ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
Dell Inspiron Mini 12と迷っているのですが、ネットを見たり、メールチェック、エクセルワード、ニコニコ動画をするくらいなら、OSは単体でXPとofficeを持っているのでそれを使うとして、Dell Inspiron Mini 12の方が画面が大きく画像が綺麗でキーボードも操作しやすいだけで、ストレス(固まったり、遅かったり)と言う意味では違いありませんか?
口コミや、レビューをみてると、Wind Netbook U100 Vogueのほうが良いコメントが多いのでどうなのかな?と思って質問しました。
セカンドノートPCの買い替えでこの2機種を検討しているのですけど、シャープのPC-CB-M5
CPU:モバイルAMD Duron 850MHz
メモリ:標準128MB(PC133)+256MB 合計384MB
ディスプレィ:12.1型 XGA TFT
ハードディスク:20GB
ですが、セカンドノートPCでは、HPを見たり、メールチェック、エクセルワード、ニコニコ動画をするくらいしかしないのですが、今の状態ですと動画を見るのも遅いし、ページを開くのも遅くてストレスがあります、回線が遅いわけではありません。
この機種にしたらその辺は解消できるでしょうか?
書込番号:9266618
0点
Dellのページでスペック表を見てきました。確かに画面は12インチで1280x800と大きいですね。でもU100より本体サイズが3センチほど横に広いのにキーピッチはInspironのほうが狭くなっています。あとHDDもカスタマイズしても最大80GBになってしまうようです。
搭載CPUが違いますけどweb巡回やメールチェックなどをするにはZ520との性能差もあまり感じないと思うので使い勝手で選んでしまってもいいんじゃないでしょうか。
ちなみにニコニコ動画は弾幕がくるとU100でも若干カクカクします。
書込番号:9269830
0点
ヴァンチョさん、ありがとうございます。
U100の方が小さくてもキーボードのサイズが広く少し打ちやすいのですね、解像度の事はよく理解してないのですが、単純に上下に表示できる幅が狭くなってその狭くなった分は上下スクロールしないと見れないってことで、別に画素が落ちて写真や動画が荒くなるってことではないですよね?HDDが80GBしかないのは大きいですね。
ミニノートでは、ニコニコで文字の表示を非表示にしてれば大丈夫そうですね、ありがとうございました。ん〜、値段的には同じなんですよね、いろんなサイトを見てみると大体5年ほど前の標準的なノートPCくらいの処理速度って書いてありますが、シャープのPC-CB-M5が10年ほど前に購入したのすがストリーミング再生の動画などを見るとカクカクで見れたのもじゃありません、それよりましになってくれればよいのですが、動画を多少なり大きな画面で見るならDELLの方がむいてそうですね。
書込番号:9272006
0点
Inspiron Mini 12
こちらに一票。
書込番号:9272171
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/06/12 17:21:45 | |
| 4 | 2012/01/17 0:09:45 | |
| 34 | 2010/09/15 23:48:30 | |
| 2 | 2010/05/01 0:00:36 | |
| 3 | 2010/01/26 16:15:10 | |
| 0 | 2009/11/19 22:34:12 | |
| 1 | 2009/10/12 0:05:21 | |
| 7 | 2011/09/26 19:54:45 | |
| 0 | 2009/08/02 23:14:13 | |
| 12 | 2009/07/02 9:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







