


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
エクストラを買ったものですが書き込むところがないので、
Vogueの方に書きます。Extraは非常に快調で、おそらくVogueの方も
似たような性能と使いやすさだと思います。しかし、このところ
キー配列にちょっと問題が起こり、表示キーとは異なる文字がでるように
なりました。このあたりの問題は素人なので、どなたかにご教示願えればと
思います。ずれるのは、たとえば@が数字の2のシフトで出てきたり、¥が上から三段目にある 」 のキーで出てきたりします。どこがどうなってこの配列に
なったのか自分でもわからず、今はひたすら、いろんなキーを押して探しています。そう、日本語キーの変換も「カタカナ、ひらかな」キーではなく、Altと「半角、全角」キーで交代させていて、慣れればなんとかなるのものの、ちょっと疲れます・・・
書込番号:8644060
0点

コントロールパネル→キーボードのプロパティで ドライバを入れなおしてみると改善されると思います
書込番号:8644072
1点

それ英語キーボードの設定じゃないですか?
@が数字の2のシフトってのがまさしくそれ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/msi_02.jpg
USBのテンキーとかマウス使うと、たまに勝手に変わる事があるようです。
キーボード設定を日本語にすればOKだと思います。
書込番号:8644092
1点

ひまjinさんの言うとおりまったく英語配列になってるようですね。でも、でも言語設定で日本語キーボードにしても全く変わらず困っております。やはり、ドライバーを再インストールしなくてはならないのかな?でも、キー配列のドライバーって・・・?
書込番号:8644794
0点

設定変更後に再起動はされてますか?
外してたらごめんなさい。
普通内蔵キーボードのドライバはOS付属なので、別途ドライバは無いと思います。
書込番号:8645031
2点

再起動はもちろんしています。が、直らん。こんなことはXPを使っていて初めてでちょっと困惑しています。まあ、本質的な欠陥ではないのですが・・・
書込番号:8645731
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/06/12 17:21:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/17 0:09:45 |
![]() ![]() |
34 | 2010/09/15 23:48:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/01 0:00:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/26 16:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/19 22:34:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/12 0:05:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/26 19:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/02 23:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2009/07/02 9:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
