


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
Webで見ただけだと2Wayキーの意味がわからず、気になって仕方がないので今日雨の中ドコモショップに行ってきました。
う〜ん、思ったより単純な構造だけど、この発想はすごいな。一見の価値ありますよ。ということは横オープン時は、左手親指で実行キーと矢印キー、右手親指で文字キーを打つことになるので、慣れればメールが早く打てるかもしれないね。
実は携帯でメールの文字を打つのが面倒臭くて仕方ないので、SH-04Aにしようかと思っていましたが、この機種も十分に候補にできますね。モックがあったということはこの機種のほうが早く発売されるのかな?なんだかSH-04Aを待ちきれずにこっちを買っちゃうかも。
書込番号:8617185
0点

>う〜ん、思ったより単純な構造だけど、この発想はすごいな。一見の価値ありますよ。
同感!
最初カタログを見て「ふ〜ん、どうなっとんやろ?」程度、
DSにて実際にモックを触ると「え、なんで???」しばしキョトンとし、
名の通ったマジシャンの顔が2〜3人、頭をよぎりました。(爆)
冷静になり、ボタンを何度も押してみたり、ボタンの表面を爪でなぞってみたり
間近で見たり、ちょっと斜めにして見たり、縦開き、横開きを繰り返していると、わかりました(見えました)タネが。開け閉めの瞬間なんですねぇ。
「あ〜ぁ、なるほどなぁ、へぇ〜、ようできとるわぁ」何度もうなずきながら
その動きを4〜5回繰り返し見てしまいました。これって地味やけど、手品やん。
提案(開発?)した人、ボーナス上がるんやろなぁ。
書込番号:8619577
1点

P-01Aは11月発売予定です。
SH-04Aは1〜3月発売予定となっているので、遅ければ来年の3月発売です。
Wオープンは使い慣れれば面白いですよね。
横オープン時のメールの書き込みは慣れれば楽そうです。
ただ、横オープンにiモードが対応していないのが残念ですね。
横でネット使うときはフルブラウザ専用になりそうです。
書込番号:8620622
0点

Yadonashiさん
私も他機種でも横画面でiモードが出来ない点について疑問があったのですが、
どうやらiモードのコンテンツ側が横表示に対応していないらしく端末側で対応できる問題ではないみたいです。
最近は横画面に出来る機種が多いのでフルブラウザだけでなく、iモードも横表示に対応したら見やすいのですけど。
書込番号:8621025
0点

シートでの切り替わり?
膜をはさんだような若干のフワフワ感があるとの操作印象も。
どうなんだろう。
書込番号:8625558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/06/19 10:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/11 20:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/29 19:23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/16 6:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/18 2:05:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 13:42:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 9:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/18 16:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 15:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:40:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
