Z fc 16-50 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2021年 7月23日 発売

Z fc 16-50 VR レンズキット

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥123,780 ブラック[ブラック]

(前週比:-80円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥127,663 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥114,800 (3製品)


価格帯:¥123,780¥188,375 (68店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのオークション

Z fc 16-50 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥123,780 [ブラック] (前週比:-80円↓) 発売日:2021年 7月23日

  • Z fc 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z fc 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z fc 16-50 VR レンズキットのオークション

Z fc 16-50 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(5970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc 16-50 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z fc 16-50 VR レンズキットを新規書き込みZ fc 16-50 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー膨張?

2025/09/30 16:49


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

当機種

質問、よろしくお願い致します。

丸2年とちょっと使用しています。
純正のバッテリーを使用していますが、昨日までは問題なく使用していましたが、本日バッテリーを取り出そうとしたら出てこなくなりました。
仕方なく黄色のロックを持ったままカメラ本体を下方に揺すたっらやっと少し指でつまむ事が出来、取り出す事が出来ました。
どうやらバッテリーが微妙に膨張してるように見えます。今まで色々なカメラを使用しましたが、こんな事は初めてです。
普段は防湿庫に入れてあり、陽のあたる場所や熱い所に放置した事もありません。
どなたか同じ経験の有る方はいらっしゃいますか?
もう使用しない方がいいでしょうか?

書込番号:26304127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2025/09/30 17:03

>さくらはさいたかさん

こちらで何らかの答えを貰っても
誰も保証してくれないので、メーカーに問い合わせる方が良いと思います。

書込番号:26304139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/09/30 17:08

私も2年以上使っていますが、二個のバッテリーをローテションで使用しているのと、他のカメラも併用しているので、今のところ膨張はしていませんね。
一般的なリチウムイオンバッテリーで考えると、寿命なので交換した方が良いです。

書込番号:26304140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2025/09/30 17:11

別機種

>さくらはさいたかさん

膨張したバッテリーは即刻使用を中止された方が良いと思います。

先日、高齢の父から「スマホのバッテリーがおかしい」と言うので見てみたら、ガッツリ膨張しててビックリしました。
このまま使い続けていたらヤバかったかも知れません。
日本製のメーカー品でもこのようなことがあるんだな・・・と認識を少し改めました。

書込番号:26304142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/30 17:27

>よこchinさん

返信ありがとうございます。

その様に思います。最近買った予備のバッテリーは買ってあるので、ケチらず交換します。

>*りんけん*さん

返信ありがとうございます。

はい、ニコン純正なので、そんな事は無いと思いましたが、もう2年以上使い続けてきたので処分します。

>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。

今年の夏は特別暑かったので、不思議ではないかもしれません。爆発する前に新しいバッテリーに交換します。

皆様、とても早くに返信いただき感謝いたします。
ありがとうございました。


書込番号:26304154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6918件Goodアンサー獲得:127件

2025/09/30 17:33

主様

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

レアケースと認識しました。
SC持参 or 相談がBESTです!

簡単ですが、以上です。

書込番号:26304157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/30 17:38

>YAZAWA_CAROLさん

返信いただきありがとうございます。

皆様のおっしゃる通り、残念ですが、安全を考え処分する事に致しました。
ありがとうございました。

書込番号:26304160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2025/09/30 17:54

EN-EL20/EN-EL20aでの報告があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308931/SortID=25566406/

バッテリーの充電はACアダプタの品質等で左右されることもあります。

書込番号:26304171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/30 18:08

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます。

なるほど参考になりました。
やはり純正だからといって油断は出来ませんね。
他の方々も膨張、有るんですね。最近バッテリーにより火災が発生するとゆうニュースをよく見るので、新しいバッテリーに交換しました。

書込番号:26304174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2025/09/30 18:12

>さくらはさいたかさん

解決済みではありますが・・・
種類は違いますが膨張した
バッテリーにセロテープを張って引っ張り出してます

引っ張る部分は折り返して、粘着しないように・・・
場所は隙間に余裕がある側

書込番号:26304180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/30 18:26

>カラスアゲハさん

返信ありがとうございます。

以前、他メーカーのカメラにC国の非純正のバッテリーを使用していた頃、やはり膨張が有り取り出す時は同じ事をして出してましたが、最近の爆発、火災事故の多さを見て怖くなり止めました。

カラスアゲハ様もお気をつけ下さい。

書込番号:26304185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1518件Goodアンサー獲得:60件

2025/09/30 23:02

日本のメーカー製電池では膨張は滅多にありませんが、私はフジで経験したことがあります。

中国パナソニック製でした。原因はわかりません。室内に放置しておいて、カメラに入れようとして気が付きました。

中国パナソニックというのは、たぶん、実際に作っているのは中国なんだろうと思ってますが、多分、どこのメーカーも状況は同じじゃないですかね。キヤノンはもしかしたら、日本製かもしれません。ただ、キヤノンのバッテリーは突然死することがあるので(突然死した時の回復法というのがキヤノンのページに載っているので、私だけの経験じゃないと思います)、結局復活できなかったので、どこのメーカーも完全じゃないなと思っています。

書込番号:26304389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/10/01 07:50

>sonyもnikonもさん

返信ありがとうございます。

> 日本のメーカー製電池では膨張は滅多にありませんが、、、

私も複数の日本メーカーのカメラを使ってきましたが、全くトラブル無しでした。
なので、2年ちょっとで膨張は納得いきませんが、皆さんの仰る通り個体差があるようで、たまたまハズレを引いてしまった、と諦めます。

バッテリーの突然死なんて有るんですね。
見て笑っちゃいました。(失礼!)

書込番号:26304570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/10/01 12:52

>さくらはさいたかさん

タイムリーに自分のZfcもバッテリーが膨張してカメラから取り出せなくなりました。

USBケーブルでバソンに写真を取り込んでいたら取り込んだ後に充電されていたのか、カメラ自体も暖まっており、
バッテリーが膨張して出てこないのでセロハンテープで引っ張り出しました。


最近やたらとバッテリーが高いのにコレはちょっと残念ですね。

サブ機かつ2個ある電池を使い回していたので、使用回数もそこまで多くないのですが。

書込番号:26304769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/10/01 13:23

>CBA-ZC31Sさん

コメントありがとうございます。

おやおや、カメラ本体までですか。
私はアダプターで充電してます。カメラ使用後に取り出そうとしたら出て来なかったのです。

> 最近やたらとバッテリーが高いのにコレはちょっと残念ですね。

ほんとですよね。私は予備バッテリーは最近買ったのですが、また2年くらいでトラブルが起きたら痛いです。

書込番号:26304789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2025/10/01 18:27

機種不明
機種不明

∠(^_^) こんにちワン!

名機FUJIのX30のバッテリーも腫れ気味でありますよ。
ーーで代替えバッテリーにしました。

RICOHの CX2のバッテリーは交換済みであります。
おじゃまでございました∠(^_^)

書込番号:26304987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2025/10/01 18:43

ロワ・ジャパンは比較的安全ですが、中国製バッテリーには注意が必要です。

先日も3C認証済みのバッテリーが自然発火する可能性があるとして、大規模リコールが行われています。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/ar-AA1Nl1Pq

書込番号:26304995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2269件

2025/10/01 19:04

>オリエントブルーさん

こんにちわん

コメントありがとうございます
膨らみましたか。以前オリンパスの予備用としてロワジャパンのを私も使っていましたが、やはり膨張して来たのでやめました。
今回はNikon純正で僅か2年ちょっとの使用だったのでショックでした。

書込番号:26305009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/10/01 19:11

>ありりん00615さん

コメントありがとうございます。

あ、これニュースで私も見た気がします。
自然発火なんて怖いですよね。真夜中で気が付かなかったらどうすんだって話しですよね。
それから、やはり今夜ニュースで充電池は「リン酸鉄リチウムムイオンバッテリー」が安全だとゆう事を聞きました。
いろいろ安全なのが出て来て欲しいです。

書込番号:26305013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:47件

2025/10/02 13:01


色々と参考になります。
私が使っているバッテリーも相当に古いのがありますので、人ごとではありません。

書込番号:26305611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

秋を撮ってきました。

2025/10/02 11:28


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:2269件
当機種
当機種
当機種
当機種

秋の空ですねー

秋桜が咲き乱れてます。

コキアも紅くなってきました

古里の秋って感じ、、、

皆さまこんにちは

強烈な暑さの夏もようやく収まり、やっと秋らしくなってきたので、昭和記念公園をお散歩して来ました。

書込番号:26305518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ100

返信28

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:15件

台湾へ旅行に行きます。
普段はこちらの付属のレンズを使っているのですが、NIKKOR Z 28mmの単焦点レンズが以前から気になっており購入してこちらを持って行こうか検討中です。ズームレンズより軽いと思うのも理由のひとつです。
撮影するものは風景や食べ物、夜市や九ふんでの夜の撮影になると思います。どちらか一本のレンズを持って行くならどちらがいいでしょうか?
ちなみに私はカメラ好きですがあまり上達せず、いつなんどきもAモードのISOオートで撮っています。
宜しければアドバイスお願いします。

書込番号:26303604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:30件

2025/09/30 02:00

>ねね120723さん、台湾旅行楽しみですね!

 NIKKOR Z 28mm f/2.8(約155g)はフルサイズ対応レンズですが、APS-CサイズのCMOSセンサーを搭載したZ fcで使うと、フルサイズ換算で約42mm相当の準標準レンズになります。

 コンデジで言えばライカQ42と同じ画角なので、画角的には問題ありません。ただ、風景撮影にはやや狭く感じるかもしれません。

 また、VR(手ブレ補正)が非搭載のため、NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRと比べると手ブレしやすい点には注意が必要です。

 一方、NIKKOR Z DX 24mm f/1.7(約135g)はAPS-C専用レンズで、フルサイズ換算で約36mm相当の大口径準広角レンズ。風景撮影がメインなら、こちらの方がおすすめです。

 VRは非搭載ですが、ズームレンズの16-50mmで24mm設定時の開放F値(f/4.2)に比べて約2.6段分明るく、絞りを開ければ手ブレも抑えやすくなり、風景や食べ物、夜市、九フンでの夜の撮影など、旅先でのシーンにより適していると思います。

 ただし、ぶっつけ本番で使うのは避けたいところ。出発前にしっかり使い込んで、操作に慣れておくことをおすすめします。

▼NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 レビュー https://review.kakaku.com/review/K0001543091/list=img/

書込番号:26303654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:116件

2025/09/30 06:30

別機種
別機種
別機種
別機種

23mm

36mm

18mm

17mm


>ねね120723さん


・・・ズームの方が便利だと思いますよ。それに、いまのレンズでも「16mmはF3.5」で、一応、明るい部類だと思うので、「16mmF3.5の単焦点が付いている」「さらに、もっと長めの焦点距離が付いてくる」と思えば良いんじゃないでしょうか。


・・・参考になるかどうかわかりませんが、今年、ベトナムに行ったときの写真です。






書込番号:26303721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3694件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/30 06:36

作品を作るためなら単焦点。
思い出に残すためならズームレンズ。
とオイラは思う。

だけど、スマホと併用するなら単焦点でもいいかも。

書込番号:26303723

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2025/09/30 06:45

あっ熊が来たりて鰾を拭くさんのコメントに100%賛同します。

スマホ(カメラ性能の良いものに限る)+単焦点レンズだけだと望遠が不足するので、+望遠レンズもいいかも?

書込番号:26303728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2025/09/30 06:56

Z16-50mmが良いでしょう。
九份の階段続きのところとか故宮博物院の前庭とか、広角側が欲しくなる場所が多いですから。

書込番号:26303740

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2025/09/30 07:03

>份
あらまぁ、イ (にんべん)) に分。

書込番号:26303748

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2025/09/30 07:33

既に皆さんのコメントにありますように、
旅行には、ズームの方が便利だと思いますよ。
それと、各製品の仕様を見れば判る事ですが。

>>ズームレンズより軽いと思うのも理由のひとつです。

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 135g
NIKKOR Z 28mm f/2.8 155g
CB雄スペンサーさんお勧めの
NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 135g

ですので、いずれにしても軽くなる事はありません。
軽さよりも明るさが必要で24mmならば、CB雄スペンサーさんが言われるDX版が私もお勧めです。

書込番号:26303763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


WIND2さん
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/30 08:08

>ねね120723さん
おはようございます。
去年1週間旅行した時に、
カメラ3個、大三元の標準と望遠、その他広角と標準ズーム、単焦点28、35、50、85mmに28mm径三脚、各種NDフィルターを持って行きましたけど結局単焦点だけは使いませんでした。
夜間の街も撮りましたけど。
なので、軽くするなら16-50と望遠1本あれば
大丈夫だと思います。

書込番号:26303787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2025/09/30 08:22

来週台湾に行きます。
zf/zfc レンズも24mm/28mm/16-50mmを所持して
ます。自分はさっと撮れて使いやすい画角の24mmを
持っていく予定です。近づけるので台湾の料理やスイーツ
をボケを活かした撮影もできます。
28mmはzfcだとちょっと狭くて自分は使いにくいです。
PとAモードで露出を変えてISOはオートです。
(さっと撮りがいいので。)
その場の雰囲気も撮りたいのでOSMO POCKET3でVlog
も撮ります。(スマホの動画モードでもいいかもです。)

初めての台湾で観光施設をツアーで周遊されるなら、
16-50mmの方が使いやすいと思います。
(団体行動となり時間的制約があるので)

書込番号:26303795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2025/09/30 08:52

風景の撮影もあるなら、
ズームの方が便利では?

旅行で単焦点なら28mmよりも
24mmあたりの方が画角的によいかも…

書込番号:26303819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2025/09/30 10:02

>ねね120723さん

夜の撮影になると、F値の小さい値のレンズは必須です。

「NIKKOR Z 17-28mm f/2.8」

ですと、35mm換算で、25.5-42mm相当になりますので、
夜間のスナップでもOKかと思います。

書込番号:26303865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:116件

2025/09/30 10:19


>ねね120723さん


・・・「千と千尋の旅館のモデルの夜景」なら、「ズームの16mmF3.5」でいけると思います。(なんにせよ、明るい、広角はそれしか無いのだから)


書込番号:26303874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/09/30 11:11

別機種
別機種
別機種
別機種

ねね120723さん

 台湾!楽しみですねぇ(;^_^A
やはり、私も今お持ちのズームで臨む方がいいと思います。
買い足すべきは、三脚でしょうかねぇ!ミニ三脚を持っておくと重宝すると思います。

あまり邪魔にならないポケット三脚などいかがでしょうか。

https://www.manfrotto.com/jp-ja/pocket-support-large-black-mp3-bk/

私も、折に触れて忘年会や都内の夜景を撮影する際携えて、2秒、10秒シャッターの
設定をして記念撮影に活用でき便利だと感じてます。

もっと広い画角もカバーしたのであれば、重量が増えるけど
「70mm〜200mm」あたりをカバーできるズームを用意してもいいかもしれません。
便利ズーム(18mm〜120mm程度を一本でカバーするもの)といわれるレンズはその名とおり、
広角から望遠までを一本でカバーできまさに便利ではありますが、少々無理な設計に
ねじ込んでいるため望遠側で描写が劣ります、やはり、広角ズーム、標準ズーム、望遠ズームという区分で
選ばれた方が、写りの面ではしっかりと設計されてるので描写がそれなりにしっかりしてると思います。
まぁ、画角単位でしっかり写るよう設計された描写は単焦点には及びませんがぁ(;^_^A

書込番号:26303908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2025/09/30 17:25

夜市に行くなら、NIKKOR Z DX 24mm f/1.7があると良いかもしれない

書込番号:26304151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/30 18:27

>ねね120723さん
撮影するものは風景や食べ物、夜市や九ふんでの夜の撮影になると思います。どちらか一本のレンズを持って行くならどちらがいいでしょうか?

