iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
- 「A15 Bionic」搭載の8.3型「iPad mini」(Wi-Fiモデル)。6コアCPUはパフォーマンスが40%、5コアGPUはグラフィックス性能が80%向上(前世代比)。
- オールスクリーンのLiquid Retinaディスプレイを採用、第2世代のApple Pencilに対応。12MPセンサーと超広角フロントカメラでセンターフレームが可能。
- 前世代と比べて10倍高速となる最高5Gbpsのデータ転送が可能なUSB-Cポートを装備している。ストレージ容量は64GB。
![]() |
![]() |
¥58,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥59,374〜 | |
![]() |
![]() |
¥62,568〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK7M3J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥63,867〜 | iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル MK7P3J/A [スターライト] |
- ストレージ容量
-
- 64GB
- 256GB
- ネット接続タイプ
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1379
iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルApple
最安価格(税込):¥58,800
[パープル]
(前週比:+4,250円↑)
発売日:2021年 9月24日



タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル
初めまして。どうぞよろしくお願い致します。
現在、iphone xsを使っています。
歳をとってきたからなのか(汗) 目が悪くなってきたからなのか
使っていると目が疲れるようになってきてしまいました。
電話以外の主な使用用途は
ちょっとしたメールのチェックと返信
インスタとツイッターへの投稿と確認 です。
それ以上のことはパソコンを使用しています。
今回、このままxsを使用して 電話以外の為にipadminiを追加購入するか
xsから13promaxへ機種変更するか 迷っています。
13promaxは店頭で少し見てみただけですが
だいぶ目の疲れが少なく感じました。
大きさ重さは許容範囲内です。
ipadminiの方が当然目の疲れという点では良いのだと思うのですが、
果たしてxsと2台を使い分けできるのか?
タブレットを使用した事がないのでよくわかりません。
また、インスタへの投稿はipadは手間がかかるという記事を目にしたことがあります。
ipadmini買ったけど結局使わなくなっちゃった、、、ということになるのももったいないなと。。。
使い分けされてる方、
結局手放したよ、という方、
使い勝手の面でのマイナス点、プラス点、使用感、等々
なんでも構いませんので、ご意見頂けるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:24482646
3点

>ミートソースにはクリームソーダさん
こんにちは。
iPad mini愛用しています。 mini2→ mini4→ mini6です。
iPhoneは4からずっと使っています。
現在はiPhone12pro+iPad mini6の組み合わせですが、両方とも愛用中です。
私の場合はiPadはiPhoneの代わりではなく、使い分けになります。
インスタはiPhoneですね。iPadでもiPhoneアプリになりますので、iPhoneの方が使いやすい。
Web閲覧はiPadの方が見やすいのでこちらですし、Kindleや日経新聞などもiPadで見ることが多い。
反面LINEやmessengerなど、ミュージックアプリ、GoogleマップでのナビなどはもっぱらiPhoneです。
電子決済アプリやストアアプリなど、銀行アプリ、ニュースアプリなど、多くのアプリはiPhoneで使っています。
要は読むための端末はiPad、アプリなどの機能を活用するのはiPhone、って感じでしょうか。
もはや双方ともなくてはならない端末になっています。
書込番号:24482709
2点

>ミートソースにはクリームソーダさん
iPhone12、iPad Pro(2019)を使用しています。
携帯性と言う点で、iPhone 13 Pro max 1台所有が良いのではないでしょうか?
13は無印よりPro が評判良いですよね。
私の使い勝手ではタブレットは、有ると便利だなぁ 程度で必須で無かったです。
今考えればAirで十分だったし・・・。
使い勝手の最大は、持ち運び(携帯性)だと思います。
書込番号:24482722
0点

>ミートソースにはクリームソーダさん
自分は極端に使い分けしてます。
基本、スマホは先月iPhone8からiPhone12 miniに変えました。
スマホ、iPhoneはこのminiのサイズが重量ともに一番iPhoneらしいと思います。
そして、iPad miniは外出用、ちょと大きく見たい時用に。
家ではゲーム、動画、ネット、電子書籍用にiPad Proと使い分けてます。
自分は中年すぎて目が衰えてきてるので逆に13promaxぐらいの大きさは
中途半端に感じますね。これが若ければ1台で良いんだと思います。
インスタはやって無いので分かりませんがTwitterやLINEは同じように使えますよ。
書込番号:24482723
1点

自分はiPone Pro 13、iPad Pro 11インチ 第1世代、HUAWEI MediaPad M5 8.4インチを主に使っていますが、外出するときはiPone Pro 13とHUAWEI MediaPad M5 8.4インチの2台持ちです。
やはりiPone Pro 13の画面は小さく、HUAWEI MediaPad M5 8.4インチの方をWEB閲覧やメールチェックしています。
書込番号:24482742
1点

iPhone12、iPadmini5、iPadAir4を使い分けています。
基本的にはiPhone12とiPadmini5は携帯用、iPadAir4は宅内用です。
老眼が進んでいるせいかiPhone12では見づらいので、外出先ではiPadmini5を使いたいのですが、山手線等は混雑しているので結局iPhone12でweb閲覧しています。
iPadmini5はオンライン会議の資料がiPhoneでは見づらいので、主にweb会議用と、iPhoneのバッテリー消費を分散させるために、音楽を聴く等のメディア再生はiPadmini5を使っています。
宅内では画面が大きい方が見やすいので、iPadAir4を主に使っています。用途はTV番組のストリーミング再生やweb閲覧、家族がゲーム等に使っています。
書込番号:24483200
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/10/22 7:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/02 16:48:15 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/08 18:04:04 |
![]() ![]() |
12 | 2023/06/22 9:13:54 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/08 10:34:45 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/25 20:29:30 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/11 20:04:08 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/11 11:15:03 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/09 16:02:15 |
![]() ![]() |
6 | 2022/10/04 1:01:45 |
「Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル」のクチコミを見る(全 710件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





