


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
質問なのですが打ち合わせやちょっと作業にこのPCが欲しいと思いました。
ただ、このスペックで昔買ったフォトショップやイラストレーターは動くことは可能でしょうか?
書込番号:9262451
0点

動くことは可能でしょう。
でも、快適に動くか、快適に使えるかは、また別問題ですねー。
書込番号:9262481
0点

がりがり使い込むようなPCの使い方はしないのですがちょっと不安に思い書き込みさせていただきました。
ぢろちょ〜さんが言われる「快適」が何処から何処までの線引きが非常に難しいと思うのですがもし、買う機会があれば是非詳しい内容と言うかレビューを書いていきたいと思います。
ぢろちょ〜さん、書き込みありがとうございます。
書込番号:9262749
0点

>このスペックで昔買ったフォトショップやイラストレーターは動くことは可能でしょうか?
やめておかれた方が良いかと。過去ログを参照。
CS4が動いたり動かなかったり、動いてもお茶でも飲みながら気長に・・・くらいの調子になるのではないでしょうかね。
今のお使いのPCがわかりませんが、4〜6年前のPC並と思ってください。
書込番号:9263778
0点

>今のお使いのPCがわかりませんが、4〜6年前のPC並と思ってください。
こういう意見もあるようですが私は2年前に買ったHPのコア2デュオ、vistaのデッスクトップ
使っていますがネットや動画を見る上であまり処理スピードの上で差は感じません。
画面の小ささやキーボードの小ささには差は感じますがリビングで気楽に使える、外に持ち出せる
快適さに非常に満足しています。性能的なマイナスは考えていたよりもずっと少ないですよ。
使い方、感想色々ブログに書いています。良かったら見てくださいね。
http://hp723.blog26.fc2.com/
書込番号:9264546
1点

>>パーシモン1wさん
返信ありがとうございます。
CS4はちょっと高いし不安なので昔買った、フォトショップの7.0とイラストレーターの10.0を入れようと考えてます。
中身が中身だけにがっつり使おうとは思っていないのですがもしかしたらを考えて書き込みさせていただきました。
早い返信とアドバイスありがとうございます。
>>減点パパパさん
返信ありがとうございます。
おおっ!そんなデータがあるとは!
非常に参考になります。
ブログも拝見させて頂きましたが思った以上の機能で驚きました。
購入意欲が沸いて来たのでまた分かることがあればレビューしたいと思います。
皆様、沢山の返信ありがとうございました。
非常に参考になりましたし、勉強になりました。
これからも書き込みすることがありますがそのときも是非、宜しくお願いします。
書込番号:9264821
0点

>ネットや動画を見る上であまり処理スピードの上で差は感じません。
それはそうですy
作業内容として重さが違います。
軽自動車と普通自動車(クラウンくらいのクラス)があるとします。
ネット程度なら、20〜30kmくらいでノンビリ走るようなもの。多少の違いはあれど、どちらの車でも走れますよね。
CS4ですと、100km以上で走ってくださいと言う感じですか。軽ではエンジンを唸らせながら走ります。普通では軽く頑張る程度です。
ニコ動など動画を見るにしても、U100などですとCPU(車のエンジンのようなもの)が80〜90%以上稼動します。が、C2Dなどですと十数%程度と同じ負荷でも稼働率が違ってきます。
[9254949][9259544]より抜粋(DELL Inspiron Mini 12)
Illstは10まで、PSは5.5まで、それなりに動きます。
現在使用中。
CS4は動きません。
CS3は動きません。
CS2はまともに動きません。動くけど。
mini12にPS CS4入れてみましたけど、動きましたよ?重いけど。
書込番号:9265296
0点

立ち上がりに40秒以上かかるけどCS3は動いてますよ。
デジカメ写真をいじるくらいなら、それなりに使えてるので、
旧バージョンのCSなら大丈夫だと思いますよ。
書込番号:9267066
0点

話は脱線しますが…
我が社は全機CS3を現在導入していますが、最近、下請けに流すデータ、Aiファイルに関しては「バージョン10に落して下さい」と言われる事がタマに有ります。
で、それを下請けが処理したデータを、そのままクライアントにバージョン10のまま納品すると、クライアントによっては「今時バージョン10ですか…」と言われる時がある。
わが社としては、下請けに早急にバージョンアップして下さいと言ってはいますが…
ま、逆にクライアント側がバージョン8を指定してくる場合もありますが…
「今時バージョン10ですか?」と言ってくるクライアントは、はっきり言って根性が悪い。
ライセンスやアップグレード権の事を熟知しているから言える台詞で、特にAiファイルの場合、作成したファイルに作成したソフトのバージョン情報などが記載されている為、ある意味言い訳が出来なくなっている。
ただ、私がここで言いたいのは、今時バージョン10で絵を書く事は、クライアント側に、こちらがライセンス違反した使い方をしている可能性を疑わせる可能性があると言う事です。
バージョン10まではインターネットによるライセンス認証が必要無く、違法行為ではあるが、ひとつのライセンスで物理的に複数台インストールが可能と言う事。
しかし、今現在のCS4はバージョン10からのアップグレードは認めていない。
もし、正規のライセンスを必要数購入しているユーザーであれば、CS以降にバージョンアップされているのが一般的で、今現在でもバージョン10を使い続けているのは、普通、アップグレード権利を放棄している事になり、何故放棄しているのかの理由が問題になってくる場合がある。
うちの会社は、昨年、その問題を考慮して、全機、CS3にバージョンアップしました。
確かに古いハードでは動作的にしんどいですが、一部、それに伴い、ハードも入れ替えております。
書込番号:9268707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/06/12 17:21:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/17 0:09:45 |
![]() ![]() |
34 | 2010/09/15 23:48:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/01 0:00:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/26 16:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/19 22:34:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/12 0:05:21 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/26 19:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/02 23:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2009/07/02 9:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
