VEGETA GR-U600FZS のクチコミ掲示板

2022年 6月上旬 発売

VEGETA GR-U600FZS

  • 「もっと潤う 摘みたて野菜室」を採用したフラッグシップモデルの6ドア冷蔵庫(600L)。ミストチャージユニットのうるおい冷気で約10日間鮮度をキープ。
  • 庫内全体を約2度に設定でき、肉や魚などの生鮮食品を冷蔵室のどこにでも保存できる「うるおい冷蔵室」を搭載。サラダなどはラップなしでもOK。
  • 「氷結晶チルド」により、凍らせないで保存し、おいしさを逃さない。野菜も肉もおいしく冷凍できる「切り替え冷凍室/オートパワフル冷凍」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:685mm 多段階評価点:4.5 VEGETA GR-U600FZSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-U600FZS の後に発売された製品VEGETA GR-U600FZSとVEGETA GR-V600FZSを比較する

VEGETA GR-V600FZS
VEGETA GR-V600FZSVEGETA GR-V600FZS

VEGETA GR-V600FZS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2023年 3月中旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:4.5

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-U600FZSの価格比較
  • VEGETA GR-U600FZSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-U600FZSのレビュー
  • VEGETA GR-U600FZSのクチコミ
  • VEGETA GR-U600FZSの画像・動画
  • VEGETA GR-U600FZSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-U600FZSのオークション

VEGETA GR-U600FZS東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [フロストグレージュ] 発売日:2022年 6月上旬

  • VEGETA GR-U600FZSの価格比較
  • VEGETA GR-U600FZSのスペック・仕様
  • VEGETA GR-U600FZSのレビュー
  • VEGETA GR-U600FZSのクチコミ
  • VEGETA GR-U600FZSの画像・動画
  • VEGETA GR-U600FZSのピックアップリスト
  • VEGETA GR-U600FZSのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U600FZS

VEGETA GR-U600FZS のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-U600FZS」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-U600FZSを新規書き込みVEGETA GR-U600FZSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ガサガサというような異音がしませんか?

2023/05/31 13:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U600FZS

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

最近キッチンの方から不定期にガサガサという音がします。
うまく表現ができないんですが、「おせんべいなどが入っている固めのプラスチックの袋を引き出しからゴソゴソと取り出す時のような音」。

最初はなんか小動物でもいるんじゃないかと不安になりましたが、調べても何も出てきませんでした。
よく考えると、この冷蔵庫に買い換えてから鳴り出してると思い、同じような音を聞いている方がいないかお聞きしたいです。

書込番号:25281559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2023/05/31 14:02(1年以上前)

冷蔵庫の音の殆どは、コンプレッサーの音です。
動き始めのブーンやプルブル、止まる時にカチッとか。
オート霜取りが働いて、水のポコポコ、チョロチョロという音。
機種によってはジーと言う音もあるかもしれません。
製氷機のパキパキや氷が容器から外れるバラバラなどの音。
今回の音の発生場所、発生頻度、発生原因はわかりません。
気になるなら、購入店に相談するか、メーカーに問いあわせた方がいいでしょう。

書込番号:25281612

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2023/05/31 16:17(1年以上前)

>MiEVさん

メーカーに来ていただくことにしました。
ただ、いつも鳴っていたり、定期的になっている音では無い(規則性はあるかもしれませんが今のところ不明)ので、来ていただいてもその時に鳴らなければ原因がわかるかどうか。。

ひとまず点検待ちです。

書込番号:25281739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2023/06/01 21:37(1年以上前)

点検までに発生したら、動画か音声を録っておいては?
うちは違う冷蔵庫ですが、氷関係の音はします。

書込番号:25283508

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2023/06/02 06:24(1年以上前)

>おびくま。さん

鳴るのも一瞬というか数秒なので、気づいてから撮るのは不可能なんです。
1日ずっとカメラを仕込んでおけば取れるかもしれませんが、現実的では無いです。

書込番号:25283810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/02 06:40(1年以上前)

>naonao.comさん

製氷皿が回るときの音はそんな感じだと思います。
氷が外れるか作って無いかでも若干違うでしょう
けど。

書込番号:25283819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2023/06/02 13:12(1年以上前)

>naonao.comさん
今日は

>不定期にガサガサという音がします
同じような音は自動製氷機の動作音の時にします。
確認方法は自動製氷機を満タンにしてから半日後に氷を取り出してください。
これで音がすれば、自動製氷機の音と確定できます。

判ると良いですね。

書込番号:25284225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2023/06/07 02:05(1年以上前)

>CR7000さん
>湘南MOONさん

自動製氷は止めてみたんですが、それでも音はするんですよね。。

>確認方法は自動製氷機を満タンにしてから半日後に氷を取り出してください。
これで音がすれば、自動製氷機の音と確定できま

氷を満タンに作って、氷を自動で作らない状態にして、音が鳴らなくなるか確認。
その後、氷を全て取りだし、再度氷が自動製氷される状態にして音が出るか?ということですかね?

ちなみにメーカーに来ていただいたんですが、やはり音が確認できないと断定できないとのこと。

また、別の問題として5月初旬あたり(確認できただけで)から、冷蔵庫周辺が30度超え真夏の状態のため、エアコンなどを付けて部屋を涼しくして、のようなエラー?お知らせがアプリで頻繁に出ていることに気づきました。
メーカーの方曰く、これについては結構と言わ合わせがあり、問題ないと言ってましたが、警告が出ているのに問題ないということは有り得るんでしょうか?

問題ならソフトウェア改修なり、アプリの回収で適切な温度で警告が出るようにすべきだと思うんですが。。

書込番号:25291027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/07 06:49(1年以上前)

>naonao.comさん

この機種がそうかは知りませんが自動製氷停止に
するとタンクからの給水ポンプだけ止まり製氷機
自体はそのままの物が有ります。
この場合水や氷が無くても製氷皿は定期的に捻れ
続けるのでギリギリ音は出ますよ。

>冷蔵庫周辺が30度超え真夏の状態のため、エアコンなどを付けて部屋を涼しくして、のようなエラー?お知らせ

これはエラーではなく正常なお知らせでは?
そのぐらいの温度なら問題ないですが室温低い
ほうが冷蔵庫の省エネ運転につながりますからね。

書込番号:25291133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2023/06/07 08:13(1年以上前)

https://youtu.be/T9TR8GNW_oo

「冷蔵庫 よくあるご質問「冷蔵庫から音がする」|東芝ライフスタイル」

東芝 生活家電Officialチャンネル

こちらにあるかもしれません

書込番号:25291229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2023/06/19 13:26(1年以上前)

>おびくま。さん

ありがとうございます。
そのyoutubeの初めのはいめんしたから出る音のようにも聞こえますが、違うと言われると違う気もします。

ちなみに今回東芝の方に来てみていただいたのですが、やはり音が鳴らないと判断は難しいので、交換を提案されました。
夏場で冷蔵庫の中身を全部出して交換するのはなかなか難しかったのですが、交換していただきました。

交換後は特に異音は発生してないため、様子をみたいと思います。(気づいてないだけかも)

書込番号:25308169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2023/06/19 13:29(1年以上前)

>CR7000さん

今回交換を提案され交換していただきましたが、30度超のお知らせはすぐ出ました。
部屋は冷房も付けて寒いぐらいの気温でしたが、直ぐにお知らせが届いたので、あくまで目安ですかね。。

音の件は交換後発生していないため、また発生したら製氷機の件、試してみたいと思います。

書込番号:25308172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お値段

2022/12/01 22:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U600FZS

クチコミ投稿数:16件

こちらの冷蔵庫を購入検討しています。
ケーズデンキで10年保証付きで28万と出してもらいました。

なるべく安いときに購入したいのですが、もう少し待てば安くなるでしょうか。

今使っている冷蔵庫はまだ使えているので急ぐ必要もない事、かと言って在庫がなくなると買えなくなるのも嫌なので、タイミングを見計らっていますが、どのタイミングで購入するのがベストなのでしょうか。

26万くらいまで下がるのは難しいでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:25034619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/01 23:30(1年以上前)

8月にケーズで購入した時点で保証・税込み302,930円でした。
流石にもう12月なので、価格コムの最低値近くはいくんじゃないでしょうか?

ちなみにとっても使いやすくておしゃれな冷蔵庫ですよ。Bluetoothは使っていませんが(^^;

書込番号:25034764

ナイスクチコミ!2


wooooorさん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/02 05:58(1年以上前)

この前同じケーズデンキで保証10年
税込239800円で購入可能でした。
もう少し下がると思います!!

書込番号:25034927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/02 08:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
表面のガラス加工がとてもお洒落ですよね。
安い方のGR−U550FHを購入しようと思いましたが、こちらにしたいと思っています。
インテリアとしても素敵だなと思いました。

どう頑張っても28万とのことで、あきらめて購入するか、安く購入したいならあと3ヶ月くらい待つしかなさそうですね。

書込番号:25035024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/12/02 08:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

税込239800円!!とてもお安くて驚きです。
ちなみに、冷蔵庫のサイズは500Lではなくて600Lですよね?

場所によって値段に開きがあると、購入をもう暫く待った方がいいのかな…と思いました。

6月発売の商品なので、モデルチェンジの3月くらいになればお安くなるのかなと思ったり。

panasonicの上位モデルと比べると28万は安いとは思うのですが、もう少し安くなれば嬉しいのですが、タイミングが難しいです。

書込番号:25035073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/02 13:24(1年以上前)

この間ノジマで購入しましたが、10年保証(マルチ)、リサイクル費全部含めて、267000円、ポイント2万円で購入しました。
ノジマは10年保証も種類があって、マルチは回数制限のない少し高い保証だそうです。
実質金額ではありますが、込々で25万切っているのでタイミング合えば、25万以下で購入できると思います。

書込番号:25035376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/12/02 14:18(1年以上前)

コメントありがとうございます!
ノジマ、近くに店舗がないんです(T_T)

お伺いする分に、他店では結構値下がりしているんだな!!と分かりました。ありがとうございます。

地元のケーズは安いほうだと思っていたのですが、近くで購入するなら、もう少し待つしかないのかなと思いました。

書込番号:25035433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hashi5さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/03 23:41(1年以上前)

私の住むヨドバシでこの週末限定ですが211,300円に10%ポイント還元、長期保証なしでした。
この金額を同地域のヤマダにぶつけたところ210,000円ポイントなしに11年保証でした。
ヤマダの店員さん曰く、このモデルは各社量販店で週末セールで出てくる可能性が高いとのことでした。
ベストなタイミングに出会えるといいですね!

書込番号:25037575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hashi5さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/03 23:42(1年以上前)

すいません、金額は510でした。
申し訳ありません。

書込番号:25037578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/04 11:33(1年以上前)

600Lを先日のブラックフライデーで買いました。
表示価格313000円
ブラックフライデー買い替え割引20000円
オープン記念10%引き31300円
東芝製品3個買うと10%引き31300円
ポイント10%31300円
リサイクル料金別6380円
実質20万5480円で買いました!

因みにビックカメラのオープン記念セールとブラックフライデーと東芝キャンペーンの3つ被ったタイミングだったので良かったです!

販売員さんも3つもキャンペーンが被るなんて過去無いです!
って、仰ってました。

書込番号:25038120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/04 12:07(1年以上前)

210000円でしたらかなりお得なお買い物でしたね!!
早く使いたかったら早く買うのがいいのでしょうが、急いでいないならギリギリまで待って見るのも得策かなと思いました。

コメントありがとうございます^_^

書込番号:25038171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/04 12:11(1年以上前)

3つの割引が適用なんて、とってもお得なキャンペーンでしたね!!すごいです。
なるべく安く買えると嬉しいですよね^_^
もう少しお安くなるのを待ってみたいと思います。

お返事ありがとうございました!!

書込番号:25038178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2022/12/05 19:34(1年以上前)

 うちも、ケーズで大型家電を良く購入します。
その折、狙った機種を充分に絞り「ネットでは○○円になっていますが、それに合わせていただければ決めても良いのですが。」と、ハッキリ申し出ます。
ケーズでは、大抵は長期保証込みでそれが通りますね。

無論、その店舗により対応は様々でしょうが・・・。

書込番号:25040394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/12/10 09:23(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ケーズ保証もついていて、いいですよね!

他店に比べて安いのですが、田舎でライバル店が少ないため劇的に安くはないんですよ。

都会の方が安いんでしょうかね。

書込番号:25046623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2022/12/14 13:04(1年以上前)

>都会の方が安いんでしょうかね。<

 うーん、私のところは決して都会ではありませんが、やはり競合店の有無でしょうかね?
以前、「同じ会社なのに、どうして店舗により価格がマチマチなのですか?」と、無粋な質問を営業の方にした事があります。
そうしたら、「価格は、主に競合店のあるなしで決まります!」と、ハッキリ言われました。

 そう言えば、当方は田舎なのに300mほど先にヤマダがあり、その関連かも知れませんね。
結果的に、引き続き余分なコメントを申し失礼しましたが、
スレ主様におかれましては、少しでもお安くご購入できますよう願っています。

書込番号:25052907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/12/14 13:20(1年以上前)

わざわざご返信ありがとうございます!
こちらも、近くにヤマダあるのですが、両店とも交渉しましたが安くして売る気がないようです(^_^;)

コロナ禍で、以前より値下げが渋いな…と感じております。

ギリギリ次のモデルチェンジまで待って見たいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:25052921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


賢一君さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/16 08:02(1年以上前)

余り安く無いですが、ケーズ電気で600リットル260000万で買えました。
あとのお店は高いです。
新型が出ると旧型も少し値上げする?と言っていました。
在庫が無いみたいです。

書込番号:25055195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/12/16 08:16(1年以上前)

賢一くんさん

お返事ありがとうございます!
26万ならお安いですね!

そうなんです。こちらのホワイトケーズデンキで在庫がないんですよね。メーカー取り寄せになると言われました。

在庫ないって、店員さんの買わせる策略なのか、それとも本当に品薄なのか、見極めが難しいですよね。

早く買えばいいんですけどね。
2万安くなるのは大きいですよね!

書込番号:25055209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/01 16:42(1年以上前)

>ぴにゃこ♪さん
レシートをアップしていただくことは出来ないでしょうか?

書込番号:25078139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VEGETA GR-U600FZS」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-U600FZSを新規書き込みVEGETA GR-U600FZSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-U600FZS
東芝

VEGETA GR-U600FZS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月上旬

VEGETA GR-U600FZSをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング