WF-1000XM4 のクチコミ掲示板

2021年 6月25日 発売

WF-1000XM4

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
  • 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
  • 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
最安価格(税込):

¥24,380 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,599 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥24,380¥39,600 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

WF-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥24,380 [プラチナシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月25日

  • WF-1000XM4の価格比較
  • WF-1000XM4のスペック・仕様
  • WF-1000XM4のレビュー
  • WF-1000XM4のクチコミ
  • WF-1000XM4の画像・動画
  • WF-1000XM4のピックアップリスト
  • WF-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信12

お気に入りに追加

標準

まだ買って後1ヶ月で2年なのに

2024/02/07 09:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

購入して2年直前、フル充電したのに片方だけフルにならず98%〜いきなり70%になって、その後バッテリー残量危険アナウンス。調べたら色んな人がバッテリー不具合が起こってるってメーカーもある程度対応してたのでメーカー保証は切れてるが
SOMPOの延長保証には加入済み。バッテリーなので対象外かもしれないけど、とりあえずソニーに電話したらやれ「もう部品がない、もう無償修理は終了した」とか不具合が起きてるのに有償修理とかありえないだろ。
思わず、「2年程度で駄目になるバッテリーを使ったイヤホン消費者に売ってんのか?」と言いそうになった。
昨日出してまだどうなるかわからないけど、有償なら修理しない。でも他の人のように充電ケースが修理対象になるなら保証対象になって無料にできるか様子してます

書込番号:25613145

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/07 09:43(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

XM4はSONY夕イマーを実証するような商品でしたね!
でも2年はマシな方ですね。

書込番号:25613158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/02/07 10:19(1年以上前)

駆動電源にボタン電池を使ったら電池代は掛かるが使えなくなるっていうことは起こらないと思うけど。

こういうのってどこにもないんだね。

書込番号:25613203

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2024/02/07 12:43(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

充電池が弱って寿命が来るのは使っている年数よりも、
充電した回数に起因するのが多い様な気がします。

使用時間や充電頻度が少なければ損した感じですが、
多かったならそんなもんなのかなと自分は思います。

書込番号:25613365

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2024/02/09 17:37(1年以上前)

>ズッコケシングルさん
バッテリー残念ですね。
主様の書き込みをみて、SOMPOの延長保証のページを見ましたが、バッテリー関連はダメっぽいですね。
しかも、補償外がとっても多いですね。。。
SONYの製品を買うときは、ソニーの延長保証に入っておくのがあちらもウケが良いのでしょうが、
踏んでもぬらしても落としても効く保険がいいですね。。。火災保険の動産付帯とか。

書込番号:25615950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/02/23 01:47(1年以上前)

はじめまして
私の方は2021年9月に購入し、1年ほど使用したところ右側のバッテリーの持ちが悪くなり、こんなものだと諦めてそのまま使用していたのですが、ネット上で同様の不具合があることを知り2023年3月に修理に出し、無料修理で帰ってきました。その後、今度は左側が満充電したにも関わらず、スタートは100%未満で2時間持たずにバッテリー切れという症状でした。
先日2月4日にソニーのホームページから引取りでの修理依頼をしたところ、概算目安料金:14,300円(税込)でした。修理代金の支払いを了承し、11日に集荷に来られました。昨日2月22日修理完了及び出荷のメールが届き、今回私の場合は配送料含めて0円と連絡がありました(まだ、イヤホンが届いていないので症状が完全に治ったかどうかはわかりません)
それぞれで症状が違うので、対応も変わるのかもしれませんが、私の場合は費用負担なく修理していただけました。

書込番号:25633080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/02/26 12:52(1年以上前)

追記で一昨日の土曜にイヤホン返ってきました。
修理代金は\14300でしたが修理内容が延長保証の対象だったので無料になりました。多分、追加で本体側のライトで緑色が出ないと記載したのでそれだと思います。修理内容も記載した症状を確認した為とだけしか書かれてなかったので詳しくはわからないのですが。
修理されたのですが多分新品に交換されてると思います、というのも一度だけ外に持って出た時に地面に落としてしまった傷がなくなっていたので恐らくでしたけど延長保証経由だったのか本来よりも返却まで長かったです。

書込番号:25637930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/02/26 13:16(1年以上前)

>ズッコケシングルさん

修理無料で良かったですね。
しかし本来この機種のバッテリー問題は無償修理なのに
何か「無料では無いぞ」と脅して修理件数少なくしようとしている感じに思いました。

書込番号:25637954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


倦怠感さん
クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/03/02 12:03(1年以上前)

2年半ほど使いましたが、同じく左の片耳だけ1時間で残容量が半分以下に。
このスレと同じ症状だと思って修理に出しましたが、見積22,000円。

修理窓口の回答としては、
「下記の温度を超える状況

の影響を受けたことによるものです。
許容動作温度:0℃〜40℃
推奨充電温度:15℃〜35℃」
とのこと。

心当たりは無いですし、片耳だけ症状が出る理由にもなっていません。しかし、こんな言われ方をしたら反論の余地もないので泣く泣く諦めました。

有線イヤホン時代は断線寿命があったけど、無線になって解消されたかなと思っていたのに…ソニータイマーは健在ですね。
もうソニー製品は買いません。たぶん。


書込番号:25644038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/04 12:58(1年以上前)

電池交換はそれほど難しくないので
挑戦してみたらどうでしょうか?
思いのほか簡単で殻割さえできれば楽勝です。
アマゾンよりヤフーショッピングの業者の方が安く2個で¥2000です。
交換したら新品時バッテリー持ちに復活したので
ハード側の要因ではないかな?
多くのユーザーがこのような状態で前機種からの問題のようなので
SONY側もなんか対策はしてもらいたいものです。
ハードの性能はとてもいいので本当に残念
まさか2年も持たないバッテリーだとは...

書込番号:25646700

ナイスクチコミ!5


倦怠感さん
クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/03/22 18:39(1年以上前)

教えてもらったのでオープナーも電池も買って挑戦してみましたが、開けるのが想像以上に難しく挫折しました。。。本体も傷つきがちなので、私みたいな不器用な人にお勧めはできません。

書込番号:25670470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


markpriceさん
クチコミ投稿数:21件

2024/04/01 22:55(1年以上前)

自分のものも、2年程度で右側の充電異常(満充電にならない、減りが早い)、両方ともが満充電から1時間持たずに電池切れになるようになりました。そんなものなのかと思って検索すると、まさかのメーカーが認識してる問題。リコールもんでしょ。
ソニーサービスセンターへ持ち込んだ所、修理は左右両方の交換19960円の回答。家電量販店の延長保証に入っているのを思い出したのでソニー直での修理は拒否して量販店へ持ち込みました。
量販店の保証で修理した所、左右のイヤホン交換で22000円超え(自己負担ゼロ)。なぜ、同じイヤホンを修理(しかも交換するだけ)なのに価格が変わるんでしょうか。
正直、メーカーへの不信感だけが募る結果となりました。

書込番号:25683435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2024/05/04 22:17(1年以上前)

遅レスですが、Cクランプで当て布を挟んで徐々に締めていくと殻割りできますよ。

書込番号:25724247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:1件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

右側のバッテリーの持ちが著しく悪くなります。

購入後1年後、右側の持ちが悪くなる
修理依頼
→同症状が多発。調査のため無償修理対象。

さらに1年後、再度右側の持ちが悪くなる
修理依頼
→有償26,000円。イヤホン、充電ケース、技術料がかかるとのこと。

修理して1年余りで同症状が現れること、メーカーの対応に苛立ちを隠せず。
修理しても1年後に同症状が現れる可能性が大いにあると考えられ、修理費用も高額。
メーカーの対応にも納得できず、企業自体信頼ができないため、他社製品を購入することにしようと思います。ソニー製品のイヤホンは2度と購入しないようにします。

ただ不満を表したいだけなので、回答やレスは不要で、レスへも回答いたしませんのであしからず。

書込番号:25610937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/05 19:08(1年以上前)

>ぷっちゃもさん

同じ内容の口コミが過去にも数件ありますよ

MX3も同様だし根本的にソニーには治せないんだろうね

書込番号:25611226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/06 01:03(1年以上前)

ソニーはその程度だよ?
奇抜なの作るのは得意だけど品質は微妙
ソニータイマーは健在だよ

書込番号:25611647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちが悪く”なり”ます

2024/01/26 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:1件

一年ほど使い、バージョンアップしてから2時間程度しか持たなくなりました。自分だけかと思っていたら他のユーザーさんもそうみたいですね…

書込番号:25598379

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/01/26 14:34(1年以上前)

保証期間内なら問い合わせで解決する可能性もあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00283656

以前は専用のweb申し込みフォームが用意されていて保証期間が過ぎていても対応してくれたようですが、今は止めたようです。

書込番号:25598414

ナイスクチコミ!1


footscapeさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/26 20:39(1年以上前)

>吉岡田中さん

他のスレでも記載しましたが、当方は12月でしたが有償修理とのことで諦めましたが、その後保証期間終了後でもまだ無償交換してもらえている例もあります。その基準はソニーは教えてくれないのですが、可能性はあるので修理に出してみる事をお勧めします。
その際、「修理前に見積金額を教えて欲しい」というメモをイヤホンと一緒に送れば、ショートメッセージで金額の連絡が来ます。そこで断れば勝手に修理金額を請求される事はありません。今の所送料も負担する必要はないようです。
ソニーに少しでも実態を把握してもらうためにも修理に出す事をお勧めします。

書込番号:25598841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ259

返信18

お気に入りに追加

標準

【注意喚起】バッテリー欠陥について

2024/01/16 20:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

【注意喚起】これから購入を検討されている方へ

この製品は多数のバッテリー欠陥・不具合が報告されています。噂通り私の購入した物もちょうど1年程でバッテリーがへたり始め、フル充電しても2分で電源が切れるようなりました。
ネットでは修理に出して無償交換してくれるとの報告も散見されますが、今は対応が変わっていますので注意が必要です。

私の場合も購入してから1年程で充電ができなくなり修理に出しました。

修理見積りは→ワイヤレスイヤホンは無償交換、何故か壊れていない充電ケースが有償修理で15000円。
(事前に他のワイヤレスイヤホンを使い充電ケースが問題無く充電できることを確かめています。)

ちなみに充電ケースは新品で8000円で買えます。

ここで気を付けて頂きたいのですが、
※ワイヤレスイヤホンだけを無償交換してもらう事は出来ません。壊れていない充電ケースを直さなければ、ワイヤレスイヤホンは無償交換してもらえません。

【結論】
バッテリー欠陥で修理に出すと、今は実質15000円程かかる。

Sonyですらこんな姑息な対応をするようになったのかと、今は日本メーカーだからと安心して買うことが出来なくなってしまったのだと悲しくなりました。

書込番号:25586648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!76


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/01/16 20:36(1年以上前)

下記に有償修理に切り替わるまでの経緯が説明されています。
https://ds-note.net/gadget/wf-1000xm4_repair

この記事を見る限り、ネット記事が原因だったようです。次期モデルから対応している有償サービス開始も関係していると思います。
https://news.mynavi.jp/article/20230725-2733677/

書込番号:25586661

ナイスクチコミ!8


スレ主 WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/16 22:22(1年以上前)

今回、Sonyの対応を見て明らかに悪手だなと感じてしまいました。

バッテリー初期不良の交換を無償修理から有償修理に切り替えるのは別に良いのですが、
ワイヤレスイヤホンは無償交換しますが、それには充電ケースの修理が必要になる為15000円で有償修理して下さい。
なお充電ケースを有償修理しない場合はワイヤレスイヤホンは無償交換致しません。

これって、ワイヤレスイヤホンは無償交換のままだけど、代わりにこれからは充電ケースが壊れている体にするから15000円出してねってことですよ。
こんなせこい対応するぐらいなら、もう潔く良く「バッテリー初期不良の交換は有償修理15000円に致します。」で良いじゃないと思いました。
ソニーってこんなせこいことする会社だったとは…

書込番号:25586777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2024/01/17 17:18(1年以上前)

交換するワイヤレスイヤホンに搭載しているバッテリーの特性が変わったので、
充電アルゴリズムを変更する必要があるとか、何か理由があるのではないかと思いました。

書込番号:25587406

ナイスクチコミ!4


スレ主 WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/17 17:53(1年以上前)

ワイヤレスイヤホンを無償交換する条件に、何故充電ケースの修理が必要なのか。

修理センターの回答によると

この製品はワイヤレスイヤホンと充電ケース、三位一体に設計されている為、ワイヤレスイヤホンを新しい物に交換した場合、併せて充電ケースの修理調整も必要になる。

仮にワイヤレスイヤホンだけ交換し、充電ケースはそのままだと技術的に問題がある為、保証が出来ない。なので、ワイヤレスイヤホンの無償交換する条件に充電ケースの修理も必須となっているとのこと。

ここで疑問なのですが、三位一体なら別売りの充電ケースは調整せずに使用できるのは何故なのか。
それとも保証出来ないままの状態で別売りの充電ケースをSONYは販売しているということなのか。

とにかくこの製品は色々と問題がありそうです。

書込番号:25587435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2024/01/18 02:03(1年以上前)

大手メーカーの修理サポートでは、修理完了時に製品の全機能が動作することの確認が必要になります。ワイヤレスイヤホンの場合、このルールを守ろうとすると購入時のケースを含めてのテストが必要になります。

単体で購入できるケースはこのルールから外れるために、修理を受け付けていません。

書込番号:25587917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度1

2024/01/18 23:10(1年以上前)

私も同じように保証期間が切れてからLR共に充電できないようになりました。
修理を依頼したら2万1千円という回答が来たので諦めました。
新品買えるし、どうせまた1年後に同じように壊れる気がしてならないし。

【SONYから来た検証結果】
 ヘッドセット左右の充電不具合を確認しましたので、ヘッドセットL、ヘッドセットRをそれぞれ交換致します。

いろいろ経緯はあるんでしょうけど、これだけ多くの方が同じような症状に悩まされているんだから
リコール対象にして誠意ある対応をしてくれてもいいと思うんですけどねー
SONYの本件に対する公式見解を聞いてみたいです。

一応個人でバッテリー交換して成功されている方がいるようなので、
ダメ元でチャレンジしてみようと思います。

いずれにしても、もう2度とSONY製品を買うことはないですね。

書込番号:25588903

ナイスクチコミ!33


スレ主 WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/19 20:11(1年以上前)

ありりさんの説明で完全に腑に落ちました。


解析調整の結果、製品固有の不具合のものについては引き続き無償で修理します。

1年半でバッテリー充電出来なくなり、修理に出す。

初期不良が確認されました、ワイヤレスイヤホンは無償で交換します。
だけど、充電ケースも確認したから15000円な。
あ、15000円払わなければワイヤレスイヤホンは無償交換しないから。

別売り充電ケース8000円で買いますから、ワイヤレスイヤホンだけ交換して下さい。

無理、全機能が動作することを確認するルールだから。ワイヤレスイヤホンは無償修理するけど、充電ケースは無償修理するとは言ってない。充電ケース台15000円な。

書込番号:25589843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/19 21:31(1年以上前)

自分はWF-1000XM3とWF-1000XM5を持っています他のメーカーの完全ワイヤレスイヤホンも持っていて、それぞれ利用してますが、内容によって保証の対応が違いますが、保証中に普通に扱いしていて不具合が発生した場合自分の場合無料交換が多いけど、もし有料故障扱い場合メーカーと相談して15000円以上掛かる場合修理をせず破棄し気にいっているイヤホンやヘッドホン場合新品を新たに購入し直しします、これは自分個人の事です、殆ど保証期間は1年が基本として多いので、1年も立たずに不具合なら修理を依頼をしますが1年以上で故障した場合新たに新品購入か新作の完全ワイヤレスイヤホンやヘッドホンを検討します、特に型落ちモデルの場合修理せずお気に入り場合本気に新たに新品を新たに購入の方が安く出来る事も有ったので自分個人の1人の経験です。

書込番号:25589948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/20 10:19(1年以上前)

今回の件で大変勉強になりました。

ZGカマ1cさんの仰るとおり、他のワイヤレスイヤホンはともかくSonyのワイヤレスイヤホンはサポート対応等も鑑みて1年で使い捨てるぐらいの覚悟が無ければ購入すべきではないですね。

これが初めてワイヤレスイヤホンということもあり、4万近くして買った物が1年半で使えなくなるのは、私としては到底納得できませんので、次回からはSonyは選択肢から外して考えるようにします。

書込番号:25590435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/20 14:35(1年以上前)

これは故障や不具合でメーカーと相談し修理代と新品の値段との比較しての話しの場合です、最近は完全ワイヤレスイヤホンの片方紛失場合で、それなりに負担が掛かるそうです型落ちモデル前作完全ワイヤレスイヤホン場合は新品購入が負担安くなります、新作場合は最初にお伝えしたメーカーとの相談して判断は必要だと思います、これはSONYだけじゃ無くどのメーカーでも同様だと思います特に完全ワイヤレスイヤホンやヘッドホンは。

書込番号:25590747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


markpriceさん
クチコミ投稿数:21件

2024/04/01 23:04(1年以上前)

自分の場合は、イヤホン左右交換で2万2000円超えでした。ケースごと交換にはなっていませんでした。
でも、ソニーに持ち込んだ時の修理見積もりは2万円弱だったのに、量販店の延長保証を使ったら1割以上値段アップ。なぜ、分解も要らない部品交換なのに値段が変わるのか意味不明です。
もう、このメーカーへの信頼はマイナスへ落ちました

書込番号:25683444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2024/04/02 07:27(1年以上前)

利用しはじめて2年ほどになりますけどバッテリーは正常です

購入当初からワイヤレス充電機能に問題があるらしいと指摘されていたので

いちどもワイヤレス充電したことがありません

それがよかったのかもしれません

エージングも進んで時々ハッとするほど良い音がしています

まだまだ愛用し続けます

書込番号:25683684

ナイスクチコミ!2


Abbioccoさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/12 12:56(1年以上前)

購入して2年ほど立ち原因であるかもしれない、ワイヤレス充電もしてないのに左側のイヤホンの充電が2時間→1時間→30分→5分とだんだん充電が持たなくなってきたので、修理に出すことにしました。
いろんな記事や掲示板を見てると現在は有料交換になってるとおっしゃっていたので、有料でも仕方ないか、、と思いながら郵送で修理依頼をしようとSONYの修理ページから依頼すると、約1.5万ほどと書かれていました、しかし修理に出してから3日ほど立ち修理完了メールが来たため、確認したところ結果無料ということでした。
左右のイヤホン交換のみ。充電器本体に異常はなかったため無料で交換となりました。
自分と同じように徐々に充電が持たなくなった方には無料で修理できるかもしれません。
あくまで1例なのですが、有料でしか無理という記事や掲示板の意見が目立ったため参考までに。

書込番号:25769540

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2024/07/04 15:25(1年以上前)

普段、WALKMANで短時間の使用でしたので気が付かず不具合がある事を知りスマホに接続してみると左のバッテリーが極端に減り無くなる時には右が85%残っている現象でした。
メーカーに出したら右に100%充電出来ない不具合があるから有償修理24000円と言われ一度返却してもらい自身で5回検証し100%充電出来る事を確認し再度連絡したら、もう1度送ってくださいと言われました。
その後も100%充電できないたと強引に言われ左は無償で交換しますので右は購入して下さいとの事で半信半疑でしたか12000円で修理してもらう事にしました。
戻ってくる前に、こちらの口コミを見つけましたので修理された物を確認しましたら充電ケースは前のままで調整等など何も記載がなかったのでSONYの修理にこちらの口コミを伝え聞いたところ、ケースは充電するだけなので何の調整も必要のないとの事でした。
人によって対応が違うか聞くと、その様な事は無いと返答
どちらかが嘘を言っているのですかと聞くと、そうですねと返答
(担当 なみき 女性 こちらの投稿に許可を得てます)
私の主観だと難癖つけて少しでも負担を減らす事に必死なのかなと感じます。
終始、高圧的な方で心底疲れました。
私もSONY製品は他社から類似製品が出ているなら外す事にします。

書込番号:25797911

ナイスクチコミ!4


docodonさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/06 21:45(1年以上前)

本日修理依頼しました
充電ケース不具合といわれたら一度返却してもらって、ソニーストアでケースのみ新品買って予め交換しておいて再度依頼したらどうだろう?

さすがにケース不具合とは言えなくなると思うけど

書込番号:25800891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2024/07/06 23:00(1年以上前)

>docodonさん

うまく行きますかね? なお、下記の金額は適当です。
イヤホンのバッテリーが劣化しているのは間違いないですね。でも、それを引き起こしているのが充電ケースなのです。
だから、修理に出すと、修理代を払って充電ケースを交換してね。ご迷惑をかけたので、イヤホンは無償で交換します、ということでしょう。
もし充電ケースを別に買って修理に出したら、イヤホンのバッテリーが劣化しているのでイヤホンは交換します。それと充電ケースも交換が必要なので、修理代15,000円を払ってください。イヤホンの交換は無償で結構です、と…。
でも、「充電ケースは別に買った新品なので異常はないです。」と言いますよね。そうすると、「そうですか。でも、バッテリーが劣化しているのでイヤホンの交換は必要です。その代金として22,000円いただきます。」
となりそうな気が…。
挑戦して、ここで結果を報告してください。みなさんの参考になります。

書込番号:25800973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/08/04 14:59(1年以上前)

先日皆さんと同様5分程度しかバッテリーがもたなくなったため修理したく、窓口に連絡してみました。
電話にて、散見されるバッテリー不具合と同様な旨、無償修理対応を昨年行っていた旨等会話し、無償で対応いただけないか聞いたところ、「ネット上の記事は確認できない。社内でも不具合という内容は共有されていないためわからない。無償対応はあくまで検査対象となったため。今は検査も終わったため、見積もりはできるが有償修理になる旨、見積もり後修理を取りやめるなら送料は消費者負担になる。」との回答をいただきました。
自分達の検査のために無償にしたとのことで消費者のことは全く無視をしているようです。
結果25000円の修理費を求められたため、修理無しで返却していただきました。
おそらく二度とソニーの製品を買うことはないと思います。

書込番号:25837463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2025/01/21 23:30(7ヶ月以上前)

同様の症状で今月、見積もりを出してもらったところ、約2万円かかるとのことで、修理(電池交換)せず、返してもらうことにしました。
これだけ多数の方が同様の症状を訴えているのだから、これはリコールすべき欠陥商品だと思います。そう思って、一縷の期待をもって見積もりに出したのですが玉砕しました。
残念ですが、今後、ソニー商品は、どうしても仕方ない場合を除き、買いません。
本当に残念です。

書込番号:26045853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM4不具合

2024/01/16 12:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:3件

WF−1000XM4を嫁・息子用に2台同時期に購入しましたが、2台とも、約1年程度の使用で右側のイヤフォンの電池が消耗し5分程度で充電がなくなる症状が出ました。
無償修理で交換をして貰った物の1台は両方交換・もう1台は片側のみ交換
修理交換後に1ヶ月程度で交換していない方の充電がことごとく悪化しました。
購入時期は、1週間程度のズレがある物の、不具合が生じたのもほぼ同じ時期 2台同時に起きるとはたまたま起こったとは考えづらい。
1年で電池がダメになる様に寿命設計されているとしか思わない。
ある意味、素晴らしい設計!
3万円程度する物が、保証期間で壊れる商品とすると、SONY製品は次回から買えません。
今年の暮には、また寿命となるのだろう。

書込番号:25586245

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/16 13:15(1年以上前)

>たつ0106さん

最近のソニー製品はこの手のトラブルが多いけど

充電池の製品を買っておいて文句を言うのもどうかと思うよ

書込番号:25586270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/01/16 17:42(1年以上前)

文句を書いたつもりはありませんが、
こんな商品ですと書いただけ

書込番号:25586481

ナイスクチコミ!10


WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/16 23:01(1年以上前)

お気持ちお察し致します。

私もこの製品が初めてのワイヤレスイヤホンでしたのでこんなに早く壊れるものなのか!?と、色々調べて分かったのですがどうやら買い替えサイクルは2年と思った方が良いみたいです…

私も長く大事に使いたいからSONYを選んだのですが、高いから物が良いとは限りませんね。
かたや、先日友人がくれた中華製5000円のワイヤレスイヤホンは5年選手で今も現役ですし。(´-`)

これからはSONYのワイヤレスイヤホンは使い捨てぐらいの気持ちで買った方が精神衛生上よろしいかと思います。私も今回の一件で大変勉強になりました。

書込番号:25586804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/01/16 23:24(1年以上前)

プラントロニクスのヘッドセットは5年以上使って何のヘタリも感じ無いのに
SONY情けない、

書込番号:25586830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/16 23:38(1年以上前)

取説には使用したあとは、充電ケースにしまって保管しましょうと記載が有りますが、修理完了後に本品と同封されて居た注意事項の紙には、充電終了後には充電ケースから出して下さい。熱が発生して電池寿命が低下しますと書かれています。
これって、明らかに設計不良と思うのですが。

リチウムイオン電池 発熱の問題が有るならば普通は回収だと思居ますがね。

一年そこそこで壊れる商品、ビックカメラもオプション3年保証付けられたら、大赤字ですね。
同時期に買った当方のJBL、4年前に買った娘のAirPodも健在です。

書込番号:25586847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/17 15:04(1年以上前)

>たつ0106さん
>充電終了後には充電ケースから出して下さい。熱が発生して電池寿命が低下しますと書かれています。

そもそも充電完了しているのに発熱って異常じゃないのかって突っ込みを入れれば良いのにww

ソニーは、本当にダメなメーカーになってきてるんだな・・

書込番号:25587301

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM4の不具合

2024/01/13 11:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:2件

WF-1000XM4を使用しているのですが、右側の音が遠くなり(こもるような感じ)、聞こえなくなり、指で叩くと聞こえるようになります。
説明書並びにサイトを確認しても改善方法がなく、困っています。
似たような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25582163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2024/01/13 16:44(1年以上前)

私はひだりがそれよくなります。右はないですねー

書込番号:25582535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/01/13 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。
まさに同じ症状ですね。
リセット、初期化全て試したのですが、、、
別の投稿見てると、似たような案件ありますし、修理代が本体価格くらいになっていますね。
指で軽く叩くと聞こえるようになるので、これで修理に出すのはと躊躇してます。

書込番号:25582574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM4を新規書き込みWF-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM4
SONY

WF-1000XM4

最安価格(税込):¥24,380発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM4をお気に入り製品に追加する <4429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング