WF-1000XM4 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥24,380 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,557 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,380¥39,600 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

WF-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥24,380 [プラチナシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

WF-10000xm4 と NW-A50シリーズのLDAC接続相性

2021/06/25 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 X-T1カルさん
クチコミ投稿数:12件

接続はSBCでした。

設定はLDAC接続優先でした。

今朝WF-10000xm4が届いて、充電して早速スマホに接続して、設定を終わらせました。
その後、スマホから切断し、ウォークマンNW-A55に接続してみました。
接続できた時の表示は「SBC」でした。
接続設定はLDAC接続優先にしているのですが、なぜかSBCでしか接続できないようです。
NW-A50シリーズと相性が悪いでしょうか・・・

書込番号:24205857

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2021/06/25 16:08(1年以上前)

LDAC音質優先ではいかがでしょうか

書込番号:24205874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2021/06/25 16:12(1年以上前)

アップデートも来ていますね
https://www.sony.jp/headphone/update/?searchWord=WF-1000XM4

書込番号:24205877

ナイスクチコミ!1


スレ主 X-T1カルさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/25 16:14(1年以上前)

>T・B・さん
お返事ありがとうございます。
切断してLDAC音質優先を選び、再接続してみたのですが、
それでもSBC接続と表示されてしまいました。

書込番号:24205879

ナイスクチコミ!1


スレ主 X-T1カルさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/25 16:22(1年以上前)

>T・B・さん
情報ありがとうございます。
アップデート後またチャレンジして、報告します。

書込番号:24205886

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2021/06/25 16:25(1年以上前)

NW-A55ですが、LDACで繋がってます。
XM4はアップデート済みです。

書込番号:24205889

ナイスクチコミ!2


mruasakiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 17:00(1年以上前)

そのNW-A55にWF-1000XM4以外のBluetooth機器を繋げていたりしませんか?

もし複数デバイス繋いでるなら全デバイス共通コーデックのSBC接続になったりしますので
一度全部の接続を解除したり、場合によっては全ペアリングを一度解除してみたりしてから
もう一度WF-1000XM4をLDAC接続してみてください。



書込番号:24205933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 X-T1カルさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/25 17:17(1年以上前)

>I.M.さん と mruasakiさん
情報共有及びアドバイスいただき、ありがとうございます。

私のモデルの問題なのかなと思います。
iPhoneとNW-A55 二台だけ登録していましたので、
NW-A55接続すると、iPhoneの方は自動的に切断されるという仕組みになっています。
二台以上接続しているのは一度もありませんでした。

ソフトウェアアップデート済みで、バージョン1.1.5にして、再起動して、ペアリングも解除しました。
最初から機種登録し直したのですが、それでもSBCでした。

ソニーのWI-1000xをずっと愛用して、いつもLDACでつながっていますが・・・

また全部ペアリングを削除し、しばらく経ってまた最初から登録してみます。

書込番号:24205956

ナイスクチコミ!0


lenodanboさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/25 17:48(1年以上前)

私もzx100にLDACで繋がらず色々やっていましたが、一旦スマホでペアリングしてヘッドホンアプリでBluetooth接続品質のところを音質優先にしてやるとLDACで繋がるようになりました。スマホじゃなくてzx100でもLDAC接続できて満足です。

書込番号:24205996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mruasakiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 17:50(1年以上前)

>X-T1カルさん

WF-1000XM4をA55とiphoneに接続しているという意味ではなくて
A55にWF-1000XM4と他に何か(書かれている内容だとWI-1000x?)繋がって無いですか?
っていう質問です。

A55に登録されている機器を全て削除してWF-1000XM4のみにして下さい。

文章読み間違えでもし上記の状態なら無視してください。

一応同じ症状と思われる解決済みスレッド貼っときます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028444/SortID=22496154/

書込番号:24205999

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-T1カルさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/25 18:17(1年以上前)

>mruasakiさん
読み間違えて失礼いたしました!

lenodanboさんのアドバイスを参考にして、
スマホでアプリの中で音質優先という項目を選択して、
切断して、ウォークマンに接続したら、
やっとLDAC接続ができるようになりました!
いろいろなアドバイスをいただき、ありがとうございました!

