


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1
エレコムやサンワからAspire one用のキーボードカバーが出ていますが、被せても放熱等は大丈夫なんでしょうか?
ノートパソコンは、キーボードからも放熱している様なことを聞いたことがあるんですが・・・。
もう、使用されてる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8933035
1点

おっしゃるとおり、熱対策だけなら使わないほうが良い。
コーヒーをこぼしたり、と心配であれば使えば良い。
別にこの機種に限ったことではないですが。
ちなみに、私の場合(会社のNECのノートPC)・・・
・熱対策:底面全体が机上に付かないように、「足を出して」すこし浮かせてます。
・先月、コーピーカップひっくりかえして大騒ぎしました(笑)
家の場合
・子供がお菓子やジュースを手元に置いたままPCをさわっていると、頭をゴツンとします。
書込番号:8933741
1点

SIGO NOZOMI さん
返信ありがとうございます。
6セルバッテリーを付けていますので、3セルより底が浮いた状態になってます。それなら、キーボードカバーを被せても放熱は大丈夫かな…!?
今のところあまり熱くないし、ファンも静かなので、コーヒー等をこぼしての故障の方が心配なんで、カバー付けて使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:8934282
1点

食品用ラップ巻いて使ってしばらく様子をみればいいんでない。
書込番号:8934312
0点

きこりさん
返信ありがとうございます。
なるほど… 食品用ラップですか。 今、やってみてます… 3時間程使ってますが、大丈夫みたいです。 温かさもファンも変わりないです。
キーボードカバー付けることにします。
ありがとうございました。
書込番号:8939177
1点


「Acer > Aspire one AOA150-Bb1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/10/13 9:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/24 15:19:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 22:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/01 20:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/18 21:44:29 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/08 15:36:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:59:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/12 6:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/21 21:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/14 22:31:00 |