Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル
- 第11世代Intel Core i5を搭載した13.0型WindowsタブレットPC。角度を変えられるキックスタンドを備え、取り外し可能なキーボード(別売り)に対応。
- 最大16時間のバッテリー駆動時間を実現し、バッテリー残量が少ない状態からフル充電状態まで高速に充電できる急速充電が可能。
- 2基のThunderbolt 4ポートによる高速接続により、複数の4Kモニターで生産性の高い環境を実現する。「Office Home and Business 2021」が付属。
Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルマイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナ] 発売日:2021年11月 1日
『高校の授業での使用のおすすめは?』 のクチコミ掲示板
タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル
お知恵を貸してください。
子供の高校入学にあたり、2in1の端末を購入しなければなりません。
購入条件としては。
2in1であること
メモリ8G
タッチスクリーン対応
タッチペン
画面サイズ11インチ以上
学校からの斡旋端末は6万円弱の画像の商品です。
子供とヨドバシに行った時にsurface pro8(256G/8G)が欲しいと言われました。大学卒業まで使うからと。
キーボード付ケース、タッチペン、ウイルスバスター1年、マウス込で17万弱でした。
質問1 やはり学校の斡旋商品では充分ではないですか?
質問2 使い方にもよるかもしれませんが、surface proであれば大学卒業まで使えるものでしょうか?
質問3 他の端末でお勧めがありましたら教えて下さい。
書込番号:24672770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ayunana0927さん
学校が斡旋するPCと違う場合、アプリが動かなかったり操作方法が違うなどの問題が生じる可能性があります。
トラブルに対処できるだけの知識がないなら、周りと同じPCにしておく方が無難だと思います。
大学卒業まで7年間使えるかどうかも疑問です。
書込番号:24672783
2点
大学卒業までというのことでOfficeを使用する程度であれば使えなくはないでしょう。
ただ、理系の方にいくとなると大学入学時に買い換えは必要になるかと思います。
あとメモリも8GBではそろそろ足りなくなってきています。
大学卒業まで使用するなら16GBの製品にしておいた方が無難かと思います。
バッテリーも劣化するので大学卒業まで保たないと思います。
学校の斡旋商品を使って、大学入学時に買い換える方が無駄にならないかと思います。
書込番号:24672811
3点
うちは有無を言わさずsurface GO3 指定でした。
入学金と一緒に振込が必要でした。
あまりのショボいスペックに、そのうちWindows Updateだけで作業する気失せるかも…と思いますが、まぁ、普通高校で使う程度なら問題ないでしょうね。
なお、私なら使いこなせるか分からないなら17万ものPCはもったいないと思います。
自分でメンテナンスできるスキルお持ちなら別ですけど、Windowsって使っているうちに必ずモッサリしてきますから、OSクリーンインストールや再セットアップができないようなら、安易にハイスペック機を選ばせず、中庸のお買い得なモデルを買って、大学入学時に買い直した方が、同じコストで安定して長く使えると思います。
書込番号:24672816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
性能も大切ですが子供が使うものです。
自然故障・物損・盗難・水濡れ・汚破損が回数無制限で保証受けれるのは大変魅力です。
Surface購入の場合ここまで手厚い保障はおそらくどこで購入してもないと思います。
書込番号:24672865
3点
もう少し性能の高い物がいいですね。
その斡旋機ではすぐ限界がくるかと。
そりゃ、できるだけ高性能の物がいいでしょうけど、
予算もあるでしょうし、保証も大事なので、妥協できる物を選びましょう。
まず理想的な予算を提示してオススメを聞いてみてはどうでしょう。
書込番号:24672887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Surfaceにする場合も物損保証を含む保証に入る必要があるはずで、+2年で約1.5万円です。
大学に入る際に買い換える前提で、学校指定PCを買う手もあると思います。スペックを見る限り、普段使いでも問題ない程度の性能を持った製品です。GIGAスクール構想下での利用はChromebookの方が快適だと思いますが、その学校の指定はWindowsだけだったのでしょうね。
書込番号:24672907
3点
皆さま、ありがとうございます!
ご意見を聞いてやはり17万はかけ過ぎと感じました。
今回は斡旋の商品を買い、大学入学時はまた購入するのが良さそうです。
ただ、6万と17万は比べようが無いくらいスペックにも差があると思うので、当初の上記の条件に当てはまる物でキーボードカバーやタッチペン込で12-13万以内の予算でお勧めがあれば教えて下さい。
書込番号:24673502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
学校指定PCにはN5100が搭載されており、コスパは抜群です。同じCPUを搭載した富士通のタブレットなどは10万円台になります。
これを超える性能がほしければ結局Surface Proのどれかになると思います。
書込番号:24673659
0点
下記タブレットで妥協するとして、ペンは別途に購入してください。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001425164_K0001420152&pd_ctg=V076
Microsoft Officeは学校で用意してくれるのでしょう。
huawei m-pencil (第2世代)は検索しました。
https://www.biccamera.com/bc/item/9407404/?source=googleps&utm_content=001100040065&utm_source=ssc&utm_medium=cpc&utm_campaign=UC_SK_5_pasokon_other&gclid=CjwKCAjwuYWSBhByEiwAKd_n_tjlJnUczmsVBjC1lOfA-b-ERW5An0n-F2lgks1wnxXrJbibnDd5OhoC9y4QAvD_BwE
Surfaceペンは、自分で探してください。
書込番号:24673687
1点
N5100。価格.comのPUスコアで言えば3200ほど。まぁ高性能とは言いませんが、めちゃくちゃ低性能とも思いません。MIL規格がどの程度頑丈かはともかくとしてもその値段なら悪くないのでは?とも。
ただまぁ。なにかクリエイティブな用途とか、自宅でネットに繋いでバリバリと…という性能でもないですね。128GBってのがちと少ない。
Surface Proなら大卒まだ使えるかは…未来過ぎてなんとも。大学入学決まってからの方がいいというか。
パソコン使って何をするのか/何がしたいのか、もっとはっきりしてから大枚出すべきかなと思います。
書込番号:24673703
0点
そもそもOSのサポートが大学卒業までの7年もないでしょうから、あまり欲張らず高校3年間の使用に限定した方が良いでしょうね。その上で学校指定PCなら間違いないでしょうが、持ち運ぶのに1.32kgはちょっと重すぎますね。うちの娘も学校から無償配布されたタブレットが1.2kgでしたが文句いいながら持ち運びしていました。
タッチスクリーンが必須だとすると、結構機種が限られてしまいますね。OSも学校指定PCがWin10proなので合わせた方が良いでしょうし。
書込番号:24673921
2点
皆さま本当にありがとうございました!
子供とも相談したところ今回は学校斡旋の端末の購入となりそうです。
大学入学時にはまた購入し直す事にします。
こんなに親身に返信頂けると思っていなかったので助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24675720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/07/08 13:30:58 | |
| 5 | 2023/04/04 12:15:45 | |
| 5 | 2023/03/04 17:07:00 | |
| 5 | 2022/12/06 17:10:56 | |
| 2 | 2022/11/18 15:50:10 | |
| 5 | 2022/12/25 2:26:02 | |
| 6 | 2022/06/14 0:33:09 | |
| 12 | 2022/03/30 8:46:14 | |
| 1 | 2022/03/27 21:33:03 | |
| 5 | 2022/03/25 22:34:38 |
「マイクロソフト > Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル」のクチコミを見る(全 123件)
この製品の最安価格を見る
Surface Pro 8 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月 1日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)








