docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
携帯動画変換君のdefault settingを開き、更にtranscoding ipod.iniを開いて Item2 AVC QVGA/高画質(600kbps)の所を右スクロールして320×240とあるのを640×352に書き直して、変更内容を保存します。次にsetupからMP4ファイルiPod向け設定から、先ほどのAVC高画質を選択し、変換君を一度再起動させてから、DVD Decrypterで取り込んだVOBファイルをドラッグしてドロップするとF906i用の動画になります。美麗な画質で無理なく再生出来ます。
書込番号:9190340
2点
そんな手間かけてまで観たいと思わないのですが参考になりました。
書込番号:9191473
1点
なるほど、移動中のヒマ潰しになりそうですね。
ただ気になるのは2時間の映画をエンコするのにどれくらい時間がかかるのか;
もちろんPCスペックによりますが、結構かかるんじゃないですか?
それと出来上がるデータの容量はどれくらいになるのでしょうか?
あと2時間ずっと見るのも大変そうなのですが、早送りしたり、途中で見るのをやめて再度途中から見直したりは簡単にできるのでしょうか?
もし分かったら教えてください。
書込番号:9197138
1点
やってみました。
けれど3時間以上かかると思います。
でも画質は最高でしたよ。。
書込番号:9198389
0点
1GBのVOBファイルを変換するのに、自分のCore2Duoノートで20分、5GBの映画なら、5回変換君してトータル100分くらいでしょうか。変換すると600MBくらいになります。再生中に約5秒前後に飛んだり、一時停止中に1分前後に飛んだり出来ます。
書込番号:9200075
0点
その設定では観るどころか携帯が認識してくれないんだけど・・・俺だけ?
拡張子がMP4ではなくM4Vに成りますよね?
皆さんは見れてるのかな?
書込番号:9201494
0点
USBモード設定からmicroSDモードにして、SD VIDEOフォルダの中にPRL000〜999というフォルダを作り、その中に.M4Vファイルをコピーして、ファイル名をMOL000〜999.mp4に変更します。更に、通信モードに戻したら、LifeKitのmicroSDから、動画を情報更新します。これで漸く認識されます。結構面倒くさいですね。
書込番号:9202169
0点
詳しく説明していただいて有り難う御座います。
ですが私の携帯では認識すら出来ません!
そもそもコノ機種はM4Vに対応しているのでしょうか?
MP4の動画は問題なく再生できるのですが・・・・
書込番号:9203254
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/12/09 11:49:17 | |
| 7 | 2013/12/12 0:19:43 | |
| 2 | 2013/02/12 21:26:01 | |
| 2 | 2012/12/19 8:14:45 | |
| 0 | 2012/12/01 8:19:49 | |
| 2 | 2012/05/21 23:13:08 | |
| 4 | 2012/03/01 14:38:47 | |
| 5 | 2012/04/01 14:52:37 | |
| 2 | 2011/12/13 21:13:29 | |
| 1 | 2011/12/04 11:15:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






