地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30
一台目の(他社)地デジチューナーは変更できたが、本機は変更が出来ないので承知して購入願います。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17720
同居の年寄りはアナログ放送CH.数字に慣れてるので、それに合わせろ・・!と怒ったが買ってしまった後の祭り・・。ダウンロードした「らくらく!セットアップシート]に、本製品の設定⇒受信チャンネル設定⇒「リモコン設定」の説明文は<リモコンの各数字ボタンに割り当てる放送局を選択します。>とあるが、上記URLに記載されてることは「付属リモコンの数字キーに割り当てることができません!」とのことです。マニュアルの書き方はおかしいよね??。(選択しますとは・・出来ると言う事だと思いませんか?)
書込番号:9401457
1点
>リモコン設定画面は、県境などお住まいの地域によって、1つのチャンネルに複数の
>異なる放送局が割り当てられる環境の場合に、チャンネルを選択・設定する画面です。
>1つの放送局のみ受信している環境では左右選択ボタンは動作しません。
と書いてあるとおりです。あらかじめ用意された選択肢
から選べるが、自分で好きな番号を割り当てることは
できません。
書込番号:9401641
0点
購入前にダウンロードマニュアルを見るので「付属リモコン数値キー割り当て局の変更はできません。」と書いてね。baffaloいろいろ使ってるが印象落とした!!
書込番号:9403034
0点
そんなことで怒るより、ボケ防止の為にも新しいチャンネルを同居のお年寄り
に覚えてもらたらどう・・・
書込番号:9404606
0点
ケチントさん!アドバイスありがとう。今日の中日新聞見たでしょ!、この景気状況の中でユーザーはこの方向を選択してる。安物品なら安物品でもう一ランク安物モデル(俗に言われる@5000.−チューナー)出したら・?、更に売上は加速できるでしょう。小さな提案を潰すつもり??。斉木邦明(B社社長)さんにメールしとくよ。
書込番号:9405981
0点
hegosoyajiさんの言われるとおりで、年を取ると些細なことが覚えられなくなります。hegosoyajiさんのご指摘からすこしずれますが、私は最近のリモコンがあまりにも複雑なのでヘルツという会社(http://www.hertz-e.co.jp/)のプログラムリモコンをこの機種に対してではありませんがに使っております。自由にチャンネルを設定できますので、必要なものだけを登録しております。こうしたものはいくつかの会社で作っているようです。ご参考になるかもしれません。
書込番号:9411458
0点
balsamicさんおはようございます!。部屋中リモコンばかり・・!ですよね。特に年寄りは戸惑うばかりの様です、今回はテプラで作った番号「割り当て表」を貼り付けて使います。(他社の地デジリモコンハ割り付けは簡単でした、今回2台目です)。尚、ご提案の中のHERTZ社のコンパクトタイプを自作**機器に応用してみます。情報ありがとうございました。
書込番号:9415441
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DTV-S30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/09/13 0:29:58 | |
| 8 | 2009/06/17 17:10:56 | |
| 0 | 2009/05/03 22:22:09 | |
| 6 | 2009/04/19 8:53:15 | |
| 3 | 2009/04/12 3:18:32 | |
| 4 | 2009/03/03 19:59:42 | |
| 4 | 2009/03/03 15:31:52 | |
| 0 | 2009/02/22 6:36:14 | |
| 9 | 2009/03/08 13:06:33 | |
| 0 | 2009/02/01 20:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



