AirStation NFINITI WHR-G300N
厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N
今度、無線でつなごうと思っているのですが
AirStation HighPower WHR-HP-GとWHR-G300N の
どちらがいいのか迷っています。
使用環境は
ADSLでモデム(NTT東のNVV使用)
ノートPCはSONYのVAIO VGN-FW30B(osはVista)
を使用しているのですが、問題なく
どちらの機種でもつなげるのでしょうか?
家が古い木造なのですが、一部屋一部屋ふすま等で
区切られており、一部屋一部屋壁がある感じなのですが
2部屋先とかまで届くものなのですか?
@1台購入すれば、ほかの部屋まで無線でつなげるのでしょうか?
Aまた、1台でWii,DS,プリンター、PCすべて無線でつなげるのでしょうか?
B使用環境でまったく問題なく無線LANでつなげるのでしょうか?
書込番号:9033769
0点
smilydropsさん こんにちは。
>@1台購入すれば、ほかの部屋まで無線でつなげるのでしょうか?
Aまた、1台でWii,DS,プリンター、PCすべて無線でつなげるのでしょうか?
B使用環境でまったく問題なく無線LANでつなげるのでしょうか?
ご存知かもしれませんが、無線LANはかなり環境(建物構造・距離・宅内宅外の電波の影響・PC仕様等)に左右されますので、正直なところやってみないとわかりません。
Wii,DSはもちろんですが、プリンタが無線LANに対応しているなら、無線ルータがあれば、接続自体は可能です。
一般的な選択としては、ADSLをご使用とのことのなので、11g/b対応の WHR-HP-Gが無難な選択ではないでしょうか?
もし今後、光回線等への変更をお考えなら、11n対応の製品でもいいと思います。
またもし他宅の電波干渉(11g・b)が考えられる場合、11a対応の製品も検討されてもいいと思います。
(NEC製品は対応機器が割と多いです)
あとバッファローの製品なら、少し高くなりますが、個人的にはWZR-AGL300NHがお勧めです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/
書込番号:9035357
0点
書き忘れましたが
Wii・DS・無線LAN対応プリンタ(一般的な製品)の無線規格は、11g/bです。
書込番号:9036524
0点
返信ありがとうございます。
参考にいろいろ考えてみます。
NHもおすすめなんですね^^
ありがとうございました。
書込番号:9040075
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/01/08 20:41:21 | |
| 5 | 2015/12/06 23:30:30 | |
| 6 | 2015/07/29 17:59:18 | |
| 5 | 2014/08/06 8:16:09 | |
| 3 | 2014/05/31 17:36:46 | |
| 18 | 2014/04/11 10:20:16 | |
| 7 | 2014/01/20 18:49:25 | |
| 14 | 2013/11/23 8:10:48 | |
| 8 | 2013/09/25 23:52:45 | |
| 3 | 2013/09/04 11:34:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







