docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
現在、F-01AかN-01Aにするか悩んでいます。
二つの特徴を調べていると、F-01Aにはイミテーション機能があることを知りました。(以前からあるのかもしれませんが、私は4年前の携帯を未だに愛用していて、最近の携帯の機能を知らないので...。)
このイミテーション機能はN-01Aにも搭載されているのでしょうか?どなたか分かる方、ご回答宜しくお願いします!
書込番号:8695553
0点
この機能は無いですが
ドコモの携帯なら
全ての機種で同様な事が可能ですよ。
111に電話をかけたら、数秒後に電話着信があります。
これは、ドコモの通話着信テストです。
もちろん無料通話になります。
着信後、通話は30秒ぐらいで切れますが、これで色んな場面で応用できるかと思います。
書込番号:8695723
0点
ぱっと見た限り、イミテーションコールがあるのは
F-01Aだけのようです。
書込番号:8695732
0点
>Йё`⊂らω さん
ご返答ありがとうございました。
やっぱりNにはイミテーションコール機能はないんですね...。残念です。
111にかけると、そのような機能があるとは!!知らなかったです。
貴重な情報ありがとうございました。
>らいおん3 さん
ご返答ありがとうございました。
イミテーションはFだけの特権なんですね(悲)。
書込番号:8695794
0点
F906を使用してますが、サイドキーの長押しで10秒後にコールといった設定ができるので、誰にも気付かれずにさりげなく会議を抜け出すこともできます。素晴らしい機能だと思います(笑)
F01Aも同じ仕様ではないでしょうか?
書込番号:8695934
0点
>カバりんさん
ご返答ありがとうございます。
F−01Aも同様の操作のようで、設定しておけば、サイドキーの長押しでイミテーションコールが動作するようです!
何気ない機能ですが、結構私にとっては重要なポイントです。
他にFならでは、Nならではの機能ってありますかね?買ってから気づくと後悔するので...。
書込番号:8696068
0点
イミテーションコールというのは
機能ではなくドコモがやっている
開通テストなどで使う発信先です。
ですので、
機種関係なく、
通話ができる状態の電話であればできると思いますが。。。
そのほかのauや、softbankのキャリアにも決められた
コール先の番号があります。
書込番号:8696336
0点
> なてな さん
一連のやり取りの内容を読まれてますか?
F-01Aにはサイドボタン長押しでイミテーションコールする機能を
割り当てることができます。
(おそらくЙё`⊂らω さんの書かれている111に電話する機能だと思います)
使い方はカバりんさの書かれているような場合や、
夜道で不安な場面に手探りでボタンを長押しすれば、、、
書込番号:8697481
0点
追加情報)
(前記、一部間違ってました)
イミテーションコール機能はF703iあたりから掲載されている機能のようです。
ボタンをおしてから着信音を鳴らす時間が調整(即、10秒後)できるようなので、
実際に111をコールしているわけではなさそうです。
(マナーモードにしていても着信音が鳴る)
704iの説明では、自動音声案内が話しかけてくれます。とあります。
以上の情報から、電話機本体に備わっている機能であることがわかりました。
書込番号:8697550
0点
>なてなさん
ご返答ありがとうございます。
ドコモ以外でもそういった機能は既にあるんですね。知らなかったです。最近の携帯は便利になりましたね(笑)
>らいおん3さん
ご返答ありがとうございます。
やっぱり、”イミテーションコール”という機能はFシリーズの特権なんですね!サイドキー長押しだけで使える点と、マナーモードでも着信が鳴る点は素晴らしいですね。貴重な情報ありがとうございました。
トータル的に若干Fに傾いています。後は、よく言われているFのワンセグの感度の悪さと音質の悪さを確認してみたいと思います。
書込番号:8697573
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/07/08 18:34:51 | |
| 0 | 2011/07/07 17:05:16 | |
| 1 | 2010/01/02 23:59:12 | |
| 3 | 2009/12/16 13:36:23 | |
| 5 | 2009/11/24 23:45:51 | |
| 1 | 2009/12/18 14:52:31 | |
| 3 | 2009/11/10 10:55:24 | |
| 2 | 2009/12/02 14:17:36 | |
| 1 | 2009/10/19 11:03:27 | |
| 1 | 2009/10/13 18:41:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