まず、レンズは付属の軽いキットレンズで充分です。
ここでも必死に単焦点薦しがいますが、
明るい単焦点は、APS-CでAオート撮影のスレ主さんにはかなり無駄なものになります。
高感度が強くなったミラーレスではISOオートが動作するので、
暗いキットレンズでも綺麗に撮れます。

明るい単焦点は、絞り優先でボケをふんわり撮るためのレンズなのでスレ主さんの用途から外れます。
もちろん、「明るいレンズは明るく綺麗に撮れるスーパーレンズだ」なんて妄想は早く捨ててください。

スレ主さんの用途なら、
旅行の記録写真であり、ボケを駆使した作品ではないですよね。
コンバクトな標準ズーム、手振れ補正は必須、単焦点は不要です。

また更に、アドバイスすると、
>九ふんでの夜の撮影

ならフルサイズ換算で、最低でも超広角の16mm以下が必要です。
撮影場所は、九ふん老街の階段の途中にある「海悦楼景観茶坊」の最上階4階です。
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の舞台になったとも噂されている茶藝館「阿妹茶樓」を正面にします。

ニコンで探すと広角が足りないが、
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
35mm判換算で18-42mmレンズの画角に相当
最大径x長さ:72x63.5mm
重量:205g
最安価格(税込):46,227円

書込番号:26304186

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2025/09/30 20:43

>明るい単焦点は、絞り優先でボケをふんわり撮るためのレンズなのでスレ主さんの用途から外れます。


ど素人の思いつく考えですな。

書込番号:26304268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2025/09/30 21:00

それと、
>ここでも必死に単焦点薦しがいますが、

必死な方は誰もいないのでは?
スレ主さんが単焦点と言っているので
単焦点ならとレスしているだけでは?

いろんなスレで
いい加減なズレたレスをしていますな。

書込番号:26304282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2025/09/30 22:28

ご意見聞かせて下さった皆様、作品を見せて下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m
旅行には今持っている付属のズームレンズを持って行くことにします。ズームの方が重いと決めつけていましたがきちんと調べて確認するべきですね、勉強になりました。
飼っている猫たちを撮りたくて、いずれ単焦点レンズは欲しいと思っているので何人かの方がお勧めして下さったNIKKOR Z DX 24mm f/1.7のレンズを検討してみようかなと思います。

書込番号:26304357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件

2025/09/30 22:42

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お礼行脚で配ったThankYou絵葉書と、そのお礼に台南の車掌さんがくれたSNICKERS

車掌さんは日本の歌を口ずさんでいた(が、日本語は話せず。笑)

何だかんだもう14年前か...
東日本震災支援のお礼行脚も兼ねて、台湾一周の旅に出ました。(震災半年後に)
もちろん格安EVER航空利用の貧乏旅で。^^;

まだその頃は、日本では今ほど台湾ブームでは無くて、震災支援にいち早く名乗り出てくれ、実質の支援額が国民一人当たりで最も高かった事などから、日本では徐々に台湾人大好きブームが起きて今に至っていますね。

その台湾旅に持って行くカメラは、相当迷いましたが、結局はD5500(5300だったかな?)に18-55mmのキットレンズ一本にしました。
カメラなんて写真を撮るために持って行くのであって、レンズtestをしに行く訳でも無いし、それで十分と思い...
結果、機材的に何の物足りなさも無く、いい写真が撮れたと思いました。

単焦点?
Zeiss 50mm1本で国内プチ旅(4泊5日程度)などした事は有りますが、無理に単1本とか制約を付ける意味が無いと悟りました。
また、単を三本持って行くより、キットズーム1本のほうが、ちゃんと写真を撮るとも悟りました。
撮る被写体や作風が決まっているなら(それしか撮らないなら)単レンズ限定なども良いけど、機材ヲタ旅をしても仕方が無いので...。

自分ならZfcに高描写の16-50mmキットレンズ、SB-300で済ますかな。
キット望遠ズームZ 50-250mmは持って行っても、そう使わないと思うので却下。
ダブルズームキットレンズは普段使い用では無く、旅行用との考えではあるけど。(普段使いは、Z50UにZ18-140mm付けっぱ)
そんな感じかな。(´ε` )


書込番号:26304370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件

2025/09/30 23:52

別機種
別機種

解決したようなのでご参考まで
九分(正しくはニンベン;に分)で有名な阿妹茶酒館は向かいのビルから撮ります。

1枚目がその向かいのビルから焦点距離で35mm判換算40mm相当の単焦点レンズを使って撮ったショット。
2枚目は阿妹茶酒館の最上階から向かいのビルを撮ったもの。いっぱい人が居る所から皆撮ってます。

撮影当時はまだRAW撮影してなかったのでJPEG撮って出しです。
露出はEXIFデータを参考にしてみてください。キットズームだとISO感度をまあまあ上げる必要があるかもしれません。
(EXIFデータはスマホでは見れませんが)

書込番号:26304422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2025/10/01 07:06

>ねね120723さん

>> NIKKOR Z DX 24mm f/1.7のレンズを検討してみようかなと思います。

このレンズですと、
APS-C機では、
35mm換算で36mm相当の画角となり、
広大な風景撮影ですと、画角的に物足りないです。

まあ、街中のスナップ撮影では、
日中から夜間でも有効かと思います。

書込番号:26304543

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2025/10/01 07:50

>ねね120723さん

猫ちゃん用としても
単焦点を考えらなら
24mmより28mmの方が画角的によいかも…

所有している16-50でどの程度の画角が必要なのか
確認してみて決められてみては?


私なら、大きさは無視になりますが、
フルサイズ用も含めて35mm前後の物を考えたいですね。

書込番号:26304572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:47件

2025/10/01 15:25

スレ主様の結論も出た様ですから、余談恐縮です。

>份
>あらまぁ、イ (にんべん)) に分。

「イ分」の文字でしょうかね? (ネット辞典で調べても出て来ませんが、どういった意味?)

まあ、向こうの漢字は、妙に簡略化しているかと思えば、逆に相当に難しい文字もありますからね。
ただ、日本の漢字も相当に簡略されているようですから、あれこれ言えませんけどね?


書込番号:26304869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:116件

2025/10/01 15:33



>渚の丘さん

・・・「〇分の1」の意味です。 「九ふん」=「九分の一(の土地)」



書込番号:26304874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/01 16:46

>ねね120723さん

九イ分(ふん)、諸説ありますが、
何かを分割することでいくらかの量を割り当てることです。ものを「分」けて、「人」が所有する=「イ分」
食べ物一人前の分量は中国語で「一人イ分」と言います。

有名な由来は
清朝初期には9世帯しかなく、物を買う際に「9つ分」と注文していたことからこの名前がついたとされます。

サンキュー!ワールド

書込番号:26304914

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:47件

2025/10/01 22:31

 「スレ主様」  上で結論が出たとは申せ、重ねて横からすみません。

 「最近はA03さん 及び PinkFloydsさん」
>・・・「〇分の1」の意味です。 「九ふん」=「九分の一(の土地)」
>>食べ物一人前の分量は中国語で「一人イ分」と言います。

早速ご説明を頂きありがとうございました・・・と申しましても、益々解らなくなって来てしまいました。(涙
ただ、色々と調べていてようやく解って来ました。 要は台湾の観光地の名称だったのですね。
すみません、台湾には是非行きたいとお思いながら未だに行った事が無く、観光地も殆ど知らなかったものですから・・・。(汗

  ここですね。
https://www.hankyu-travel.com/guide/taiwan/jiufen.php?msockid=3798e2716d266c7d1c5bf66b6c5a6d45

書込番号:26305193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:116件

2025/10/01 23:10

別機種
別機種
別機種
別機種

タイ アユタヤ遺跡

タイ サンクチュアリ外観

タイ サンクチュアリ内部

タイ なぜかステーキ(笑)



>渚の丘さん

・・・そうです。 まあ、「知らない」のは別に恥でもなんでもなく、「知っている」のは「単にそのことに先に触れているだけ」ですから。


>ねね120723さん
>みなさま

・・・「海外旅行」は良いですよね。 「異国の異文化」に触れると、「いろんなことが目新しく、命の洗濯」になりますからね。 昨年は「タイ」に行きました。


書込番号:26305215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:51件

2025/10/02 03:16

>ねね120723さん

私は、Z50Uダブルズームキットのユーザーです。
16-50mm、50-250mmのレンズを所有しています。
キットレンズは、50-250mmしか使ったことが無いのですが、16-50mmを数日間使うと、撮像センサーにホコリが付きませんか?
私の場合、50-250mmを動物園で2日間使うと、撮像センサーにホコリが付くので、その度に撮像センサーを、市販のクリーニングキットでクリーニングしていました。
70-200mm、100-400mm、135mmのS-Lineレンズを使うと、撮像センサーにホコリが付かなくなりました。
旅先で、撮像センサーにホコリが付いて困るリスクを考えたら、ズーミングによるホコリの混入の心配が無い、NIKKOR Z 28mmの単焦点レンズで良いと思います。

書込番号:26305294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信46

お気に入りに追加

標準

最近撮った写真です。

2025/05/24 17:06(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

シャーレーポピー

花の名前不明です。

涼しげな花ですが名前不明。

これも名前不明。(^_^;)

JPEG撮って出しの梅雨入り前の花々です。

ああ、紫陽花が待ち遠しい。

書込番号:26189003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/05/24 23:48(4ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

買って間もない頃のVanda denisoniana

今現在のVanda denisoniana

ゴーヤ

スミレ

>さくらはさいたかさん お久しぶりです。
Zfc共々お元気そうで何よりです。

幼苗で買ったヴァンダ・デンソニアナが
少〜しづつ成長して13年かかって初めて
花芽を付けました。まだ開花には10日
以上はかかりそうですが・・・。

グリーンカーテン用のゴーヤなんか、やはり
幼苗から数か月で窓全面を通り越して2階
まで成長してしまうのに。
植物も色々様々ですね。

それとスミレですが、仕事場、駐車場の
アスファルトの隙間に生えていたものが
種を付けていたので、その種を持ち帰り
家の前にまいたら、やはりアスファルトの
隙間で成長したものです。
植物の生命力たるや・・・。

デンソニアナが開花したらまたアップ
させて頂きます。

あっそうそう、自分の写真も全てJPEG
撮って出しです。

書込番号:26189376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2025/05/25 01:15(4ヶ月以上前)

綺麗なお写真ありがとうございます。

名称不明の花に関してですが、勝手ながらGoogleレンズで調べたところ2枚目の写真はうまくヒットしませんでしたが、
3枚目はエゾムラサキ、4枚目はパープルセンセーションのように思われます。

違ってたらごめんなさい。

書込番号:26189414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/25 05:57(4ヶ月以上前)

>るぞにかさん

お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

> Zfc共々お元気そうで何よりです。

はい、お陰様で身体だけは丈夫なので週に最低二回はZfcとお散歩に出かけてます。
るぞにかさんも撮影だけでなく植物を育てるのに相変わらず精が出ますね。
私は花は撮る専門です。(笑)
アスファルトのスミレ、逞しいですね。
スミレは弱々しい花だとばっかり思ってました。

書込番号:26189475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/25 06:07(4ヶ月以上前)

>金色観音さん

こんにちは。コメントありがとうございます。

> 3枚目はエゾムラサキ、4枚目はパープルセンセーションのように思われます。

おー、そうなんですか。わざわざ調べて頂き、ありがとうございました。
画像からGoogle検索は私も知ってますが、生来の面倒くさがり屋なのと、花は綺麗なら名前なんかどうでもいいや、、とゆう性格なので、花は好きなので撮ってますが、今だに名前は覚える気が有りません。(笑)

書込番号:26189479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/26 11:51(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

さくらはさいたかさん

はじめまして、同じく花スナップを楽しんでいます。
Zシリーズは、持っていませんがNikon1での作品をアップさせてください(;^_^A

書込番号:26190764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/26 11:56(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

さくらはさいたかさん

連投失礼します(;^_^A

書込番号:26190767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/26 15:04(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

>ts_shimaneさん

はじめまして、こんにちは。
写真のアップありがとうございます。
投稿、大歓迎です。メーカー、機種に限らずドンドンお願いします。

お写真、最後の2枚はたぶんカタクリと牡丹ですよね。
花の名前詳しくないので、間違ってたらごめんなさい。(^^;)

ついでに私も3枚ほど、、、(^^)

書込番号:26190967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/26 15:37(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

さくらはさいたかさん

 コメントありがとうございます、お言葉に甘えてアップさせてください(;^_^A

書込番号:26190986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/26 20:25(4ヶ月以上前)

当機種

>ts_shimaneさん

こんばんは。
写真のアップありがとうございます。

藤の花、綺麗な色して咲いてますね♪
おや?そちらは何処か知りませんが、もう紫陽花がそんなに咲いてますか。
こちら東京はまだまだ小さく色もついてません。
あと、半月先でしょうか。

書込番号:26191226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/05/26 21:32(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Vanda denisoniana

Aerides crassifolia

イリオモテラン

斑入りゲンジスミレ

>さくらはさいたかさん みなさまこんばんは。

今日、仕事から帰ると朝まではツボミだった
デンソニアナが開花してました。
慌てて写真をとりました。
我が家に来てから13年以上かけての開花
です。間違いなくデンソですねぇ(ランは草姿
だけでは品種の判断がつかないので)。
たった2輪だけですが感動です。
キャンディーのような甘〜い香りがします。
人間で言えばまだ中学生位の子供でしょうか。
(13年かかって中学生だから人と一緒ですね)

ついでに撮った物も貼っておきます。

>さくらはさいたかさん
次回NHK趣味の園芸はアジサイ特集ですよ。

書込番号:26191313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/27 07:54(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

家内が育ててるサボテン開花

皆さまこんにちは。

>るぞにかさん
> 13年以上かけての開花、、、
それはそれは喜びもひとしおでしょうね。
長年根気よく育てた甲斐がありましたね。私は気が短いので無理だと思います。(笑)

そういえば、家内が育ててるサボテンが開花しました。

書込番号:26191598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/27 09:45(4ヶ月以上前)

>るぞにかさん

言い忘れました、、、
> 次回NHK趣味の園芸はアジサイ特集ですよ。

情報ありがとうございます。
私は花を撮る専門で、育てるのは苦手なんですよねー。σ^_^;

書込番号:26191697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/27 17:13(4ヶ月以上前)

さくらはさいたかさん

表題に反して、ご指摘のアジサイが写ってる写真は以前撮影したものを
アップしてました(;^_^A(;^_^A

書込番号:26192097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/27 18:18(4ヶ月以上前)

機種不明

>ts_shimaneさん

こんにちは
お気になさらないでください。私の山紫陽花の写真も確か去年撮ったものです。
表題には関係なくお好きな写真をお好きな時に投稿なさってください。

書込番号:26192168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/28 12:20(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

さくらはさいたかさん
みなさん

失礼します、またお言葉に甘えてアップします(;^_^A(;^_^A(;^_^A

書込番号:26192941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/28 20:18(4ヶ月以上前)

別機種
別機種

>ts_shimaneさん

こんばんは
百花繚乱ですねー。
紫陽花の色はいいですね、目に優しい。
クロスフィルターかけた夜桜ですか?
写真ありがとうございました。

東京でもやっと紫陽花が咲き始めました♪

書込番号:26193325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


matu85さん
クチコミ投稿数:1985件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/29 17:15(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

四国、石鎚山山頂付近に咲くイシヅチ桜です

小倉城庭園にて

石鎚山にて

横浜の自宅付近

>さくらはさいたかさん
皆さま

初めまして、

>ts_shimaneさん 同じNikon1で失礼します。

イシヅチ桜 : 背丈1m位の可愛い桜です。

色々人生楽しんでいます、此れからも宜しく。

書込番号:26194121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/29 23:12(4ヶ月以上前)

別機種
別機種

>matu85さん

こんばんは、はじめまして。
写真ありがとうございます♪
メーカー、機種、撮った時期 (出来れば旬の写真) に関わらず、どなたでもウェルカムです。

> イシヅチ桜 : 背丈1m位の可愛い桜です

初めて見ましたイシヅチ桜!
こうして皆さまと写真をシェア出来るのは楽しいですね。

私も今日撮った紫陽花アップします。

書込番号:26194487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/30 12:02(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

さくらはさいたかさん

こんにちは
本日もお邪魔します(;^_^A

書込番号:26194904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/30 20:21(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お母さんを待ってる赤ちゃん燕

お母さん到着

順番に餌やり

また早く帰って来てねー

>ts_shimaneさん

こんばんは
いい環境ですねー。
菜の花の満開スケールが大きいですね。
日陰の曼珠沙華のひっそり感も雰囲気あります。

私は今回、燕の巣の親子の餌やりが撮れたのでアップします。

書込番号:26195295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


matu85さん
クチコミ投稿数:1985件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/31 03:54(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

豆苗 花

野の花

隠れ家

>さくらはさいたかさん
昨年、豆苗を食した後の芽を地に数本下したら、3本育ちました、絹さやとしていただき (少し硬い) 取り忘れ、完熟、
今年、蒔いてみたら100%成長しました。

駄作ですっません。

書込番号:26195567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/31 07:55(4ヶ月以上前)

別機種

私のオーディオは可愛いもんです。(笑)

皆さまこんにちは

>matu85さん

豆苗、、たぶん食した事があると思いますが、花を見たのは初めてです。可愛い花ですね。

おおっ! JBL4343??ですか?隠れ家、とゆうよりスピーカージャングルですね。(笑)
是非訪れてみたい隠れ家(笑)、羨ましいです。
多面体のスピーカーは自作でしょうか? どんな音がするのか興味深々です。

書込番号:26195671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


matu85さん
クチコミ投稿数:1985件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/31 16:42(4ヶ月以上前)

別機種
別機種

四国にて

九州豆田にて

>さくらはさいたかさん

返信有難うございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25819078/#25965525

正三角形20枚で出来ています、詳細は上記リンクを参照、其方のスレで宜しく。

bbs/K0000766560/SortID=19299859/#19299859
宜しかったら此方のリンクの写真も見てください。




書込番号:26196140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/05/31 21:32(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日の丸構図の見本です。(笑)

銀座で撮りました。

皆さまこんばんは。

>matu85さん

> 正三角形20枚で出来ています、、

なるほど、きっとその形だと定在波が発生しにくいのでしょうね。、、、おっとと、危うくオーディオ沼に引き込まれそうになりました。(笑)

気を取り直して今日の写真です。(^^)

書込番号:26196419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2269件

2025/06/01 22:58(4ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

青いビンに入れるとはなかなか良いアイディア

皆さまこんばんは

東京では紫陽花が見頃になりました。
皆さまの地域ではいかがですか?

書込番号:26197512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


matu85さん
クチコミ投稿数:1985件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/02 15:31(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヤマボウシ

>さくらはさいたかさん
  皆さま


朝の散歩

リンク不完全でした此の写真も良く見てください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000766560/SortID=19299859/#19299859

つずきは、此方に
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247848/SortID=26030312/#tab


書込番号:26198115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/06/02 22:39(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

皆さまこんばんは。

>matu85さん
はい、拝見しましたよ。そして書き込みました。
見てください。

紫陽花まだまだ楽しめますね。
今日は4枚アップしました。

書込番号:26198503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/06/08 13:29(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Vanda denisoniana

Renanthra imschoofiana 通称モミジラン

Dendrobium parisii

今日はこのことお留守番

>さくらはさいたかさん 皆さまこんにちは。

デンソニアナの花も摘み時か。あまり長時間
咲かせると株が疲れてしまうので。

モミジランも見頃を迎えて来ました。

それとパリシ―、毎年とてもいい匂いで
咲いてくれます。

今日、日曜日 なにもすることがなくボ〜〜
っとしてます。

我が家の斜め向かいのアジサイもとても
キレイに咲いてます。夫婦仲良く手入れを
してます。うちの奥様も娘も植物には全然
関心はないみたいですが・・・。

>さくらはさいたかさん サボテンの花って
結構キレイですよね。うちのサボテンは金鯱
と言って地味な花で、いつの間にか咲いてい
つの間にか終わってるといったかんじですが。


書込番号:26203886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/06/13 16:52(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

紫陽花も最盛期になりましたね。

もう夏ですねー

線香花火とゆう名前らしいです

神代植物公園の温室に有りました。

皆さまこんにちは。

>るぞにかさん

写真アップありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。最近ちょっとFUJIFILMのX100VIの方に気が行ってしまってこちらを覗いてませんでした。でも、Zfcを忘れたわけではありません。
1番、2番の蘭は初めて見ました。
情熱的でカラフルな蘭ですね。
花はいつ見てもいいですね。心が癒されます。

書込番号:26208852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/06/14 07:54(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

淡い色が何とも美しい

香りをお届け出来ないのが残念です

鬼百合でしたっけ?

神代植物公園の温室にて

皆さまこんにちは、

東京も来週からは灼熱地獄が、、、
その前に撮りだめしておいた写真を放出します。(笑)

書込番号:26209466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2025/07/04 18:26(2ヶ月以上前)

奇麗ないい写真ですね。

書込番号:26228674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/07/08 07:58(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>bigbear1さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。
おあつーございます。ここ最近は熱中症を恐れカメラとお散歩は控えています。
なので、撮りだめしておいた写真をアップしてます。

今回もついでに、、、

書込番号:26231914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2025/07/09 17:35(2ヶ月以上前)

大阪もあづいです😅

書込番号:26233302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/07/13 07:41(2ヶ月以上前)

機種不明

暑中お見舞い申し上げます。(^^)

>bigbear1さん

こんにちは。
東京は関西よりは少しマシですが、蒸しあづいです。(笑)
とゆう事で、ここの皆さまに暑中お見舞いを、、、。

書込番号:26236222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/07/13 14:17(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴーヤ

Luisia primurina

Vanda soerulea

>さくらはさいたかさん こんにちは。

風に揺れる風鈴が涼を誘ってくれて見ているだけで
気持ちがいいです。

我家の植物たちもこの暑さにかなり「ヘロヘロ」です。

直射日光下の花の中のアリ、暑くないんですかね?

去年移動中、天葉を折ってしまったVanda soerulea
「もうだめか」とも思いましたが、脇芽が伸びて来て
何とか復活しそうです。

ワンコは1日中エアコン効いた室内から出たがりません。
もちろん自分もなんですが・・・。

書込番号:26236507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/07/14 08:06(2ヶ月以上前)

別機種
別機種

>るぞにかさん

こんにちは。
お褒め頂きありがとうございます。

植物の生命力には驚かされる事が多々ありますよね。
Vanda soerulea が無事に成長すると良いですね。
可愛いワンちゃんですね。やはりワンちゃんにも最近の暑さは酷なんですね。

この植物、ダースベーダーに似ていませんか?(笑)

書込番号:26237149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/07/14 21:53(2ヶ月以上前)

当機種
当機種

>さくらはさいたかさん こんばんは。

確かにダース・ベイダ―・・・。
アリストロキア・サルバドレンシスですね。

ランの花にも猿顔そっくりのモンキー・
オーキッドなるものがあります。花も色々
ですね。どこかのラン展で見て写真も
撮ったと思うんですが見つかりません
でした。

なのでミャクミャクワンコ貼っておきます。

書込番号:26237761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2269件

2025/07/15 17:11(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

はたして、これは蘭かなー?(笑)

これは間違いなく蘭。

どれも名前は知りません。(汗)

>るぞにかさん

こんにちは。
ワンちゃんの髪飾り、よーくお似合いです。(^^)

さて、東京は現在雨が降ってますが、天気予報によるとこの雨が上がると梅雨明けだそうで、まだまだ暑さはこれからとの事。(*_*)

るぞにかさんは蘭がお好き、とゆう事なので、少し前のですが、アップします。

書込番号:26238392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/07/21 13:30(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなモノ食べて生き返りました

奈良の神社です

>さくらはさいたかさん こんにちは。

1枚目の写真、カトレア系かな?
花が終わりかけ(枯れる寸前)で
チョット解りにくいかな。株全体が
写っていれば「属」位は断定でき
るのですが・・・。ランではあると
思います。

2枚目はDendorobium thyrsiflorum
ですね。一時流行って雑誌の表紙を
飾ったり、ラン展でもよく見かけました。

3枚目は、Falaenopsis schilerianaか
Falaenopsisno equestrisの胡蝶蘭系
の原種、あるいはそれに近い交配種
ですね。これも株全体が解れば・・・。

関西はもうかなり前に梅雨が明けてて、
(記録的な速さ6月中)それ以降は熱帯夜
に猛暑日です。
そんな中、犬2匹を連れて出かけまし
ので。

ワンコ連れての食事は屋外のバルコニー
とかが多いので、エアコンの室内には入
れません。犬連れアルアルです。

関東も梅雨明けみたいですね。
熱中症、脱水症状にはくれぐれも
お気をつけて下さいね。

書込番号:26243397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/07/24 10:54(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種

暑中お見舞い申し上げます。

>るぞにかさん
こんにちは。

いやー、お花の名前よくご存知ですねー、感心します。横文字が出てきても私にはサッパリです。笑
東京の神代植物公園で撮ったんですが、ここは常時、蘭や熱帯植物が見れます。

今日東京では36-37cまで気温が上がりそうです。
そちらも暑いでしょうから、お互い熱中症には気をつけましょう。

とゆうわけで、今回は涼しくなるような写真アップしました。
Nikon Zfc & Fuji X100vi.

書込番号:26245869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/08/30 00:54(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カシノキラン 沖縄産

イリオモテラン

新しいカート

キンキンにエアコンが効いた室内ドッグラン

>さくらはさいたかさんこんばんは。

ランは基本、特に洋ランは学名表記するものなので・・・。
ややこしいですよね。
そんな中、日本国内に自生するモノは和名があるので、
自分はそちらを優先して表記してます。

お盆、室内ドッグランに行って来ましたが、走ってる姿の
いい写真がなかったので残念。
さすがに室内で走り回る犬を撮るのは難しかったか・・・。
ピンぼけ、被写体ブレのオンパレードでした。

うちの奥様と娘が半分づつおカネを出し合ってかなり高額な
カートを買ってました。ワンコにはカネに糸目を付けません。
(私に糸目は付けまくります)

Zfcが3台位買えるカメラ+それに見合うレンズがあれば
室内ドッグランでも上手く撮れるんでしょうが。
ZfcUに期待って所ですね。

間もなく9月だというのにまだまだ暑そうなので
熱中症、脱水症にはお互い気を付けましょう。

書込番号:26276796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/13 16:13

当機種
当機種
当機種
当機種

たぶん蕎麦の花

夏水仙だそうです

オレンジ色の秋桜?とシャボン玉

少し色付き始めました。

>るぞにかさん

こんにちは、返信ありがとうございます。
わんちゃんが新しいカートの中でご満悦のようですね。
どうしてもお父さんの優先順位は後になってしまいますよね。 どこも同じです。(笑)

この2-3週間は暑くて暑くてカメラを持って外出してませんでした。
でも、やっと今日は蒸しますが気温は下がったのでちょこっと公園に散歩に出かけました。
汗びしょで何枚か撮りました。

書込番号:26289141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/09/13 22:21

>さくらはさいたかさんこんばんは。
今回、写真もナシですみません。
出先なもので。

いつも通りいい写真ばかりで感心します。
ホント暑い日が続きますがもう少しのシンボーです。

前回アップした写真、全部ほぼ暗闇で撮ったモノばかりで、あまりいい写真ではなかったですね。

自分も、ここ10日ほどカメラを触ってもいません。

まーお互い、ボチボチ行きましょう。

書込番号:26289427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/23 14:08

別機種
別機種
当機種
別機種

やっと秋桜が咲く季節になりました

コキアも紅葉が始まりました。

蜻蛉も元気に飛び回ってます。

こちらは横浜の港の見える丘公園で撮りました。

>るぞにかさん

こんにちは。

> 今回、写真もナシですみません。

いえいえ、そんな事気になさらずお互い気軽にマイペースで書き込んで下さい。

ようやく東京も秋らしくなりましたので、ちょっと近所の公園と横浜に出掛けました。
これからはカメラの出番もふえますね。

書込番号:26298013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2025/09/23 19:35

当機種
当機種
当機種
当機種

アシナガバチ(多分)の巣

ミニトマト

伸び始めたAerides leeanaの根冠

>さくらはさいたかさん こんばんは。

久々にカメラ(Zfc)触りました。
1か月ぶり位になるかも・・・。

ランの作場にハチの巣を発見しました。
最近やたらとハチを見かけると思ったら
大きなラン(Vanda luzonica)の陰に隠れ
るようにしてありました。
かわいそうだけど、刺されたら危ないので
仕方なく駆除しました。

ここ数日涼しくなって植物たちも気持ち良
さそに成長し始めました。
熱帯生まれのランでも最高気温40度近く
最低気温30度近く、となると育成がピタリ
と止まります。

ミニトマトも今日位の気温がいいみたいで
また実を付け始めました。

最近、秋と春が短いですよね。
植物を扱う者として自分、冬は嫌いです。
観察しててもつまらないんです。

次カメラ触るのいつになることやら・・・。
前回も言いましたがお互い「ボチボチ
ユルユル」といきましょう。

書込番号:26298307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2269件

2025/09/29 13:43

当機種
当機種
当機種
当機種

のんびりした風景だなー

紅白の曼珠沙華

懐かしいなー

たくさんの笑いをありがとう

>るぞにかさん

こんにちは

> 「ボチボチユルユル」といきましょう。

はーい、大丈夫ですよ。私もマイペースで書き込みしますから、皆さまもお好きな時に投稿なさってください。

今回は東村山の北山公園とゆう所に行った時の写真です。
私は[撮り鉄]ではありませんが、彼岸花の咲いてるその北山公園のすぐ隣に西武鉄道が走っており、ちょうど撮影してる時に電車が通ったのでパチリと、、。
また、東村山といえば志村けんさん。
東村山駅に建てられた志村けんさんの銅像もカメラに収めました。

書込番号:26303204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

スレ主 kaoQさん
クチコミ投稿数:141件

打ち上げ花火をバッグに
zfcでポートレートムービーを撮影したいと思っています。
浴衣を着てぼっちで挑むので、セルフポートレートです^^;
写真はいそがしいので、ムービーをまわしたいとおもっています。

打ち上げ花火をバッグにすてきにセルフポートレートムービーを撮影するためのカメラの設定やポイントを
おしえてください★

ぼっちでも、すてきな夏の想い出を撮りたいです。

先輩方、どうかお願いします!

書込番号:26300948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2025/09/26 20:53


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2025/09/26 21:48

動画でご自身と花火ですよね?

三脚は必要でMFになるのかな…

ご自身と花火にもピントを合わせたいのでしょうか?
その場合、ご自身とカメラをある程度離す必要が出てくると思います。
更に、ご自身は輪郭だけでよいのか?
顔などわかるように撮りたいのか…
わかるように撮りたいなら、補助光が必要かも、
その場合、周囲の見物者がいると迷惑になるかも…

書込番号:26301005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaoQさん
クチコミ投稿数:141件

2025/09/26 22:02

okiomaさん

大変丁寧なレス、ありがとうございます!

動画でご自身と花火ですよね?
三脚は必要でMFになるのかな…

はい、そうです(*^^*)
三脚は持っていきます★

更に、ご自身は輪郭だけでよいのか?
顔などわかるように撮りたいのか…

花火をバッグにわたしはシルエット程度でよいかんじです。
ただ、扇子やリンゴ飴をもって撮りたいのでそのあたりがわかる感じだと嬉しいです*

書込番号:26301018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoQさん
クチコミ投稿数:141件

2025/09/27 07:18

くだらない質問失礼いたしました。

なんとか今夜、がんばってトライしてまいります〜(^o^)/

書込番号:26301178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5979件Goodアンサー獲得:195件

2025/09/27 10:34

>まる・えつ 2さん
ご紹介のサイトは、参考になりますね。
どれもすばらしい写真ばかりで、さすがプロは違うなと思います。

ところで、カメラを三脚に設置して離れて連写ってできるんでしょうか?
リモコンを使う?

書込番号:26301326

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaoQさん
クチコミ投稿数:141件

2025/09/27 10:59

>taka0730さん

コメントありがとうございます(*^^*)

zfcは有線レリーズはつかえないので、
スマホ連携(snapbridge)でリモートですよね!
たまに連携うまくいかなくてあせりますが、、^^;

書込番号:26301353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2025/09/27 12:39

そう言えば、リモートでバルブ撮影は出来たんでしたっけ???

普通の花火撮影の時は、シャッター指押しでのバルブ撮影になるの???

書込番号:26301416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2025/09/27 13:25

こんにちばんは、"Z fc"は持ってませんし、花火動画も撮りませんが・・・

まぁ、理屈っぽくせまるなら

花火を写す露出設定、

動画ではなくて静止画のコレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001274576/SortID=26223492/ImageID=4066276/

[ISO200・1/30秒・F2.8]

カメラお任せ動画でなく
この露出設定を動画に適用すれば
動画の一コマ一コマは花火の明るさはこんな風に写るかと

でもこの露出設定では、打ち上げ花火の会場のような明るさの所では顔はほとんど真っ暗にしか写らないかと

この露出設定は普通の夜の家庭の照明の明るさほどかと
顔・人物をそこまで明るく照らさないといけないようにも

花火会場にそんな照明機材を持ち込むのはたいそうな迷惑、無理でしょう
で、会場からは離れて照明機材を使うとか
お店のショーウィンドから漏れる明るいソレを利用するとか
臨機応変な工夫が必要かと

どの程度の照明機材が必要なのかは
露出設定値から必要な照らす明るさ(照度)を求めて
スペックを検討してそれが可能な機材を選ぶ
なんて手順になりそうだけど
まぁ、無理なことだな

それより仮想シミュレーションや実地経験で得た方がって気が

[ISO200・1/30秒・F2.8]に動画設定して
手ごろな照明の明かりだけで"顔"がどの程度写るか
試してみればわかるかも


まぁ、「ビギナーズラック」ってこともあるから、難しく考えず
三脚に載せたカメラの動画開始ボタンを押すだけで
顔認識なんかが働いて、ソコソコに撮ってくれることがあるかも

あまり暗いと顔認識が働かないかもしれないから
ソコソコの明るさ、顔を照らす明かりは必要かな

"Z fc"の動画、顔認識がどんなものなのかはもちろん知りません
あしからず

書込番号:26301459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2025/09/27 14:38

おじゃまのついで

写真用語の「順光」「逆光」それに「斜光」、ご存じかな
ご存じなければWeb検索でも

カメラと被写体と照らす光源の位置関係

「打ち上げ花火を背景にした人物」は「逆光」、人物は暗く写ります
カメラを向いている顔を明るくするには別途の"明かり"が必要
ってだけです

テレビのニュース映像などで見かける
「花火が光った瞬間、明るい笑顔」は「順光」です
別途の"明かり"はいらないことも多いです

違いを理解して、いざいざ・・・。

今日は土曜日、今日が花火本番だとしたら
間に合わない、間抜けな書き込みだね

書込番号:26301509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2025/09/27 19:11

>普通の花火撮影の時は、シャッター指押しでのバルブ撮影になるの???

ワイヤレス または セルフタイマー2秒で
タイミングを見極めて押せばいいでしょう。

書込番号:26301744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2025/09/27 20:40

>masa2009kh5さん
なるほど、ありがとうございます。
>kaoQさん
横スレ すみませんでした。

それにしてもなんでMCDC2非対応にしたんだろうか?

書込番号:26301821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoQさん
クチコミ投稿数:141件

2025/09/28 12:26

>スッ転コロリンさん

はじめまして★
とても丁寧なレスありがとうございます!!
いえいえ、遅くなんてないです〜!!

とっても勉強になりました(^_-)-☆

あくまでもバッグの大輪の花火にシルエットとして
きれいに映り込みたい、というかんじでしたので
教えていただいた設定をベースになんどか序盤の花火で調整をして
十分満足するものが撮れました!!



カメラと被写体と照らす光源の位置関係
についても大変勉強になりました。

写真と映像に関してまだまだうまれたてほやほやのひよっこですが、
カメラ、楽しい!写真、楽しい!!!
のワクワクな気持ちを大切にこれからも精進していきたいと思っています。

素人まるだしな質問にも突き放すことなく
丁寧であたたかいレスをくださった皆さんに感謝のきもちでいっぱいです(*^-^*)

また質問させていただくかと思いますが、その際はどうぞよろしくお願いいたします!


書込番号:26302283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ416

返信139

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2023/03/03 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
別機種

おまけのSDカード64Gb

シルバーとブラック

上野公園で これはシルバーで撮って来ました


Nijon ZfcのBlack Edition手に入れました。

何時ものカメラ屋で注文、115,000円にしてもらいました。

グリップはマップカメラで中古ですが8,300円で購入済み。

SDカードは今回のキャンペーンで64Gbが付いていました。

皆さんの手元にも届きましたか。






書込番号:25166344

ナイスクチコミ!31


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10649件Goodアンサー獲得:1280件

2023/03/03 15:50(1年以上前)

>shuu2さん

購入おめでとうございます。

過去スレにありますがサービスのSDカードなので復旧ソフトシリアルは付属してないようです。

シルバー、ブラックと小出しにしてるので次はゴールドエディションを出すような気もしますね。

書込番号:25166403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2023/03/03 16:17(1年以上前)

お昼前にパルムには長距離散歩で行きましたが、ハードオフでCD、まちおかでチョコを購入。
ありゃ、Z fc黒は買ってないわ。と、ローカルな話で。

Z 30に付いてきた64GBと同じようだけど、150⇒170MBpsに上がってますね。

書込番号:25166420

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/03 17:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

このカメラで 庭に咲いた紅梅

白梅

チト大きいですが似合いますね

Dfのゴールドと一緒に

>with Photoさん
>うさらネットさん


こんばんは


>with Photoさん

ありがとうございます。

>シルバー、ブラックと小出しにしてるので次はゴールドエディションを出すような気もしますね。

Dfも持ってるんでもし出たら欲しいですが、そこまで引っ張らないでしょう。

これのゴールドは似合わない様な気がします。


>うさらネットさん

何時もコメントありがとうございます。

>ありゃ、Z fc黒は買ってないわ。

うさらネットさんどうします! Nikon1も色々と色を揃えているようだし買いますか?

機能は同じなのでその内見慣れてきたらシルバーを処分するかもしれません。

こんな感じはブラックのが似合いますね。




書込番号:25166484

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2023/03/03 18:07(1年以上前)

二台携行なら、Z fc / Z 50で足りるので考えちゃいますね。
何やら出そうな機種があるらしいし、資金には限りがありますからねぇ。

出物にでも巡り会えば、うぬぬ---。

ニコワン三昧、安上がりに楽しんでいます。
特にレンズ 10mm/10-30mm手動/11-27.5mm/ (30-110mm) はあぶないので、予備を含めて多目に。
ボディ17、レンズ20。まま、もういいか。おっと、Sがないな。

書込番号:25166520

ナイスクチコミ!8


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/03 21:07(1年以上前)

入手しましたが、モニターのガラスコーティング施工で、まだ触れません・・・

書込番号:25166735

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/03 21:48(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

Amazonで2枚セット1199円

これはブラックで

湯島天神はシルバーで



>ssdkfzさん こんばんは


購入おめでとうございます。

>モニターのガラスコーティング施工で、まだ触れません・・・

私はAmazonでこんなのを買って貼り付けました。

2枚セット Nikon Z fc 専用 超薄液晶保護ガラス 液晶保護フィルム Nikon Z fc 対応 高硬度9H 高透過率 0.3mm 超薄ガラス
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09PL5YH9R/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

シルバーの時はフィルムでしたが、今回はガラス液晶にしました。

ガラスの方が張りやすく指紋も付きにくいです。



書込番号:25166783

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/04 07:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FM2と並べて

35/1.4装着

やっぱり握るほうが短い・・・

35/1.4開放

>shuu2さん
一晩経って触ってみました。

電池蓋の開閉はちょっと安っぽそうな感触・・・・

V1の電池蓋のほうがしっかりしている感じがします。

ストラップは付属のモノを付けました。
ぺらくて割とシンプルで、まぁいいかなと。
細目でいいものがあれば、替えてもいいかもしれませんが、FMとそんなに変わらない大きさであれば、これでも問題なさそうです。


最初、ISOはどこだ?とMENUを探してしまいました (^^;
ISOダイヤル、昔のコンタックスのシャッターダイヤルみたいに背が高く、ISOダイヤルに思えず・・・
(使いやすい高さですが)
NikonのAE機のISOダイヤルは薄くて使いづらいのが定番なので(?)、ちょっと戸惑いましたね。

あと、底板がプラなのか、これも安っぽい感触。
Z50なら気になりませんけど。



書込番号:25167103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2023/03/04 08:06(1年以上前)

>あと、底板がプラなのか、これも安っぽい感触。

カタログには”ボディーはマグネシウム合金製で衝撃に強く、持ち運びも安心。”て書いてあるけど違うんか↷
まぁ、電池入れるところやからしかたないのかな。でも最近買ったE-M10Uでもメタルやけどねー。三脚穴とかあるからメタルにして欲しかったな。形は似てるけどDFとは金のかけ方がちがっように思うな。

所詮Z50派生のデザインカメラやから、それはそれで良しですか。2〜3年たって安かったら買うカモって感じ。ああああああああ!Zレンズ持って無いわ!

書込番号:25167132

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/04 08:39(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

ぶつけて傷でもつければ分かるかもしれません。
上カバーと同じような感触なので、あるいはマグネシウム?
三脚孔は、内蔵の骨格部に固定されていると思われます。

ニコマートEL系もごつい割には真鍮の底板はペラペラでしたね。

下から見ると、なるほどニコン?
握るほうが長くなっているのが分かります。

書込番号:25167173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:151件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/03/04 09:09(1年以上前)

>ssdkfzさん
>上カバーと同じような感触なので、あるいはマグネシウム?
>三脚孔は、内蔵の骨格部に固定されていると思われます。

Z fc シルバー発売当初、韓国でボトムプレートが割れたと書き込みがありました。
ssdkfzさんのおっしゃるように、三脚孔周辺は金属部でできていて、その上をプラのプレートで
カバーしているようでした。

書込番号:25167199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2023/03/04 14:49(1年以上前)

>shuu2さん

私も先月購入しましたが、底カバーはプラですね。

あとペンタ部のNikonロゴがあるところ、メイン&サブコマンドダイヤル、電源スイッチ周り、ボタン類もプラのようです。

書込番号:25167600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2023/03/04 14:53(1年以上前)

↑失礼しました、ssdkfzさんへの返信でした。

書込番号:25167603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/04 16:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大げさなレンズで

撮ってみました

表面はプラでは無いです




>ssdkfzさん こんにちは


ssdkfzさんはシルバーは購入していなかったのですか?

シルバーが発売された時さんざんプラだのマウントが大きくバランスが悪いだの色々と批判がありましたよ。

それでも使用している人はそんな事お構いなしに楽しんでいると思います。

フイルムカメラと違うのですから同じとは行かないと思います。

それでもこういう商品を作って楽しませてくれるNikonは素晴らしいと思いますよ。

同じ素材ですがブラックの方が金属ぽく感じますね。

このカメラがすべてでは無いので雰囲気で楽しめればいい様な感じがします。




書込番号:25167770

ナイスクチコミ!10


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/04 16:31(1年以上前)

>shuu2さん

シルバーが出たときは、特に興味なく、モノもあまり触っていなかったので・・・
(Z50でいいべや・・・みたいな)


今更な感想でしたね (^^;

実際に使うときは、どうでもよい話ではあります。

寒い日などは、プラのほうが冷えないのでむしろ好都合かと思います。
(氷点下20℃の金属の冷たさと言ったら・・・)

予備バッテリーが足りないので追加しなければ・・・

書込番号:25167784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/04 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコンFとツーショットを撮ってみました。

ミラーレスの初号機、V1とのツーショットです。

みなさまお久しぶりです。昨日無事に届きました(^O^)
ニコンダイレクトで購入したので、おまけのトートバッグと
3年保証が付いて来ました。
社外品のグリップとフードを付けてみました。ストラップはブルーのプロストを付けています。
思ったより質感が良く、満足しています。

書込番号:25167827

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:17件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/03/04 18:11(1年以上前)

shuu2さん、おめでとうございます。
ブラックボディ、とてもうらやましいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040684/SortID=25166344/ImageID=3790352/
ZfcをZfcで撮る。
これまた、素晴らしいですね!!!

書込番号:25167941

ナイスクチコミ!9


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/04 18:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これはブラックで

湯島天神 シルバーで

機種違いですが 願いよとどけ〜

剥げてくるとこんな感じになるのかな



>ssdkfzさん
>ねことうさん


>ssdkfzさん


>予備バッテリーが足りないので追加しなければ・・・

あった方が安心ですね。

出たばかりの頃は手に入りにくかったですが、今は解消されてみたいで在庫はあるようです。


>ねことうさん

購入おめでとうございます。

昔みたいに真鍮では無いので剥げてくると分かりませんが、質感確かに悪くないですね。

アイコンの顔は何故涙?

購入して楽しいはずでは!


書込番号:25167949

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/04 18:57(1年以上前)

機種不明

50年前に買った、最初のニコン機と最後のニコン機のツーショットです(^_^*)

たぶん、これが最後の写真機やと思います(^_^*)

書込番号:25168010

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2023/03/04 20:35(1年以上前)

>ねことうさん

高校生の時、ニコマートは憧れでした。ニコマートELはカッコいいです。僕も10年程前に手に入れましたが、むしろF2よりもカッコいい。



書込番号:25168175

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/05 06:23(1年以上前)

別機種

F,F2,FT2,FM2,Df,Zfc

Zfcの系譜?引っ張り出してみました。

Dfって、デカいんだなと改めて認識。
使っているときはそんなに感じませんけども。

高校の頃、Fを入手した後、EL2を格安で質屋で購入しましたが、使い勝手はEL2のほうが良かったですね。
(EL2は売ってしまいましたが)
AEロック(セルフタイマーをマウント側に倒す)はNikonのAEカメラでは一番かなと。
大きさと操作感で。
ただ、指針式の露出計は暗いところだと見づらくて、巷間言われるほど、使いやすくは感じませんでしたが。
(FM系のLEDのほうが好み)
FE系になるとセルフタイマー(AEロック)が小さいし、FM3Aは親指で押すタイプだったかと思いますが、巻き上げレバーのあるカメラでそれはないべ、と思ってしまいました(F-801等からの系譜?)。実際は露出補正ダイヤルを使うパターンでしたが。

書込番号:25168614

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/05 16:00(1年以上前)

別機種

D1は手軽に撮れる一眼レフとして初めて販売されたカメラかと



皆さん色々とお持ちですね。

こう言うカメラを買う人は撮るだけの楽しさではなく、他の楽しみも味わいながら撮っているんだろうと思います。

撮るだけのカメラならもっと機能が満載でシャッター押せば撮れるカメラがいっぱいありますからね。

Nikonから唯一無二のカメラが出ることを期待しています。

書込番号:25169263

ナイスクチコミ!9


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/06 14:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サンシュユ

寒緋桜

寒桜

おかめ桜



Zfcのシルバーと色が違っているだけで同じですが、このブラックで近所の花たちを撮って来ました。

レンズは「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を付けてみました。

シルバーの時より見た目シックリくるような感じです。

撮れる感じは同じですが雰囲気が違いますね。




書込番号:25170699

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/07 22:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

偕楽園 満開でした

水戸大使のお嬢さん

メジロはいなかったです

真中がZfcブラック




Zfcのブラック水戸偕楽園に連れ出しました。

まだ3月ですが20度を越す暑さです。

梅は満開で見ごたえがあり、園内には甘い香りが漂ってました。

シルバーも良かったですが、ブラックのZfcは撮っていても気持ちが昂りますね。

まるでフイルムカメラで撮っているようです。

今日は4台持って行きましたがシャッターを一番押したのはこのカメラでした。


書込番号:25172601

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/08 13:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

私も手に入れました。
Nikonは全部手離したのですが、ブラックZfcのカッコ良さにやられてしまいました。
元々シルバーZfcを使っていたので予備バッテリーは豊富にあります。

NikonはこのブラックZfcだけにします。^^;

ボートの写真はCanon EF500の2型を使ってます。

書込番号:25173299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/08 16:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

美味しかったです



>始まりはStart結局はエロ助…さん


購入おめでとうございます。

グリップはお得意のお手製ですね。

Nikonから遠ざかったようですが、また戻って来て下さい。

真面目な会社ですから面白みには欠けると思いますが、写りに関しては満足できるかと思いますよ。

書込番号:25173495

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/09 13:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種




お寺のおかめ桜、もうハラハラと散り始めています。

花の命は短くてアーと言う間に終わってしまいますね。

書込番号:25174607

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/09 19:59(1年以上前)

桜、2か月近く早いですね・・・

こちらは雪解けで小汚い風景です。
おまけに仕事が忙しく、カメラで遊んでいる暇なし・・・

書込番号:25175015

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/10 10:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

散り始めています



>ssdkfzさん おはようございます


>おまけに仕事が忙しく、カメラで遊んでいる暇なし・・・

そこにいると分かりませんが、一番輝いている時ではないですか!

その代わり撮れる時間が来た時は倍以上の楽しさが感じられると思いますよ。

関東と違って春が遅い分長く楽しめる様な気がします。

桜の開花は関東が一番早いようで、後2週間もすると春本番となるようです。

このカメラにレンズを変えて撮ってみました。


書込番号:25175594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/03/11 14:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

冒頭の写真、ブラックは機械感、メカ感がぐっと強まりますね。

別売グリップとのマッチングも自然で、イイ感じです。

書込番号:25176963

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/11 16:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用) 



>鳥が好きさん こんにちは 暫くぶりですネ


ありがとうございます。

鳥が好きさんもZ9や400mm、800mm等購入おめでとうございます。

私には中々買えるものでは無いので羨ましい限りです。

望遠系は鳥などは撮らないのでそんなに必要ないのですが、Z9はいいですね。

普段使いには大げさかなと言うのと重いので購入するまでは至っていませんが、これ1台あれば何でも出来そうですね。

Zfcもシルバーとブラック2台色違いで手元にありますが、結局はどちらかは防湿室に入りっぱなしになりそうです。

そうなったらもしかするとZ9以外のカメラが出た時の足しにすると思います。

自分ではどちらで撮ったか分かるようにファイル名をZfcとZfbにして管理してます。

この写真はZfcで撮った写真のようですが、ファイル名はZfbとしてPCに入っている写真です。



書込番号:25177048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/03/11 17:33(1年以上前)

>shuu2さん

こんにちは。
シルバーのズームキットを売却して、ブラックボディを手にしようと思っています。

ブラックボディのブラックは塗装ですよね。マグネシウム合金の外装ですから。

その塗装の感じですが、「塗り」ですか、それとも「焼き付け」ですか。

悩んでる間にZ 8の発売がアナウンスされそう。

書込番号:25177119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/11 18:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



>フローライトチタンさん こんばんは


>その塗装の感じですが、「塗り」ですか、それとも「焼き付け」ですか。

見た感じ多分塗りかと思われます。

でも安っぽい黒ではなく、しっくりくる色に仕上がってます。

今時焼き付けは無いかと思いますよ。

今月の25日当たりにNikonから何かの発表があるかも知れませんよ。(確信はまるでありませんが)

Z9に変わるカメラが出ることを期待してます。




書込番号:25177166

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/11 18:46(1年以上前)

別機種


撮れる物は同じかもしれませんが、デジタルぽく無いカメラは好きですね。

撮っている時の気分が違います。



書込番号:25177204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/03/12 08:32(1年以上前)

>shuu2さん

ご回答ありがとうございます!

塗りなら買いかと。(焼き付け塗装は望遠鏡ですね)1本でいいので、DX用 Sラインレンズが出て欲しいです。

書込番号:25177795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/12 13:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Zfcのブラックで撮って来ました



>フローライトチタンさん


>DX用 Sラインレンズが出て欲しいです

Fマウントと違って、APS-cにはそんなに力を入れていないので多分出ないと思います。

フルサイズセンサーも安くなったので、クロップすればいいのでAPS-cのD500みたいなカメラも望み薄かと思います。

DX専用レンズが出るだけでも良しとするより仕方ない感じですね。

書込番号:25178118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/03/14 23:25(1年以上前)

>shuu2さん

私もシルバーを手放し、ついに購入しました!
なんか持ち出す度合いが増えそうです、カッコイイから!

レンズはZ28/2.8SE、Z40/2SE。

いずれZ26/2.8も買っちゃうでしょうね。
でももうまともな手放すモノが、、、

書込番号:25181607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/15 15:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

増上寺から

浜離宮恩賜庭園




このブラックを持って増上寺と浜離宮恩賜庭園で撮って来ました。

以前はシルバーで撮っていましたがブラックで撮るのは初めてです。

色しか変わりませんが、撮っている気分が違いますね。

書込番号:25182207

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/15 16:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

増上寺 枝垂れ桜

桜がもう咲いてました

浜離宮恩賜庭園



>フローライトチタンさん


>私もシルバーを手放し、ついに購入しました!

おめでとうございます。(*^-^*)

シルバー下取りに出しちゃったんですね。(´;ω;`)

私も今は両方持ってますが、いずれシルバーは惜しいですが手放すでしょうね。

両方使いようが無いですからね。

今日はブラックを持って増上寺と浜離宮恩賜庭園で撮って来ました。

その帰り新宿サロンによって購入記念の「プラザ点検パック無料券」を貰って来ました。

26mmと85mmf1.2を見て来ましたが85mmは迫力がありますね。

書込番号:25182222

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/15 16:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NIKKOR Z 26mm f/2.8

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

新宿プラザ28階から

点検パック無料券貰って来ました



新宿プラザで26mmと85mmを見て来ました。

ついでにプラザ点検パック無量券を貰って来ました。

85mmは迫力がありますね。

Z9には合うと思いますがZfcには大きすぎるレンズかと思います。

書込番号:25182233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/15 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
こんにちは。

CanonのEFレンズでどこまでちゃんと撮れるかテストしてきました。
このZfcと言うカメラは実はAFの基本能力が相当高いカメラでカッコいいだけじゃないんですよね。

にしても、マウントアダプターを介してここまで撮れれば、Nikonのレンズをまた改めて買う必要も無さそうで良かったです。
今使っているマウントアダプターでは×2エクステ(テレコン)は認識してくれませんが、×1.4倍コンで換算1000mmは行くので一旦これでよしとします。^^

以上、勝手に御報告。

書込番号:25182296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/15 17:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

斜め方向に横切る鳩

正面近づいてくる鳩

横切る鳩

真上の鵜?^^;

とはいっても、やはり飛んでいる鳥をちゃんと撮れるか?
この基準が私的には重要なところです。
私は鳥撮りはあまり興味がどちらかと言うと無い方なのですが、あくまでもAF能力の基準として重視します。

比較的近場を飛ぶ鳩は結構実は速くてちゃんと撮るにはそれなりのAF能力が必要になります。
マウントアダプター経由で他社レンズですから本来のZfcの能力を発揮出来ないのは当然ですが、なんとかなれば儲けものです。^^

あまり近くはAF追い付きませんでしたが…

結果、微妙ですが、合格!^^)/

とさせてください。^^;

書込番号:25182304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/16 08:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

増上寺

浜離宮恩賜庭園



>始まりはStart結局はエロ助…さん  おはようございます


私は飛び物を殆ど撮らないので気になりませんが、撮る人には重要な要素なんでしょうね。

ある程度は撮れれば後は腕でカバーする方が撮っていて面白いかと思いますね。

シャッター押せば誰でも同じ様に撮れるのなら撮ってる楽しさも半減してしまいます。

自分たちの技量で撮るという所は残して置いて欲しいもんです。

望遠などは持っていないのですが競艇場も撮影場所としては面白そうですね。

今度機会があったら覗いてみます。


書込番号:25182927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/03/18 00:10(1年以上前)

ssdkfzさん
> あと、底板がプラなのか、これも安っぽい感触。
> ぶつけて傷でもつければ分かるかもしれません。
> 上カバーと同じような感触なので、あるいはマグネシウム?

外装をぶつけて傷をつける必要性は無い。
底板を外して、オフィスのPタイルの床の上に低い位置から落とせば、一発で分かる。
もし、金属音が鳴り響き炸裂すれば、それはまぎれもなくマグネシウム合金だ。

例えば、Panasonic Lets Noteの裏ブタを外してみると
それは一見プラ製に見えるし、プラ製の感触がある。
しかし、オフィスのPタイルの床の上に落とすと
見事な金属音が鳴り響いた。
チャリーン♪ ガシャガシャガシャーン♪

プラのペコン音ではない。金属音。

Lets Noteのプラ製に見えた外観は塗装。
しかし、塗装していない内側は、艶消しグレーの素地で
それは更にまさしくプラ製っぽくより確かに見える。
しかし、床に落として見れば、見事な金属音が鳴り響く。
疑念は一発で晴れた。

書込番号:25185068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/03/18 17:03(1年以上前)

>shuu2さん

> SDカードは今回のキャンペーンで64Gbが付いていました。

私のブラックボディにも入ってきました。知りたいのはこのSDカードの小売価格です。

SanDisk Extreme PLUS 64GB R170MB/s、W80MB/s

ヨドバシ.comでは\7,190(ポイント分値引き後)ですが、Amazonでは同正規品が\1,892です。

ヨドバシが変な商品扱うわけないとなると、正規品だとして格安で販売しているAmazonの商品が模造品ということに。

書込番号:25185974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/18 17:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種



>フローライトチタンさん


Amazonでもサンディスク正規品1,892円、そうでなければ1,589円で国内正規品なら150MB/sでも6,780円してます。

価格は1ヶ月もすると同じ金額と言うことは無いみたいで大体値上がりしてますね。

同じ物でモノタロウでは3,399円(パッケージが違う)で、楽天は1,389円で販売されてます。

Nikonはまがい品はサービスに付けないと思うので、金額は分からなくてもいいかと思います。

信頼性のあるSDカードを付けてくれたと思っていいんじゃないでしょうか。




書込番号:25186038

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/03/18 18:20(1年以上前)

横レス失礼します。

>Giftszungeさん
コメントありがとうございます。

昔、カメラを分解して壊したことがあるので、大した用もないのに、分解するのは避けています。
Dfはフィルムニコンよろしく、がちゃがちゃに使っていますが、Zfcはモノが小さいので、そこまで痛める機会はなさそうです。
(バッグに無造作に放り込んでいますが)




>shuu2さん
仕事も一段落したので、これからZfcで遊ぼうかと思います。
まぁ、雪解け時期で、大したものはまだ撮れませんが・・・
桜の開花状況によっては、脱北してもいいかもしれません。
Z24-120/4も使っていないし・・・

社内旅行も確定のようなので、今年はZfcメインでしょうかね。

書込番号:25186073

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/18 19:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昨年はこんな所で撮って来ました 大石寺(だいせきじ)

龍巌淵


>ssdkfzさん


>仕事も一段落したので、これからZfcで遊ぼうかと思います。

これから桜の季節で、何を撮っても絵になりそうですね。

大いに撮りに行きましょう。

今年の桜はまだ何処に行こうか決まっていませんが、このカメラで撮ってみたいと思っています。

去年の写真はシルバーで撮っています。

今年はこのブラックで撮りに行きますよ。




書込番号:25186189

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/20 10:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スタバ前の桜



目黒川の桜、朝見てきたら2、3分位咲いてました。

今週末あたりには満開になるかと思いますが、生憎天気が悪そうですね。

今年は3年ぶりに桜祭りが開催され、ライトアップや提灯なども飾られています。

思い切り羽目は外せないかも知れませんが大いに楽しみましょう。

勿論このブラックで撮って来ました。

書込番号:25188181

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/22 09:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

桜の前で記念写真



今日は8部咲き位で満開に近くなりました。

このカメラに28mmと24mm-70mmを付けて撮って来ました。

ついでにZfcの記念写真も、愛犬などを撮っている気分とおんなじですかね。

書込番号:25190649

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/25 20:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

目黒川沿いのスタバ

川面には花びらが

満開の目黒川



満開の時ですが生憎の雨、少しやんだので夜景を撮って来ました。

このカメラに「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」を付けて。

雨ですが土曜日なので結構人では多かったです。

目黒川の桜は満開を過ぎ散り始めていますが、もう少し楽しめそうです。

書込番号:25195076

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/01 05:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

目黒川満開

増上寺



今年は満開の時にあいにくの雨や曇りで思う様に撮れませんでした。

午後から少し晴れてきたので満開の目黒川と増上寺を撮って来ました。

書込番号:25203840

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/03 17:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昭和記念公園




3月31日に行きましたが昭和記念公園の桜が満開です。

桜も奇麗でしたが菜の花やチューリップも咲いていて一緒に撮ることが出来ました。

春爛漫です。


書込番号:25207556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/04/05 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ブラックZfcのせいです。

NikonFEとFM2を買ってフィルム熱再燃しちゃいました。
Zfc切っ掛けと言うことでフィルム写真を。^^;
この1週間でフィルム4個消費しちゃいました。

書込番号:25209771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/05 16:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昭和記念公園

手に入れました



>始まりはStart結局はエロ助…さん
 

>NikonFEとFM2を買ってフィルム熱再燃しちゃいました。

レンズなんかも手頃なのがあるし、いいんじゃないですか。

ただフイルムと現像代は高くつきますね。

私も二眼レフを手に入れたのでその内撮ってみたいと思ってます。

デジカメは気楽に撮れますが、フイルムカメラはそんな気軽くは撮れませんね。





書込番号:25210109

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/12 20:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新名庄川

河口湖

忍野八海




新倉山浅間神社、八木崎公園、河口湖、新名庄川、忍野八海と回って来ました。

午後から雲がわき隠れてしまうことが多い富士山ですが、雲一つない快晴で奇麗に何時までも見えていました。

Z7にNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S、Z6UにNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを付けて約3kg弱です。

後このカメラを持って行こうかと思いましたが断念しました。

新倉山浅間神社は約400段の階段を登らないと見られないので、このカメラは車の中に置いて行きました。

このカメラでも撮ってみたかったな〜(´;ω;`)

他の場所は勿論撮って来ましたのでアップします。


書込番号:25219296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2023/04/13 00:49(1年以上前)

>shuu2さん
黒バージョン購入おめでとうございます.楽しんでください..

ご自宅にはメーカー問わずにフィルム機種+デジタル機種含め相当な台数を所有していますよね.
管理も大変かなと推察しております.

書込番号:25219551

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/13 16:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

早朝の富士山 駐車場から

八木崎公園

忍野八海

新倉山浅間神社から 機種違いですが この風景が撮りたくて出掛けました



>こまわり犬さん こんにちは


ありがとうございます。

シルバーも好きなので手元にありますが、その内手放すかもしれません。

数えきれないほどのカメラがありますが、撮るカメラは限られているかも。

この時も6台程持って出ましたが、思う様に撮れてはいませんね。(Z7、Z6U、Zfc、Df、X100F、RX1この時は少ない方です)

1台ならじっくり考えながら撮るのですが、とりあえずシャッターを押す事だけに集中して後からこうすればよかったと後悔しきり。

そうならないためには処分すればいいのですが、欲張りなのでもう少しこんな風な感じが続くと思います。((´∀`*))

新倉山浅間神社、登るのが大変なのでZfcを置いてきましたがこのカメラでも撮りたかったですね。


書込番号:25220196

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/13 19:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新名庄川 人が多すぎて哀愁が感じられませんね

桜がもう少し少ない方が富士山が見えていいかも

新名庄川 川辺に黄色い水仙が入るとカラフルに

忍野八海 左上に雲があれば



風景を撮る時は殆ど横構図で撮ることが多いですが、縦で撮ると広がりが無く上下に無駄なスペースが出来ることが多いです。

あえて同じ様な風景を縦構図で撮ってみましたが、縦の広がりが感じられるでしょうか。

縦構図の風景は結構難しいですね。


書込番号:25220416

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/21 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大藤 見ごたえがありました




今年は準備が整わない位に花等が咲くのが早く会場も大急ぎで準備しているようです。

本来ならゴールデンウィークあたりですがもう満開の便りがあり行って来ました。

館林つつじヶ丘公園と足利フラワーパークで満開の花達を楽しんで来ました。

このブラックにNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを付けて撮って来ました。

後1か月後に12mm-28mmが出ますが、今日あたりの花達を撮るにはこのレンズのが撮りやすいかと思います。

何台か持って行ったので館林つつじヶ丘公園では車の中でお留守番でした。

足利フラワーパークの藤は満開で圧巻でしたね。

書込番号:25230772

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/04/27 20:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



足利フラワーパークはフジ以外も見ごたえありますね。

手入れは大変かと思いますが大いに楽しませてもらいました。

どの花を見ても奇麗で手を抜いてはいないです。

プロの意気込みを感じます。




書込番号:25238667

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/05 17:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

都電荒川線と薔薇




今日はこのカメラに「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を付けて撮って来ました。

都電の荒川線、今の時期沿線にバラが咲いてます。

一両編成なので迫力には欠けますね。


東京を走る路面電車「都電荒川線」。
路線には計30の停留場があり、地域に密着した交通手段として長年親しまれています。

三ノ輪橋(荒川区)から早稲田(新宿区)の区間12.2kmを走ります。
東京市電をイメージしたレトロ車両と下町情緒たっぷりの雰囲気が人気の路線です。

荒川区では昭和60年よりボランティアとともに、区内の植栽が可能な沿線約4kmにバラ植えてます。
春と秋には色とりどり約140種13,000株のバラが咲き誇り、乗客や道行く人の目を楽しませてくれます。

書込番号:25248789

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/05 20:54(1年以上前)

別機種
別機種

ダム巡りの帰りに

縦位置にて 作品にするには色調整が必要かなと・・・

>shuu2さん

Zfcネタはこちらでしたね。

今回撮れた桜の中では、この農家の桜が一番良かった印象です。

焦点工房の35/1.4にて。

なんとなく、DfからZfcに取って変わったような気も(小型軽量は正義・・・久々にF4を持ち出したら重かった・・・)。

書込番号:25249017

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/06 07:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

都電バラ号

Dfでも撮って来ました


>ssdkfzさん おはようございます


>今回撮れた桜の中では、この農家の桜が一番良かった印象です。

桜の種類がソメイヨシノでは無いような感じですね。

>DfからZfcに取って変わったような気も

そんな感じもしますが、ZfcはAPS-cですがDfの変わりに9月頃Zfが出そうな噂があります。

実用的に使っているのは普通のデザインですが、ミラーレスではこういうデザインで普通に使いたいですね。

昨日はDfも持ち出して撮って来ましたが、ミラーレスと比べると大きいです。

一眼レフのフルサイズでは一番小さく軽いとか言ってましたね。

Webより
東京都交通局は、荒川区と共同し、東京さくらトラム(都電荒川線)にて4年ぶりに「都電バラ号」を5月2日(火)から運行します。
「都電バラ号」は、9001号車(赤いレトロ車両)の車内にバラや荒川区の公式シンボルキャラクター「あら坊」「あらみぃ」をモチーフとした装飾を施すとともに、車両前面に同キャラクターをあしらったヘッドマークを装着し、乗車したお客様や沿線の方々にバラの世界をお届けいたします。


書込番号:25249388

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/06 19:53(1年以上前)

別機種
別機種

WBオート

美唄にて 真ん中がエゾヤマザクラ、両側がソメイヨシノ?

エゾヤマサクラより色が薄いのでソメイヨシノかと思ってました。
撮影時、曇っていたので曇り設定に変えてしまったのですが、赤みが強すぎたかもしれませんね。

たいてい、枝ぶりが内地より高い位置にあって、あんまり見栄えが良くありません・・・

書込番号:25250129

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/07 21:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

豊平峡ダム f5.6〜8辺り

帰りしな深川の田園 Z100-400/4.5-5.6

同じく

ちょっとタイミングが・・・ 35/1.4 f5.6あたり?

今日はダムと田園・・・

レンズは焦点工房の35/1.4がメイン、Z50は控えになっています。

書込番号:25251685

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/08 16:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



>ssdkfzさん


桜の木がまだ若いですね。上が無いのは剪定れているのかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040684/SortID=25166344/ImageID=3812260/

>レンズは焦点工房の35/1.4がメイン、Z50は控えになっています。

2台持って行っても使わない時があるんですね。

私は持って行くととりあえず撮っては見ます。せっかく持って行ったのだからこのカメラにも見せて上げようかなと言うような気分で。

このレンズいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040684/SortID=25166344/ImageID=3812735/

70mm-200mmを持って追加でこのレンズは欲しいですが、400mm迄使う機会が少ないので後回しになってます。

あるいは70mm-200mmと交換してとも考えましたが踏ん切りがつきません。

書込番号:25252424

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/08 19:56(1年以上前)

別機種

イメージ図(今回、月がない状態)

>shuu2さん

元々、Z50で用が足りると思ってZfcはスルーだったんですけど・・・
(中身、Z50と一緒なんだから、と言うのと、シルバーは個人的に好きじゃない&なんだかキヤノンぽい雰囲気で言われるほどかっこよく見えない〜ぱっと見、キヤノンAE-1かなと・・・むしろキヤノンAE-1デザインのほうが良かったかも、電気仕掛けだし)

いざ使いだすと、Zfcのほうがなんとなく楽しい感じです。
Z50はバッテリーの予備のつもりで、装着していた16-50はDfの14-24で大部分カバーできると言うことで。

実際、夕方頃にはバッテリーがまずい状況になりまして、交換せずに済みましたが、ヘタすると1日持たないなと言うことで、本日バッテリーを1個買ってきました(旅行に行く際はさらにもう1個要るかも)。
その点、Dfは電池の持ちが圧倒的なので助かりますね。

Zで70-200/2.8があれば、そちらのほうが良いかと思います。
本当は70-200/2.8もZで買えばいいんでしょうけど、Fマウントの最後の砦として残し、Fマウントで性能的に期待できないレンズをZにした次第です(新機構その他で買ってもよかろうと言うことで)。

今日は夕方、大雪山連邦が赤く染まり良かったかもと思い、急ぎ、撮影ポイントに向かいましたが、気づくのが遅く撮れませんでした。

書込番号:25252617

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/14 03:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

どこにピンと合わせているんだ?の状態

あちこちにエゾシカ出没

最北端、弁天島越しの夕日 Z24/120

帰りしな 日没 焦点工房35/1.4

稚内で最後の桜・・・と思ったら、ほぼ終わっていました・・・

市内で海産物を物色したあと、最北端まで走り2時間ほど仮眠して帰ってきました。

レンズは焦点工房35/1.4とZ24-120/4(Z6-2に24-70装着で空いていたので)にて。

最北端のスタンドのハイオクは高く、1L当たり186円しました。

書込番号:25259307

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/18 14:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新倉山浅間神社

忍野八海



>ssdkfzさん こんにちは


>いざ使いだすと、Zfcのほうがなんとなく楽しい感じです。

どんなカメラで撮っても興味のない人から見れば同じように感じるのでしょうね。

好きだから拘るところもあるんだろうと思います。

ZレンズでもFマウントでもそんなに変わらないと思いますが、違いを見出すのは好きな証拠です。

所でZ8の発注をしたとか、やはりカメラ好きですね。

昨日はこのカメラを持って春に行った新倉山浅間神社で撮って来ました。

前回は上まで持って行かなかったのですが、この風景を見せて来ました。

一日中富士山が奇麗に見えていました。


書込番号:25265067

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/18 19:17(1年以上前)

>shuu2さん

お恥ずかしい限りです (^^;

普通は触って見てから考えるものですが・・・

書込番号:25265335

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/24 12:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



>ssdkfzさん


>普通は触って見てから考えるものですが・・・

高い買い物ですから普通はそういう買い方でしょうね。

まあ同じ会社なら大体の予想とクチコミを見れば昔と違って予想は出来るかと思います。

ssdkfzさんの今迄の経験で判断は出来ていると思うので間違いはないかと思いますよ。

私は今回は見送る予定でいましたが、Z7から大分経っているので買換えはしたいと思ってます。



書込番号:25272428

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/31 13:59(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

24mm


突然発表になりましたがこのレンズは欲しいですね。

Dxで初めての単焦点レンズです。

24mm(35mm換算で36mm)


デジカメinfoより
https://digicame-info.com/2023/05/z-dx-24mm-f17.html

ニコンは、36mm相当の画角を持つAPS-C用の単焦点レンズ「Z DX 24mm F1.7」を発表した。
このレンズは、これまでズームが中心だったDXレンズのラインアップに新たに加わるものだ。
レンズ構成は8群9枚、全長40mm、最大径70mm、重さは135g、フィルター径は46mmだ。
最短撮影距離は18cmで、最大撮影倍率0.19倍を実現。
AFはステッピングモーターを採用し、動画撮影時の静粛性を高めている。
ニコンは動画撮影時のフォーカスブリージングも抑制していると主張している。
DX 24mm F1.7は、6月中旬より279ドルで発売される。

書込番号:25281610

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4 北の便り 

2023/05/31 14:29(1年以上前)

これぞZfcにふさわしいレンズ?
ポンポン前触れもなく出されると困ってしまう・・・

書込番号:25281631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/31 17:50(1年以上前)

次は200(180)-600だと思ってましたが24mm DXでしたね。明るいし、寄れるのがいいですね。

Zfcには丁度いいんじゃないでしょうか。この調子でZ35mm f/1.2Sも出してくれないかなぁ

書込番号:25281839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:17件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/05/31 19:45(1年以上前)

hukurou爺さん、私もそのレンズ欲しいです。

恥ずかしながら、Zマウントのレンズは、持ってません。

書込番号:25281985

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/05/31 20:16(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種



>ssdkfzさん
>hukurou爺さん
>Jean Grey Phoenixさん

こんばんは


Z発売当時から比べると雲泥の差ですね。

大体揃ってきたかと思うので、これからはカメラの方ですね。

もう少し手頃な(Nikonなら20万〜30万かな)カメラの販売が望まれますね。(他社だったら10万〜20万)

安くてもCanonのEOS R100の様なカメラはNikonユーザーは流石望まないでしょう。

>次は200(180)-600だと思ってましたが24mm DXでしたね。

これは購入したいと思ってますがFマウントの200mm-500mmと同じ様で、重くて大きいので悩みますね。(2kg超えると無理)

望遠は自分には向いていないかと。

ここまで揃ったら後数本で一応完了するので、特殊レンズが出てくるのではないかと期待してます。

超広角レンズが欲しいですね。


書込番号:25282022

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/09 07:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

東京ドームで



DX用の「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」が日本でも6月23日に発売になりましたね。

今回はフードが付属品で付いて、値段も手頃な4万前後位で手に入りそうです。

Zレンズも初めは3本から始まり、30本位になり後何本かで完成しますが、これからは特殊レンズ等の発表などを期待します。

APS-cの望遠側はフルサイズが使えるので、超広角レンズの開発を期待します。



書込番号:25293873

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/13 22:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

小田原城




今乗っている車を下取りに出すので、最後のランと言う事で小田原迄ドライブして来ました。

来月には新しい車が納車されますが、それも赤い色です。(何時まで若いつもりでいるんだよ!ですね)

小田原城の紫陽花が満開と言うので出掛けましたが、残念ながら満開は過ぎていました。

それでも天気がよく結構楽しめました。

帰り鎌倉にも寄って来ましたが、学生さんが大勢訪れていました。(地域クーポンを使用していましたね〜)

書込番号:25300798

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/20 07:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

以前は右の崖に紫陽花がありましたが今は萩に

萩も少し咲いていました

境内には紫陽花の盛花も

鎌倉は紫陽花が似合います




鎌倉の成就院に寄ってみました。

以前は参道に紫陽花が植えてありましたが、今は萩に植え替えてます。

鎌倉と言えば紫陽花が思い浮かびますが、何故萩にしたかは分かりません。(紫陽花も少しはあります)

参道の上からは湘南の海が見渡せて、アジサイとのコラボが楽しめましたが今は寂しい感じに。



書込番号:25308932

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/24 15:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アガパンサス




早朝の日比谷公園に行って見ました。

公園はバラが有名ですが、この時期アガパンサスや百合が咲いています。

薔薇と違って訪れる人はまばらですね。

銀座に近いので駐車場が高いのですが、この公園には地下に駐車場があり便利です。



書込番号:25314751

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/30 08:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サレジオ協会




目黒のにあるサレジオ協会は松田聖子さんが結婚式を挙げた協会ですね。

中は何時でも入れて撮ることも出来ますが、受付に一声かけて下さい。

書込番号:25323655

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/08/20 10:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニッコウキスゲ

八島ヶ原湿原

車山山頂




車を新しくしたので車山高原までドライブに行って来ました。

行ったのは7月中過ぎだったので丁度ニッコウキスゲが咲いていて満開の時でした。

書込番号:25390350

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/01 16:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上高地

日光 華厳の滝

白金 八芳園の『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 2023』

高幡不動尊で



この頃アップしていませんが、まあまあ連れ出して撮っています。

シルバーからブラックに変えて、つい最近Zfも追加しました。

形は同じ様ですが中身がまるで違います。(大きさ重さはも)

DX用のレンズがもっと出るといいですね。(超広角系が欲しいです)


書込番号:25528434

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/08 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

六義園で紅葉を



文京区にある六義園で紅葉を撮って来ました。

Webより
1695年に、五代将軍徳川綱吉の側用人柳沢吉保が綱吉から賜った地に下屋敷を造り、そこに造成した庭園である。
御殿を六義館、庭園を六義園と称した。
『詩経』の六義(りくぎ)から園名が名付けられている。
江戸初期に完成した桂離宮の庭園の様式を採用した回遊式築山泉水庭園である。
元禄時代の明るいおおらかな気風を反映した江戸大名庭園の代表的なものである。

書込番号:25538145

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/31 20:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



招き猫で有名な豪徳寺で、今年最後のシャットを撮って来ました。


皆様よいお年をお迎えください。

Webより
高円寺、泉岳寺、祐天寺、護国寺など、東京には寺の名前がそのまま駅名になっているところが意外と多いのですが、小田急線沿線の豪徳寺駅もそのひとつ。
風情ある路面電車・東急世田谷線の山下駅もすぐ近くにあります。
駅前には懐かしい雰囲気が漂う魅力的な商店街があり、その周りには閑静な住宅街が広がっています。
駅名にもなっている地元の名刹・豪徳寺は、台東区にある今戸神社とともに「招き猫発祥の地」として知られています。
気になる招き猫発祥の地とされる由来も、井伊直孝と深い関係があります。
鷹狩りに出かけた帰り道、小さな寺の前を通りかかると、門前で一匹の猫が手招きをしていたそう。
直孝は猫に導かれて寺の中に入って休憩すると、たちまち空が曇って雷雨に。
住職の愛猫「たま」のおかげで落雷の難を逃れ、説法を聞けたことに仏の因果を感じた直孝は、荒れていた寺を改築。
この出来事が縁となり、井伊家の菩提寺になったと伝えられています。

書込番号:25567689

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/01/01 12:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今年初めてのショットです

正覚寺

  


みなさま


  あけましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。

        健康に気を付けて沢山撮って行きましょう。


                    2024年 元旦

 

書込番号:25568318

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/01/11 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

明るいうちに橋の上から

大洋が沈むほんのひと時の黄昏時

太陽が沈むと富士山がシルエットに

自由の女神とレインボーブリッジ



ゲートブリッジとお台場のレインボーブリッジで夜景を撮って来ました。

Z8とZfのお供で連れて行き手持ちで撮っています。

レンズは広角ズームの「NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR」を付けています。

この日は風が強く三脚で撮っていてもブレそうな感じでした。

書込番号:25580358

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/02/18 16:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上野東照宮ぼたん苑

福寿草等も咲いています



上野東照宮ぼたん苑に行って来ました。

今の時期は冬ボタンが楽しめます。2月25日まで開催で入園料は1,000円です。

藁囲いで保護された冬ボタンも風情があります。

「冬ボタン」は、本来は春に咲くボタンを温度調整によって冬に開花させてるものを言います。

春ボタンのような量感はありませんが、寒い時期に花が咲くので見頃が長いのが特徴です。


書込番号:25627558

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/05 14:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

近くに神社で おかめ桜

TTArtisan 50mm f/2 [ニコンZ用]



Zfcのシルバーが発売されて4年、ブラックが1年前に発売されました。

そろそろ新しいZfcがのU型が出てもいい様な感じがします。

形はF3の様な感じで、エンジンはEXPEED 7を積んで出してくれたら追加購入ですね。

それともZ50UにEXPEED 7を積んで、D500の変わりになるミラーレスを出した方が売れるかも。

Fマウントから乗り換える人が多いかも知れませんね。

是非とも今年はAPS-cの高級機を出して下さい。



書込番号:25648114

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/26 18:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シンボルの風車 リニューアルしてました




千葉にあるアンデルセン公園、65歳以上は入園無料です。

今の時期花は少ないですが、それでも花いっぱいの公園です。

書込番号:25675632

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/04/09 16:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

増上寺




今年の春はこの機種を持ち出す回数が少し減ってます。

軽くて気軽く持ち出せるのですが、Z8とZfを購入したのでそちらを持ち出すのが多くなってます。

増上寺に連れ出した撮って来ました。



書込番号:25692923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2024/04/09 19:57(1年以上前)

Z9は買わないんですか?もしZシリーズなら僕ならZ9一択ですが。

書込番号:25693157

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/04/09 20:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

隅田川公園で夜桜を

目黒川


>みきちゃんくんさん


みきちゃんくんさんならZ9でしょうね。

私はZ9が出た時大きく重いので、それと普段持ち出すには大げさすぎて欲しかったのですが諦めていました。

普段使いが出来るZ8が出た時は迷わず購入しています。

それでも今の時代では大げさすぎる様な感じですネ。(スマホの時代)

カメラ好きなので持ち出しますが、普段なら軽く小さいZfcで十分な様な気がします。

書込番号:25693178

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/04/15 17:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上野不忍池で

弁天堂

東照宮五重塔




桜の時期は終わってしまいましたが、上野不忍池で撮って来ました。

今迄出掛ける時は何時も持ち出していましたが、Zfが手に入ってからは持ち出す回数が減ってしまいました。

今日はこのカメラと、X100Yの2台で撮りましたが、桜が満開の時は多分置いてきたんでしょうね。

軽くて使いやすいカメラですが、Z8やZfがあると持ち出さなくなりますね。

ZfcもX100Yも見た目レトロなデジタルカメラなので、雰囲気がフイルムカメラで撮っていると言う気分が味わえます。


書込番号:25700646

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/05/03 22:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

亀戸天神のフジ




亀戸天神のフジ祭りに4月20日に行って来ました。

行った時は7部咲き位でしたがもう散ってしまったでしょうね。

早朝だったので人は少なかったですが帰る頃には団体客が押し寄せ静寂だった境内もごったがいしてました。

書込番号:25723100

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/06/10 15:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種




1ヶ月前になりますが神代植物公園でバラを撮って来ました。

今年は咲くのが早く満開でした。



書込番号:25767420

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/06/13 20:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種




堀切菖蒲園と水元公園の花菖蒲祭りに行って来ました。(6月5日)

毎年行ってますが今年は咲くのが早いですね。両会場とも満開でした。





書込番号:25771104

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/06/20 16:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

後に見えるのは東横線


雨上がりの多摩川台で紫陽花を撮って来ました。

今年は咲くのが早いのでほぼ満開でした。

都内では多摩川台の紫陽花はまあまあ有名ですが、紫陽花だけなら何処で撮っても同じ様ですね。

場所が分かるように東横線を入れて撮ってみました。


書込番号:25780305

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/07/02 21:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

高幡不動尊

妙楽寺



東京近郊の紫陽花もそろそろ終わりですが、府中市郷土の森博物館→高幡不動尊→妙楽寺と回って来ました。

今年の桜は開花が遅かったですが、他の花達は咲くのが早いですね。



書込番号:25795835

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/07/16 21:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

増上寺で




港区芝にある増上寺でたなばた祭りの名残りを撮って来ました。

今回は7月7日に行けなかったので8日に行きましたが、まだ飾りつけはそのまま残っていました。



書込番号:25813889

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/07/30 21:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種




上野不忍池でハスを撮って来ました。

今年は風鈴が飾ってありました。



書込番号:25831751

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/09/22 17:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

川崎の風鈴市

目黒銀座の夏祭り

座間のひまわり畑

西大井にあるNikon本社



川崎の風鈴市や目黒銀座の夏祭り、座間のひまわり畑、ニコン本社などへ連れ出しています。

このカメラ1台で持ち出す事はありませんが、他のカメラと一緒に持ち出します。

撮りに行く時は少なくて2台、多い時は6台ぐらい持ち出して撮って来ます。

書込番号:25900234

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/06 20:22(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

巾着田



今年は暑かったせいで咲くのが遅れていましたが、ようやく満開になったので巾着田で撮って来ました。

500万本の彼岸花は圧巻です。

Webより
埼玉県日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになりました。
直径約500メートル、面積約22ヘクタールの川に囲まれた平地には花々が咲き、中でも秋の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)群生地は辺り一面が真紅に染まり、まるで赤い絨毯(じゅうたん)を敷き詰めたようです。
巾着のように見えるので、古くからの俗称としてこの名が付けられ、土地の人は川原田と呼んでいます。
日高市の鳥である[カワセミ]の生息地でもあり、約3.4haの曼珠沙華群生地(巾着田曼珠沙華公園)は日本最大級です。


書込番号:25916975

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/06 20:28(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

パンダ 食事中

台の上でお昼間中 端っこにいたのでかろうじて見えました


上野動物園で撮って来ました。

普段あまり使用することが少ないのですが、NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRのレンズも使ってみました。

値段の割には良く写るレンズで、Zレンズにハズレがありませんね。

パンダは見るのに1時間並び、見る時間は1分でした。

その時お昼寝をしていたら、せっかく並んでも見られない時もあるそうです。


書込番号:25951926

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/14 18:22(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新宿御苑の菊祭り




新宿ニコンプラザで12月発売のZ50Uを見たついでに新宿御苑に行ってみました。

17日で終わりですが菊祭りを開催してました。

普段見ている菊とは違い、丹精込めて咲かした菊が印象的でした。

Z50Uは値段が手頃で、機能満載なカメラに仕上がっている様なので売れると思いますね。


書込番号:25961109

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/29 13:19(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

長瀞駅



25日長瀞の紅葉に行って来ました。

TV等ではいい様な事を言っていましたが、もう終わっていたようでイマイチでした。

カメラは何台か持って行ったので、このカメラは岩畳あたりだけしか撮りませんでした。


書込番号:25978549

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/05 19:51(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

九品仏



世田谷区にある九品仏の黄葉です。

大きなイチョウの木が見事に黄葉してます。

普段ならこのイチョウの木は早く黄葉するので散ってしまってますが今年は見ごたえがあります。

書込番号:25987224

ナイスクチコミ!0


紫の花さん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/06 19:23(9ヶ月以上前)

>shuu2さん
デザインに一目惚れしzfcの購入を検討しています。 たくさんの作例、参考になります! どのお写真も素敵ですね。

書込番号:25988687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/06 20:29(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


>紫の花さん 初めまして

こんばんは

ありがとうございます。


Zfcはデザインに惚れて購入したカメラです。

今はどんなカメラでも普通に撮ることができる時代ですが、このデザインで撮りたいと思う機種は少ないかと思います。

Zfcはお洒落に撮れて満足感も満たしてくれますよ!

つい最近増上寺で紅葉を撮って来ました。


書込番号:25988757

ナイスクチコミ!0


紫の花さん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/08 17:34(9ヶ月以上前)

>shuu2さん

ありがとうございます。

私もデザインに一目惚れしてしまいまして。素敵なカメラですよね。
旅行先の写真と子どものスナップくらいなのでスマホで十分なのですがzfcで撮ってみたいと思い始めています。


紅葉も綺麗ですね。

書込番号:25991502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/08 20:48(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Sony サイバーショット DSC-RX1

FUJIFILM X100Y この色が好きです

Leica D-Lux8

Nikon Zf




>紫の花さん

こんばんは


Nikon Zfc是非手に入れて楽しんで下さい。

カメラの形はとても大切ですが、カメラやレンズによって色の違いなどもあるのでそれも楽しいです。

NikonZfcは色が自然の色で撮れるので撮りやすいカメラかと思います。

私はカメラによって色の違いや、そのカメラで撮る楽しさがあるので何台か持ち出して撮ることが多いです。

この時も何台かのカメラで撮ってますが、色の違い等を見て下さい。



書込番号:25991768

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/25 15:32(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

六本木ミッドタウンのイルミネーション



六本木ミッドタウンのイルミネーションです。

16日に行きましたがまだクリスマス前なのでそんなに混んではいなかったです。

以前は結構派手なイルミネーション会場でしたが、スケートリンクが出来てからは普通の感じです。

メイン会場はストリーがあるのでスマホで動画を撮る人が多いようです。

書込番号:26012902

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/25 20:21(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日比谷ミッドタウン




こちらは日比谷ミッドタウンのイルミネーションです。

近くには皇居があり、そちらもライトアップしているようです。

丸の内の後こちらの会場に寄ってみました。

どちらの会場もそんなに人出は多くなかったです。




書込番号:26013281

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/02 14:27(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種




明けましておめでとうございます。

  本年もよろしくお願いいたします。



書込番号:26022004

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/25 18:02(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

白梅

紅梅

水仙



近所を散歩してきたらもう梅や水仙が咲いていました。

後2ヶ月もすると桜も咲き始めますね。

今年は何処に撮りに行こうかウキウキします。


書込番号:26050062

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/02 15:55(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

羽根木公園の梅

ロウバイも咲いています」

途中富士山も望めます

我が家の枝垂れ梅も咲き始めました



羽根木公園の梅祭りは今日で(2日)で終わりですが、2月5日に行って撮ってきました。

都内の梅もそろそろ終わりなのでもう少しすると桜が咲きますね。

我が家のしだれ梅も咲き始めました。(咲くのが少し遅いです)


書込番号:26095354

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/22 18:16(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



パシフィコ横浜CP+です。

このカメラとレンズの組み合わせ、軽くて使いやすいですよ。



書込番号:26119544

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/28 07:42(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新宿御苑の枝垂れ桜

増上寺の小彼岸桜



新宿御苑と増上寺に行ってきました。

まだ桜(ソメイヨシノ)には早かったですが、枝垂れ桜や小彼岸桜が咲いていました。

もう少しすると桜満開に季節になりますね。

書込番号:26126004

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/29 22:25(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浜離宮恩賜庭園




浜離宮恩賜庭園に行ってきましたが、観光バスで乗り付けた外国人ばかりでした。

まだ桜も咲いていないのに何のための訪れているか疑問です。

この頃は何処に行っても外国人の団体ばかりです。

園内は少し遅い菜の花が咲いていました。



書込番号:26128025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2025/03/30 06:47(6ヶ月以上前)

別機種

マッターホルンのモルゲンロート

>まだ桜も咲いていないのに何のための訪れているか疑問です。

僕達が海外旅行に行く時は、国内旅行会社が訪問国のベストシーズンを提示してくれるのと同じように、海外の旅行会社も、日本向けツアーの販売の際に、桜のベストシーズンを提示するのでしょう。今年は、たまたま開花が遅れていますが、例年なら今が満開の時もありますしね。今年は京都の桜も、まだまだですがインバウンド客は多いですよ。

史跡名所や建造物を観光するのとは違い、自然相手は読めませんからね。昨夏スイスに行きましたが、僕たちのツアーは天候に恵まれ全日晴れで、全ての山を見ることが出来ましたが、ツアーによっては全く山が見えない時もあるようです。ツェルマットから、朝焼けのマッターホルンが見えたの我々だけで、次の日は雲に隠れて何も見えなかったようです。山を見に行ってるのにとても残念でしょうが、自然相手の旅行は、余程確かな時期を考えないとガッカリしますね。国内旅行と違い”今回はダメやったね!又の楽しみやね!”と言う訳にもいかないので。

今秋はドイツに行く予定ですが、9月の紅葉の時期を選びました。

書込番号:26128210

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/11 22:20(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

目黒川

千鳥ヶ淵

靖国神社


>みきちゃんくんさん  こんばんは


ドイツ気をつけて行ってらっしゃいませ。

楽しい写真沢山撮るんでしょうね。

特にここ最近外国人の方が多くなりましたね。

来るのはいいんですがマナーが全般的に良くないですね。

気質が違うのもあるかと思いますが、郷に入っては郷に従えというのは古いんですかね。

京都は特に外国人が多いのではないですか。

清水寺など日本人は行きたくないなどの噂も聞きます。

特にお手洗いなど汚し放題で最悪ですね。(特に中国の人はドアも閉めずに)

トランプさんではないですが、特に高い税金をかけて来られない様にした方がいいかもしれませんね。

4日都内の桜巡りをしてきました。

書込番号:26143052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2025/04/12 06:49(5ヶ月以上前)

海外国内を問わず、旅行で写真を撮るのは楽しいのですが、写真ではどうしても超えられない一線があるんですねぇ。昨年スイスに行って実感しました。その場の空気感は写真では表現できず、やはり実体験に勝るものはありません。旅行の写真は、作品作りでは無く記録として考えてその場を楽しむのが良さそうです。そういう意味でも、盗難防止のいみでも、僕は旅行には高額機器をもっていきません。

京都のインバウンド客の数はすごいですよ。嵐山なんて98%が、外国人です。日本人旅行者の立ち入るスキがありません。白馬のスキー場でも、外国人のスキー客がかえりぎわに来年のよやくをして買えるので、日本人が予約が取れないみたいです。

勿論、彼らのおかげで国内景気が支えられている面はあるのでしょうが、なにか手をうたないと、結局は外国人からも敬遠される観光地になる気がします。

書込番号:26143265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件

2025/04/12 08:48(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

>shuu2さん
こんにちは、お邪魔します。

伊勢神宮に行って来ました。こちらは外国人観光客は少なかった感じです。ほとんどが日本人って感じかな。

確かに外国人のマナーには残念な気もしますが、私たち日本人も海外に行って楽しんでいるので、ある意味お互い様かと。でも、改善点も多数あるのでそこは至急に改善、対策して欲しいですネ。

日本に居ると気がつきませんが、実際に海外に行くと、日本の???って沢山感じました。
LAの親戚を訪ねて行った時、食べる物が美味しいし、皆んなオシャレでとても清潔。高速道路に当たるハイウェイは無料。燃料費安い。まあ、私が行ったのはコロナ前の話ですが。
日本みたいに道が狭くてごちゃごちゃしてなくて、お店も広々としていて本当に快適で楽しかったです。

日本は日本人向けの街って感じで、欧米の広々とした世界とは価値観の違いでしょうか。

書込番号:26143404

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/12 11:28(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

池上本門寺 五重塔

>みきちゃんくんさん こんにちは


写真は記録ですから、現場に行った感動とは違うものですね。

妻に時々言われますが、ファインダー越しに見るより自分の目で見た方がいいってね。

初めの頃は記念写真程度でほんの少しシャッターを押すだけでしたが、この頃は何か違うような撮り方をしてますね。

記録を残そうとしているのか、無駄なシャッターが多いような気がします。(_ _ )/ハンセイ

>結局は外国人からも敬遠される観光地になる気がします。

確かにそんな感じはヒシヒシと感じます。

商売をやっている人達はいいですが、周りに居る人は被害を受けているだけのような気がしますね。

そのような場所に出向きたくなります。

写真は池上本門寺で、ここは力道山のお墓があります。

満開も過ぎていたので人出も少なく、外国人の方も居ませんでした。

穴場なのでゆっくり過ごすことが出来ますが、TVでなんかで紹介して欲しくないお寺です。



書込番号:26143619

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/12 11:49(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

池上本門寺の桜です

以前に行った伊勢神宮

>紅なっちょさん  こんにちは


ご訪問有り難うございます。

伊勢神宮、大分昔に行きました。

明治神宮を意識して行きましたが、新しい神宮でビックリした事を覚えてます。

橋の材料を使って絶えず新しい建物にしているとかで、そんな神宮なんですね。

>日本みたいに道が狭くてごちゃごちゃしてなくて、お店も広々としていて本当に快適で楽しかったです。

海外に出たことがないので分かりませんが、確かにそんな感じはします。

現地に行くことが写真では味わえない一番の感動でしょうね。

>日本は日本人向けの街って感じで、欧米の広々とした世界とは価値観の違いでしょうか。

価値観の違いはあるでしょうね。

時折何でこんな所で撮っているのと言う現場に出くわす事があります。


Zfcは最初シルバーを使っていて、ブラックが出た時下取りをして変えました。

シルバーのレンズセットが中々発売されず本体だけを手に入れました。

今Z50Uが発売されていますが、形が気に入っているのでこのまま使う予定です。




書込番号:26143646

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/12 18:12(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昭和記念公園のチューリップ 魚眼ズームで

14mm-24mm

24mm-120mm

8mm-15mm



昭和記念公園のチューリップを撮ってきました。

今年は行くのが少し遅かったので、桜とのコラボは撮れなかったです。

その代わりチューリップは満開で見応えがありましたね。

魚眼ズーム等を付けて普段と違う変化を付けて撮ってみました。


書込番号:26176870

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/28 09:16(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神代植物公園



5月8日神代植物公園で薔薇を撮ってきました。

薔薇は春秋と年2回楽しめますが、春薔薇の方が花が沢山咲き見応えがありますね。

神代植物公園 は 東京都 調布市 にあるバラ公園です。

約1.6ヘクタールに約300種類5000株のバラが植えられています。

開園当初から育てている大株や原種バラのコレクションなどが楽しめます。

バラの春の見ごろ : 5月上旬〜6月上で秋の見ごろ : 10月上旬〜11月中旬です。


書込番号:26192794

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/18 13:15(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

中沢池公園のアヤメです。

中沢池公園は昔の風景をそのまま保存したような公園です。

遊具は無く観光する公園で池や水車を眺めほっとできる大きな公園です。

中沢池公園は多摩市にある公園で、京王多摩センター駅の西側、府中カントリークラブのゴルフ場の敷地に囲まれるようにあります。

芝生の広場や庭園の奥に釣りのできる池があるのが特徴です

書込番号:26213587

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/08 18:18(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



小岩菖蒲園のアヤメです。

6月初め頃に行きましたが、黄色いアヤメは満開でしたがその他の色のアヤメはまだ咲いていませんでした。

この菖蒲園は江戸川河川敷に広がる「小岩菖蒲園」は、1982年(昭和57年)に開園。

地元住民から寄贈された花菖蒲をもとに、約4,900平方メートルの"しょうぶ田"が整備されました。

書込番号:26232408

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/09 16:40(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

水郷潮来あやめ園


6月の中頃、潮来水郷あやめ園と佐原水郷アヤメパークに行って来ました。

今回は行くのが少し遅かった様で潮来は咲き終わっていました。

潮来から車で20分ぐらい離れていますが、佐原の方は満開でした。

終わりかけと平日とあって潮来の方は人影もまばらで寂しい感じです。

10年以上前に訪れていますが、その時と比べ閉店しているお店などもあります。

書込番号:26233267

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/09 16:55(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

水郷佐原あやめパーク


水郷佐原あやめパークです。

潮来から車で20分位ですが、こちらは満開です。

潮来は入園料は有りませんが、佐原の方は入園料800円です。

会場も入園料を取るだけのことはあって見応えのあるようにしています。

こちらは10年前に来た時と違い新しくなっていました。

Webより
水郷佐原あやめパークは、水郷筑波国定公園内に位置し、約8ヘクタールの敷地内には、島や橋・水面などを配置し、昔懐かしい水郷の情緒が味わえます。
6月の「あやめ祭り」では、江戸・肥後・伊勢系など400品種150万本のハナショウブが咲き乱れ、一面を色とりどりに染め上げます。
1969年に「佐原市立水生植物園」として開園し、2017年に現在の名称にリニューアルされました

書込番号:26233277

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/09 18:27(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



水郷佐原あやめパークの追加写真です。

アジサイも綺麗に咲いていました。

書込番号:26233366

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/09 20:05(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Z8

Zf



ZfcのほかにZ8とZfでも撮ってます。

書込番号:26233451

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/21 10:28(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

富士山が望めました

ニッコウキスゲ

車山 空が近い

清里 殆どの店は閉まっていますがミルクポットはオープンしてます



車山高原と清里テラスへドライブに、朝6時頃出て夜の8時頃帰宅、約500km位走ってきました。

平地とは10度程温度が低く渋滞も無く快適なドライブでした。

車山高原はニッコウキスゲが咲いていました。

清里テラスは初めて行きましたが開放感があってとてもいいテラスです。




書込番号:26243270

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/24 10:08(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

弁天堂をバックに

風鈴が涼しげでした

蓮の花は朝一番がいいですね

上野不忍池


昨日上野不忍池で蓮を撮ってきました。

朝早く行きましたが35度も有り汗がしたたり落ちます。

普段ならもっと早い時期に行くのですが今回は少し遅くしてみました。

蓮の花は次から次へと咲くのでこの時期の方が見応えがありますね。

夏祭りも8月11迄やっているので興味のある人は是非訪れてみて下さい。(暑さには気を付けて)

書込番号:26245843

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/24 11:05(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



追加

昨日撮った写真です。

35度東京も暑い!!!

書込番号:26245878

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/09/01 22:12(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヨサコイ



8月2日〜3日の中目黒の夏祭りです。

2日は阿波踊りで3日はヨサコイです。

このカメラは3日のヨサコイに持ち出しました。

レンズが暗いのでノイズが多くなりましたが小さなストロボSB-300を付けたのでどうにか撮れました。

動きが激しいのでブレも多かったです。


書込番号:26279185

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/09/12 22:19

別機種
別機種
別機種
別機種

パンダ君

動かない鳥

像の食事中

目が鋭い



今日は少し涼しかったので上野動物園に行って撮ってきました。

気軽く撮るため珍しくこの1台に「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」を付けて撮ってきました。

何時もは何台か持って行き撮りますが、カメラが少ないと身軽で良いですね。

ましてZfcは小型で軽い(Z8やZfと比べて)ので機動力も有り撮りやすいです。

これからはこのスタイルで撮りに出掛けますか。

書込番号:26288598

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8961件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/09/25 14:43

別機種
別機種
別機種
別機種

新宿御苑

彼岸花



新宿のニコンプラザでZRを見た後、新宿御苑を散歩してきました。

真夏の暑さは無く爽やかな感じでした。

彼岸花など咲いていないかなと思いましたが、ほんの少し咲いてましたね。


書込番号:26299834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z fc 16-50 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z fc 16-50 VR レンズキットを新規書き込みZ fc 16-50 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc 16-50 VR レンズキット
ニコン

Z fc 16-50 VR レンズキット

最安価格(税込):¥123,780発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

Z fc 16-50 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <800

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング