Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi
最安価格(税込):¥55,800
[コズミックグレー]
(前週比:-2,520円↓)
発売日:2021年11月26日



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
厳密には質問にはしにくいため他にします。
サブとして購入検討中で、事前情報(OTGの有無)をここで集めましたがまだ他にわからない事があります。
・XiaomiはNova Launcherなど標準ホーム以外ではナビゲーションバーを無効化出来ないですがこれもでしょうか?
・画質設定は海外版はかなり細かく調整出来ますが、日本版では出来ないのでしょうか?YouTubeのレビュー動画で画質項目を見ましたがProとは違い細かい調整への開くボタンが見当たりませんでした。
・ProではギャラリーがOTGに対応していませんが、無印ならシンプルギャラリーなどでUSB端子に接続したUSBメモリやSDカードが開けるでしょうか?ProなどAndroid11以降はギャラリーに画像フォルダをいちいち登録しないと開けませんが、Android10以前の機種やHUAWEI、OPPOなら一度登録するだけで全フォルダが瞬時に開きます。
今使っているHUAWEIはOTG以外反応はProに負けており、及ばないくらいの反応速度の物を探しています。他にMatePad11もありますが色合いやバッテリー持ちが負けています。やはり同じXiaomiなら問題ないでしょうかね。
書込番号:24610799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad proじゃあダメなの?
2TBモデルもありますよ。
書込番号:24611871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPad proじゃあダメなの?
2TBモデルもありますよ。
iPadはOTG無いんですよね?
書込番号:24614556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
USB-CですからOTG使えますよ
書込番号:24616190
0点

>Mrmkrrrnさん
おかしいですね、私のXiaomi Pad 5 Proは(ギャラリーアプリでUSBなどに接続した画像の閲覧)出来ません。
Xiaomiはスマホまたは日本版タブレットのみなら出来るんでしょうかね。HUAWEIすら海外版も日本版も一部以外同じなのに。
書込番号:24616284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OTGに対応しているとクチコミでは言われましたが、やはり証拠画像が無いので何とも言えません。私の場合HUAWEIは瞬時に扱えるので容易に外部ストレージの画像を移動やコピーが出来ますが、Galaxyはじめ大半のAndroidはこれが出来ないため使う事が出来ません。まさか価格.comの運営に苦言を言うわけにもいかないでしょうし。
書込番号:24616325
0点

>香川竜馬さん
じゃあiPad proで良いじゃん!
M1チップの2Tモデルが良いかな?
20万だけど?
大は小もかねるだよ!
書込番号:24617363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
買っちゃおiPad pro2T 12.9セルラーモデル
約28万
書込番号:24617464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/17 19:37:42 |
![]() ![]() |
13 | 2022/12/25 10:58:11 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/19 21:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/30 6:00:06 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/30 16:55:16 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/03 21:49:15 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/01 23:36:34 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/31 8:20:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/07 21:38:22 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/28 23:23:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





