


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
今日 試にとケータイを水につけてみたら
サブディスプレイの内部に結露のような感じで 水滴がついていました
水につけた直後にはなっていなかったのですが・・・
ちゃんと指示に従い 水につけました
これって保障 (無償交換・最悪、有償でも) はきかないのでしょうか?
また解決方法をご存知の方
いい方法がありましたら教えてください
お願いします。
書込番号:9276037
0点

指示通りとはどういうことでしょう?
いくら防水携帯とはいえメーカーが水につけることを指示することはないでしょう。
防水携帯の定義とは、決められたテストの後、電話機として機能することっていう非常にアバウトなものです。
自ら水につけたのなら無償での交換、または修理は難しいのではないでしょうか。
書込番号:9277959
0点

指示通りというのは ふたなどをきちんと閉めてという意味です
私が水につけたのは 1分ほどでした。
このくらい防水できないとおかしいのではないでしょうか。
それにメーカーは 「洗える」ということを宣伝していますよ。
これは自ら水につけてもいいということではないでしょうか。
書込番号:9278053
0点

言い方は悪いですが電話として動作すれば防水の定義を満たしていると捕らえることもできるってことを言いたいんです。
詳しくは覚えてませんが、テストの内容って30分水につけた後だか流水に打たせた後だかに、電話として動作するかって感じの内容だったと思います。
まあメーカーの洗えるって謳い文句もどうかと思いますが・・・
その辺をうまくつついてやれば無償交換もできなくはないかもですけど・・・
実際に水に着けれちゃうスレ主さんの勇気に感服ですw
書込番号:9279031
0点

ドコモのホームページに防水規格について記載がありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/topics_01.html#notice01_01
書込番号:9279066
0点


「富士通 > docomo PRIME series F-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/12/09 11:49:17 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/12 0:19:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/12 21:26:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/19 8:14:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/01 8:19:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/01 14:38:47 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/01 14:52:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/13 21:13:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 11:15:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
