iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
- 「A14 Bionic」を採用し、10.9型のLiquid Retinaディスプレイを搭載したオールスクリーンのデザインの「iPad」(Wi-Fiモデル/256GB)。
- 前世代と比べてCPUが20%、グラフィックスが10%向上。本体横の縁に配置された超広角12MPフロントカメラと、12MPバックカメラを搭載。
- Wi-Fi 6に対応し、USB-Cポートを搭載している。2つのパーツに分かれるフレキシブルなキーボード「Magic Keyboard Folio」(別売り)に対応。
![]() |
![]() |
¥85,699〜 | |
![]() |
![]() |
¥87,457〜 | |
![]() |
![]() |
¥88,842〜 | |
![]() |
![]() |
¥89,054〜 |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデルApple
最安価格(税込):¥85,699
[シルバー]
(前週比:+3,699円↑)
発売日:2022年10月26日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 11 | 2022年12月17日 15:24 |
![]() |
14 | 4 | 2022年11月25日 14:57 |
![]() |
3 | 3 | 2022年11月24日 06:19 |
![]() |
3 | 2 | 2022年11月18日 17:31 |
![]() ![]() |
24 | 3 | 2022年10月31日 11:59 |
![]() |
7 | 2 | 2022年10月24日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
iPad mini第6世代とiPad第10世代はどっちが良いですか?
用途としてはネットサーフィンとゲーム、Zoom を少々。
アップルペンシル第一世代を持っているので、iPadの方がいいように思いますが、反応速度など、を考えるとiPad mini?
ご意見をお願いします。
書込番号:25052895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

机の上において使うならiPad。
片手で持ったり、寝転んで(お腹の上置き)使うならmini。
使うシチュエーションを考えて選んでくださいね。
書込番号:25052905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IPad miniならセルラーモデルを選択して、モバイル用。
iPadはWi-Fiモデルで家用。
書込番号:25052917
2点

>冬珊瑚さん
こんにちは。
私はiPad mini6とiPad Pro11インチの2台を使っています。
私の場合ですが、使用する割合はmini=9割以上、11インチ=1割以下です。
miniはソファーに座って片手で持って使うことがほとんどで、ネットを見たり電子書籍で小説や漫画など、また動画もよく見ます。
11インチは椅子に座って新聞や雑誌を誌面ビューアで見るときと、Appleペンシルで書き物をする場合など、です。
片手に持って使うminiと、机やテーブルに置いて使う11インチ、という使い分けになっています。
もちろん人によって使い方は変わるとは思いますが、参考になれば幸いです。
書込番号:25052933
3点

返事ありがとうございます。
基本的にiPhone14 pro maxも持っています。iPhoneでは見づらいところを大きい画面で見たいと言うところです。
2台は不要なんです。どちらかを選ぶとすれば、どっちでしょう?wifi モデルで私はじゅうぶんです。
書込番号:25052979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>2台は不要なんです。どちらかを選ぶとすれば、どっちでしょう?wifi モデルで私はじゅうぶんです。
なら、iPad 第10世代で十分。
書込番号:25052985
5点

ん?2台買うことを勧めたつもりはありませんが・・・
片手で持って使いたいならmini、なるべくでかい画面で見たいならiPad、という提案ですよ。(^^ゞ
書込番号:25053011
2点

そうですね。回答してくださった方がたへの返事と言うことでした。
書込番号:25053034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

miniの使い道って電車の中で本読むくらい。
10インチくらいのは寝転んでネットとアニメ見るのに使ってる。miniはさすがに小さくて厳しい。
でも人によってはminiでも耐えられないって人も居るし、筋力次第じゃないかと思うけど。
メリットとしては10インチ切ってるとExcelが無料とかあったと思うけど、ちっこい端末でExcel見たいかというと微妙。
書込番号:25053219
5点

お答えありがとうございます。
一番最初に書いてあります通り、ネットサーフィンと動画やzoomをするのに使用します。
エクセルなどを使用するときは、パソコンを使っています。
性能の差を目に見えてわかるかどうか知りたかったのですが、
>キハ65さんがそのような答えを出してくださったので、決心がつきました。ありがとうございました。ありがとうございました。
他の方がたもありがとうございました。🥰
書込番号:25053535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>性能の差を目に見えてわかるかどうか知りたかったのですが、
なら最初からそう書かないと
。条件を出し惜しみしたら沢山情報が得られてラッキーと思ってるのかもしれないけど的外れです。
そもそも性能を違うジャンルの製品で比較するのか? って気がしますけど、、、
大きさと性能は関係しませんし、その用途だと関係ないです。どちらも十分条件を満たします。
mini 6th A15 10.9''はA14ですけど、そもそもA15とA14の差は大したことなくて、しかもminiは少しデグレード版になってます。
体感するのは難しいです。
>アップルペンシル第一世代を持っているので、iPadの方がいいように思いますが、反応速度など、を考えるとiPad mini?
書き心地を気にしてるならPro Motionにしないと意味ないです。
つまり、iPad Proってことですけど、ポンと値段上がりますよね。
書込番号:25057004
9点

もうiPad第10世代を購入しました。
これ以上アドバイスは不要なんです。
すみません。
書込番号:25057150 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
先日、最新ipadを購入したのですがNetflixとかを観ても音量を最大近くにしないと迫力がありません。
ステレオスピーカーなんですが、セリフとか聞きづらいので何か解決策をアドバイス頂きたく質問しました?
やはり、イヤホンありきなんでしょうか?
イコライザーアプリとか調べてみましたが良く分かりませんでした。
自分はこの方面に詳しくないので解決策をアドバイス頂けるとありがたいです。
誠に申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25022698 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPad Air 5 を使っていますが、流石にタブレット内蔵のスピーカーに「迫力」を求めるのは酷かと思います。
ただ、ネトフリは知りませんが、そこまで小さい音量とは思わないので、それでも聴こえにくいなら、素直にイヤホンやヘッドホンを検討された方が良いと思います。
またはアンプ内蔵のBluetoothスピーカーとか。
書込番号:25022915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPad 10.9インチ 第10世代から新たにUSB Type-CがLigting端子に代わり採用されてので、USB-C(USB Type-C)スピーカーを接続してはどうでしょうか。
無印のiPadでは有りませんが、
>iPad miniにUSB-Cスピーカーをつないだらミョーに良かった件
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapaapple/1369111.html
書込番号:25022957
0点

>キハ65さん、>えうえうのパパさん、ありがとうございます。
やはり、自分もそう思いましてAirpods pro2は買えませんがアンカーの最新のイヤホンをオーダーしました。アプリでイコライザーを調整してセリフを聞く聞き易くしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25022993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おすすめのスピーカーとかはありますか?
Bluetoothスピーカーについては良く分かりません、1台だけで良いのですが、ステレオ再生するには2台必要なタイプもあるし、SONYかJBLで迷っています。
使用用途はNetflix、アマプラ、hulu等の動画配信サービスです。予算は2万以下が良いです。
たまに、音楽も聞くかもです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25024380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
本日、ipadを購入したのですがイコライザーアプリをいれないと音圧が低くセリフが聞きづらいのでセリフを聞きやすくするのにおすすめのアプリなどがあればご教授をお願いしたくて質問致しました。課金されても構わないので分かりやすいアプリがあれば宜しくお願いします。
書込番号:25022180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、説明不足でした。
動画配信サービスを観るのにセリフを聞きやすくする為のアプリなんですが、殆どが英語で分かりやすくてシンプルな物が良いです。検索しましたが、分かりづらくて悩んでます。いわゆるボリュームブースターなんです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25022317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イコライザー単機能のアプリって、あるのですか?
ネット検索しても、見つけられませんが。
書込番号:25022515
0点

>猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
イコライザー、ボリュームブースターでApp内で検索掛けたら色々とあるのですが、英語ばかりで分からないです。
アプリのレビューとかをみたら音楽サブスク用みたいで
AppleMusicとかitunesにしか対応していないみたいです。
自分はNetflixとかを観るときにボリュームをブースターしたりセリフを強調するのに良いアプリがないかなと思いました。
書込番号:25022552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 256GB 2022年秋モデル
皆様方にお聞きしたいのですが、Oppo Padの360nitと
ipadの500nitでは肉眼で確認できる程の違いはあるでしょうか?
また、解像度も当然ながらipadが上ですが分かる位に違いますでしょうか?
OPPO padを使用していますが画面が何か暗くてipad10世代ならどうなかと思い、質問しました。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25014975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad 10.9インチ 第10世代 を展示している量販店やAppleストアへ行き、店員さんに断って自分所有のOppo Padのと比較対照してはどうでしょうか。
書込番号:25015075
1点

>キハ65さん、ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:25015092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル
先日第5世代から第10世代に買い換えたのですが、音声入力が出来ないくらいマイク感度が悪いです。大声で話してやっと入力できるか出来ないかってレベルです。
アップルサポートに問い合わせてリモートで色々検証してもらった結果初期不良扱いとなりApple Storeで交換してもらったのですが、交換したてのiPadでも変わらず精度が悪いです。
LINE通話、ボイスメモ、音声入力などで他のAppleデバイスと比較検証してみたところ本製品だけ明らかに異常なレベルでマイク感度が悪いのですが皆さんの端末ではいかがでしょうか?
書込番号:24987871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この投稿を見て、私の10世代iPadも確認してみました。
結果、インマイクの感度?が非常に悪いです。
動画撮影ではアウト側を使用しているのか、とてもクリアに音声が撮れますが、
Facetimeやボイスメモ、音声入力、siriなどインマイクを使用していると思われる機能、アプリについては、
異常なほど音声を拾いません。
一つ心当たりがあるとすれば、air用の保護フィルムを貼ったせいで
カメラとインマイクっぽい物が保護フィルムで覆われてしまっていることでしょうか。
それでもこの感度の悪さは異常な気がします。
書込番号:24988250
5点

さすがにフィルム (ガラス板?) で覆ったらだめだと思うけど、、、
書込番号:24988262
6点

開封後すぐにガラスを貼ってたので、ムアティブさんの投稿を見てもしやと思い剥がしてみたところ普通に動作しました。
10世代専用の保護ガラスを使っていたので盲点だったのか、思いっきりマイクを塞いでいました。
ムアティブさんありがとうございます。
Appleのスペシャリストとのリモートでの検証中では前面にガラスを貼ってる旨はちゃんと伝えていたのですが、マイクは背面カメラの下にあるものしか明言されていなかったので気づきませんでした。
保護ガラスはマイク部分に切り欠きがあるものを選びます。
書込番号:24988291 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル
発売を心待ちにして居りましたが
見れば見るほど残念でならない仕様に思えて居ります…
Apple pencilですがipad第10世代までの接続経路は
Apple pencil→アダプター→ライトニング、USB-Cケーブル→ipad第10世代
と言う事ですかね?
判る方居たら教えてください。
Apple pencil使わない方用ならばお勧めですかね…
3点

>>Apple pencilですがipad第10世代までの接続経路は
>>Apple pencil→アダプター→ライトニング、USB-Cケーブル→ipad第10世代
>>と言う事ですかね?
ではなく、
Apple Pencil → USB-C - Apple Pencilアダプタ → USB--Cケーブル → iPad 第10世代
です。
USB-C - Apple Pencilアダプタからは、Lightningは消されている。
詳しくは、下記を参考にして下さい。
>『iPad (第10世代)』Apple Pencil“第1世代”は最低最悪
https://mupon.net/202210-ipad-10th-apple-pencil/
書込番号:24978792
2点

>キハ65さん
ありがとうございます!
結局充電ケーブルも間に噛ますんですね
残念度が増えました
書込番号:24978905
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





