WF-1000XM4 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥24,380 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,599 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,380¥39,600 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

WF-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥24,380 [プラチナシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:31件

【困っているポイント】
WF-1000XM4を買った理由の1つにハイレゾ対応があるのですが、
スマホとLDAC接続をしても24bit/48khzまでしか聞くことができません。
何とかして24bit/96khzで聞くことはできないものでしょうか?

【利用環境や状況】
@
スマートフォン:Garaxy S21(ドコモ版)
Bluetooth ワイヤレスイヤホン:WF-1000XM4

@の状況で聞くと1枚目の添付の通り、
24bit/192khzの音源が24bit/48khzとなってしまいます。

※LDACの上限は24bit/96khzまでと何かの記事で読んだので、
24bit/192khzにはできないことは承知なのですが、24bit/48khz
になってしまうことが解せないのです。

A
PC:Windows 10にてアマゾンミュージックアプリを起動
TV:OLED55C9PJA
サウンドバー:HT-ST 5000
いずれもHDMI2.1対応ケーブルにて接続

Aの状況で聞くと2枚目の添付の通り、
24bit/192khzの音源が24bit/192khzのまま聞こえます!!

※念のため、3枚目の通りコーデックがLDACが有効になっていることは
確認しております。

書込番号:24239866

ナイスクチコミ!2


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2021/07/14 16:44(1年以上前)

Android端末はSRCとかいうシステムで「24bit/48khz」に制限されているようです。
XPERIAの新しめの機種はこれを回避できているそうです。
私はXPERIA1Uを使っていますが96khzで再生できています。

私も読みかじっただけなので、改めて探したら以下のサイトを見つけましたのでご参照まで。
https://mupon.net/xperia-1-ii-sound-quality/#SRC

書込番号:24239918

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2021/07/14 21:12(1年以上前)

>I.M.さん
ありがとうございます。
制限がかかってるんですね。
うーむ、ハイレゾ用の端末を用意しないといけないということですね。

書込番号:24240304

ナイスクチコミ!2


himiko@さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 23:41(1年以上前)

Amazon HDなどのハイレゾ出力はNW-A105などはどうなんですかね?
使用している方がいれば教えてほしです。

書込番号:24240561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/07/15 23:19(1年以上前)

>himiko@さん

ウォークマンがついに「Amazon Music HD」対応に! 待望のアップデート
https://ascii.jp/elem/000/004/014/4014250

去年5月のアップデートを当てれば、ストリーミングも行けるみたいですよ
XM4と一緒に、A105注文してます。届くの楽しみです

書込番号:24241991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Sonyストア

2021/06/30 18:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

Sonyストアで購入された方、いつの注文までお手に届いているのでしょう?
届いている方、注文日を教えて下さい。
因みに、y電機で6月18日の注文で、8月中としか言えないと納期回答を受けました。

書込番号:24215396

ナイスクチコミ!2


返信する
karimofuさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2021/06/30 18:13(1年以上前)

現在こんな感じみたいです。
問い合わせもしましたが、出荷したらメールが届きますの一点張りでした。
https://tecstaff.jp/2021-06-25_wf-1000xm4-info.html

書込番号:24215410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/06/30 18:53(1年以上前)

>Rick2さん
こんにちは

類似の疑問を持たれている方多いですよ。

黒が売れ筋だとか・・

書込番号:24215471

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2021/06/30 20:08(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>karimofuさん
回答ありがとうございます。
オルフェーブルターボさん、私もその記事は読みました。
karimofuさん、黒を注文しています。
今年の秋口にに、AirPod PROの次世代モデルが出るとの噂を聴き、今更ながら動揺しています。

書込番号:24215601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/30 22:11(1年以上前)

皆さん待たれているようですね。私なんかは6月22日に注文したので、出荷はパラリンピックが終わった頃でしょうか。SONYさん、ワクチンと同じように申請を一時止めてみますか。読みが甘かったなぁ。辛辣な口コミもありましたが、SONYのノイキャンヘッドフォンに満足している者としては、音に期待しているのですよ。よろしく頼みます。どうかはずれを引きませんように。

書込番号:24215840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/01 02:57(1年以上前)

ソニーストアでブラック、6/11注文で6/29に届きましたよ♪

書込番号:24216120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/01 05:55(1年以上前)

>comme-caさん
ありがとうございます。それくらいの待ち期間で届いたのですね。私も7月中に届くことを期待して待ちます。

書込番号:24216172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/07/01 08:48(1年以上前)

おはようございます。
私はソニーストアでシルバー。6/12注文で6/25に届きました。

書込番号:24216326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/01 11:00(1年以上前)

>れがお1644さん
それはいいですねぇ。発売直前に予約が集中したのでしょうね。音はどうですか?

書込番号:24216482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2021/07/01 11:36(1年以上前)

こんにちは。
音はすごくいいですよー。僕の好みの音です。
Xperia5 ii で使用してますが、とても使いやすいです。
XM3からの買い替えです。

書込番号:24216534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/01 12:06(1年以上前)

>れがお1644さん
ありがとうございます。ますますわくわくしてきました。なにしろ、Bluetooth ear phone ははじめてなもので。

書込番号:24216566

ナイスクチコミ!1


lKEchanさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/02 10:12(1年以上前)

6月10日にブラックを頼みましたがまだ届きません。

書込番号:24218112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2021/07/02 11:28(1年以上前)

6月25日の黒注文なのですが。。やはり、8月になるのでしょうか。
>lKEchanさん
6月10日でまだとは、遅いですね。

書込番号:24218202

ナイスクチコミ!0


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2021/07/02 18:54(1年以上前)

6月17日以降の注文は基本的に7月下旬以降です
工場がコロナの関係で操業停止になっているため仕方ありません

書込番号:24218803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/07/03 08:46(1年以上前)

ソニーストアは注文日ではなくて注文確定日で決まります。
d払いなどを指定した場合、決済した日ですから決済が遅れるとそれだけずれてしまいます。

書込番号:24219716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


グネ。さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 11:03(1年以上前)

6/26にソニーストアでシルバーを注文しましたが
昨日(7/5)ステータスが「出荷可能日: 2021年7月7日頃(目安)」に変わりました。
皆さんご参考までに。

書込番号:24225637

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2021/07/06 11:12(1年以上前)

黒の注文です。
今確認したところ、下記の通りでした。
でも、そろそろかも知れませんね。
ご注文日: 2021年6月25日
出荷可能日: 入荷次第出荷

書込番号:24225651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karimofuさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/06 11:19(1年以上前)

25日黒を注文確定したので、入荷次第出荷のステータスは
変わりありません。プラチナシルバーの方が早い様です。

書込番号:24225661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rick2さん
クチコミ投稿数:300件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2021/07/15 21:33(1年以上前)

7月20日発送予定のメールが届きました。
やっと。。

書込番号:24241808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SHANLING M3Xで使われてる方おられますか?

2021/06/28 17:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

こんにちわ
無音時にノイキャンやアンビエントモードが一瞬切れまた元に戻るという不具合はあるのですが、音楽を流している時は問題なく、その音質に満足して使っています。

DAPのNew hiby R6とXperia5UのLDAC(音質重視)で接続して聴き比べてみたのですが、やはりDAPの方が解像度が上がったというか濁りのない音で心地よく聴けます。
人口5万人くらいの田舎の市ですが、街中を散歩中New Hiby R6と接続していても困るほどの切断は起きません。

そこで、電池持ちのいいDAPのSHANLING M3Xとの相性はどうなのかという疑問を持ちました。
SONYのA100シリーズは質問として上がっていますが、M3Xのほうは上がっていないので接続性やスマホ(音質重視のLDAC接続)と比べた際の音質の変化具合などご存知の方がおられたら教えていただければと思います。

書込番号:24211623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/28 22:06(1年以上前)

>PC−9801BX2さん
m3x使ってます。

無音で
ノイキャン状態で3分間
外音取り込み状態で3分間

試しましたがノイキャンオンオフなどの症状は出ませんでした。

アプリたちあげて曲を流し始める時。
ノイキャン、外音取り込み共に、
ノイキャンの時は一瞬外音。外音の時は一瞬ノイキャン。

アプリ閉じる時。
上記曲流し始めと同じです

曲と曲の間。
ノイキャンと外音取り込み共に変化なし。

こんな感じでした。

書込番号:24212234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/06/29 18:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
スマホと比べて音質的にはどうですか?

書込番号:24213663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2021/07/15 21:17(1年以上前)

>PC−9801BX2さん
申し訳ございません。気づいてなかったです。
今更ですが回答します。

私のスマホはiPhoneなので、AAC で DSEE Extremeとなってまいますが
素人耳でもDAPのほうが上であることは分かります。

ただ、所詮はTWイヤホンなので、そこまで圧倒的に差があるかというと、?です。

書込番号:24241772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia XZ2 Premiumで96kHz/24bitを再生できるか

2021/07/15 08:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 nanoha25さん
クチコミ投稿数:27件

とある記事でAndroidは24bit/48khzの大半は制限されてそれ以上は使えないという記事を読んだのですけれどXZ2 Premiumは96kHzで再生は出来ますでしょうか?
中古で買おうと検討しているのですが良ければ教えてください

書込番号:24240842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/15 09:33(1年以上前)

>nanoha25さん

>>中古で買おうと検討しているのですが良ければ教えてください

この部分まだ価格ならSONYストアで長期保証付の方が良いですよ!
私は覗いてみたら3,300円引きクーポンの表示有りました。

書込番号:24240876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nanoha25さん
クチコミ投稿数:27件

2021/07/15 11:14(1年以上前)

すみません、日本語下手でした中古で買うのはXZ2 Premiumの方です

書込番号:24240989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

似た有線イヤホンを探しています。

2021/07/06 12:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

初めてのsonyでしたが、結構好きな音でした。
ついでに有線も!と言う流れで購入を検討しています。
このイヤホンの上位互換的な有線イヤホンはありますでしょうか?
shanlingのm3xを使っています。予算は1桁万円でお願いします。

書込番号:24225767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/06 13:20(1年以上前)

>me0さん

解決したのでは?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24213441/

書込番号:24225832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 13:56(1年以上前)

プレイヤーが重要ということなので譲ってもらった後に再投稿させて頂きました。ルール的にNGでしたかね...

書込番号:24225887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/06 15:08(1年以上前)

>me0さん

特別問題があるわけではありませんが
(^_^;)
内容的に基本は同じですので、何が特別な理由が有るのかと、

DAPを使えば高インビーダンスの製品でも扱い易くなるだけで
最終的に音を出すイヤホン・ヘッドホンの音の方が支配的です!

なので私の回答も前回と同じに成ります。

書込番号:24225978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 15:11(1年以上前)

xba-n3はとても気になっているので休日に視聴してきます。xba-n3はスマホだと鳴らしきれない等無いですか?

書込番号:24225982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/06 15:34(1年以上前)

>me0さん

お聞きに成る音楽にも依りますし音は主観が多くを占めるので
上流が良く成れば解像感とかに変化は有ると感じると思いますが

先日選択の項目にイヤホンとして常識的なインピーダンスの製品を選んでいますので多くの方は鳴らし切れていないとは感じ無いと思います。

いざ自分は?と振り返るとモバイル環境でもDACとアンプを別にしてたり
アンプにソリッドステートと真空管を気分で使い分けていたりしてますが(^_^;)

書込番号:24226010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/07/06 15:35(1年以上前)

>me0さん
shanling m3xであればバランス接続のXBA-N3BPで試聴してみてください。
スマホ共用は無理ですが有線ならバランス接続がおすすめです。

書込番号:24226013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 15:43(1年以上前)

>zippo1932さん
ケーブルは純正が良さそうですか?

書込番号:24226025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/07/06 15:56(1年以上前)

リケーブル可能であればXBA-N3で購入して、プラスMUC-M12SB1のキンバーケーブルの方が良いかと思います。
でも上見たら切りがなくなるので自分の耳で確かめて違いを認識された方がよろしいかと思います。

書込番号:24226055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/06 16:14(1年以上前)

>me0さん

よこからすみません。
N3もXM4も所有してますが、N3はダイナミック+BAですので、XM4より中〜高域が出てますが、XM4より解像度が低いで、高域が少しシャリシャリ感じるかも知れません。

書込番号:24226082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 17:40(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん
そうなんですね、情報ありがとうございます。
他の機種で何かなさそうですか?

書込番号:24226233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/07/06 19:01(1年以上前)

WF-1000XM4は前モデルのWF-1000XM3に比べるとイコライザー感が抑えられているが程良い透明感は保っていると言う感じでしょうか。この系統の音だとTAGO STUDIO TAKASAKI T3-02が延長線上に当たるかなと思います。

聴覚上のレンジの広さと空間表現が高次元にバランスしていて素晴らしいT3-02で聞くとやっぱり有線って良いよなあと思う事でしょう。価格はkakaku.comの平均価格で2021/07/06 19:00現在43,270円となっております。

書込番号:24226355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 21:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
デザインが個性的ですごくかわいいですね。それだけで欲しくなりました笑。
機会があれば視聴してきます。ありがとうございます。

書込番号:24226668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/06 23:03(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
Official髭男dism、Mrs. GREEN APPLE、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに、YOASOBI等を普段聞きますが、相性が良さそうなのはどちらになりますでしょうか?

書込番号:24226912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/09 17:41(1年以上前)

>me0さん

他の機種との事ですが、
私は、有線イヤホンとワイヤレスイヤホンに同等の音質を求めてはお金が勿体ないと思っておりまして
有線ではハイエンドを買ってしまいます。
ワイヤレスは通勤時の快適性だけ求めて、ちゃんと聞きたいときは有線と言う使い分けしております。
こういった考え方で宜しければ、少なくとも私が所有しているイヤホンなどからアドバイスは出来るかと思います。

書込番号:24231370

ナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/09 18:32(1年以上前)

>スタックオーバーフローさん
ハイエンドもいつかは...と考えているので是非参考にしたいです。

書込番号:24231431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/14 17:51(1年以上前)

>me0さん

わかりました
ポータブルオーディオだけは全部SONYで揃えておりますので、参考にして下さい。
もっもとDAPまではハイエンドではありませんが。

■DAP
・ZX300
・ZX507

■イヤホン
・XBA-N3
・IER-M9
・IER-Z1R

■リケーブル
・オヤイデ電気 オーグラインpt+αハイブリッド8芯
・SONY MUC-B20SB1 [MDR-Z1R/Z7用]キンバーケーブルをMMCX改造仕様

になります。
オーグラインが約63000円
キンバが改造依頼が約9000円
になります

M9、Z1Rクラスになりますとケーブル変えるだけで音がかなり変わります。
逆に荒さも目立つので、N3+オーグラインはあまりよくありません。

まずオーグラインがとても素晴らしい音を出します。
Z1Rの純正ケーブルが籠った音に聞こえ戻れないです。

とくにWM-1Z+オーディオ+Z1Rは、ふくよかで雑味のない音がしまして、ずーっと聞いていたくなります(笑)

ですが、オーグラインは屈曲耐久性がなくすぐに断線します。
取り扱いに神経使います。
そこでオーグラインから変えても萎えないコスパ良いケーブルを探しましたが納得する音が無くて。
キンバーは、イヤホン用が出ておりますが、少し役不足でした。
そこで8芯の分厚いヘッドフォン用SONYキンバーに着目しました。
これをMMCXにしたらどうだろう?と。

結果、大正解でした。
オーグラインとはまた違う、キンバらしいふくよかで低音がしっかり出る銅線らしい音が出ます。

IER-Z1RはケーブルやDAPを変えるだけでかなり変わります。
そんなイヤホンになります。
その為、ZX300では役不足でありZX507ではクリアな音になります。
ですが、WM-1Zには当然及ばずです。

WM-1Aの後継機がでないかと期待して待ってる次第です。

なおオーグライン、キンバ改造は、M9も良くなり、キャンプファイヤーのアンドロメダ、Solaris2020も大変良くなります。

特にオーグライン+Solaris2020はZ1Rより広がり感、高域がいいですね。
ですがここまで行きますともう好みです。

こんな感じである程度のイヤホンになりますとリケーブルが大事になります。

書込番号:24240013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ

2021/07/13 18:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:37件

こちらのハイレゾ機能なのですが、スマートフォンではなく、
ウォークマンa55でも聞くことは可能でしょうか?

またapxに対応していないようですが、音質の劣化は気になりますか?

書込番号:24238468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/07/13 19:01(1年以上前)

NW-A55はLDACに対応していますからWF-1000XM4にLDACで接続すればOKです。その場合にスマホにインストールしたSony | Headphones Connectと言うアプリで音質優先モードに切り替えておく必要があります。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/feature_1.html#L2_80
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237528.html

WF-1000XM4でLDAC以外のコーデックはSBCとAACですが、DSEE Extremeと言う補完機能を使うと解像感が高まります。WF-1000XM4は聴覚上も分かりやすい効果が出るようです。こちらも使用するなら予めアプリでONにしておきます。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000380980.html

SBCとaptXの比較については評論家から一般人と思われる方まで色々データを取得していますが、SBCの音質優先接続はaptXに劣るものではありません。現状のaptXの優位点は実装が適切なら低遅延であると言う部分でしょう。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1131796.html

https://mikajabana.medium.com/bluetooth-sbc%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-64ef74727bad

書込番号:24238513

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2021/07/14 01:46(1年以上前)

具体的にありがとうございます!

なるほど、音質自体の違いはあまりないのですね、すっきりしましたm(_ _)m

書込番号:24239178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4
SONY

WF-1000XM4

最安価格(税込):¥24,380発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4をお気に入り製品に追加する <4426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング