『セキュリティソフトは何を使っています?』のクチコミ掲示板

2008年11月 8日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-BK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(エンパイアブラック)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 8日

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

『セキュリティソフトは何を使っています?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフトは何を使っています?

2009/03/20 16:07(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:56件

セキュリティソフトを使うのは今や常識だと思いますが
UMPCに年間4、5千円も使うのはもったいない気が
します。

私はフリーのセキュリティソフトを2年くらい使っていて
今月購入したU100にも導入しています。
キングソフトのインターネットセキュリティです。
http://hp723.blog26.fc2.com/blog-entry-7.html

でもフリーと言うことはやっぱり危険なのでしょうか。
皆さんはUMPCに何を入れていますか?

書込番号:9276092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/20 16:10(1年以上前)

高性能な物はきついので、AVGを入れています。

書込番号:9276106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/03/20 17:12(1年以上前)

私もネットブックには、キングソフトのフリー版を入れて使ってます。
(前に痛い目にあった)ウイルスセキュリティZEROよりいいような気がします。

書込番号:9276326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/20 18:14(1年以上前)

キングソフトは支払いすれば広告が出ない無期限更新権1980円、3台無期限更新権が3980円なのでそうフリーでもないですよ(年更新権もあるけど無視で)
支払いすると大体2つあるZEROくらいの価格でしょうか。

以前のフリーではなく無料使用期限が6ヶ月もしくは1年の時に家族用に無期限更新権を購入しました。支払方法も手数料がかかったりしますがいろいろありますし。

書込番号:9276603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 09:14(1年以上前)

僕もAVG。たいしたことやらないし。

「フリーだからキケン」なんて、あんま変なこと書くのはやめてくださいな。
あなたの言葉を借りれば、この書き込みを読むと、
「知らない人は有償のセキュリティソフトじゃないと相当に具合が悪いと感じてしまう気がします。」です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000000727/SortID=9267607/

危険なセキュリティソフトなんて、そもそも存在価値がありませんよ。


インターネットセキュリティは、↓に違いが書いてあるの読んだ?
http://www.kingsoft.jp/is/whyfree.html
まんま「広告表示の有無以外は、機能や性質など有料版と全く同じです」って書いてあるよね?


AVGも違いはここに書いてある通り。
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html


ソフトには「性能」と「機能」って考え方がある。
ざっくり言うと、

「性能」はある作業をどれだけ上手にこなすかの能力。「高性能」は特定のことをものすごく上手にできること、
「機能」はある作業ができるって能力。「高機能」は色々なことができるってこと

キングソフトは「性能をそのままに、使いづらくしてます。使いやすくしたきゃお金ちょうだい」、
AVGは「性能はそのままに、機能を限定してます。色々したいならお金ちょうだい」ってこと。

必要な機能と性能が揃っているなら、フリーでも全く問題なしです。
あとは「必要な性能」と「必要な機能」が何なのかを自分で判断してください。


ちうか、ここ読まれて「へー」と納得されてるような方は、Netbook買わないほうがいいですよ。
日本メーカーの手厚いサポートがあるPC買った方が、くだらない不安も抱かずに使えますよ。

書込番号:9279753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/03/21 09:58(1年以上前)

>年間4、5千円も使うのはもったいない気が
します。

とか、メモリー増設に意義は無いとか、ご自分の判断でやってください。
ここでも議論したいのですか?

書込番号:9279901

ナイスクチコミ!1


J6454さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 10:44(1年以上前)

基本的にぢろちょ〜さんと同意見です(特に最後の二行は)



あと減点パパパさんはメモリー増設の質問と同じように自分の中で完結している事を質問として書き込むにはいかがなものかと。

こんな事をしていると『他人に議論をさせるために立てた』と言われても仕方が無いと思います。



ちなみに使っているセキュリティソフトはキングソフトのフリー版です。

書込番号:9280089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/03/21 12:23(1年以上前)

みなさん結構フリーのセキュリティソフトを使っているのですね。
良くご存知の皆さんが使っているので安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:9280466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/03/23 16:30(1年以上前)

スレ主は安心かもしれんが、周囲をかき回したねー。
もうこんな類の書き込みはやめましょう。

書込番号:9292030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-BK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 8日

Wind Netbook U100 Vogue-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング