『防水携帯が日常生活で役立つときはどんなとき??』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01A

3.2型タッチパネル液晶を搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:142g docomo PRIME series F-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『防水携帯が日常生活で役立つときはどんなとき??』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A

クチコミ投稿数:1件

防水携帯か非防水携帯かで迷っています。

防水携帯はどのようなときに役立ちますか??
私はお風呂で携帯を使いたいとか、プールで使用したいとかはないのですが、
携帯の扱いが少しザツなので、日常生活で水の危険性が多いかもしれません。

防水携帯だと、お風呂やレジャーでも気にせず使えるなどのクチコミ掲示板は多いのですが、
防水携帯が日常生活でどのようなときに役立つの??
みなさんは、防水携帯だったからこそ助かった!!っというような経験があれば教えてください。(例、食事中にコップをたおしてしまい携帯にジュースがかかったが防水だったので助かった etc )

書込番号:8800123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 00:04(1年以上前)

風呂とかプールの前に手が濡れていることに気を使わなくていいのがメリットと思います。
2週間位防水を使った感想です。F-01Aで防水・指紋認証になりましたが、私は指紋認証を優先して出た当初F906iを買いました。

書込番号:8800699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/18 00:05(1年以上前)

今まで非防水を使い続けてきたので、無くてはならないってもんでも無いですね。


ただ、発想を転換して、今までの非防水だと、どんな状況が不便だったのか思いあたる節が全く無いですか?


急ぎの連絡待っていて、直ぐに出なきゃならない時に、脱衣場や風呂場の中にタオルに来るんで持ち込んだり、
テーマパークで、夏に水しぶきが大量にかかるスプラッシュ系アトラクションに乗る時にビニール袋に入れたりする状況が過去にも未来にも無いとか、

夏に海、山、川には殆どいかないインドア派の方だったり、
趣味が釣りなんかの水辺に関わるものでなかったり
こんなことで?と思える水で水没修理になったり、

案外皮脂って取れにくくて、画面や本体を布で水拭きしたり

携帯に異常に興味を持ち尚且つ、おねしょするような小さい子供が居たりしないのなら、防水で無くても十分ですよね。

書込番号:8800707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 00:18(1年以上前)

知り合いでトイレに落としたというのが2人ほど。
その内1人はF706iだったのでしっかり洗って事なきを得ていました。
もう一人は携帯が壊れたかどうか判りませんが機種変してました。

書込番号:8800780

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/18 01:04(1年以上前)

スキー行った場合はわざわざビニール袋に入れなくてよいのと、寒暖の差で結露しても大丈夫。突然の夕立などでも大丈夫。

書込番号:8800994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/18 12:50(1年以上前)

間違いを訂正しておきますが、断熱機構がないし、内部の絶対湿度が0で無い以上、寒暖による内部結露を防ぐ手段が無いので、ゲレンデでの使用に関してはビニール袋に密閉した非防水他の携帯共々、保証はされていません。


説明書の17ページにもその旨が明記されており、使用環境5℃〜40℃とあるので、氷点下以下の使用耐久力は謳われていません。

書込番号:8802590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 22:58(1年以上前)

私は日常では汚れても大丈夫という安心感ですね。(自分の手が汚れていたりした時)
あとは防水の500万画素のカメラとして考えても使い方によっては大活躍です(デジカメと違って送信できるし)
防水カメラって少ないし…

書込番号:8805069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Aのオーナーdocomo PRIME series F-01Aの満足度5

2008/12/18 23:30(1年以上前)

私はもともとFをよく使っているのでF−01Aにしましたが、
私が防水対応に決めたのは「安心感」です。

私も特にお風呂や雨の中で使いたい事はありませんが
長く使おうと思った場合にやはり防水は安心。
機能が5.2メガカメラ、3.2インチ液晶等、
十分なスペックな割りにそこまで分厚くありませんし
なおかつ「防水」っていうところが決めてでした^^

汚れたら軽く濡らして拭き取る事はよくあります。

書込番号:8805294

ナイスクチコミ!0


azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/19 02:26(1年以上前)

5度だと北国では使うと全て自己責任ってことなのでしょうか?

書込番号:8806118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/21 02:18(1年以上前)

防水があるにこした事は無いがmustではないと思います。
トイレや海とか、防水の恩恵を受ける事はありますが、
私の個人的意見としては、先に述べた内容どおり
betterであってmustではないです。
とわいえ、デザイン、機能に満足した2機種の中で
防水、非防水なら当然、防水を選びます。

参考になりませんが、使用状況しだいと思います。

書込番号:8815603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/21 03:35(1年以上前)

個人的なイメージですが、腕時計の生活防水程度だと思って使ってます。
手を洗ったり、雨に濡れたり、軽いシャワー程度かと。

書込番号:8815723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-01A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01A
富士通

docomo PRIME series F-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series F-01Aをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング