『やっと買いました!!』のクチコミ掲示板

2008年11月 8日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-BK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(エンパイアブラック)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 8日

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

『やっと買いました!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと買いました!!

2009/03/27 11:19(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 さん
クチコミ投稿数:80件 写真日記 

ずーっと長い間悩んで悩んでやっと決断しました。何を買うにもここの書き込みは本当に情報収集にはサイコーの場ですごく感謝してます。うれしさのあまり勝手に長々と報告します。

やっと買ったんですがほんと自分の優柔不断っぷりにあきれます。実は迷って悩んで選んでる時がめっちゃめちゃ楽しいんですけよね。

・まずコンセプトとしてはドライブ旅行の際に携帯する小さいノート。かばんから出し入れしやすい小さな軽いノート。

・マクド等の公衆無線LANで宿の検索や観光情報を調べる。店内に持って入るために軽くて小さめのノートが必須。

・目が疲れない程度の見やすい大きさの画面(矛盾してますがここが悩みどころ)

・ネット環境のあるホテル内でのネットサーフィン。

・写真の補正を少々。

・できれば電池も持つ方がいい。

・ブラインドタッチができる。

・できるだけ安い。

こんな条件で年明けぐらいからアバウトに探し始めましたがつい先日の旅行の際家にある14インチのノートを持ち運びしてホテルや車の中やマクドの中でネットをする際やはり大きさ、重さに少し不便を感じ「よし、帰ったら真剣に買おう。」と決めました。

実物触りつつ8.9インチは小さ過ぎて× 10インチでもまだ画面が小さい感じで微妙。。。
そうこうしているうちにDELLのinspiron12がデザイン、大きさ的に非常に気に入ってましたが値段が高いのとVISTA搭載、メモリー1G固定とHDD回転数4200回転にちょっとデメリットを感じました。メモリー以外は解決策があるのですが。

あと気になっていたのがデザイン○、重量○、起動最速のASUSのS101。それとぜんぜん本命じゃなかったんですがここの書き込みで最近常に売れ筋ランキングトップのWind Netbook U100もずーっと気になってました。評価も良かったんで。でもこの2機種はやはり10インチという事でそれが一番のネックになってました。

昨日夕方思い立って電車で京都駅に行きました。DELL買う気マンマンで。

以前ビックカメラにDELLが置いてあったので見に行くと本命のAtomZ520のXP搭載バージョンが無くなっているーっっ!!売れてしまったららしい・・・。もうVISTA搭載の機種しかないとのこと。DELLのオンラインストアで買うとだいぶ高いし・・・。

VISTA→XP乗せ買え前提で買うことを余儀なくされたためしばらく店内のイーモバイル接続されてる他社製10インチのノートで価格コムの書き込み情報を再確認してました。30分ぐらいネットしてました。すると意外と使いやすく見やすい事に気づきました。

「あれっ、思ってた以上に使いやすいぞ」すごく迷いだす・・・。

信念が揺らぎだしとりあえず意味もなく駅反対側にあるソフマップに行ってみる。

ここで運命の出会いが。品薄になりつつあったWind Netbook U100が置いてありました。見る、触る、持ってみる。DELL12インチを思い出しながら旅行に行った際の持ち運びや使い勝手をシミュレーションしながらかなりの長い時間いじり倒しました。迷う迷う迷う・・・。

結局いろんな条件が重なり合って(まもなく閉店時間、WBCセールで本日までのポイント10パーセント上乗せ、他店にもすでに在庫がなく展示品なら本日持ち帰り可)急転直下の決断!!

晴れてWind Netbook U100 vogue購入となりました。ほんとに品薄状態を体感したのが大きかったです。「今買わなもう手に入らへん」と。ポイント+10パーセント本日まで!!←この響きもでかいですよね〜(笑)それとここの書き込みや評価の高さが購入の大きな後押しとなったのも言うまでもありません。みなさんに感謝してます。

ネットブックはマイクロソフトの規制があったりしてその規制もいつ緩和するかもわからないしすごくモデル進化も早くていつ買ったらいいかすごく迷ってましたが「使いたい時、欲しい時に買う」で買わないといつまでたっても買えませんね。特にネットブック市場はまた1年後にはすごく進化してるんでしょうね。それが気になりつつ楽しみでもあります。

買ってよかったと思います。展示値引きしてもらってポイント分差し引いたら実質3万円ぐらいで買えました。思ってた以上に見やすい画面、ネットはサクサク動くし電池も持ちそうなので気楽に外に持ち出して遊べそうです。

これから改造したい箇所はまず太いコードの変換。メモリの増設はした方がベターなのかなぁ。

今まで旅行用に持ち出していた14インチセレロンM1.5メモリ1.5G仕様のノートと遜色なく動いてくれる事を期待しつつこれから遊び倒したいと思います。

書込番号:9309981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2009/03/27 12:39(1年以上前)

まずは御購入おめでとうございます。

>これから改造したい箇所はまず太いコードの変換。メモリの増設はした方がベターなのかなぁ。

自分もこの機種ではありませんが、先日UMPCを購入した際
コードの太さ、プラグのゴツさに閉口しました。
これは、3ピン-2ピン変換プラグをACアダプタにかますことで
2ピンのコードを使用する事が出来ます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-3%E3%83%94%E3%83%B3-2%E3%83%94%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-YL-3114/dp/B000OI1M28/ref=pd_rhf_p_t_1

家にあったPSP用の2ピンコードを繋げていますが問題なく使えています。
ACアダプタから直に繋げるタイプはこちら。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QCXQXO/ref=s9_cpic_c5_t3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-7&pf_rd_r=113SSG0G2M746CGV58QP&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463485636&pf_rd_i=489986

アース線がちょっと邪魔ですね。
自分は田舎在住なのでAmazonでDVDドライブとまとめて購入したたけど、
京都なら探せば見つかるかな?

メモリ増設はここでは肯定派が多いですが自分は否定派です。
でも写真補正とかやるなら増設しても良いかなとは思います。
ただこの機種は裏蓋をまるごと外さないとメモリスロットにアクセスできないのと
自分でメモリ増設をしたら保証が切れる事はお忘れ無く。
機種は違いますが、お互い良きUMPCライフを満喫したいですね。

書込番号:9310249

ナイスクチコミ!1


podman10さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/27 14:43(1年以上前)

私も・・・購入しました。色がピンクなのでダイソーでデコシール買って貼り付けています。黒ですが・・・
アダプターの100vケーブルはソケットコネクタをダイソーで購入しケーブルは2ピンの家電に使われたケーブルを短く切ってチョコッとアダプターに入るようにし製作しました。

3年前のSOTECノートよりも立ち上がり早く画面は小さいですが満足しています。

ネットパソコンなので外でネットし、メール連絡用に使っています。
マウスも無線マウス(ブルートースでない)を日用品店で激安で購入しました。

後はOffice2000のソフト(昔のソフト)入れ使用しています。

これで十分使えます。

書込番号:9310607

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-BK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 8日

Wind Netbook U100 Vogue-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング