docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

数字キーからの音

2008/12/10 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 Tak1975さん
クチコミ投稿数:38件

ようやく、機種変更をしたのですが、使用していて一つ気になることがありました。
数字キーを押していると、本体のきしむ音ではなく、数字キーから「ぺちぺち」みたいな
ビニールから出るよう音がします。
以前、N905を使用している時も同じような音が、数字キーからしていたのですが、皆さん
のN-01Aはいかがですか?数字キーから「ぺちぺち」みたいな音はしませんか?

書込番号:8762971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/11 00:15(1年以上前)

鳴ります鳴ります(笑
ただ、毎回ではないです。
鳴らない時の方が圧倒的に多いので気にはならないです。

書込番号:8765122

ナイスクチコミ!0


TAKU599さん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series N-01Aの満足度1

2008/12/13 20:37(1年以上前)

私のは、全然しません。発売日に購入、色は白です。

書込番号:8778591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/21 08:38(1年以上前)

はじめまして、私も購入当初はなかったんですが、一時期ペチャペチャいっててかなり気になってました。
でも、最近しなくなって『?』な感じです。

書込番号:8816069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

かなーり迷い中なんです(>.<)

2008/12/10 15:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

こんにちは。

N01AとSH01Aと迷ってたんですが、先日SH01Aに決めたんですがDoCoMoSHOPに買い増しに行ったんですが、混んでまして、その間ホットモックを触ってたら、また迷いだしまして、その日も帰りました( ̄▽ ̄;)

ここの書き込みでも書かれていますが、使っていく内にヒンジのガタツキが大きくなったり、メール、電話が思ってたより、やりやすい、又はやりにくい等ありますか?

こんなに迷うのは初めてで優柔不断でつらいです(笑)

書込番号:8762511

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 15:37(1年以上前)

ゆうき(゜∀゜)━さん、こんにちは。

でも混んでてよかったですね。すいててSHにして、もし後悔したら大変でしたよね。でも、また迷っちゃったんですね。でも迷った顔文字おもしろいです。

私はN-01Aを使用していますが、買って二週間過ぎぐらいですが今のところがたつきはありません。メール打ってるときも、まれに画面ががたがたするという人もいるようですが、私はそんなことないですし、もしがたつくようならショップに持っていったほうがいいと思います。あと、N-01Aをもし買う場合の注意点として、本体をお店の人がもってきたら、「がたつかないか確認させてもらってもいいですか」って言って手で触って確認した方が絶対いいです。ドコモショップとしても、この機種に限らず手にとっての確認はとってくださいとの旨の文章を購入時のチラシに書いてあります。

電話は、音質もいいですし私個人としては快適です。雑音の中でのクリアーボイス搭載らしいので綺麗に聞こえます^^。あと、最後まで開いたときの長さがそれなりにあるので、耳にあてて通話していても口元まで本体がとどくので話しやすいです。メールは、打つときちょっとボタンが硬いので、長文は疲れる気がしますが、普段のメールなら、なれると思います。

いいことばかり書いてしまったのですが私個人的に、メールや通話に関しては悪いところがみあたらないんです・・・。

でもあくまで一意見なので、他の方もご返答お願いします^^。

それでは^^。

書込番号:8762593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/10 15:44(1年以上前)

客観的な意見です。
スタイルだけでみると、SHの方が使いやすいと思います。
サイクロイドは、今となっては、定着しています。
ワンセグなどでも、おいて見れますし、PCサイトブラウザなども
ハードキーが、とても押しやすく使い勝手がいいです。
Nのスタイルははまったく新しい形ですね。
ハードキーは、スライド携帯と同じくらいのピッチになっていますね。

書込番号:8762619

ナイスクチコミ!0


エソラさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 16:24(1年以上前)

私はこの機種にしてよかったと思っています、が女性の方なら少し重たいかもしれません。
ただタッチパネルで電話に出たり写真を見たり音楽を聞いたりiモードを閲覧したりするのはかなり便利です。とくにメールを受信した時に受信メールをタッチパネルで見るのがかなり便利でした。私の友達も私の機種を触って今悩み中みたいです(笑)
後悔しないよう自分にあった機種が見つかるといいですね。

書込番号:8762773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/10 16:32(1年以上前)

どうもありがとうございます(゜∇゜)

私は30歳半ばなんですが、SH=同年代の落ち着いた女性とお付き合いする(・_・)

P=十代後半の女性でかなり遊びも知ってる人とお付き合いする( ̄ー+ ̄)

ぐらい違う機種かなって思っています…(^_^)

意味不明な例でごめんなさいm(;∇;)m

段々とNに傾きつつあります(((\( ̄ー ̄)/)))

書込番号:8762792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/10 16:34(1年以上前)

間違えました。

Pと書いてますがNのまちがいです(>.<)

書込番号:8762799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/10 21:00(1年以上前)

ゆうき(゜∀゜)━さん 
おっしゃるとおり、まったく、意味不明ですね。(笑)

書込番号:8763842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2008/12/11 00:55(1年以上前)

P905i→SH905iTV→SO906i→N-01Aです

P905i フルブラウザ使いやすい でも ニューロポインタが無いので使い辛い 置いて見やすい
SH905iTV これもフルブラウザ使いやすい 置いて見やすい タッチクルーザー良い
SO906i フルブラウザ縦では良いが、横では使いにくい。 フルブラウザでテキストコピーできる。もっさり^^;
N-01A フルブラウザめちゃ使いやすい タッチパネルで快適 W2ch=2ちゃんアプリもタッチでおk快適 微もっさり ニューロポインタ-とタッチパネル併用でかなり良い。
私は、フルブラウザ8 iモード2 ぐらいで使ってますので満足しています。
あと、注意しなければ?なのは、今まで折り畳み携帯しか使ってなかったので、たまに間違えて閉めようとしてしまいます。
多分、携帯ががたつくって書き込みは、無理な開け方とか もしかしたら変な形で携帯を開けようとして無理してるのも要因かと思いますが?
あくまで私の憶測です^^;
私の携帯は、今の所ガタはありません。
それと、この携帯は画面がむき出しなので保護シール必須です。
私は試供品保護シールで助かりました^^

書込番号:8765381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/11 01:02(1年以上前)

初めまして。
N利用者です。

僕はN購入前の候補が、N、SH、Fの3機種でした。
ドコモショップで店員の迷惑もかえりみずに、長時間散々ホットモックをいじり倒してから、なんと量販店で購入しました(笑

まずSHですが、僕がいじった端末はタッチクルーザーの感度がイマイチでしたね。
店員に感度悪くないかと端末を渡して操作してもらいましたが、店員が操作しても感度が悪く、おかしいなぁと首をかしげてました。
それから、サイクロイドですが、これは好みになってしまいますが、横画面にした時のスタイルがどうしても不恰好に見えてしまします。

キャリア関係なくSHは変換の賢さにも疑問符が付きますよね。
実際僕が使ってたSoftBankとauのSHは変換がバカ過ぎました。
プライムシリーズで改善されたんですかね…。
ショインを使ってる以上はバカなままな気がします。
普通に開いた時や、閉じた時のデザインはとてもかっこいいし、機能的にはNやFと大して変わらないと思うので残念です。

Nですが、タッチパネルは僕の使い方ではオマケ的な要素が強いです。
移動中にメールが届いた時に確認する程度で、あとは音楽を聴く時にチョコチョコ使う感じですね。
何故かというと、ニューロポインターが優れ物過ぎるからです。
タッチパネルとニューロポインターを併用した使い方はとても便利です。

それから、購入時ですが、ヒンジのガタつきは要チェックです。
かなり個体差がある様で、僕はヒンジのガタつきで交換してもらいました。
交換用に店員が持ってきた端末の二台中一台はガタついてましたし、店員にも確認してもらいました。
ボタンが硬めなので、ボタンを押す時に結構端末が揺れますが、それだけでガタつく端末があります。
交換後の端末はガタつきは皆無です。

ボタンの硬さですが、これは購入してから一週間位は指が疲れましたが慣れました。
僕はSoftBankの薄型携帯も通話用として利用してますが、Nを使った後にSoftBankを使うとボタンを押してる感覚がない感じです。

でも、このスタイルはボタン配置がタイトになるのは宿命だと思うので、これだけタイトな配置でボタンが柔らかいのは誤操作してしまうと思います。
なのでこの硬さは僕としてはちょうどいいですね。

購入してから約2週間ですが、使い慣れてくるとタッチパネルの感度なんかも気にはならなくなるし、新スタイルもかっこいいし、全体的にいい端末だと思います。

Fですが、これはいいですねぇ…。
機能的にはNと大して変わらない気がします。
最後までNと悩みました。
僕の中では回転か防水か位の違いでした。
NとFを並べて『え〜い!!』って感じでNに決めた位です(笑

NとF、プライムシリーズのツートップと言っても過言ではない気がします。

長々とすいませんでした。

書込番号:8765410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/11 15:46(1年以上前)

N-01AとSH-01Aで悩みSH-01Aを買ったものです。

Nのデザイン、ギミック、タッチパネル等に惹かれているならNをお勧めしたいです。

それよりも端末の安定感を重視するならSHがいいと思います。

私は高い買い物だと思い、守りにはいってSHを購入しました。
実際使っていても快適で大きな不満はありません。
でも動作などが多少不安定でも冒険して新しいスタイル、操作性(タッチパネル)のNでもよかったかなぁと思ってます。

書込番号:8767327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/12/11 22:11(1年以上前)

はじめまして。

僕もN使用者です。

最初はSH-01Aを買うつもりだったのですが、デザインと、ここの書き込みを見てN-01Aに決めました。

基本的に、機能や使い勝手はそのうち慣れるだろうと思う方なので、気になりませんでした。

それよりもスタイルと動きが最高です!

新しいおもちゃを与えられた子供のように弄りまくってます!

タッチパネルとニューロも使い易くてサイコーです!

僕には悪い所がありませんでした。

たしかに高い買い物だと思いますので、自分に合った方を選んで下さいね!

書込番号:8768933

ナイスクチコミ!0


Brizardさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/12 11:44(1年以上前)

ガタつきだけには本当に注意が必要ですね。
あまりにもカタカタがひどくて購入したドコモショップに行きましたが、
「個体差です」の一言で片付けられました。

星の家さんや、★くらうど★さんのおっしゃるように、
必ず在庫のものを数個チェックされて購入されるのが良いと思います。

私は交換ではなく預かり修理扱いとなり、下手をすると修理料金も
請求されると念を押されました・・・。
ご注意下さい。

書込番号:8771358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンのアダプタについて

2008/12/10 09:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:30件

この携帯ってイヤホン使う際に充電するところの端末から差しますよね? 店に行ってもそういうタイプのものはなかったんですけどdocomoショップにしかないんですかね? ご存知でしたら通販等で販売していたら教えてもらえませんか?

書込番号:8761564

ナイスクチコミ!0


返信する
Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/10 13:30(1年以上前)

DSで買うとキャンペーンでくれます。

書込番号:8762259

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/10 13:33(1年以上前)

買うのは端末です。
言葉足らずで申し訳ないです

書込番号:8762266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 00:06(1年以上前)

家電量販店の携帯売ってるところの近くにあるはず

書込番号:8765052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 NかSHで迷ってます

2008/12/09 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:36件

docomo移籍にあたり、01AのNのスタイルに惹かれていますが、SHの8MCCDも捨て難く迷っています。
細かい問題はどうでもいいです。基本、
・カメラ(デジカメ、ムービー)
・音楽(スピーカー、イヤホン)
・ワンセグ
これら3大付属機能の基本性能(画質&音質)重視です。この観点から両端末を比較したいのですがなかなか暇がなくて…
そこで実機を触ったことがある方にアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8760005

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 04:34(1年以上前)

カメラ、音楽、ワンセグなら、いまN-01Aを使っていますがどれも私としては相当いいと思いますよ^^。

カメラは、くっきりうつりますし(暗いところではややぼやけることも)、音楽再生はかなり臨場感があって綺麗です。ワンセグも、地域によって差はあると思うのですが、感度には問題ないし、うつりも滑らかです。とくに縦画面で観たとき。

でもSHは液晶綺麗みたいですし、これも捨てがたいですよね・・・。SHをお持ちの方の回答をお待ちします。

それでは^^!

書込番号:8761060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 10:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
Nは高いレベルでバランス良さそうですね。
905の印象がなかなか良かったし、今回の2段階スライド?斬新でつい欲しくなります。
SHはauで???だったし905の印象が強いので8MCCDが実際客観的にどれほどの実力かが問題です。画像の良し悪しは好みの問題と言う人がいますが私の好みは単純で、原則として肉眼で見たままに近ければ近い程よいという感じです。
カメラにさほど違いが無ならNにしようと思います。

書込番号:8761704

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 13:16(1年以上前)

そうなんですかぁ。
確かにNのほうはいい感じです^^。でもSHのほうの実力がどうなのか私もわかりません。今回は売れているようでもありますしね。

Nのカメラは、個人的な感想としては、肉眼で見たものと近くなると思います。でも心配なのでほかの方の意見も参考になさってください(汗)。私は、少しぼやけてても綺麗で、ピンク味がかったのうつり具合も好みです。ソフトバンクの820SHを以前使っていましたがそれがそんな感じでした。たしかにカメラは好みが人それぞれですね^^。

ぜひショップとかで実機でカメラ撮影をしてみてください^^。

書込番号:8762222

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 13:18(1年以上前)

書くの忘れてました・・・!

SUPER-LUCKY!さんは、N-01Aなら何色買うんですか?私のはピンクです。ちょっとこれ濃い目ですね・・・。

書込番号:8762226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 13:46(1年以上前)

色はいつでもどこでも黒なんですよ。お気に入りの待受画(黄金の葵の御紋)の背景も黒です(VGA用に新たに作らなければなりませんが)。みんな恐れ入ってしまうんですよ(笑)。Nは黒あるのでよかったです(たまに黒が無い機種ありますから)。あとサイクロイドだと「印籠」っぽくできないから(笑)やはりNかなぁ。

書込番号:8762304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/10 18:00(1年以上前)

少し前にどちらも使用して見たので私感ですが。
まず、カメラ性能は、SHは色合いが自然で明るいところではシャキッと写り、少々暗いところではややノイズがのるもののそこそこの画質で、携帯のカメラとしては一番の画質だと思う。
ムービーは以前のシャープにあった明るいところでカメラを動かすとカクカクとした写りになるところはかなり抑えられているとはいえ、依然としてカクカクすることがある。
Nは色合いが派手にでて、好き嫌いが分かれる写り。画質自体は明るいところではそれなりに写るが、暗いところではノイズが目立つ。ムービーはAFが付いていないのでピンぼけ気味に写るが、カクカクすることはほとんどない。しかし、以前写りは派手。

音は、これも好みの問題が大きいと思う。SHもNもどちらもそれなりにいい音で、音量はややNの方が大きい気がした。ただ、スピーカーの位置はSHが本体裏側の両サイド、Nは本体表面の上下と、位置の関係もあるがSHの方がやや聞こえにくいが音の広がり間はいいように感じる。
イヤホンでの音質はどちらもいい音でなかなのもの。ただ、Nの方がイコライザ等の設定が豊富。

ワンセグは、選局のスピード、入りはSHの方に部があり、映り自体は両方とも同じような感じで、横画面での映りが良くないとの意見が多いがこれはどの機種にしても映りは同じ。

それ以外に感じたことは、SHは従来からのサイクロイドで縦画面、横画面で同じように操作ができ、画面も明るく野外でも非常にに見やすい。指紋認証はFに比べればやや正確性に欠けるような気がする。逆ヒンジの影響で前作よりはいいようだが、やはり開くと頭が重い。(横画面でのバランスは非常にいい。)これも好みだが、日本語変換は各単語、長文を一気に変換するのはいいと思うが、つながり予測はあまり良くない気がする。

Nは新しい3WAYスタイルで、斬新なイメージ。タッチパネルはiphoneをイメージするとがっかり。動きはややぎこちなくいまいち反応が鈍い。画像をタッチで見る際、処理が追いつかずはっきり表示されるまで時間がかかるし、普通にデータボックスからのアクセスだと時間がかかる。それからこの3WAY機構の強度、ヒンジ、本体のがたつきがでないか気になる。使用してみたのは、バイブでがたがた音がしていた。

液晶は綺麗だが、外での見やすさはやはりSH。(他の機種もたぶんNと同じ。)
日本語変換は、私個人では一番好き。私の入力の仕方では、はじめの単語を入力すれば、後はつながり予測で文章が打てます。(これは個人の好みが大きいと思う)

なんか、書き始めたら長くなってすいません。読みにくいかもしれませんがあしからず。
やはり、自分でゆっくり時間のあるときに良くさわって検討して購入した方がいいと思います。高い買い物ですから・・

書込番号:8763074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 18:49(1年以上前)

ジークフリードさん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
知りたい点が簡潔的確にまとめられていてイメージしやすいです。
やはり8MCCDは捨て難いですね。ただサイクロイドスタイルでの撮影にはちょっと違和感が…。03Aまで視野に入れて最終的には自分で実際に触ってみて決めたいと思います。

書込番号:8763233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDについて。

2008/12/08 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 Rikuronmanさん
クチコミ投稿数:3件

N−01Aを愛用してまだ1週間ほどですが、とても気に入って使用しています。
microSDの4Gか8Gの購入を考えていますが、メーカーのサイトでは品番の記載がありませんでした。すでにこの機種で4Gか8Gをお使いの方いましたら、品番を教えて下さい!

書込番号:8754209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 22:00(1年以上前)

SANDISK製SDSDQ-8192-J95M (8GB)

書込番号:8754783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/09 02:21(1年以上前)

僕は東芝の2GBを使ってますが、docomoだかNECのサイトに対応してるSDのメーカーとか色々書いてありましたよ。

書込番号:8756268

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/09 08:31(1年以上前)

私はサンディスクを使っています。
普通に使えますよ。

書込番号:8756737

ナイスクチコミ!0


ATCS-Xさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 12:48(1年以上前)

Rikuronmanさん こんにちは。

ELECOM microSDHC 4GBを使っています。
問題ありません。

書込番号:8757434

ナイスクチコミ!0


4G63Tさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/09 20:21(1年以上前)

ADATAのmicroSDHC 4GBと8GBどちらも大丈夫です。

書込番号:8758923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/09 22:21(1年以上前)

サンディスクの8GBは音楽ファイルを同期させようとすると
壊れてしまう症状が出てしまい、ドコモショップで確認後に
2度新品と交換して貰いましたがダメでした。結局、返品に
なりました。ドコモショップでも原因はまだわからないそうで、
「理由が判明したらお知らせします」という事でしたが、
結局連絡は来ないんだろうなぁ……と諦めています。

書込番号:8759672

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rikuronmanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 23:01(1年以上前)

みなさん、たくさん返信ありがとうございますm(__)m
こちらのサイトで安く買えればと思ってます。もちろん安かろう悪かろうでは困ります!

こちらのサイトをいろいろ見た中で、トランセンドTS8GUSDHC4(8G)が安いと思います。使用は可能か調べましたが分かりませんでした。すでに使用している方や、その他オススメSDあれば教えて下さいm(__)m


書込番号:8759925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/11 01:44(1年以上前)

横から失礼します。

自分もNユーザーです。

★くらうど★ さん

<僕は東芝の2GBを使ってますが

そうなんですか!

自分も東芝製の2GB をヨドバシで買ったのですが、店員にNに対応してるのか
聞いてみたところ、『たぶん大丈夫だと思います・・・』って、言われました。
ドコモの操作担当のオペレーターにも聞いてみたんですけど、
『東芝は対応しているってなってますが、2GB は対応しているか調べても、
その様な状報は特にないですねぇ・・・』 という曖昧な返事でした。

したがって、現在、開封しないままになってました・・・

これで、安心して使えます!

書込番号:8765567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/11 01:50(1年以上前)

変換ミスです。

状報・・・ ×
情報・・・ ○

・・・でした。

失礼致しました。

書込番号:8765585

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2008/12/11 04:51(1年以上前)

SanDiskの対応一覧に載っている(N-01A動作可の)型番です。

8GB
SDSDQY-8192-J95M クラス6(Mobile Ultra)
SDSDQ-8192-J95M クラス4
SDSDQ-008G-J95M クラス2

4GB
SDSDQY-4096-J95M クラス6(Mobile Ultra)
SDSDQ-4096-J95M クラス2

上記は飽く迄、国内正規リテール品の型番です。
SanDiskの海外製品では、6GB、4GBのクラス4も有ります。

ネット通販に多いSanDiskの激安8GBは、今は海外バルクのクラス2(過去はクラス4のみでしたが)が殆どだと思います。

良く書き込みで、「SanDiskの8GB」を見掛けますが、8GBにも色々ありますので、クラス等、明記して頂けると有難いですね。

書込番号:8765805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳の検索について

2008/12/08 18:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 BMWE32さん
クチコミ投稿数:5件

登録済み電話帳の検索時ですが、曖昧検索は可能でしょうか?
以前SO903は、読みカナで曖昧検索が可能でした。
現在使用中のP905は、索引順検索しか出来ません。残念です。
仕事でも、プライベートでも使用していると、曖昧検索が非常に
使いやすかったです。(現在登録件数が、約600件)

又、ナビタイムやゼンリンマップを使用したナビを自転車で使用
したいと思っているのですが、支障はあるでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8753668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 20:39(1年以上前)

>BMWE32さん、

N-01Aでは電話帳の曖昧検索は出来ません。

書込番号:8754232

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWE32さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 08:41(1年以上前)

旅の1コマさん

有難う御座いました。購入検討の材料と致します。

書込番号:8756761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング