


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
初歩的な質問で恐縮なのですが。。。書き込み9043077
でダウンロードした日本語版取り扱い説明書によると下記
の事が書いてあります。この中の*印の所なのですが通常
自宅で使う分にはACアダプタを使用しますがその場合バッテ
リーは外して使うのでしょうか?付けたままだと少量ずつ
毎回充電する事になりバッテリーの寿命が短くなるのでは
ないかと心配です。
ちなみに以前使用していた中古ノートはバッテリーが駄目だったの
でバッテリーは外してACアダプターで使ってました。
*・ AC アダプターを使用できる環境では、できる限りAC アダプターを使用してください
↑この文はバッテリーを外して使いなさいって事なのこと?
皆さんはどの様に解釈されていますか?
上手な電源管理
Wind Note の正常な動作には、バッテリーパックから適切な電源供給が不可欠です。使用中にバッテリー
の電源が切れた場合、使用中のファイルデータを消失したり、本体設定が消えてしまうことがあります。以
下のヒントを参考にして、バッテリートラブルに遭わないようにご注意ください。
・システムのアイドル時にはサスペンドモードに入るように設定してください。また、サスペンドモード
に入るまでの時間を短く設定すると、節電効果が上がります。
・バッテリーで駆動している場合、15 分以上使用しない時は電源を切ることをお勧めします。
・必要の無い設定はOFF にしてください。また、本体の電源を使用する周辺機器(USB 機器など)を
接続している場合、使用が終わったらすぐに機器を外してください。
*・ AC アダプターを使用できる環境では、できる限りAC アダプターを使用してください
充電に関する注意
バッテリーパックをノートブックPC に装着した状態でAC アダプターを接続すれば、それだけでバッテリー
パックの充電を行うことができます。
・バッテリー残量が少ない場合は、作業中のデータをセーブして、速やかにプログラムを終了してくだ
さい。
・AC アダプターが接続されていれば、ノートブックPC を使用している間も充電が行われます。
*・バッテリーは繰り返し充電して使用できますが、放電/充電を繰り返す回数には限りがあります。過
度に充電を繰り返すとバッテリーの劣化を早める原因になります。
・バッテリー残量の有無に関わらず充電を行うことができます。ただし、完全にバッテリーを使い切っ
てから充電を行うほうが、バッテリー寿命が長持ちします。
・PC を使用していない間でも、自然放電によりバッテリー残量が減ります。これにより、充電後と使
い始めとでバッテリー残量が異なる場合があります。
・バッテリーの充電に要する時間は、バッテリーの使用期間や充電中の作業負荷(充電中に使用す
る場合)によって異なります。
・バッテリーの駆動時間が極端に短くなった場合は、バッテリーの寿命です。
書込番号:9233440
0点

ここでメーカーが注意しているのはバッテリーの寿命じゃなくて
バッテリー不足になった際、電源が切れてOSやデータが破損したり
保存されず消えてしまうのを防ぐため、ACアダプターが使えるなら
使ったほうが無難ですよーって言ってるんだと思います。
そりゃ、外出先でなければバッテリー外して使ったほうがはるかに
バッテリーは長持ちするんで、そういった意味合いも含まれている
かもしれません。
以前4〜5年使ってたDELLのノートパソコンですが、主に家で使って
たんでバッテリーを外してたまに充電してたけど、いざ外で使った
ら、2時間以上動いたんで感動した事があります。
逆にずっと付けっ放しで1年ちょっと経ったらバッテリーが完全に
駄目になったノートもあります。
自分はそれ以来ACアダプターが使えるならバッテリーを外して使って
ますが、このVogueだとバッテリーは後ろの土台になっているので、
外すと非常にバランスが悪いです。かたむいて後ろに倒れそうになる
(完全には倒れず途中でとまりますが)ので使う時に注意する必要は
ありますね…。
書込番号:9233754
1点

やはりバッテリーを外してACアダプターは使用する物なのですね^^
確かにバランスが悪くなりますね。。。。
外出使用じゃなくデスクトップが寝室にある為、このサブ機はほとん
どが家庭内のリビングでの使用するのでACアダプターをつなぐ為に聞きました。
バッテリーは確か充電満タンじゃなく放電状態での保存が良かったと思いました
があってますか?
ラジコン等のバッテリーと同じ扱いでいいのかな^^;
書込番号:9234093
0点

ラジコンのバッテリーはニッケル水素が多いので、
リチウムイオンとはちょっと違う気もしますが…。
でもまぁ、充電池という意味では似たようなもんですね。
満充電や空(過放電)は良くありませんし、高温多湿
での保管は避けるべきです。
まぁ、50%程度の充電率にしてたまに減った分を
充電する程度がベストかと・・・
書込番号:9234238
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/06/12 17:21:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/17 0:09:45 |
![]() ![]() |
34 | 2010/09/15 23:48:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/01 0:00:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/26 16:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/19 22:34:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/12 0:05:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/26 19:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/02 23:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2009/07/02 9:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
