもらうように言われたため、店舗へ持っていきました。
しかし、その店舗では店舗から念押しすることはできず、リペアセンターの判断が全てだと言われました。
そこで再度Appleサポートへ連絡。
言っていることが違うこと、ほかに方法はないのか聞いてみるとアップルスペシャリストが対応することに。(30分以上電話でのやりとり。)
写真と動画を撮っていたのでそれを証拠にして送り、その時はOSが最新バージョンではなかったため、アプデ後に問題が発生してから再度連絡をする様に言われたため症状が出た数日後に連絡。
対応者が変わったものの情報は共有されていたためスムーズに進む、、、かと思われたのですが、散々待たされた挙句に時間的に予定が合わないため数日後に再度連絡すると言われる。
そして今回、情報をエンジニアに送りまた来週まで連絡待ち。
つまり、まだ解決していません。相変わらず症状はでています。
サービスがとても良いと言われているAppleなので期待していましたが、2週間ほどたらい回し(さらにこれから一週間後)にされ、サービスセンターと店舗はAppleに責任転嫁。
今まで対応している方は上の画像をみればわかるでしょうね。流石に我慢の限界です。
なぜ自分に非がないのにわざわざ自分の時間を使ってまでこんな対応を受けなければいけないのか。
いくらレアケースだとはいえ、マニュアル通りどころかリペアセンターに責任転嫁するサポートには呆れました。
書込番号:24578718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>CLI-ONEさん
結果、何も見つからずにすぐ返されました。
Apple製品は、異常やトラブルが無いか調べるテストプログラムが有りこれでNGが出ないと
正常品判定に成りそのまま返って来ます。
Apple製品は、症状が有っても原因が特定されないと交換等をしない会社です。
私の場合はiPhoneですが、症状が有っても原因が特定されない為交換等してくれませんでしたが、
Appleサポートに何回も電話を掛け偶々事情を把握してくれる方が居たので交換する事が出来ました。
書込番号:24831820
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
どの店舗で購入しましたか?
最安値が信用できなくて怖いです。
最安値店舗を信用していません!整備品とかだと嫌です。落としてあったり傷があったり。
書込番号:24471004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
Apple オンラインストアから購入しました。
書込番号:24471034
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
他の方と同様に Apple Online Store で購入しました。
毎年、1月3日前後に購入価格の5%〜10%の次回購入時に利用出来るチケットがもらえます。
端末によって割合が異なります。
書込番号:24471050
0点

ご自身が信用できるところで買えばいいだけですね
ある人が信用しているお店でも、別の人にとっては信用できない店だったりってこともあるし。
書込番号:24471096
0点

信用というなら、Apple公式サイトが一番でしょ?
納期が掛かるわけでもなさそうだし、何を迷ってるの?
書込番号:24471100
0点

Appleは価格統制が厳しいから、ポイント還元のあるところで買えばOK。
Yahooとか楽天とか、ロイヤリティに応じたポイントサービスやってますよね。
なんでもそうですけど、最近は、割引は潜在するのでここだけ見てると最安で買えませんね。
書込番号:24471116
1点

主さん
Appleの整備品そんなに酷くないと思いますよ(・_・;
以前にMacBook Proの整備品をオンラインで購入しましたけど、新品との差といったら自分視点ですが内箱が違う程度でした。
少しでも安く信頼できる店舗購入ならば 整備品もひとつの手だと思います( ^ω^ )
書込番号:24472000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUJIっ子さん
バッテリーの交換は割とお金かかるので、バッテリーのライフは重要ですよ。
容量80%になるとご臨終です。
書込番号:24472286
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
第3世代proから乗り換えようとdocomo onlineを夏くらいからチェックしていましたがずっと在庫なし状態でしたが今月アタマくらいからチョイチョイ容量によって在庫があるようになり 申し込みした11月23日時点で
シルバーは2Tのみでスペースグレーは128GB以外は全て在庫がある状態でした。
Apple onlineという手もありましたが、iPadはとりあえず分割購入して後で一括精算(Appleのローンはこれができない)する予定なのでApple onlineは考慮しませんでした。
5G開通の都合に合わせて30日に到着指定しました。
スペースグレー256GBです。
書込番号:24461232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





