PLAINLY RE-WF263
- 飲みごろ温度のスープが手軽に作れるレンジメニュー「フリーズドライスープ」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ(26L)。
- 熱風2段コンベクションオーブンでお菓子・パン作りにも適している。好みの分量・食材を入れてスタートを押すだけの「らくチン1品」を搭載。
- スチームあたためや、過熱水蒸気とヒーター加熱を組み合わせて、3品献立セットで複数のメニューの同時調理ができる。
![]() |
![]() |
¥39,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥41,800〜 |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 25位
- スチームオーブンレンジ 15位
PLAINLY RE-WF263シャープ
最安価格(税込):¥39,800
[ブラック系]
(前週比:-1,400円↓)
発売日:2022年 6月



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF263
2014年購入の東芝オーブンレンジが突然壊れました。
今のオーブンは、オーブンを使用したあとに、すぐレンジ(手動)を使う事が出来ていたのですが、 昨日量販店に見に行った所、赤外線センターが付いているものは、すぐレンジは使えないと言われました。
実際、ほとんどが赤外線センサーオーブンレンジだったので、保留にして帰ってきました。
でも、オーブンレンジはないと困るので早急に購入したいのです。
たまに、オーブン後にレンジ使用する際、レンジを600w5分などといったように手動で設定すれば使えると見かけるのですが、それは赤外線センサーオーブンレンジ全てのメーカーにできるのでしょうか。
因みにこちらはできますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25191098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パナソニックはより詳しい説明を用意しています。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/23174
64眼赤外線スピードセンサー搭載機種なら問題ないとのことです。
シャープだと価格帯が上のAXシリーズが該当します。
https://kakaku.com/item/J0000035941/
書込番号:25191268
3点

ありがとうございます。
あまりよい機能をついたものは求めてなく、
ミドルクラスの6万あたりを探しています。
やはりこの辺のクラスだと難しいのでしょうか。
書込番号:25191444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算があれば、いっそオーブンとレンジの2つを買えば良いのでは?価格次第ではその方が安いかもしれませんよ。
書込番号:25191715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つん0835さん、はじめまして。
量販店のスタッフの方のお話はともかく、一部の特殊機種を除き、赤外線センサーを用いた一般的な機種での見解です。
連続2回目以降の使用時に赤外線センサーを用いた自動加熱ができないだけで、ほとんどのオーブンレンジで連続2回目以降でも手動レンジ加熱とヒーター加熱が可能です。
連続2回目以降の使用時に赤外線センサーを用いた自動加熱ができない理由は、コンロなどでの煮炊き時と同様、食品を加熱しますと食品中の水分が高温の蒸気(湯気)となって出ます。
手動・自動を問わず1回目の使用時に発生した高温の蒸気を食品温度センサー(赤外線センサー)が検知してしまい、正確な食品温度が検知できなくなるからです。
他のスレでご質問の機種の取説52ページに記載されていますが、ヒーター(オーブン・グリル)使用後でもヒーター加熱と手動レンジが使用できる旨が明記されています。(基本的に他メーカーさんも同じです)
↓
http://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?sc1=12
それでは、ご参考まで・・・
P.S 誤りや分かりにくい表現がありましても平にご容赦を・・・
書込番号:25192575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > PLAINLY RE-WF263」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/23 16:16:20 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/23 22:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/23 22:39:46 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/04 17:29:35 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/28 15:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/28 9:33:36 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/24 22:41:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





