WF-1000XM4 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥24,079 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:-100円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,398 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,079¥39,600 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

WF-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥24,079 [プラチナシルバー] (前週比:-100円↓) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチポイント

2023/02/22 10:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:2417件

たしか今冬にマルチポイント対応って
アナウンスしていたと思うが?

もう今冬、終わってしまうし?

書込番号:25153565

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

接続について

2023/02/19 21:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:12件

充電ケースのバッテリー残量が無くなるとよく起こる症状です。
充電ケースに入れた状態であればbluetoothは切断される筈なのですが、一時的に切断されて、しばらくすると勝手に接続されてしまいます。
R側のみの症状です。

同じ症状の方いませんか?

もしかして、よく言われている片側だけバッテリーの減りが極端に激しくなるのと関連性があるのかなと考えてしまいます。

書込番号:25150300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

電池持ち

2023/02/19 08:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:94件

バージョン1.6.1にあげてから電池持ちが悪くなりました。
具体的には、以前は8時間持ったものが、4時間程度しか持ちません。(3時間経過で残量低下のメッセージ)

使い方ですが、音楽は一切聴かず、ノイズキャンセリングとしての利用のみです。

sonyに問い合わせたところ、以前のバージョンに戻すことはできない、とのことで、(&3時間持てばよい、となっている)
sonyから何点か教えてもらった、電池持ちに関する確認事項、設定内容はすべて確認、初期化も行いましたが
改善しないため、引き続き、問い合わせをしているところです。

バージョン1.6.1は電池持ちがよくなるバージョンアップということで、喜んでバージョンアップしたのに
電池持ちが半分になってしまうってヘンですよね。。。

私と同じようにバージョン1.6.1にしてから電池持ちが悪くなった方いませんか?

書込番号:25149223

ナイスクチコミ!12


返信する
yaasuoさん
クチコミ投稿数:147件

2023/02/19 22:31(1年以上前)

前スレでもありましたが、私も約一年半前に公式サイトで購入したこのイヤホンをバッテリーの不具合で昨日引き取り修理にだしました。
webサイトからの手続きだったので修理理由を項目から選ぶんですが、単に電池交換を選んでしまうと送料込みで25000円前後の見積もりになり 左右のバッテリー持ちの不具合だと無償になったので昨日に運送屋さんが引き取りにきました。

実際に右側が一時間で空っぽになり左は40%あるかどうかという状態でした。
万が一、修理後に有料請求されても困るのでサポートセンターに有償になる場合は連絡してほしい旨を伝えました。

思えば私もアップデートから??という感じでした。 最初の違和感は音の途切れが頻繁に起こるようになり最後の方はノイズキャンセルがちゃんと動作してる? みたいな感じでした。

有償修理になります。と言われたら使用を止めますね。だって最安値で新品が買えちゃいますもん。。。

書込番号:25150421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2023/02/20 13:07(1年以上前)

私も最新にアップデートしてからみるみる電池持ちが悪くなりました。
先のスレにあるとおりに自動応答で修理を申し込んだら新品に交換となりました。
今は3時間保ってても恐らくもう少しすると3時間も保たなくなると思うので(私の場合は左のイヤホンがそうなりました)、申し込めば交換になると思いますよ。
因みに私が購入したのはAmazonからですがソニーストア以外はどこでも同じ扱いのようです。

書込番号:25151029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2023/02/20 13:15(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
同じような事象が出ている方がいるということが分かってよかったです。

SONYから返事がきまして、引き取り修理することにしました。

修理(交換?)の結果はまたここでコメントします。

書込番号:25151037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2023/03/05 18:59(1年以上前)

2023.3.1に修理から戻ってきました。

修理、というか無償で交換になったようです。
昨日いつものよう(※)に使ったところ、6時間使用した時点でバッテリー残量は約60%でした!
以前よりもバッテリー持ちがよくなり大満足です!!

なお、バージョンは2.0.0に上げて使用しました。

(※)
音楽は聴かずノイズキャンセリングの利用のみ。

書込番号:25169575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

保証期間内なのに手数料を取られました。

2023/02/13 11:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 OldAnjiさん
クチコミ投稿数:2件

いろいろなところで書き込みされている通り、購入から9か月で左側のイヤフォンがバッテリー不良になりました。
SONYのホームページに、修理受付認定店への持ち込みの場合、受付時に「お預かり金」をいただく場合がありますとの注記がありました。「お預かり」なので、保証期間内で無償修理なら返金されるかと思って持ち込みしたところ、無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。わざわざ持ち込んだのに手数料を取られるとは思わず、悲しくなりましたが、すぐに修理して欲しかったので、已む無く支払ってきました。手数料がかかるなら「手数料」と書いた方が良いと思うのですが・・・。

書込番号:25140964

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 12:20(1年以上前)

>OldAnjiさん
そもそも、預かり金を頂くと記載されて
いるから、認定店によっては、
預かり金が必要な場合と、必要でない場合が
あるって事。

そもそも、先に確認しなかった事が悪いのと
ソニーサービスステーションに持ち込みしなかった事、後は認定じゃなくても、量販店に修理預かりが可能か否かの確認は出来るし、
ましてや、大手量販店なら、預かり金
制度は、ほとんど無い。

書込番号:25141027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/02/13 12:57(1年以上前)

>OldAnjiさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。

先ずはその店で、その¥2200に対する領収書を貰いましょうよ。
何て名目(但し書き)でそれを出してくるのかを知るために。

で、ソニーの保証書の表裏にはその「預り金」の扱いについて何と書いてあって、その金額や内訳がそれと合致するのか=合理性があるか、が全てです。

それで納得いくものでないなら、ソニーの客相に「○○っていう店で保証修理を受けたらこういう名目で預り金を没収された=返して貰えなかったんだが正しい扱いなのか?」と相談しましょう。


そもそもその手の「預り金」ってのはその名のとおり「預かるけど(いずれは)返す金」、
預かるからには、そのお金を返す/返さない条件の明示とはセットでないと信義上も法令上も不味い筈です。
預かる主旨として、もしもその修理依頼者が店へ修理上がり品/修理辞退品の引き取りになかなか現れない〜結局来なかった場合に、その店で掛かる保管・管理・処分コストをその依頼者に負担させるためのものでしょう。

まーその店員がこっそりポケットに入れちゃってる、ってな内部不正の可能性も。。。

ともあれ、泣き寝入りはしないのが吉かと。

書込番号:25141114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 13:29(1年以上前)

>みーくん5963さん
そもそも、預かり金制度は、
ソニー修理受付認定店独自の
運営の可能性が高く、各認定店の
HPを閲覧すれば、返金するのか?
手数料なのか?確認が出来る。

書込番号:25141154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2023/02/13 14:13(1年以上前)

>すぐに修理して欲しかったので、

ソニー公式サイトの宅配サービスで処理すれば無料だったのに。持ち込んでも2日程の差では。?

書込番号:25141228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/02/13 15:29(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

#私に返して何がしたいのか不詳ながら。。。

>預かり金制度は、ソニー修理受付認定店独自の
運営の可能性が高く、

誰が預かるのか徴収するのかはある意味どうでもよくて、
返さない前提で人様から貰うカネなら「預り金」って言っちゃそもそもダメでないの?ってことを言ってるまでです。


主さんの言うとおりで、
最初から《手数料》名目で「仮にメーカ保証で無償修理で上がったにせよ、お返ししないお金です。なおもし有償修理となった場合には、修理代金の一部に充当されます」ってな事前説明と共に請求されるんなら納得して言われるままの金額を払うもよし、あるいはそういう《手数料》を求めない業者に頼むもよし、で選択は客の側にある訳で。

今回主さんが納得してないってことは、
その店が「これは戻ってこないカネだからね」ってな主さんへの事前説明を果たしてなかったか、
主さんがそう説明されたことを聞いてなかったか、
その店員が出任せに「返さないカネだよ」と言ってこっそりポケットに入れちゃったか、
のどれかなんでないの?をはっきりさせようよ、と、
メーカー保証の出所であるソニーが「預り金を求めることがある」と断っている主旨と、その店の扱いとは同じなのか違うのか確認したら?、
・・・って言ってるまでのことです。


>各認定店のHPを閲覧すれば、返金するのか?手数料なのか?確認が出来る。

主さんの場合は店舗に持ち込んでいるんだから、店側が客からモノとカネを預かる/受け取るその場で、客へ口頭か書面かで某か説明がないとおかしいし、
詳しくは店のHPに書いてるから見てね、とでも説明があったとしたら、まぁ百歩譲って及第点ってところでしょう。
主さんが納得してないってことは、たぶんどっちも無かったんでしょうけどね。

書込番号:25141324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/13 16:10(1年以上前)

>みーくん5963さん
そもそも、ソニーの修理規定に、預かり金については、存在なし。
恐らく無償修理保証についても、預かり金については、記載がないと思う。

ソニー修理受付認定店に限って、預かり金について記載されている事から
ソニーに、預かり金の説明は不可能って事です。

各、ソニー修理受付認定店に、預かり金についての説明を求めるだけなので
あなたの言っている内容が間違いだらけって事です。

書込番号:25141393

ナイスクチコミ!6


スレ主 OldAnjiさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/13 18:11(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。SONYの相談窓口に聞いてみましたが、「お預かり金」の取り扱いは修理受付認定店によって異なり、SONYとしては回答できないとのことでした。サービスステーションが近くになく、修理受付認定店が最寄駅から一つ先にあったので持ち込みましたが、EP82_スターレットさんがおっしゃるとおり、今見てみたところ、その店のHPには確かに書いてありましたので、私の確認不足です。また、次世代スーパーハイビジョンさんの宅配サービスの存在は、修理受付画面からは確認できませんでした。「この製品は、引き取り修理サービスまたは持ち込み修理サービスをお選びいただけます。」としかなく、引き取り修理サービスは輸送料2,200円がかかると書いてありました。今度修理を依頼する際は、依頼する前に修理費以外のことを確認するようにしたいと思いますが、「お預かり金」という表現はやはり紛らわしいと思いますね。

書込番号:25141568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2023/02/13 22:59(1年以上前)

>宅配サービスの存在は、修理受付画面からは確認できませんでした。

引き取りサービスの事です。


>無償の場合でも2,200円は手数料としていただきますと言われました。

この料金は輸送料金って事だろう。結局、受け付けた窓口の店舗が引き取りサービスを利用するだけだろう。

ソニーストアで購入したなら無料です。


書込番号:25142092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2023/02/15 21:21(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ワタシはビックカメラにて購入しました。
製品登録はソニーで登録しましたから、修理依頼もネットからソニーに依頼して、引取サービスから何から全て無料でした。

書込番号:25144633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンの出し入れが・・

2023/02/12 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 koguriさん
クチコミ投稿数:38件

nw-A106を買った時にこちらのヘッドフォンを買ったが、それほど音の良さが感じられず売却して、今回A306とこちらのヘッドフォンが試したくて、中古を再購入しました。

音に関してはほぼ文句なしですし、前のxm3と比べると、サイズがコンパクトになっていて、耳から落ちにくいのも良いです。

ただ、この度ヘッドフォンって取り出す時、非常に取り出しにくいと思うのは自分だけだろうか。

書込番号:25140300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/02/12 22:11(1年以上前)

こちらのイコライザー設定を試してみてはいかがでしょうか?

https://youtu.be/AgPov5o_FXM

書込番号:25140314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/12 23:27(1年以上前)

取り出しにくいのはしかたありませんよ、あれだけ小さくてワイヤレスで
あの音を出すんですから
取り出しにくいとか私はどうでもいいですよ
それよりヘッドホンではなく
この機種はイヤホンになりますね

書込番号:25140427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

高性能なイヤホンです

2023/02/12 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 saaki0914さん
クチコミ投稿数:15件

ノイズキャンセラー機能が秀逸です。色もブラックでカッコいいと思います。

書込番号:25140084

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/12 23:29(1年以上前)

そうですね
私もです

書込番号:25140428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/13 10:16(1年以上前)

問題はバッテリーとBluetoothの接続が弱いくらいですね。

書込番号:25140863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4
SONY

WF-1000XM4

最安価格(税込):¥24,079発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4をお気に入り製品に追加する <4420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング