Z fc 16-50 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2021年 7月23日 発売

Z fc 16-50 VR レンズキット

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥123,760 ブラック[ブラック]

(前週比:-80円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥127,622 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥114,800 (2製品)


価格帯:¥123,760¥188,375 (71店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのオークション

Z fc 16-50 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥123,760 [ブラック] (前週比:-80円↓) 発売日:2021年 7月23日

  • Z fc 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのオークション

Z fc 16-50 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(5975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc 16-50 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z fc 16-50 VR レンズキットを新規書き込みZ fc 16-50 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

TT Artisan 32mm F2.8 Zマウント

2022/07/08 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
別機種

フロントキャップも金属製。

フルサイズ対応なのでフードを伸ばした状態でもけられ無し。

メーカー初のAFレンズ。

バヨネットマウント、レンズ本体、ヘリコイドは金属製、ビルトインフードは角型、プラ製で伸縮式。

デザインは絞りリングもなくシンプルですが質感はかなり良いです。フードのプラ部分も本体仕上げと差が少ない粗目の梨地塗装。

フルサイズ対応ですがF2.8でフィルター径27mmと軽量な光学系でAF速度も普通で無音。Z5とZfcで確認しましたが32mm f2.8と記録認識。

フレアでやすいみたい。

最短撮影距離は50cmと色々無理しなかったレンズという印象です。

先行量産型でのちに販売されるものはデザインが変わるそうです。

20cmくらいまで寄れるようなら付けっぱレンズ候補になった。

書込番号:24826450

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11258件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/08 18:15(1年以上前)

32mmてのはなんのこだわりなのかがめちゃ気になるんだよなぁ(笑)

書込番号:24826652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2022/07/08 18:55(1年以上前)

Z 28mm F2.8なら0.19mだし、メリットが見えてこない。

書込番号:24826693

ナイスクチコミ!5


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4

2022/07/08 19:38(1年以上前)

>うさらネットさん

フレアがオールドレンズっぽく出るZマウントのAFレンズってだけで手を出しそうな人が知り合いだけでも何人かいます。

そういう人たちはレンジファインダー用レンズの最短撮影距離0.7〜1mになれているので問題にしないでしょうし。

個人的にZマウント機はニコンのレンズを使いたくて購入しているわけではなくフォクトレンダーの50mm f1.1やこのメーカーの50mm f0.95、木下光学のレンズを使うためであったりします。

いろんなメーカーから出てくれることがメリット。

コシナのZマウント32mmも買っていますが物撮りにも使えますね。

書込番号:24826736

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機種は………

2022/05/16 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

そろそろ1年目を迎えます。会社の業績も持ち直ししたことですし…
後継機には是非ボディ内手振れ補正とセンサークリーニングの内蔵をお願いしたいです。厚み・重さが少し増し、価格もUPすると思いますが、気休めの保険として。
オールドレンズを使いたいです。センサーサイズはAPS-Cのままで問題なしです。

書込番号:24749110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15858件Goodアンサー獲得:1032件 よこchin 

2022/05/16 14:16(1年以上前)

>bigbear1さん

あと最低2年は売らないと採算取れなさそう。(^_^;)

書込番号:24749142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2022/05/16 16:12(1年以上前)

Zfをと希望しますが、その前になんとかZ9をお届けくださいませ。

書込番号:24749264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3862件Goodアンサー獲得:275件

2022/05/17 09:33(1年以上前)

>bigbear1さん
>digijijiさん
個人的にはやはりIBISは使い勝手が大分良くなるので欲しいところではあります。
が、ゆえにユニットが大型化するのでFM2オマージュみたいな意匠に制限が出てくるかもしれないとなると難しいところですね
変に大型化したらDfの二の舞ですからね。

FXは...まあ今のZ fcのコンセプトじゃあやらないんじゃないですかね?Dfの時とはターゲット層が全然違うので

書込番号:24750204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2022/05/19 09:38(1年以上前)

せめて黒ボディ出してくれませんかね?
3000円高ぐらいになってもいいので(^^)

書込番号:24752964

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22188件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/31 15:13(1年以上前)

>よこchinさん

> あと最低2年は売らないと採算取れなさそう。(^_^;)

私もそう思います。(^_^;)

>bigbear1さん

IBISを搭載したらZ fcがZ fcで無くなると思います。電子式手ぶれ補正の進化に期待しましょう。^_^;

書込番号:24771358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kten486さん
クチコミ投稿数:14件

2022/07/09 19:36(1年以上前)

やっぱり手ブレ補正 欲しいですよね〜
八周や中華レンズが美味しくいただけます(^^)

書込番号:24828027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/07/09 21:12(1年以上前)

>電子式手ぶれ補正の進化に期待しましょう。^_^;

電子式では根本的な手ブレ補正は出来ないので(^^;
(ブレたままの「位置補正」のみ)

書込番号:24828132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

馴染みやすいアダプター。

2022/01/26 15:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
別機種

もともと焦点工房の電子接点なしのsony E-nikon ZアダプターをMFレンズ用で使っていましたがアダプターリングからぴょこんと出ているレンズリリースレバーが嫌いでした。

haogeからマウントアダプターの裏にレンズリリースレバーが付いたタイプが出ていたので購入。

レバーが無くなりすっきりしました。

造りはレンズ側、カメラ側ともガタは無く装着感は良かったのですがカメラに装着したレンズの指標が真上よりややずれています。

構造上仕方がないのか個体差なのかは不明。

書込番号:24563734

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェアが公開されました。

2022/01/12 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

返信する
Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/13 01:34(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

70-200mm f/2.8 VR Sとも相性バッチリですね。

FTZ + 500mm f/5.6E PFとも良い感じです

レナード彗星撮影もUSB給電で安心

ISO高感度もなんとか健闘してます

>光の詩人さん

Z 9に引き続き Z fcもファームウェアアップデート来ましたね。
内容は

以下の製品に対応しました。
- NIKKOR Z 28-75mm f/2.8
瞳 AF / 顔検出 AF、およびターゲット追尾 AF 中にライブビュー表示するフォーカスポイントの更新速度が向上しました。

以下の現象を修正しました。
- オート FP ハイスピードシンクロ対応スピードライト(SB-5000 を除く)使用時、[フラッシュ撮影同調速度]を[1 / 200秒(オートFP)]に設定し、シャッタースピード 1 / 250 秒以上で撮影した画像の露出がアンダーになる。
- [AE / AF ロックボタン]に[拡大画面との切り換え]を割り当てた状態でシャッターボタンを半押し中にAE / AF ロックボタンを押しても、拡大画面に切り換わらない。

>ライブビュー表示するフォーカスポイントの更新速度が向上しました。
フォーカスポイントの表示速度が機敏になったという事でしょうかね、AF速度自体は現行のまま?
さらなるファームウェアアップで動物AFの犬と猫に鳥も追加してくれると便利ですね。
EXPEED 7にならないと対応は難しいのかな。

ファームウェアアップデートとは関係ありませんが、アップデート前の近況報告です。

書込番号:24541570

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

Dfのやつ。

2022/01/09 12:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
別機種

ほぼDf用であろうソフトレリーズボタンのネジ部を切断、Zfcのボタン形状に合わせて削って凹ませて両面テープ貼り。
もう一つはLim'sのソフトレリーズ、同じ加工しています。

書込番号:24534802

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ゼブラ。

2022/01/03 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
当機種

最短撮影。

M42マウントのドイツのレンズにはよくあったゼブラレンズ。

Zマウントにアダプター無しで使えるの見つけました。

TT Artisan 23mm f1.4

最短20cmで使いやすいです。

書込番号:24525327

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4

2022/01/03 14:39(1年以上前)

APS-C用なので35mm判センサー機だと大きくけられます。

書込番号:24525331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z fc 16-50 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z fc 16-50 VR レンズキットを新規書き込みZ fc 16-50 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc 16-50 VR レンズキット
ニコン

Z fc 16-50 VR レンズキット

最安価格(税込):¥123,760発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

Z fc 16-50 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <800

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング