![]() |
![]() |
¥446,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥446,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥476,850〜 |
リアルプロ EP-MA103パナソニック
最安価格(税込):¥446,000
[ブラック]
(前週比:-7,743円↓)
発売日:2022年11月 1日



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA103
大した進化はなくとも、事業継続のために、
毎年新製品を出し続けて人材を確保することが必要なのです!!
これを続けることで、10年後の製品が現在と比較して大きく進化して見えるんです。
地味で結構。
書込番号:24922557
10点

なに言いたいか?ですが、、
技術革新を日々進める事と毎年多少の変更で新製品を出すビジネスモデルは違います。
メーカー側もそれを反省してパナソニック等見直しに入り行動に出てます。
が、それは間違いだと言いたいのか?
今までのやり方を見直した結果だから、その流れは変わらない筈。
書込番号:24922574 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>10年後...
10年後のマッサージチェアの心配ですか...10年後も平和だと良いですね。
書込番号:24922617
5点

では、10年前と今とどこが変わったのか?という気はしますが、いわゆる、先行投資は必要ですね。今はダメでも何年か後には結果が出るでしょう。
書込番号:24922709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皮肉屋さんなもので、つい書き込んでしまいました。
毎年リリースしなくてもいいんじゃないかと。
書込番号:24931355
5点

パナの最上位機種が大好きで、リアルプロより前の「くつろぎ空間へようこそ」の時代から、10年前の12年発売のMA73が2代目、今回3台目(3代目)で103を注文しました。102も店頭で乗ってチェックしていましたが、ユーザー目線では今回マイナーチェンジであることは確かです。
今までどんな機種を乗ってきたか、買い替えのサイクルで、進化への評価が変わると思います。
我が家では初代から2代目のMA73への移行で、おしり揉ねつと温玉が感動モノの進化でした。
73に乗っていて満足していた身としては、102は太ももへの上からのプレッシャー、腕の圧が痛くなくなった、足裏のコロコロ攻めで大幅改善。足の部分がソファーとの2ウェイじゃなくなったのは残念です。操作がボタンからモニター液晶になったところは個人的にはどっちでもいいです。
今回の102→103の一番の改善点は、トータル時間が最長30分になって、その範囲内で時間を1分単位であとから足せるところです。
家庭用マッサージ機って1回あたりの時間制約があるなか、いかに満足度高いパッケージプログラムにするかの改善勝負です。103ではその全体時間が長くなって、いいところで終わりかけても強制終了しなくて、追加を頼めます。これはなかなかの待望機能なのですが、すでに乗ってきた既存ユーザーが特に価値を感じて、ありがたがる中身だと思います。
また、ストレッチ系が背筋や太ももで充実+好みの技は168パターンとカタログ上で増えていますが、102でもすでに多彩です。73からの進化は家で乗ってみて判断ですが、悪くなっていることはないでしょう。起点を前作102に置くか、10年前の73からみるかで当然ですが、評価が変わりますね。
マッサージ機を毎年買いかえる人はおらず、車のBMWのようにロイヤルカスタマーの買い替えと新規顧客の獲得を狙って、コツコツと改善しているのだと思います。102はもともと在庫少ない機種でしたので、残っていても店頭展示品ぐらいかと。いずれにしれもパナソニックには拍手と感謝で引き続き期待しています。
書込番号:25039388 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > リアルプロ EP-MA103」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/12/30 9:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/06 8:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/05 0:51:21 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/05 1:31:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





