『取り扱い説明書が有料化 こんなの使えない』のクチコミ掲示板

SoftBank 930SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 930SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月下旬

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 SoftBank 930SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『取り扱い説明書が有料化 こんなの使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 930SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 930SHを新規書き込みSoftBank 930SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 930SH

スレ主 miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件

孫社長の一声で今までの厚い取扱説明書をこの機種から廃止とのこと。
 早速 今日発売の実機をショップで見てきました。CCD800万画素という特徴以外
見るからは何の特色もない普通の携帯でした。確かに昔のCCD搭載機種に比べ薄く
他の携帯と厚さは変わりません。だから一層普通の携帯にしか見えません。

 さて取説がダウンロードか有料になってその分 携帯でサポートされているのかと
思ったらそんな機能はまったく従来通り スタッフに機能を質問したら付属の薄い
説明書には説明が無く157へ問い合わせしていたらしく大変またされました。

 ダウンロードは300ページとのこと。これをすべてDLしたらまるで辞書の厚さ。
そんな厚い取り説なんか使えない。 
 PCで見ればいいという声もあるかと思いますが いちいちPCにアクセスするのも
大変。 本ならぺらぺらっとめくればすぐわかる。
 また 外出する際も本なら簡単に持ち歩けれる。

 質問したソフトバンクのスタッフも 困り顔でお客様からしかられっぱなしです。
とのこと。
 最近のソフトバンクは独走をいいことに顧客をないがしろにした行為が目立ちます。

 この携帯を本当に使いこなすにはしっかりマニュアルを読む必要がありそうです。
でも 薄い基礎編しか書いてないマニュアルの携帯では買う気が無くなりました。
しばらく今の携帯を使いつづけます。

書込番号:8672160

ナイスクチコミ!3


返信する
KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/21 22:23(1年以上前)

すでに同じ内容のスレッドが立っていますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8652451/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001052/SortID=8658700/

書込番号:8672201

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件

2008/11/21 22:32(1年以上前)

 失礼しました。 おっしゃる通りです。

 あえて付け加えれば この冬のシャープの携帯のテーマは デジカメだそうですが
実機を見る限りでは 万人が飛びつきたくなるような魅力のある機種とは思えませんでした。

書込番号:8672249

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/21 23:18(1年以上前)

何を期待していたのか知らないけど今回は高感度とか広角、長時間露光とか見ためではわからない部分でデジカメなんで使い込まないと真価の程はわからないかと。
ただ2軸にしないのは「?」ですけど。防水というわけでもないし。

説明書ですが、エコとか経費削減はユーザーから見ると改悪であることが多いですからね。
冊子を購入しなくても必要な機能だけ印刷するとか方法はあるんじゃないかと思います。
これはダウンロードして携帯で見ることは出来ないんですかね?

書込番号:8672514

ナイスクチコミ!1


赤三兵さん
クチコミ投稿数:31件 SoftBank 930SHのオーナーSoftBank 930SHの満足度4

2008/11/22 23:04(1年以上前)

私は有料化には賛成です。
家族で同じ携帯を複数台契約して使ったことがありましたが、分厚い説明書は無駄に感じました
サイトでPDFがダウンロードできて合理的だと思います
必要なら必要な部分だけ印刷するといいのではないでしょうか?
ほとんどの機種が同じようなものですから説明書は今更いりません

書込番号:8676935

ナイスクチコミ!2


hedheadさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 00:39(1年以上前)

携帯からマニュアルを見ることが出来る、っていうのは賛成です。
自宅PCにインターネット環境がない方もいらっしゃいますもんね。
しかし私もマニュアル有料化には文句ありません。

スレ主さんは300ページのものを読む気にならないと仰っておられますが、
それって有料だろうが無料だろうが
紙だろうがネット上だろうが読まない、って事にならないでしょうか。。。
薄い説明書では使う気になれないとかも書いておられますし、
仰ってる事が矛盾しているように感じます。
それなら少し機能を削った機種をお選びになればよいかもしれませんね。

書込番号:8677455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2008/11/23 01:15(1年以上前)

携帯からマニュアルが見れるのは、セキュリティ上、とても怖い気がしますが。例えば、あなたの奥さんが、あなたがいないすきを見て、勝手にケータイ内のマニュアルを見て、勝手に操作されて、何か細工をされたとしたら??

書込番号:8677611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/23 20:36(1年以上前)

そんなの携帯どうのこうのじゃなく家族の問題だろ
離婚することをおすすめしますww

書込番号:8680722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件

2008/12/16 10:25(1年以上前)

PCの周辺機器ではマニュアルはPDFダウンロードのみっていうのは珍しくないですが・・・。
購入時にマニュアルの購入をオプションで選べるようにすると良いのでは。

書込番号:8792088

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/16 22:25(1年以上前)

CD-ROMマニュアル付属させてたらいいのにね。少なくともPC持ってる人にはありがたい。

書込番号:8794911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SoftBank 930SH」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
毎月の機種代 1 2010/05/27 12:40:18
930SHを購入検討中です。 1 2010/04/19 21:10:10
機種変 0 2010/04/10 12:10:17
着信ランプとカレンダー 2 2010/02/07 10:42:47
カレンダー機能と撮った写真の関連付けについて 2 2009/11/23 18:51:29
通話中 1 2009/11/18 12:00:21
文字入力切替について 2 2009/10/01 19:25:57
おそいですか。 2 2009/11/18 12:02:55
Bluetooth 1 2009/08/17 8:05:48
カメラの白とび 2 2009/08/10 4:08:50

「シャープ > SoftBank 930SH」のクチコミを見る(全 199件)

この製品の情報を見る

SoftBank 930SH
シャープ

SoftBank 930SH

発売日:2008年11月下旬

SoftBank 930SHをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)