>lenodanboさん
アドバイスありがとうございます。
スマホでアプリの中で音質優先という項目を選択し、ウォークマンにつなげたら、
LDAC接続ができました。ありがとうございました!


NW-A50シリーズはアプリをインストールできませんが、
まず スマホで専用アプリの設定を弄ることが必要であるとのことですね。
勉強不足で失礼いたしました・・・

書込番号:24206043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2021/06/25 23:40(1年以上前)

無事に発売日に届きました

>X-T1カルさん
うまくいってなによりです。
わたしはこの土日で、のんびりセットアップします。

書込番号:24206616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Qiの対応ワット数

2021/06/21 12:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:58件

今製品からQiに対応するようですが、対応ワット数をご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:24199439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/21 13:05(1年以上前)

推定になりますが、以下のリンクのWF-1000XM4のヘルプガイドで「ヘッドセットと充電ケースの満充電に要する時間は、約3時間(*)です。」とあり、市販のUSB ACアダプターは「出力電流0.5 A(500 mA)以上が供給可能な市販のUSB ACアダプター」とある所から単純計算で2.5Wです。従ってQi規格の中の一番小さい5Wで賄える計算ではないでしょうか。それ以上なら問題無いでしょう。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237541.html

書込番号:24199491

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日店頭販売について

2021/06/21 06:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:11件

現状ネット予約では入荷次第7月下旬ばかりになっていますが、発売日当日に店頭で販売はないのでしょうか?

書込番号:24199060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/21 07:13(1年以上前)

半導体不足で予定量生産できてないそうですからね。
予約完売でしょう。

書込番号:24199075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/21 07:26(1年以上前)

家電量販店では発表から二日で入荷分予約で完売、その後ソニーから出荷遅延の通知が着たみたいなので、予約した人の分も危ういみたいな感じで話してました。

XM3の予約二週間分の量が二日できたらしいです。

どうやら生産地のマレーシアがロックダウン中?みたいなのが原因みたいですが真相はどうなのでしょうか・・

早く手に入れたいです。

書込番号:24199088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2021/06/21 09:35(1年以上前)

>しまむら。さん

どもどもはじめましてm(__)m

もしかしたら、予約キャンセル分が店頭販売にまわされるかもしれませんが、現在の予約状況からすると殆ど期待出来ないと思います。

自分は少し様子を見ながら初冬~年末辺りに購入予定です。

書込番号:24199206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/21 19:56(1年以上前)

こんにちは。
私はSONYオンラインショップで予約開始時間に予約しました。
シルバーでしたが6/25日に到着予定となっています。
現在予約しても7月後半とかになってしまうんですかー?
シルバーは人気なさそうなので黒より早く来るかもですね!

XPERIAVも7月中旬以降になりましたし、
本当に半導体関連は影響大きいですね。

PS5も年内は国内はまだまだそうですし。。

書込番号:24199954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2021/06/22 08:50(1年以上前)

予約完売御礼なので無理じゃな

書込番号:24200689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク使用時のノイキャン性能

2021/06/18 06:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

WFHでの通話用にずっとAirPods Pro を使ってきましたが、ノイズキャンセル能が十分でなく(水仕事等の高周波音,子どもが突然歌い出す等の大き過ぎる音)Soundguysでの測定で10dB程度高い減衰率だったこの機種を購入してみました.ノイズキャンセルについては目的に合致する大幅な改善でした.

しかし,マイク使用時にノイキャンレベル大幅な低下があり(ほぼOffのレベル)Airpods Proでは変化しないため聞き取りやすさが逆転してしまいます.結局マイク機能をオフにし,外付けのマイクを使用して対処しています.マイク性能もまだあまり完成されていないようなので当面はこの運用で行こうかと思いますが,外で使う場合なかなか不便です.

マイク使用時のノイキャンについての情報がなかなかありませんが,Bose, Jabra 等でも同様なのでしょうか?

書込番号:24194098

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/06/18 07:08(1年以上前)

>Wandering_さん

これ、まだ発売前の製品ですけど?
形状的に、あのうどん部分がマイク性能に寄与してますね。

書込番号:24194111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 07:22(1年以上前)

>よこchinさん
すみません,そうですね.今住んでいるところでは先週発売になり,ずっと待っていたので直ぐに飛びつきました.

書込番号:24194126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/18 07:31(1年以上前)

一体何処の何という店だ?
是非情報開示望む!!!!
(-_-)

書込番号:24194142

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 07:37(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
言葉足らずでした。。米国のベストバイです。

書込番号:24194149

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/18 07:54(1年以上前)

済みません、リンク先貼っていただけませんか。
その時の購入価格も。ドルで結構です。
(^_^)v

書込番号:24194171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 08:38(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
定価279.99もカリフォルニアの消費税は高いので、 305.19ドルに。33000円強ですかね。
土曜に注文して昨日届きました。Best Buy はヨドバシみたいなものなのですぐに探せます。
あまり有用と思わないのでリンクはやめましょう。

話がずれてしまいましたが、Bose, Jabra等でのマイク使用時のノイキャン性能について情報が聞ければと思います。

書込番号:24194210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/06/18 08:55(1年以上前)

スレ主さん宛では有りませんが
SONY製品は当たりハズレ大きくてトラブル多目だから延長保証付けて国内で買いますね(^_^;)

書込番号:24194225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 09:27(1年以上前)

>Wandering_さん
YouTube で見たのですが、扇風機の前でこちら使って動画撮ってる画像全く扇風機のが音が消えてたり、外で風きり音が全く無くなってる動画がでてます。
WF-1000XM4でYouTube 検索かけてみてください。

書込番号:24194264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 09:58(1年以上前)

>zippo1932さん
ありがとうございます。大きな扇風機の前で風切り音低減試してるのは見たことあるのですが、通話時のノイキャンで試してるのは見たことがありませんでした。探してみます。

書込番号:24194293

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 12:42(1年以上前)

>Wandering_さん
あの動画ですがマイクはFW-1000XM4 使ってノイキャン性能評価していたので通話と同じと認識してましたが違うのでしょうか?
また他の方の動画ではairpods proのマイクでは風切り音を拾っていたのに対してFW-1000XM4では風切り音ほとんどなしというのも見ました。

書込番号:24194507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:17(1年以上前)

>zippo1932さん
私が見たのはこれでした。風切り音低減のテストですね。
https://youtu.be/fMw1h4hKT_E
自分で風受けながらマイク使用時の録音を試してみましたが、風切りノイズはないもののやはりマイク接続と同時にノイキャンははたらかなくなり、録音品質も相当厳しいものでした。
他のブランドでマイク使用時のノイキャンが不使用時と同じように保たれるのはアップル以外どこかあるものでしょうか?

書込番号:24194622

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/18 14:25(1年以上前)

>Wandering_さん
私はeイヤフォンさんの動画で風切り音
https://www.youtube.com/watch?v=T1WBGCNhGRM&t=962s
扇風機は下
https://www.youtube.com/watch?v=PTCjNKz_2xA
です。
それ以外でいろいろあります。
今回ソニーは相当のレビューを依頼しているようで
ソニーのこの製品への力の入り具合はかつてないと思います。

書込番号:24194638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:30(1年以上前)

>zippo1932さん
すみません、貼り間違えました。これです

ttps://youtu.be/hIWn_RjN-Wg

書込番号:24194644

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 14:46(1年以上前)

>zippo1932さん
ありがとうございます。フィルターバブルにはまってたのか、全く検索に上がってこない動画でした。

書込番号:24194666

ナイスクチコミ!0


mira_jpさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/18 18:31(1年以上前)

通話時はマイクオン=外音取り込みが必要なので、その挙動は仕方ないと考えていました。(WH-1000XM3使用
むしろAirPods Proはノイズキャンセルそのままなのですか?

書込番号:24194968

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/18 23:28(1年以上前)

>mira_jpさん
そうですね。ヘイシリ待ちでマイクが常にオンになっているせいか、ノイキャンレベルは変わりません。これで音楽を聴くこともほとんどなく、唯一重視する機能だったので驚いてあれこれいじったり調べた挙句、やっと仕様だとわかりました。

書込番号:24195485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


moon_paさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/21 10:33(1年以上前)

BOSEのQCE使用しています。
ノイズキャンセリングは通話の時も変わらない印象です。
周りの雑音が大きくなる等は無かったです。
またこちらのノイズをカットして相手に届けるので相手にもクリアな音声で届きます。

書込番号:24199260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/21 11:03(1年以上前)

>moon_paさん
情報どうもありがとうございます!
BoseはANC維持されるんですね。
jabraもどうも維持されるようなので、そうするとソニーだけの事情のようですね。
https://www.jabra.com/supportpages/jabra-elite-85t/100-99190000-02/faq/how-do-i-control-active-noise-cancellation-and-hearthrough

買う前に気づくべきでした。しかしこのノイキャンは手放し難いので、当面は外付けマイクでBoseの新機種出たら検討しようかと思います。

書込番号:24199293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/06/21 12:37(1年以上前)

>Wandering_さん
素朴な質問です。
スピークトゥチャット機能って話すとノイキャンがoffになるんですよね。試聴ではそこまで確認しませんでした。
その機能とスレ主様が求める機能は裏返しと思うのですがいかがですか?
スピークトゥチャットoff でも同じなんでしょうか?
ちなみにSonyのヘッドホンアプリで初期設定は済ませてますよね。

書込番号:24199442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Wandering_さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/21 13:15(1年以上前)

>zippo1932さん
そうですね。私も最初はそれを疑って、全部機能をオフにしてみたのですが、このノイキャン低下はマイクを接続した時点で発話と無関係に起きるので、スパークトゥチャットとは関係なさそうでした。

書込番号:24199516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店で買うと

2021/06/17 19:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:5件

家電量販店で買えば、発売日の 6月25日に購入出来ますか。

書込番号:24193514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/17 19:47(1年以上前)

6月25日に買えば購入できますね

書込番号:24193519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/06/17 21:34(1年以上前)

量販店でも入荷数次第では予約しないと発売日に買えない可能性はあります。

書込番号:24193692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2021/06/17 21:55(1年以上前)

>高野瑞枝さん
近くのケーズデンキでは当日販売分の予約は締め切ってました。

書込番号:24193728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックのケースについて

2021/06/14 08:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:39件

ブラックの実物をご覧になった方、ご教示ください。

・ケースの質感はどのようなタイプでしょうか?
(サラサラ?ツルツル?加水分解しそうな素材?)
・フタが開いた状態でも自立するでしょうか?

細かい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24187617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/14 21:28(1年以上前)

>クラゲマンさん
eイヤホンのYouTube動画内でもケースの質感についてのレビューがありますよ。

書込番号:24188805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/06/15 00:26(1年以上前)

>wessaihomieさん
コメントいただきありがとうございます。
両カラー共に質感はサラサラ系のようですね。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:24189126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/06/15 00:30(1年以上前)

先ほどネットサーフィンしておりましたら、フタが開いた状態でケースが自立することも発見しましたので解決済みといたします。
ありがとうございました。

書込番号:24189130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2021/06/15 21:10(1年以上前)

>クラゲマンさん
解決済みですが、参考までに、先週ソニーストアで視聴会に
参加した際に撮影したものです。

M3は私の持っているもので、自立しないので立てかけてます。
M4は自立しています。視聴機はブラックでしたが、私の購入希望は
M3と同じプラチナシルバーです。なので、M4のプラチナシルバーも見せて
いただきましたが、どちらの色も表面はサラサラとしたマットな感じです。

ケースの磁石も既出情報の通り、強めでケースに吸い込まれる感じで
ヘッドホン本体が収納されます。蓋をあけたまま反対にしても
ヘッドホンは落ちる心配はないです。

書込番号:24190308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2021/06/16 08:10(1年以上前)

>子ゴン太さん
画像添付いただきありがとうございます。
こうして並べるとやはり小型化が著しいですね。
しっかり自立するようで安心しました。
いくつかのレビューで、ケースが傷つきやすそうというのを見たので、早々に保護ケースが出ることを期待しています。

磁力についても、現在使用中のN10Proは充電時の接点が不安定で少し気を遣うので、しっかり保持されるのはありがたいですね。

書込番号:24190817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4
SONY

WF-1000XM4

最安価格(税込):¥24,380発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4をお気に入り製品に追加する <4430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング