docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタンが機能しない

2008/12/05 14:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:5件

すでに購入して2週間ほど使用しています。
常にマナーモードで使用しているのですが、当初はメールが到着した際に、決定ボタン、もしくはサイドのボタンをすぐに押すとバイブが止まってメールが開けましたが、最近メールが到着してボタンを押しても何も反応を見せずに、自動的にバイブが止まるまで(6回くらい振動します)待つしかありません。
会議中などですぐにバイブを止めたい時もまったくボタンが機能しないのでしばらくなりっぱなしです。
何か設定の問題でしょうか。もしくは機種の不良でしょうか。

また、最近は電話の着信をタッチパネルで取ることができなくなり、わざわざスライドして通話ボタンを押して通話しています。こちらも機種の不良でしょうか。

書込番号:8737576

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/12/05 14:21(1年以上前)

キーロックをしている、というわけではないんですよね?
通常の折り畳み式のNは開いた状態で決定キー長押しでサイドキーロックができたはずですので、試してみて下さい。

書込番号:8737591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/05 18:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
どうやらボタンロックではなかったみたいですが、いつの間にか直っていました。
ただ、昨日は1日ボタンが機能していなかったので、また動かなくなる可能性もあります。
やっぱり機種不良なんでしょうか。

あと、もう一つ不便に思っているところが、画面をスライドさせた時に起こる時差です。
閉じたままの状態でしばらくいるとスリープ状態になって画面が消えますが、再び画面をスライドさせて明るくなった時に、一旦スリープした時のままの画面が表示されます。
その時、スリープした時の時刻が一旦表示され、しばらくすると現時刻に戻ります。
つまり1時間前に最後に携帯を使ったとすれば、再度使ったときに、一瞬1時間前の時刻が表示されます。
急いでいる時など時刻を読み違えたことがあり最初は戸惑いました。
タッチパネルの感度もイマイチですが、もう少し全体的にスムーズに動いてほしいものです。

書込番号:8738569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 14:45(1年以上前)

あれから数日は何ごともなく普通に使えていたのですが、今日またボタンが機能しなくなりました。今現在もです。
状況は前回と同じで、メールの着信があった際に、すぐに決定ボタン等を押してもバイブが止まることはなく、自動的に止まるまで鳴り続けます。
不定期に直ったり、また動かなくなったりしますが、同じような状況の方いますでしょうか。

書込番号:8757779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 20:47(1年以上前)

只今買い替えの検討をしている者です.
そういう時は故障しているときにDSに持っていくにかぎります.
(直っているときは対応してくれないときもあるので)

そして,検討の材料にしたいので持って行ったらそのときの対応など教えてください.

書込番号:8768329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤーについて

2008/12/10 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 u-reds☆さん
クチコミ投稿数:1件

「アーティスト」を選択するとそのアーティストの曲がアルバム順ではなくて、曲名のアルファベット順で再生されますよね。
それをアルバム順に再生させることは可能なのでしょうか?
説明書を読みましたがよく分からなかったのでよろしくお願いします。

書込番号:8764916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/12/11 06:29(1年以上前)

プログラムで再生したらいかがですか。通常でのやり方はわかりません。

書込番号:8765886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDについて。

2008/12/08 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 Rikuronmanさん
クチコミ投稿数:3件

N−01Aを愛用してまだ1週間ほどですが、とても気に入って使用しています。
microSDの4Gか8Gの購入を考えていますが、メーカーのサイトでは品番の記載がありませんでした。すでにこの機種で4Gか8Gをお使いの方いましたら、品番を教えて下さい!

書込番号:8754209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 22:00(1年以上前)

SANDISK製SDSDQ-8192-J95M (8GB)

書込番号:8754783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/09 02:21(1年以上前)

僕は東芝の2GBを使ってますが、docomoだかNECのサイトに対応してるSDのメーカーとか色々書いてありましたよ。

書込番号:8756268

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/09 08:31(1年以上前)

私はサンディスクを使っています。
普通に使えますよ。

書込番号:8756737

ナイスクチコミ!0


ATCS-Xさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 12:48(1年以上前)

Rikuronmanさん こんにちは。

ELECOM microSDHC 4GBを使っています。
問題ありません。

書込番号:8757434

ナイスクチコミ!0


4G63Tさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/09 20:21(1年以上前)

ADATAのmicroSDHC 4GBと8GBどちらも大丈夫です。

書込番号:8758923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/09 22:21(1年以上前)

サンディスクの8GBは音楽ファイルを同期させようとすると
壊れてしまう症状が出てしまい、ドコモショップで確認後に
2度新品と交換して貰いましたがダメでした。結局、返品に
なりました。ドコモショップでも原因はまだわからないそうで、
「理由が判明したらお知らせします」という事でしたが、
結局連絡は来ないんだろうなぁ……と諦めています。

書込番号:8759672

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rikuronmanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 23:01(1年以上前)

みなさん、たくさん返信ありがとうございますm(__)m
こちらのサイトで安く買えればと思ってます。もちろん安かろう悪かろうでは困ります!

こちらのサイトをいろいろ見た中で、トランセンドTS8GUSDHC4(8G)が安いと思います。使用は可能か調べましたが分かりませんでした。すでに使用している方や、その他オススメSDあれば教えて下さいm(__)m


書込番号:8759925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/11 01:44(1年以上前)

横から失礼します。

自分もNユーザーです。

★くらうど★ さん

<僕は東芝の2GBを使ってますが

そうなんですか!

自分も東芝製の2GB をヨドバシで買ったのですが、店員にNに対応してるのか
聞いてみたところ、『たぶん大丈夫だと思います・・・』って、言われました。
ドコモの操作担当のオペレーターにも聞いてみたんですけど、
『東芝は対応しているってなってますが、2GB は対応しているか調べても、
その様な状報は特にないですねぇ・・・』 という曖昧な返事でした。

したがって、現在、開封しないままになってました・・・

これで、安心して使えます!

書込番号:8765567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/11 01:50(1年以上前)

変換ミスです。

状報・・・ ×
情報・・・ ○

・・・でした。

失礼致しました。

書込番号:8765585

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2008/12/11 04:51(1年以上前)

SanDiskの対応一覧に載っている(N-01A動作可の)型番です。

8GB
SDSDQY-8192-J95M クラス6(Mobile Ultra)
SDSDQ-8192-J95M クラス4
SDSDQ-008G-J95M クラス2

4GB
SDSDQY-4096-J95M クラス6(Mobile Ultra)
SDSDQ-4096-J95M クラス2

上記は飽く迄、国内正規リテール品の型番です。
SanDiskの海外製品では、6GB、4GBのクラス4も有ります。

ネット通販に多いSanDiskの激安8GBは、今は海外バルクのクラス2(過去はクラス4のみでしたが)が殆どだと思います。

良く書き込みで、「SanDiskの8GB」を見掛けますが、8GBにも色々ありますので、クラス等、明記して頂けると有難いですね。

書込番号:8765805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンのアダプタについて

2008/12/10 09:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:30件

この携帯ってイヤホン使う際に充電するところの端末から差しますよね? 店に行ってもそういうタイプのものはなかったんですけどdocomoショップにしかないんですかね? ご存知でしたら通販等で販売していたら教えてもらえませんか?

書込番号:8761564

ナイスクチコミ!0


返信する
Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/10 13:30(1年以上前)

DSで買うとキャンペーンでくれます。

書込番号:8762259

ナイスクチコミ!0


Ctvvvsさん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/10 13:33(1年以上前)

買うのは端末です。
言葉足らずで申し訳ないです

書込番号:8762266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 00:06(1年以上前)

家電量販店の携帯売ってるところの近くにあるはず

書込番号:8765052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 NかSHで迷ってます

2008/12/09 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:36件

docomo移籍にあたり、01AのNのスタイルに惹かれていますが、SHの8MCCDも捨て難く迷っています。
細かい問題はどうでもいいです。基本、
・カメラ(デジカメ、ムービー)
・音楽(スピーカー、イヤホン)
・ワンセグ
これら3大付属機能の基本性能(画質&音質)重視です。この観点から両端末を比較したいのですがなかなか暇がなくて…
そこで実機を触ったことがある方にアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8760005

ナイスクチコミ!0


返信する
星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 04:34(1年以上前)

カメラ、音楽、ワンセグなら、いまN-01Aを使っていますがどれも私としては相当いいと思いますよ^^。

カメラは、くっきりうつりますし(暗いところではややぼやけることも)、音楽再生はかなり臨場感があって綺麗です。ワンセグも、地域によって差はあると思うのですが、感度には問題ないし、うつりも滑らかです。とくに縦画面で観たとき。

でもSHは液晶綺麗みたいですし、これも捨てがたいですよね・・・。SHをお持ちの方の回答をお待ちします。

それでは^^!

書込番号:8761060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 10:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
Nは高いレベルでバランス良さそうですね。
905の印象がなかなか良かったし、今回の2段階スライド?斬新でつい欲しくなります。
SHはauで???だったし905の印象が強いので8MCCDが実際客観的にどれほどの実力かが問題です。画像の良し悪しは好みの問題と言う人がいますが私の好みは単純で、原則として肉眼で見たままに近ければ近い程よいという感じです。
カメラにさほど違いが無ならNにしようと思います。

書込番号:8761704

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 13:16(1年以上前)

そうなんですかぁ。
確かにNのほうはいい感じです^^。でもSHのほうの実力がどうなのか私もわかりません。今回は売れているようでもありますしね。

Nのカメラは、個人的な感想としては、肉眼で見たものと近くなると思います。でも心配なのでほかの方の意見も参考になさってください(汗)。私は、少しぼやけてても綺麗で、ピンク味がかったのうつり具合も好みです。ソフトバンクの820SHを以前使っていましたがそれがそんな感じでした。たしかにカメラは好みが人それぞれですね^^。

ぜひショップとかで実機でカメラ撮影をしてみてください^^。

書込番号:8762222

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/10 13:18(1年以上前)

書くの忘れてました・・・!

SUPER-LUCKY!さんは、N-01Aなら何色買うんですか?私のはピンクです。ちょっとこれ濃い目ですね・・・。

書込番号:8762226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 13:46(1年以上前)

色はいつでもどこでも黒なんですよ。お気に入りの待受画(黄金の葵の御紋)の背景も黒です(VGA用に新たに作らなければなりませんが)。みんな恐れ入ってしまうんですよ(笑)。Nは黒あるのでよかったです(たまに黒が無い機種ありますから)。あとサイクロイドだと「印籠」っぽくできないから(笑)やはりNかなぁ。

書込番号:8762304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/10 18:00(1年以上前)

少し前にどちらも使用して見たので私感ですが。
まず、カメラ性能は、SHは色合いが自然で明るいところではシャキッと写り、少々暗いところではややノイズがのるもののそこそこの画質で、携帯のカメラとしては一番の画質だと思う。
ムービーは以前のシャープにあった明るいところでカメラを動かすとカクカクとした写りになるところはかなり抑えられているとはいえ、依然としてカクカクすることがある。
Nは色合いが派手にでて、好き嫌いが分かれる写り。画質自体は明るいところではそれなりに写るが、暗いところではノイズが目立つ。ムービーはAFが付いていないのでピンぼけ気味に写るが、カクカクすることはほとんどない。しかし、以前写りは派手。

音は、これも好みの問題が大きいと思う。SHもNもどちらもそれなりにいい音で、音量はややNの方が大きい気がした。ただ、スピーカーの位置はSHが本体裏側の両サイド、Nは本体表面の上下と、位置の関係もあるがSHの方がやや聞こえにくいが音の広がり間はいいように感じる。
イヤホンでの音質はどちらもいい音でなかなのもの。ただ、Nの方がイコライザ等の設定が豊富。

ワンセグは、選局のスピード、入りはSHの方に部があり、映り自体は両方とも同じような感じで、横画面での映りが良くないとの意見が多いがこれはどの機種にしても映りは同じ。

それ以外に感じたことは、SHは従来からのサイクロイドで縦画面、横画面で同じように操作ができ、画面も明るく野外でも非常にに見やすい。指紋認証はFに比べればやや正確性に欠けるような気がする。逆ヒンジの影響で前作よりはいいようだが、やはり開くと頭が重い。(横画面でのバランスは非常にいい。)これも好みだが、日本語変換は各単語、長文を一気に変換するのはいいと思うが、つながり予測はあまり良くない気がする。

Nは新しい3WAYスタイルで、斬新なイメージ。タッチパネルはiphoneをイメージするとがっかり。動きはややぎこちなくいまいち反応が鈍い。画像をタッチで見る際、処理が追いつかずはっきり表示されるまで時間がかかるし、普通にデータボックスからのアクセスだと時間がかかる。それからこの3WAY機構の強度、ヒンジ、本体のがたつきがでないか気になる。使用してみたのは、バイブでがたがた音がしていた。

液晶は綺麗だが、外での見やすさはやはりSH。(他の機種もたぶんNと同じ。)
日本語変換は、私個人では一番好き。私の入力の仕方では、はじめの単語を入力すれば、後はつながり予測で文章が打てます。(これは個人の好みが大きいと思う)

なんか、書き始めたら長くなってすいません。読みにくいかもしれませんがあしからず。
やはり、自分でゆっくり時間のあるときに良くさわって検討して購入した方がいいと思います。高い買い物ですから・・

書込番号:8763074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/10 18:49(1年以上前)

ジークフリードさん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
知りたい点が簡潔的確にまとめられていてイメージしやすいです。
やはり8MCCDは捨て難いですね。ただサイクロイドスタイルでの撮影にはちょっと違和感が…。03Aまで視野に入れて最終的には自分で実際に触ってみて決めたいと思います。

書込番号:8763233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

受話(通話)音量について

2008/12/07 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

N-01AとSH-01Aを検討しています。
現在SH902isを使用していて、SHシリーズはすべて通話音量が10段階切替です。
私は騒音や雑踏の中で通話する機会も多いので、
現在のSHで最大音量で通話することも頻繁にあります。
N-01A(Nシリーズ)は6段階切替ですが、最大音量はいかがですか?
N-01Aはよく聞えますか?通話音質も綺麗でしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:8747385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 15:27(1年以上前)

いとこが、N-01買ったので使わせてもらいました。
音量も音の品質も問題ありません。

特に音量は私の使っているSOFTBANKの931SHなどに比べて大きいと感じました。

書込番号:8748112

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 17:13(1年以上前)

通話音質は、六段階ですが音質についてはいうことなく綺麗ですよ。最初電話した時びっくりしました。臨場感ありです。音質については問題ないと思います。

ただ雑音が激しい場所での通話はどうかと聞かれるとわかりません。でも、私は、ある繁華街で先日通話をしました。周りは騒騒しかったですが、難なく話すことができました。耳にしっかり声が入ってきます。だからある程度の雑音なら、大丈夫かと思われます。

書込番号:8753345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/08 22:03(1年以上前)

N903iからSHー01Aに変えた者です。参考になるかわかりませんが一応。最大音量はNの方が断然大きいと思います。私個人の感想ですが。

書込番号:8754805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 22:04(1年以上前)

小生も音質は問題ないと思います(^^)

開発陣によると、

『N-01Aは、N706ieに採用した「スーパークリアボイス」も搭載しました。
スーパークリアボイスは、測定した周囲の騒音レベルに応じて受話音量や音声ホルマント(人の声の周波数帯)を自動補正する技術です。
これにより駅のホームなど、騒々しい場所でも相手の声がはっきり聞こえるようになります。
 ターゲットユーザーの利用シーンを考えると、若い人ほど繁華街や飲み屋、カラオケ、ゲームセンター、パチンコなど……騒々しい場所でケータイを使う機会が多いと思うのです。
そんな場所で使う機会が多い人は、ぜひN-01Aを選んでもらいたいですね。』

とのことです。

↓リンク先URL
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018_4.html

書込番号:8754814

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/09 14:16(1年以上前)

ドラ無カンさん、

勉強になりました。たしかに今回のN-01Aの通話音質は信頼できますね^^。

書込番号:8757693

ナイスクチコミ!0


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2008/12/09 23:27(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
「スーパークリアボイス」も搭載しているんですね。
私にとっては、かなりのプラスポイントです。
音量と音質を最優先したいので
SH-01AよりN-01Aにほぼ決まりつつあります。
あとはもう一度実機を見て決めたいです。

書込番号:8760107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング