WF-1000XM4 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥24,380 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,599 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,380¥39,600 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

WF-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥24,380 [プラチナシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
167

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品しかないのかな?

2021/10/02 08:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:5件

先日右側イヤホンのキーといった異音がするので修理から戻ってきたのですが、同じ現象がおきるんですよね。こんなもんなんですかね?

書込番号:24374561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/02 09:57(1年以上前)

はじめまして。

自分も右のタッチセンサーが全く反応しなくなる不具合がありサポートに連絡して1か月弱の修理から戻ってきました。

ようやく快適に使えると思いましたが今度は触ってもいないのに勝手に右のタッチセンサーが反応し、音楽の再生停止を繰り返し

まともに聞いてられません。

もう一度サポートに連絡しましたがいろいろな部署をたらいまわしにされ、結局修理対応とのこと。

こう何度も不具合があるとさすがに新品に交換対応できないかと問いかけているところです。

多くのユーザーを相手にして忙しいのでしょうが、もう少しきめ細かい対応をしてほしいものです。

愚痴のようになってしまい申し訳ありません。

書込番号:24374635

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/10/02 12:58(1年以上前)

私は、発表直後に予約し発売日に受け取り、それからほぼ毎日、使用していますが、これといったトラブルはありません。
厳密に言えば、初期のファームウェアでは外音取り込みが途切れるなどありましたが、アップデートで改善しましたし、おそらく、ハードには問題ないと思います。

こちらの製品は、当初、品薄でした。
人気だからなのか、製造数が少なかったからか…(たくさん作れない事情でも?)
理由はともかく、品薄でしたし、数を確保することを優先して、製造後(出荷前)の検査は行っていとかあるのかも?結果として不良率が高くなってしまったのかな?なんて思ったり。(勝手な推測。ほぼ邪推。)

書込番号:24374916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2021/10/02 16:51(1年以上前)

粘り強く、正常になるまで交渉すべきかと。
そんなものではないと思います。

書込番号:24375245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/04 18:41(1年以上前)

交換前提の品質なら中華製品みたいにサッサと交換してくれりゃいいのにSONYは面倒くさくて嫌になりますよね

書込番号:24379036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 ankle123さん
クチコミ投稿数:4件

先日購入して、不具合から初期不良の可能性が高く返品交換した方がいいとご意見いただいたのですが、こういった状況が初めてでなかなか手順がわかりません。
有識者の皆さん、どうか返品交換の流れとやり方を教えていただけないでしょうか。
ネット通販で購入して、届いたのは昨日です。

書込番号:24371923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2021/09/30 21:02(1年以上前)

ネット通販によって流れは違うと思います。

まずは、ネット通販の説明ページに、返品について、みたいな
ページを探して熟読すると良いと思います。

ヨドバシの場合だったら
https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/return_exchange/index.html
ソニー製品は別規定になっています。
https://www.sony.jp/support/vaio/index.html

という感じで、実際に買った通販のページを探していけばいいのではないでしょうか。

書込番号:24371974

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2021/09/30 21:06(1年以上前)

ネット通販で購入した店舗に症状を伝える。
後は店舗の指示に従って行動して下さい。

店舗によって対応が違いますからね。

書込番号:24371987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ankle123さん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/01 01:00(1年以上前)

皆さんご教示ありがとうございます 直接SONYのカスタマーセンターに電話するのは違うのでしょうか?

書込番号:24372432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2021/10/01 02:02(1年以上前)

どのお店で買ったかわからない

返品ルールが分からない

直接SONYのカスタマーセンターに電話するのがあってるかあってないか回答できない

という状況ですね。

書込番号:24372466

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/10/01 07:03(1年以上前)

>ankle123さん
SONYに電話して相談、購入店に電話どちらでも間違いではないです。
私ならば、量販店購入なら先に購入店に相談した方が手っ取り早いのでそうします。
購入証明が有ればSONY でも全く問題ないです。
以前ビックカメラ購入で商品に不具合が有ると持ち込み相談したところその場で交換して頂けました。
だだしSONY路面店の場合はお店の持ち込み相談は受けてないのでサポートに相談するしかないです。

書込番号:24372577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/10/01 11:00(1年以上前)

ソニーサポートに相談した場合は、不良の可能性があるかどうか判断してくれます。
そして、不良の可能性あると判断された場合は、どこで購入したか(ソニーストアからかそうでないか)を聞かれます。

ソニーストア以外から購入で、その旨を伝えると、購入店で交換してもらうように案内される場合がほとんどだと思います。
購入店に連絡する際に、ソニーのサポートとやり取りをしていることや、サポートから交換してもらうように言われたことを伝えれば、ほぼ間違いなく交換してもらえます。
ソニーサポートからも、ソニーサポートから不良の可能性があると言われたことを店に伝えるようにと指示されると思います。

ネット通販とのことですが、結局はネットショップのサポートに連絡することになると思います。
最初からショップに連絡しても構いません。恐らくは交換対応をしてもらえるとは思います。
ソニーサポートと先にやり取りし、不良の可能性があると認めてもらうことで、ショップに連絡する際に確実に交換に応じてもらえます。ショップが渋ったとしても、ソニーサポートから交換してもらうよう言われたからと、強く言えますから。

書込番号:24372896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 ankle123さん
クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】
今日商品が届きまして早速半日ほど使ったのですが
イヤホン本体のタップ操作で外音コントロールのモード切り替えをしようとすると キーーっという引っ掻いたようなかなり大きな音が時々します
これは仕様なのでしょうか、それとも初期不良的なことでしょうか 有識者の皆様 どうかよろしくお願いします

書込番号:24370645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/30 02:23(1年以上前)

十中八九初期不良だと思われます。
リセット等を試してみて改善しなければ、サポートセンターの方に問い合わせてみるべきかと。

書込番号:24370650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/30 06:54(1年以上前)

>ankle123さん
本体のリセットと初期化をやってみて、変わらなければ初期不良と思います。
再発する場合も初期不良ですね。
こちら参考まで。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/index.html

書込番号:24370751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ankle123さん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/30 08:14(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます
あとイヤホンを外すと音楽が止まる機能もオンにしているのに音が止まらないのですが これもやはり初期不良なのでしょうか

書込番号:24370833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/09/30 08:26(1年以上前)

>ankle123さん

スマホ側も再起動やタスクキルしてもダメなら
SONYは当たりハズレ多いので早目に交換してもらいましょう!
※何度ハズレても根気強く

書込番号:24370841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

音の定位が再生途中でも変わる

2021/09/17 16:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

Xperia 1 Uに繋げてLDAC(接続優先音質優先どちらも)、Xperia側でDSEE ULTIMATEを使って聞いています。ここ最近普通に聞いていても途中から急に音の定位、とくにボーカルが左に寄りすぎていたり定位が遠く感じるようになったりなんだか変な感じがします。ほかのイヤフォンを繋げてる時はこのようなことは起こりません。初期不良ですかね?それともこういうものなのですか?

書込番号:24347237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/17 18:20(1年以上前)

>ガジェットがすきーさん
発売当初から使ってます。ウォークマンNW-ZX300かiPhone7plusで使ってます。iPhoneの時に一度だけありました。リセットを行い再現はしてません。
リセットしてみてはどうでしょうか。
頻繁に再発するならばサポートに問い合わせされた方がいいかもしれません。
こちらの書き込みを定位で検索したら書き込みは1件あるようです。

書込番号:24347430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/09/21 22:51(1年以上前)

私も全く同じ不具合?で悩まされています。
私の場合PCと接続しているのですが、頻繁に音がプツプツと途切れる上に音の定位が左にズレてしまいます。
初期化を何度もしてみましたが効果なしでした。
最終手段としてソニーに修理を頼んだのですが不具合の再現性はなかったとのことで交換対応となりました。
しかし、今日交換品が届いたのですが全く改善されませんでした。
相性問題なのかもしれません。

書込番号:24355333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/09/26 01:02(1年以上前)

私も発売当初から使っており、同じ不具合が出ていました。ウォークマンNW-A100使用、接続設定はスレ主様と同じでウォークマン側にてDSEE Ultimateを使ってました。
結論から言うと、現状では初期化やリセットをしても直らない可能性があります。
私の場合で恐縮ですが、8月上旬に不具合が出てから2度修理に出しました。ウォークマンとイヤホンの相性が悪いとのことで最終的にはソニーより「ソフトウェアのアップデートで直る可能性もあるが、症例が少ないのですぐには対応できない。買い戻しをさせてほしい」と言われ、返金してもらいイヤホンを手放すことになってしまいました…。
リセットor初期化してもダメなようでしたら使うのは次のアップデートがくるまで待った方がいいかもしれません。
ご参考まで。

書込番号:24362883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

接続先機器のバッテリー消費について

2021/09/12 22:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

先日購入し1週間ほど使用しているのですが、接続先機器(スマートフォン側)の電池消費が多い気がします。(WF-1000XM3比)

LDACをオフ、DSEE ExtremeをオフにしてAACの状態で接続しWF-1000XM3と同じ条件にして検証してもそこそ減りが早いような気がします。

皆さんのものはどうでしょうか?
ソフトウェアバージョンは最新です。

書込番号:24339061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

2021/09/12 22:51(1年以上前)

具体的には、WF-1000XM3比で1.7倍くらい速い気がします。

書込番号:24339074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/13 11:14(1年以上前)

LDACに対応しているものを態々AACで使うことがないので、比較してどの程度か分かりませんが(知りませんが)、理論上の話、可能性、推測をいくつか。

まず、同じコーデックであってもビットレート(kbps)の違いがあります。
LDACについていえば、最高の990kbps固定と状況に応じて切り替える(自動)を選べます。
(androidスマホのBluetooth設定から変更可能)
SBCやAACの場合はユーザーが任意に選ぶことが出来ません。
使っているイヤホンの設定(設計)次第です。

WF-1000XM4を使う場合はheadphoneアプリから接続優先と音質優先が選ぶことが出来、音質優先の場合にはLDACに対応するスマホ(android)ではLDAC接続になります。
接続優先に変えAACとすることが可能ですが、それとは別の方法として、アプリの設定は音質優先のままで、スマホの開発者向けオプションからAACに変える方法があります。
アプリから接続優先にする場合は、文字通り接続を優先するのですから、コーデックがAACになるだけでなく、接続を安定させるために、ビットレートを落としている可能性があると思います。(AACは最大320kbpsらしいですが、状況に応じて低いビットレートに切り替わる可能性、あるいは、はなから低いビットレート固定の可能性)
一方で、アプリから音質優先にして開発者抜けオプションでAACとする場合は、たとえAACであっても音質のために、常に最高の320kbpsで固定の可能性があると思います。
WF-1000XM3はLDAC非対応ですから、音質優先でAACで最高の320kbps固定だろうと思います。

このビットレートの違いや、状況によってビットレートを落とすため、スマホ側の電力消費に違いが出る可能性があるのではないでしょうか。
もしも、アプリから接続優先にしてAACにしているのであれば、音質優先にして、開発者q向けオプションからAACにして確認してみると良いかと思います。

書込番号:24339710

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jin1806さん
クチコミ投稿数:15件

2021/09/16 08:52(1年以上前)

>ekimadさん
返信ありがとうございます。

開発者向けオプションからAAC固定にしましたが、変化は特に見られませんでした。発売から時間があまり経っていないので最適化の問題なんでしょうか…

書込番号:24344736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

標準

iPhoneでの音飛び

2021/09/07 22:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:13件

昨日購入し、iPhone&Spotifyで聴いています。
デザイン、音質、使い勝手など大変満足しています。

しかし、頻度は少ないですが音飛びが起こることがあり困っています。
頻度としては、不定期ですが4、5曲に一回くらいのイメージです。
Spotify以外にも他の音楽アプリやYouTubeなどでも発生しますし、他に電波を発するものが少ない自室でも音飛びするので困り物です。
モードを「音質優先」から「接続優先」にしても同じです。

iPhoneで本機を使っている方の状況をお聞きしたいです。何か改善策があれば教えてください。
次のアプデを待つしかないのかなぁ…

書込番号:24329932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 07:14(1年以上前)

iPhoneで使ったことはないのですが…

>他に電波を発するものが少ない自室でも音飛びするので困り物です。

電波を発する物が少ないとは?本当でしょうか?

Wi-Fiは使っていますか?2.4GHzじゃないですか?
近隣の家で2.4GHzのWi-Fiや、固定電話の子機(2.4GHzのもの)とか使われていたりもしませんか?(確認は難しいかもですけど)
自分自身では2.4GHzの電波を出す物を使っていなくても、実は2.4GHzがたくさん飛んで来ていた、というのもあり得ると思います。
それらの影響でBluetoothがまともに使えないこともあります。

書込番号:24330291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/08 07:19(1年以上前)

>でのまるさん
iPhone7plusでアップルミュージックですがその様な事象はありません。
一般的な対処として。
iPhoneの再起動。
Bluetoothの一覧から一旦全て削除。
XM4のリセット。
音楽アプリケーションの削除から再インストール。
ヘッドフォンコネクトも同様に削除から再インストール。
かな?
それでも駄目ならサポートに電話ですね。
頑張ってみてください。

書込番号:24330297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2021/09/08 09:00(1年以上前)

よく理由としてあがるのが、
・WIFI
・マウスやキーボードなど他のBluetooth機器
・電子レンジ
・電源ケーブル
・蛍光灯
・モニター、ディスプレイなど
・コードレス電話
あたり。
iphoneでアクセスポイントみたら、よその家の電波とか入ってるのでは。

トイレに、iPhoneとイヤホンだけもっていって試してみては。
切断が減るかどうか。

書込番号:24330391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/09/08 15:37(1年以上前)

補足です。
使っているiPhoneは11proで、OSは最新です。


>ekimadさん

ご返信ありがとうございます。
Wi-Fiは少なくとも自室では飛んでいないです。近くを飛んでいるWi-Fiが影響してる可能性ももちろんあると思いますが、前使っていたテクニクスeah-az70wではまったく音飛びがなかったのでどうしても気になって…。

>MA★RSさん

ご返信ありがとうございます。
iPhoneでの状況報告、ありがたいです。iPhoneでも発生しない場合があるのですね。
全て試させてもらいましたが解決しませんでした…。

>zippo1932さん

ご返信ありがとうございます。
Wi-Fiが極力届かない場所で試しましたが変わらずという結果でした…。

書込番号:24330976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2021/09/08 15:57(1年以上前)

>でのまるさん

iPhone11で使用していますが、外出時は度々切れますが自宅等移動しない時は安定しています。
ただ、関係ない事だとは思いますが、iPhoneをいじりながら聞いている時、ホーム画面に戻る時に音飛びというか、プツって一瞬切れることはよくあります。

書込番号:24331010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/08 16:27(1年以上前)

自分もiPhone12promaxで使用していますが外を歩いてる時にアプリが落ちて音楽が止まる時があります。
多分ですけどWi-Fiが悪さをしているんじゃないかと勝手に思ってます。音楽やネトフリなどの動画はオフラインでも使用出来る様にダウンロードしてるのでWi-Fiを切る様にしようと思ってます。忘れますけど。
色々なWi-Fiを拾ったりした時に落ちるんだと推測しますが、Wi-Fiの自動ログインをオフにするとかすればWi-Fiがつながる事もなくアプリが落ちる事はないかと。

iPhoneの仕様なのかイヤホンの仕様なのかは分かりませんがアップル、SONYどちらに聞いても解決はしないような気がします。

とにかく1番の原因はWi-Fiだと思いますよ。
明日、休みで通院するのでWi-Fiをオフにして家に戻るまで実験してみようと思います。

書込番号:24331046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/08 16:31(1年以上前)

>でのまるさん
すみません、事象が出ないのは何もしないで聞いているときです。iPhoneで他のアプリケーションを操作したりすると止まったり切れたりする事象はあります。
負荷掛かってるので支障が出るのは当たり前と思ってます。

書込番号:24331056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 16:39(1年以上前)

そうだったんですね。
他のBluetoothイヤホンで問題なかったとなると、
周りの電波の影響の可能性は低いかもしれません。
ただ、「以前」というのが少し気になりました。
以前に別のBluetoothイヤホンを使用していた頃とは、
周りの電波の状況が変わった可能性も否めません。
今もお持ちなら、以前に問題なかったイヤホンでためしてみてはどうでしょうか?それで問題なければWF-1000XM4のみの現象と確認できます。

誰かにiPhoneを借りてためすことができれば、そしてそれでも途切れたなら、イヤホンの故障(初期不良)の可能性があると思います。

それから、念の為に、イヤホンの初期化をしてみるのも良いかもしれません。原因不明のトラブルが解消する場合があります。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000384545.html

書込番号:24331068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 16:47(1年以上前)

>zippo1932さん
>負荷掛かってるので支障が出るのは当たり前と思ってます

当たり前ではありません。
イヤホンというのは、音が途切れては困るものですから、スマホ側では、他の処理よりも、Bluetoothイヤホンへの送信処理を優先するはずです。
つまり、Bluetoothイヤホンでの音切を起こさなために、他の処理を遅らせることはあっても、その逆(他の処理のためにイヤホンへの送信処理が送るて途切れが起こる)は、無いはずです。

書込番号:24331081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/08 17:06(1年以上前)

>ekimadさん
イヤフォンの問題ではなくアップルミュージックの問題と認識しています。
アプリ削除の再インストールするとダウンロードした楽曲が消えるのが嫌でそのまま放置して使ってます。

書込番号:24331113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 17:37(1年以上前)

>iPhoneで他のアプリケーションを操作したりすると止まったり切れたりする事象はあります。

これは、どういった意味だったのでしょう?
音楽を再生中に、何らかの別のアプリを使うと音が途切れるという意味では?少なくとも私は、このような意味だと解釈しました。
そして、他のアプリを使ったとしても、音楽再生とか、イヤホンへの送信などは、他の処理よりも優先度が高い(優先される)ので、他のアプリを使うことによって音が途切れたりするとしたら、それは普通(当たり前)ではないと説明した次第です。

>イヤフォンの問題ではなくアップルミュージックの問題と認識しています。

こんなことを考えていたとは、今までの書き込みからは分かりませんよ。
そして、私は、zippo1932さんも音が途切れることがある点は認識していますが、その原因は分かりませんし、zippo1932さんの場合の原因について言及はしていません。
私に向けた返信で「イヤフォンの問題ではなく」などとおっしゃる意図が、私には分かりかねます。

書込番号:24331151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2021/09/08 18:08(1年以上前)

>ekimadさん
iPhone のアップルミュージックで他のアプリを操作した時に一時停止する事があります。
瞬断ならば原因がどこにあるかわかりませんが、一時停止はアップルミュージックの動作がおかしいとしか考えられないのでそう断言した次第です。
その考えは間違っているかもしれません。
でも私はそれで満足してるからいいです。
これ以上のツッコミ勘弁してください。
スレ主様に迷惑です。

書込番号:24331193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 18:50(1年以上前)

>これ以上のツッコミ勘弁してください。

そう思うなら、突っ込まれるようなことを言わなければ良いと、私は思いますが。
ともかく、やめてほしいとのことなので、これを最後にしたいと思います。

ただ、最後に一点だけ。

>アップルミュージックで他のアプリを操作した時

意味が分かりません。「アップルミュージックで他のアプリを操作」とは一体?アップルミュージックに、他のアプリを操作する機能があるのでしょうか?
(私は、アップルミュージックに詳しくは無いので分かりませんが)

書込番号:24331249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/08 19:20(1年以上前)

>アップルミュージックで他のアプリを操作した時

意味が分かりません。「アップルミュージックで他のアプリを操作」とは一体?アップルミュージックに、他のアプリを操作する機能があるのでしょうか?
(私は、アップルミュージックに詳しくは無いので分かりませんが)

→iPhoneのApple Musicをバックグラウンドで開きながら他のアプリを操作した場合に不具合が生じる、という要旨でしょう。

これは本旨とは外れるため、私も同じ穴の狢扱いされると思いますが、何故あなたは目についた全ての投稿に噛みつき、毒と皮肉のたっぷりこもった返しをするのですか?
技術的なアドバイスならともかく、重箱の隅を突くような言葉や論理の取り違えにまで逐一突っ込む様子には、正直尋常ではないなという印象を抱いてしまいます。
こんな風に言われればあなたはまた噛み付いてくると思いますが、申し訳ないけれど僕は返信しません。
意図的でも、そうでなくてもあなたの行動は理解できませんが、もしあなたが無意識的に上記のような行動を繰り返してしまっているのなら、ほんの少しの意識で改善されることを願っています。

書込番号:24331295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/08 19:53(1年以上前)

誤字や脱字に態々突っ込んだりはしませんし、明らかな言い間違いであるとわかる場合、本来の言いたかったであろうことが分かる(読み取れる)なら、突っ込んだりはしません。

ただ、複数の解釈がでしてしまう(言いたいことが特定できない)場合や、言葉(文章)としては解釈できる(日本語の文章として成立する)けれど、その内容が誤った理解に基づいたものである可能性がある場合などは、正しい理解のために、突っ込み(指摘したり、質問したり)をする場合があります。

書込番号:24331354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/09/09 14:07(1年以上前)

>yamamotoayakaさん
ご返信ありがとうございます。
私の場合は外出時は途切れず自宅で途切れるので真逆ですね…。
確かに、端末の操作をしていると途切れる頻度は増える印象です。しかしまったく操作していない時にも途切れることがあります。

>まこざいるさん
ご返信ありがとうございます。
Wi-Fiをオフにしてみようとも思ったのですが、普段使いにおいて不便すぎるのでなんとか頑張って欲しいところです。
確かにソニーに問い合わせても解決する問題ではない気がしますね…。

>zippo1932さん
ご返信ありがとうございます。
アプリによっては開くと確かに音飛びしますね。私の場合はアマゾンアプリの時にひどいです。これは前のイヤホンでも同じでした。
XM4は端末を操作していない時にも音飛びがするので困りものです。

>ekimadさん
ご返信ありがとうございます。
前のEAH-AZ70では現在も音飛びしません。
初期化を試してみたところ、気持ち音飛びの頻度は減った気がします。もともと不規則なので気のせいかもしれませんが…

書込番号:24332559

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/09 14:55(1年以上前)

>前のEAH-AZ70では現在も音飛びしません。
初期化を試してみたところ、気持ち音飛びの頻度は減った気がします。

前に使われていたイヤホンは今も問題なく使うことができ、そしてWF-1000XM4は初期化しても完全に改善する事はなかったとなると、状況から、WF-1000XM4の不良(故障)を疑って然るべきと思います。

私なら、ソニーのサポートに連絡して交換してもらいます。今までに試したことと、他のBluetoothイヤホンでは問題ないことを伝え、そして、不良個体の可能性もあるのではないか?など言えば、恐らくは(経験から)交換に応じてもらえるだろうと思います。

もしも、ソニーストアでなく、家電量販店などでの購入であるなら、購入店に相談するのもありだと思います。
大手量販店で購入して間もない場合には、店舗在庫との交換をしてくれると思います。
ただし、品薄などの影響で、初期不良交換について、ソニーに連絡するように案内されないケースもあるみたいです。(別のスレに、そんな話が書いてあったと思います)

書込番号:24332636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 16:51(1年以上前)

>ekimadさん

ご丁寧な返信ありがとうございます。
ekimadのおっしゃる通りソニーに問い合わせて交換してもらうことも考えたのですが、先日MacBookAirに本機を接続し2.3時間ほど聴いてみたところ、まったく音飛びがなく、私のiPhone11Proとの相性が悪い可能性が浮上しました。
iPhoneおよび本機のアプデも今後あると思うので、しばらく様子を見たいと思います。

書込番号:24334369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 16:53(1年以上前)

>ekimadさん
本文の中で「さん」が抜けていました。
失礼しました。

書込番号:24334373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/09/10 18:58(1年以上前)

>本文の中で「さん」が抜けていました。

お気になさらず。

>まったく音飛びがなく、私のiPhone11Proとの相性が悪い可能性が浮上しました。

確かにその可能性も有りそうですね。
どんな製品にも、多かれ少なかれ個体差があると思います。私の個人的な予想に過ぎませんが、使用されているiPhoneの個体(その一台)と、今回手にされたWF-1000XM4の個体が、不運にも相性が悪い組み合わせ、という事もあるかもしれません。
私なら、念の為に一度交換してもらうと思います。Macとのことは伏せて、「不良個体ではないか?」と言いい、交換の交渉(お願い)をします。

書込番号:24334530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4
SONY

WF-1000XM4

最安価格(税込):¥24,380発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4をお気に入り製品に追加する <4426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング