Xiaomi Pad 5 6GB+256GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,456 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 11 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 860/2.96GHz+2.42GHz+1.8GHz Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオークション

Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [コズミックグレー] 発売日:2021年11月26日

  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi Pad 5 6GB+256GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 5 6GB+256GBを新規書き込みXiaomi Pad 5 6GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Pro(海外版)との違い

2022/02/20 17:33(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

HUAWEIやOPPOならストレージのみの登録で済むが

Android11など非対応だと全フォルダを登録しなければならない

厳密には質問にはしにくいため他にします。

サブとして購入検討中で、事前情報(OTGの有無)をここで集めましたがまだ他にわからない事があります。

・XiaomiはNova Launcherなど標準ホーム以外ではナビゲーションバーを無効化出来ないですがこれもでしょうか?

・画質設定は海外版はかなり細かく調整出来ますが、日本版では出来ないのでしょうか?YouTubeのレビュー動画で画質項目を見ましたがProとは違い細かい調整への開くボタンが見当たりませんでした。

・ProではギャラリーがOTGに対応していませんが、無印ならシンプルギャラリーなどでUSB端子に接続したUSBメモリやSDカードが開けるでしょうか?ProなどAndroid11以降はギャラリーに画像フォルダをいちいち登録しないと開けませんが、Android10以前の機種やHUAWEI、OPPOなら一度登録するだけで全フォルダが瞬時に開きます。

今使っているHUAWEIはOTG以外反応はProに負けており、及ばないくらいの反応速度の物を探しています。他にMatePad11もありますが色合いやバッテリー持ちが負けています。やはり同じXiaomiなら問題ないでしょうかね。

書込番号:24610799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/21 09:45(1年以上前)

iPad proじゃあダメなの? 
2TBモデルもありますよ。

書込番号:24611871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

2022/02/22 19:01(1年以上前)

>iPad proじゃあダメなの? 
2TBモデルもありますよ。

iPadはOTG無いんですよね?

書込番号:24614556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:26件

2022/02/23 15:09(1年以上前)

>香川竜馬さん
USB-CですからOTG使えますよ

書込番号:24616190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

2022/02/23 16:05(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん
おかしいですね、私のXiaomi Pad 5 Proは(ギャラリーアプリでUSBなどに接続した画像の閲覧)出来ません。

Xiaomiはスマホまたは日本版タブレットのみなら出来るんでしょうかね。HUAWEIすら海外版も日本版も一部以外同じなのに。

書込番号:24616284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

2022/02/23 16:23(1年以上前)

再生するXiaomi含むAndroid11以降は読み込みが遅い、または全く読み込まない

再生するHUAWEIなら瞬時に読み込むため快適

その他
Xiaomi含むAndroid11以降は読み込みが遅い、または全く読み込まない

その他
HUAWEIなら瞬時に読み込むため快適

OTGに対応しているとクチコミでは言われましたが、やはり証拠画像が無いので何とも言えません。私の場合HUAWEIは瞬時に扱えるので容易に外部ストレージの画像を移動やコピーが出来ますが、Galaxyはじめ大半のAndroidはこれが出来ないため使う事が出来ません。まさか価格.comの運営に苦言を言うわけにもいかないでしょうし。

書込番号:24616325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 06:06(1年以上前)

>香川竜馬さん
じゃあiPad proで良いじゃん!
M1チップの2Tモデルが良いかな?
20万だけど?
大は小もかねるだよ!

書込番号:24617363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

2022/02/24 07:21(1年以上前)

20万?冗談じゃないですよ。

書込番号:24617409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 08:17(1年以上前)

>香川竜馬さん
買っちゃおiPad pro2T 12.9セルラーモデル
約28万

書込番号:24617464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

2022/02/24 10:25(1年以上前)

Xiaomiは売りました。

有機ELでSDカードスロットがあるXiaoxin Pad Pro 2021買ったんでとりあえずは要りません。

書込番号:24617611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MIUI13だけどAndroid11のまま

2022/02/11 09:18(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

先ほど、アップデートが来て「MIUI13」との記載があったので
早速やってみたけれど、Androidのバージョンは11のままでした。

何が変わったのかよく分かりません。
とりあえず使ってみます。

書込番号:24592675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギラギラ?

2022/01/23 10:54(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

クチコミ投稿数:6732件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4 楽天ブログ 

MatePad 11への(画質やWi-Fi接続で)イライラが強まり手放しました。これかGalaxy Tab S7を買い直す(ブルーライトフィルムを貼り暖色を我慢する)か検討中ですが、これへの画質の記述が少なく気になります。

HUAWEIのタブレットは白さや明るさは強いものの軒並み色合いが薄く、MatePad 11はさらに黄緑に見えました。ましてOPPOの(有機ELやIPSですら無いミドルクラスの)スマートフォンの方がはるかに画質が良いため、もはやHUAWEI製ではダメだと判断しました。

MatePad 11と比較レビューしている人がこれの画質をギラギラしていると書いていますが、ギラギラ=色合いが派手、または濃いと捉えて良いのでしょうか。MatePad 11は落ち着いているとあるのは間違いない(暗め)ので、やはりギラギラを色合いが濃いと見なすべきなのですかね。

処理能力はMatePad 11より下がり(snapdragon860はsnapdragon865より低い)ますが、もうHUAWEIタブレットの画質が信用ならないのでこれに賭けるしか無いのでしょうか。

書込番号:24558326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/23 12:09(1年以上前)

画質なんか主観(色合いも)なんで、何とも言えないですね。実物みないと。
自分もファーウェイ持ってますが普通の色合いでした(まあ主観ですが)。

あと、この機種より iPad miniのほうが安くていい気がします(UIが腐ってるのを我慢出来れば)

※個々人によりリニアリティ特性違ってたりするだろうし、そういう事ですね。

書込番号:24558470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Netflix,PrimeVideoのHD再生問題について

2022/01/15 15:43(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:10件

DRMinfoのスクリーンショット

DRMinfoのスクリーンショット

<環境情報>
・ひかりTVショッピングにて購入
・MIUI Global 12.5.11

多々発生してる問題のようで、私も再生途中でエラーになりSD画質になってしまった。
Xiaomi Pad 5はWidevineL1対応で、Netflix,AmazonPrimeVideo等でHD画質で再生可能となっている。
しかし、再生途中でエラーになってしまい、セキュリティレベルがL1からL3に格下げされ、SD画質でしか再生できなくなってしまう。
DRMinfoというアプリか、Netflixであれば設定から再生仕様で格下げされていることがわかる。

これは、本機種にとどまらずWideVine開発元のGoogleが発売しているPixelシリーズやその他国内外の機種でも頻繁に起こっているようだ。

NetflixやAmazonPrimeVideo等は必ずL1でないとHD画質にはならない。dtv,dアニメストアはL1認証エラー問題を踏まえているのかは不明だが、L3でもHD画質で再生可能である。

L1に戻すためのNetflix,PrimeVideoの現在対処法としては、ログアウトをし、アプリ情報→ストレージとキャッシュ→データの削除でアプリをリセットさせ、端末を再起動し、ログインし直すという方法が一般的であるよう。(ダウンロードデータ等は削除されてしまうが)
ファクトリーリセットや、アプリの再インストールは必要ないようである。

Googleアカウントや、ネットワークの問題でL1からL3に格下げされているのではという意見もあるが、前述の通り他機種でも起こっている問題かつ、管理サーバーとの認証エラーは明らかのようである。

後は、MIUIのアップデートを待つしかないのだろう。

書込番号:24545719

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

「タブレット」としての完成度は低い

2021/12/01 17:25(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

レビューに書くのはもうちょっと使ってからにします。

これはあまりにも不完全なタブレットです。
一番安いiPadと比較してこちらを選んでしまうと後悔しますよ。

私はXiaomiのスマホを何台か使っているので、MIUIが苦になりませんけど
「Wi-Fiでしか使えないデカいスマホ」って感じです。

この機種用に作られたスマートペンも磁力で本体にくっ付いて充電されるんですが、
スリープ解除して「使おう!」とペンで画面に触れても、ほぼ毎回無反応です。

スリープ解除後にペンを外してから、再度本体にくっ付けて充電表示が出るのを待たないと
ペンとして使えません。結構なストレスです。

この機種の評価はAndroid12Lが採用されて、横画面でも問題無く使えるようになるかどうか。
そもそも採用されないかもしれませんけどね。
今のところ、アプリによっては横にしていても縦画面前提で立ち上がるアプリがあります。
あくまでも「デカいスマホ」です。

まあ、スナドラ860の大画面ゲーム機って考えるか、
動画視聴用として捉えるか。

使ってみて「ああ、そうなるのね」っていう所が多いです。
私はChromebookの2in1と使い分けています。

ペンやカバーを付けると総額5万円以上になります。256GBモデルならそれ以上。
出来ない事は他のでやる。それで良いなら使ってみてください。
この機種に完全を求めてはいけないです。

書込番号:24472601

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/01 20:39(1年以上前)

え?これ、どうしても、Androidのタブでゲームをやりたい人が買う物ですよね?それ以外に使い道が?
性能だけ求めるならipadだし、動画やネットだけならfireタブと、他の使い方をするなら他のタブを選ぶでしょう、初めから。

書込番号:24472920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/12/01 21:04(1年以上前)

>S_DDSさん

へえ〜!笑

書込番号:24472960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2021/12/01 23:13(1年以上前)

256GBもストレージがありますが、Proが無い…

Proさえ出てくれれば、メインとしてまたはサブとして飛びつきたいところなんですがね。

書込番号:24473200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2022/01/08 18:48(1年以上前)

>香川竜馬さん

私の場合、Smart Penも含めて5万円で考えていたので、
これで良いかと思いました。

MIUI 13 PadというOSが次に来る事が現地では発表になりました。
タブレット用OSが来ます。(日本版ではいつか分かりませんが)

自宅用タブレットなので顔認証でも問題無しです。
外出先ではChromebookを使います。

書込番号:24533608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

256GBは価格が低下

2021/12/31 10:41(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:2409件

256GB版は5万円台半ばだったのが
5万円程度まで下がってきましたね。

でも128GBもあれば十分な気もするし・・・

今はサブスク時代なので
あまりメモリに音楽や映像をストックすることも少なくなってきたので
大容量は不要なのかもですね。

書込番号:24520445

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xiaomi Pad 5 6GB+256GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 5 6GB+256GBを新規書き込みXiaomi Pad 5 6GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
Xiaomi

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月26日

Xiaomi Pad 5 6GB+256GBをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング